22/10/08(土)17:50:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/08(土)17:50:44 No.979917850
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/08(土)17:51:23 No.979918039
これも横恋慕さんが乗るのかな
2 22/10/08(土)17:51:32 No.979918086
どうみてもジェターク社製品
3 22/10/08(土)17:54:23 No.979918965
バルカンが乳首から頭部へ
4 22/10/08(土)17:54:53 No.979919164
グエルのマークっぽいのが貼られた写真もあった
5 22/10/08(土)17:55:18 No.979919286
ジャベリンありがとねぇ!
6 22/10/08(土)17:55:39 No.979919387
グエルって槍使いなんだよな …あの斧のディランザはグエルのではないのだろうか
7 22/10/08(土)17:55:44 No.979919415
なぁにがジャベリンよぉ!
8 22/10/08(土)17:56:00 No.979919509
何気にガンドール技術使ってる?
9 22/10/08(土)17:56:00 No.979919514
ビット兵器に蹂躙されたのにまだ近接武器にこだわるのか…
10 22/10/08(土)17:56:22 No.979919632
>…あの斧のディランザはグエルのではないのだろうか 代車か…
11 22/10/08(土)17:56:26 No.979919657
羽根飾りは置いてきたこの戦いにはついて来れそうにない
12 22/10/08(土)17:56:47 No.979919768
もしかしてグエルってふたを開けてみれば愛されキャラだった って感じにならない?
13 22/10/08(土)17:57:09 No.979919885
>ビット兵器に蹂躙されたのにまだ近接武器にこだわるのか… ジャベリンはこう使う!
14 22/10/08(土)17:57:49 No.979920128
>何気にガンドール技術使ってる? 肩と腰の緑ラインは怪しいけどガンドアームは使ってないんじゃないかな 使ってる機体は胸元が独自だし
15 22/10/08(土)17:58:36 No.979920391
次にはもうこいつになってたらディランザくんがかわいそう
16 22/10/08(土)17:59:08 No.979920591
なんか股間のっぺりしてパンツみたいだ
17 22/10/08(土)17:59:11 No.979920605
ケバいカラーとくどい角とダサい羽根飾りから一転してかっこよくなったな
18 22/10/08(土)17:59:16 No.979920635
横恋慕さんは天才ではないのだから…
19 22/10/08(土)17:59:41 No.979920759
ディランザと違ってこっちはめちゃかっこいいな
20 22/10/08(土)17:59:47 No.979920803
>ビット兵器に蹂躙されたのにまだ近接武器にこだわるのか… 背中に前腕と同じパーツが付いててそれと腕を入れ替えたまま手首からビームサーベル生やした画がるから腕がロケットパンチのように飛ばせると思われる
21 22/10/08(土)18:00:15 No.979920976
馬鹿みたいな角飾り無くなるってことは乗ってるやつの余裕はないし遊びでもなくなるってことだからフサフサディランザがいつか恋しくなる
22 22/10/08(土)18:00:45 No.979921170
シェルユニットとガンドアームの関係性があんまりわかってない 前者が付いてても100%ガンドアームを積んでる訳ではない?
23 22/10/08(土)18:01:01 No.979921262
ミオリネにこだわり続けても何か反感買いそうだから 男になって権力とは無縁の女の為に戦ってくれないかな
24 22/10/08(土)18:01:11 No.979921325
シューデザといえばジャベリンですよね!
25 22/10/08(土)18:02:50 No.979921822
ミリオネにこだわり続けるかもしれないし スレッタにこだわり続けるかもしれない
26 22/10/08(土)18:04:15 No.979922279
fu1515973.jpg
27 22/10/08(土)18:04:18 No.979922306
まだ設定を大事にするガンダムか雰囲気優先ガンダムかも分からんのに
28 22/10/08(土)18:05:04 No.979922548
>ミリオネにこだわり続けるかもしれないし >スレッタにこだわり続けるかもしれない 家での立場にもこだわるかもしれない
29 22/10/08(土)18:05:49 No.979922792
鉄機将飛閃の槍にときめいた子供の頃を思い出す形だ
30 22/10/08(土)18:06:56 No.979923159
奥の手が百鬼丸みたい
31 22/10/08(土)18:07:26 No.979923329
手首外れてビームサーベルになるのかと思ったら背中に付いてるビットっぽいやつを腕に付け替えてビームサーベル出してるっぽい奴
32 22/10/08(土)18:07:29 No.979923351
>fu1515973.jpg ロケットパンチでもするのか?
33 22/10/08(土)18:08:12 No.979923601
ビームライフル無し?
34 22/10/08(土)18:08:37 No.979923719
たぶんロケットパンチに槍もたせたまま予備の腕?からビーム生やして一人で挟み撃ちとか出来るぞ
35 22/10/08(土)18:10:15 No.979924232
これガンドアームだよね?
36 22/10/08(土)18:10:34 No.979924338
ドーベンウルフを思い出すな…
37 22/10/08(土)18:10:37 No.979924358
通常腕と背中のビームサーベル用腕がガンビットで自由に付け替え可能とかか
38 22/10/08(土)18:10:44 No.979924400
>ビームライフル無し? 射撃は諦めた感
39 22/10/08(土)18:12:18 No.979925019
>これガンドアームだよね? 非ガンダム名称のもいるけどなんだかんだで全社ガンドアーム機あるっぽい
40 22/10/08(土)18:12:49 No.979925195
ジャベリンありがとうね!
41 22/10/08(土)18:12:59 No.979925272
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1578660215905550337
42 22/10/08(土)18:13:23 No.979925421
エアリアルがライフルからサーベル発生させられるから腕ビームサーベル兼ねる腕ビームライフルかも
43 22/10/08(土)18:13:36 No.979925505
つまりダルマになっても替えの腕があるから安心だネってことか
44 22/10/08(土)18:14:24 No.979925841
ダルマ対策とかカッコ悪…
45 22/10/08(土)18:14:38 No.979925915
腕4つを飛ばした後は方のデカいシールドを前方に持ってくるのかな
46 22/10/08(土)18:16:40 No.979926727
ジャベリンはぁ!!
47 22/10/08(土)18:16:49 No.979926779
各部がディランザと違い過ぎない…?
48 22/10/08(土)18:17:13 No.979926929
マーキングシールはジェターク社のだったな もしかしたら横恋慕くんが親に見限られたのを機に下剋上した弟の機体かもしれない
49 22/10/08(土)18:18:12 No.979927311
スレ画にはルブリスのデータ使われてそう
50 22/10/08(土)18:18:24 No.979927391
>fu1515973.jpg ビームの色がもう悪そう!
51 22/10/08(土)18:18:32 No.979927442
両肩の盾を合わせて左手に持たせてティンベーとローチン風にしようぜ
52 22/10/08(土)18:18:52 No.979927588
グエルのマーキングが貼られた画像が消されてたからまあこいつに乗り換えるのは確定か
53 22/10/08(土)18:19:18 No.979927760
こういうのは仮面キャラが乗るんじゃないのか
54 22/10/08(土)18:19:29 No.979927837
赤いからな…
55 22/10/08(土)18:20:39 No.979928298
>こういうのは仮面キャラが乗るんじゃないのか つまり横恋慕仮面にでもなる…?
56 22/10/08(土)18:21:21 No.979928577
あのバカ御曹司が勝つまで仮面取りません!とか言い出したら面白いけど…
57 22/10/08(土)18:21:36 No.979928676
1話の時点でグエルがパーメット云々言ってたしガンドアーム由来の技術は使ってるのが今のMSらしい 0話のパパさんみたいにスコアを上げてグエーしながらじゃなくて低いとこで使うならただの操作便利になるシステム!て感じに制限かけてる?のかな
58 22/10/08(土)18:22:28 No.979929036
>https://twitter.com/G_Witch_M/status/1578660215905550337 しれっとらいよんカスタムディランザになっとる
59 22/10/08(土)18:22:34 No.979929078
パーメット自体はこの世界観で普遍的なものやねん
60 22/10/08(土)18:23:22 No.979929394
パーメットは機械系の伝達に使ってるんじゃないかな 反応速度上げる為とか…
61 22/10/08(土)18:24:08 No.979929721
トロフィーちゃんですらあるけて武器は!?でビームライフル装備できてたから簡単な思考センサー的なのはデフォなのかも
62 22/10/08(土)18:25:03 No.979930108
なんなら1話の決闘直前のディランザ側からパーメットなんちゃらって言ってたよね
63 22/10/08(土)18:25:04 No.979930118
>各部がディランザと違い過ぎない…? というか色々とグリムゲルデじゃねこいつ
64 22/10/08(土)18:25:27 No.979930284
>>各部がディランザと違い過ぎない…? >というか色々とグリムゲルデじゃねこいつ 色だけじゃん
65 22/10/08(土)18:25:52 No.979930441
ヴァルヴレイヴじゃん
66 22/10/08(土)18:25:54 No.979930448
グッズの発売も近いのにそれらで未だにグエルの機体伏せてるし こいつに乗るかどうかは多分明日のOPでもう分かりそう
67 22/10/08(土)18:26:20 No.979930655
>>>各部がディランザと違い過ぎない…? >>というか色々とグリムゲルデじゃねこいつ >色だけじゃん 名前の語感がヴァルキュリアフレーム系っぽい
68 22/10/08(土)18:26:51 No.979930865
>パーメット自体はこの世界観で普遍的なものやねん パーメット技術とガンド技術とガンドアームの境界線みたいなのがまだ良く分からんのと今の劇中世界でのガンダムの扱いも良く分からんから早く情報がほしい…
69 22/10/08(土)18:27:24 No.979931097
>ヴァルヴレイヴじゃん もっと歪な体型だし曲線的だぞ
70 22/10/08(土)18:28:04 No.979931302
>グッズの発売も近いのにそれらで未だにグエルの機体伏せてるし >こいつに乗るかどうかは多分明日のOPでもう分かりそう いやでもこいつ発売12月でしょ 一期のボスなんじゃないの
71 22/10/08(土)18:28:33 No.979931502
最近の「」のこの機体◯◯じゃんが適当過ぎる…
72 22/10/08(土)18:28:55 No.979931625
スレ画も早く見たいけどディランザくんにももう2、3回くらいは見せ場が欲しい
73 22/10/08(土)18:28:57 No.979931635
>名前の語感がヴァルキュリアフレーム系っぽい グリムゲルデ!! ダリルバルデ!! べギルペンデ!! 我らッ!!
74 22/10/08(土)18:29:18 No.979931754
>グエルって槍使いなんだよな >…あの斧のディランザはグエルのではないのだろうか いや待て槍だろうが斧だろうが長物だったら何でも良い可能性も
75 22/10/08(土)18:29:26 No.979931813
強化エアリアルとこいつが戦って一期締めそう感はある
76 22/10/08(土)18:29:51 No.979931983
ダリルバルデって名前はなんか元ネタあるのか
77 22/10/08(土)18:29:53 No.979931998
>>名前の語感がヴァルキュリアフレーム系っぽい >グリムゲルデ!! >ダリルバルデ!! >べギルペンデ!! >我らッ!! 六文字三人衆!!!
78 22/10/08(土)18:30:05 No.979932068
ディランザから乗り換えるならもっと重MSっぽいのがよかったなぁ
79 22/10/08(土)18:30:12 No.979932113
ミカエリスが楽しみで仕方ない
80 22/10/08(土)18:30:23 No.979932180
横恋慕さんがガンドアームに手を出して復讐しようとするのかもね…
81 22/10/08(土)18:30:31 No.979932230
なんか和風グリムゲルデって感じがするんだよな いや馬鹿にしてるとかパクリ認定ってわけじゃなくて 下から見た胴体の形状と甲冑風の装甲の組み合わせがそう思わせるのか
82 22/10/08(土)18:30:36 No.979932254
ビット使えるのがパーメットスコア3!だったから量産型ルブリスぐらいの性能はありそうだな
83 22/10/08(土)18:30:38 No.979932269
>スレ画も早く見たいけどディランザくんにももう2、3回くらいは見せ場が欲しい 大人しく負けを認めるタイプには見えないから明日か来週辺りに言いがかりつけて再戦申込みはしそう
84 22/10/08(土)18:31:05 No.979932415
斧ディランザは弟か後輩ちゃんでは
85 22/10/08(土)18:31:18 No.979932497
>なんか和風グリムゲルデって感じがするんだよな >いや馬鹿にしてるとかパクリ認定ってわけじゃなくて >下から見た胴体の形状と甲冑風の装甲の組み合わせがそう思わせるのか やっぱ赤いからそう認識してるだけじゃない?
86 22/10/08(土)18:31:29 No.979932566
川の字みたいなのってガンドアーム特有なんだろか
87 22/10/08(土)18:31:59 No.979932732
あの弟はタッグ戦での相方かもしくは下剋上かのどちらかの役割はあると思う
88 22/10/08(土)18:32:37 No.979932973
ビーム刃が緑は割と味方のパターンも多いが色と顔が判断を狂わせる 特に前作にはグリムゲルデというノイズがいるから…
89 22/10/08(土)18:32:42 No.979933009
>なんか和風グリムゲルデって感じがするんだよな デザイナー的に非ガンダムフレーム機にしたアスタロトオリジンって感じが俺はする 配色とか肩にシールドくっついてる感じとか
90 22/10/08(土)18:33:06 No.979933130
兄さん!今だよ!とか言うのか…
91 22/10/08(土)18:33:20 No.979933199
>>なんか和風グリムゲルデって感じがするんだよな >デザイナー的に非ガンダムフレーム機にしたアスタロトオリジンって感じが俺はする >配色とか肩にシールドくっついてる感じとか あーアスタロトオリジンか それはあるかも
92 22/10/08(土)18:33:22 No.979933207
>川の字みたいなのってガンドアーム特有なんだろか シェルユニットってのがそのパーツらしい
93 22/10/08(土)18:33:22 No.979933209
弟の方が乗ってくる可能性
94 22/10/08(土)18:33:26 No.979933228
>ビーム刃が緑は割と味方のパターンも多いが色と顔が判断を狂わせる >特に前作にはグリムゲルデというノイズがいるから… 低出力が緑っぽい
95 22/10/08(土)18:33:43 No.979933329
勝てよ兄さん…
96 22/10/08(土)18:34:26 No.979933590
人体に直接パーメットを流し込む実験段階でまだヤベー技術だったのがGUNDアーム パーメットリンクは機体操作の追従性上げるぐらいだけど機体だけで完結してて安全
97 22/10/08(土)18:34:34 No.979933623
シェルユニットがついてればガンダムってわけではないんだよな リンクのレベルが低いんだろうか
98 22/10/08(土)18:34:35 No.979933630
最後まで決闘中心で話進めるのかなあ
99 22/10/08(土)18:35:34 No.979934026
お前ら禁じられたガンドを兵器で使ってんじゃねえか!?
100 22/10/08(土)18:36:13 No.979934268
>シェルユニットがついてればガンダムってわけではないんだよな >リンクのレベルが低いんだろうか 有線だしな ガンダム作品では有線サイコミュ系=劣化品みたいなイメージあるし
101 22/10/08(土)18:36:40 No.979934409
>>川の字みたいなのってガンドアーム特有なんだろか >シェルユニットってのがそのパーツらしい 今のところガンダムって発表されたヤツ以外にもダリルバルデとかベギルペンデとか シェルユニットが存在してるっぽい機体があるんだよな…
102 22/10/08(土)18:36:48 No.979934447
良く見ると頭と胴体はディランザ踏襲してるから ダルマにされたのをカスタムし直したんじゃないかなあ
103 22/10/08(土)18:37:51 No.979934857
>良く見ると頭と胴体はディランザ踏襲してるから >ダルマにされたのをカスタムし直したんじゃないかなあ プラモの接続が共通なのってそういう…
104 22/10/08(土)18:38:53 No.979935198
頭違くない?
105 22/10/08(土)18:39:58 No.979935616
正直グエルが乗るって時点であんまり格好良い見せ場なさそうでな
106 22/10/08(土)18:41:04 No.979936004
ACみたいな組み替えが出来るのか…?
107 22/10/08(土)18:41:05 No.979936007
>お前ら禁じられたガンドを兵器で使ってんじゃねえか!? ガンドはパーメットを使った人体拡張・補助技術であって人口義肢とか人口内蔵に 目や舌なんかの人口感覚器とか身体欠損した人のための技術として一般的に使われてる ガンドアームという軍事転用技術は駄目!?とプロローグで発言はしたけど 実際はスペーシアン系企業がアーシアン系企業から有用な新技術を合法的に奪うのに世論利用しただけよ
108 22/10/08(土)18:42:13 No.979936481
これだからスペーシアッパリは…
109 22/10/08(土)18:42:31 No.979936587
やはりヴェイガンは殲滅すべきだな…
110 22/10/08(土)18:43:26 No.979936928
でも終始本当に噛ませになる為にメインビジュアルにもいるようなキャラならそれはそれで何か気持ち悪くないか?
111 22/10/08(土)18:43:55 No.979937121
グエルは生まれついてのスペーシアンで合成食糧しか食べた事ないのか ミオちゃんの菜園めっちゃ嫌ってたっぽいからな
112 22/10/08(土)18:44:18 No.979937266
>ACみたいな組み替えが出来るのか…? 今作のHGはプロローグの機体も含めて関節等の接続全機体共通仕様で組み換え遊びしやすくしてるそうだ
113 22/10/08(土)18:44:29 No.979937346
スタドラの牛の人ぐらいの活躍は期待したい
114 22/10/08(土)18:44:41 No.979937429
しかし銃のひとつも持ってないのは潔すぎないか
115 22/10/08(土)18:44:44 No.979937448
なんかところどころ幻覚見てる人いません?
116 22/10/08(土)18:45:27 No.979937728
グエルはガキ大将なだけだから心を入れ替えたら割と頼りになるんじゃないかな
117 22/10/08(土)18:46:00 No.979937940
>しかし銃のひとつも持ってないのは潔すぎないか ガンビット狙っても撃ち落としきれないし本体狙いなのかもしれない
118 22/10/08(土)18:46:07 No.979937973
プラモの仕様がアニメと連動してたら面白いよな
119 22/10/08(土)18:46:09 No.979937986
>なんかところどころ幻覚見てる人いません? 単なる考察を事実かのようにレスしてるのはちょいちょいいる…
120 22/10/08(土)18:46:27 No.979938129
>でも終始本当に噛ませになる為にメインビジュアルにもいるようなキャラならそれはそれで何か気持ち悪くないか? それはそうなんだが…なんかその可能性を拭えない何かを感じてしまってる 杞憂ならそれはそれで良いんだが
121 22/10/08(土)18:47:01 No.979938360
色がトマトだからギアスのオレンジみたいな枠に収まるとか言われてて笑った
122 22/10/08(土)18:47:10 No.979938414
この世界のビームは盾でしっかり防げるしアンチドートがあればビットは怖くないだろうが
123 22/10/08(土)18:47:32 No.979938568
じゃあうちもってガンド仕様になった新型機って感じかな
124 22/10/08(土)18:47:59 No.979938725
>プラモの仕様がアニメと連動してたら面白いよな 大破してしまったエアリアルに仲間達が「俺のMSのパーツ使え!」してくれるんだ…
125 22/10/08(土)18:48:02 No.979938753
>色がトマトだからギアスのオレンジみたいな枠に収まるとか言われてて笑った 赤色ロボットだと今はギアスなのか 時代は変わったな
126 22/10/08(土)18:48:31 No.979938942
>色がトマトだからギアスのオレンジみたいな枠に収まるとか言われてて笑った いろいろ弄られねえと改心しねえよってこと?
127 22/10/08(土)18:48:34 No.979938966
>赤色ロボットだと今はギアスなのか >時代は変わったな そういうこと言ってんじゃないけど…
128 22/10/08(土)18:49:20 No.979939289
>この世界のビームは盾でしっかり防げるしアンチドートがあればビットは怖くないだろうが なんか特殊なフィールド作ってその中だと止まる みたいなヤツだからファラクトくんみたいに引き撃ちするだけでなんとかなる気はする
129 22/10/08(土)18:49:35 No.979939376
赤いダハック
130 22/10/08(土)18:49:36 No.979939383
改心してもクズでも別にいいけどその流れで誰か巻き込んで殺すのは勘弁だぜ
131 22/10/08(土)18:49:42 No.979939431
>fu1515973.jpg ダサくない?
132 22/10/08(土)18:50:32 No.979939705
>改心してもクズでも別にいいけどその流れで誰か巻き込んで殺すのは勘弁だぜ グエルじゃなくて悪堕ちした異母弟が乗る気配がプンプンするぜ
133 22/10/08(土)18:50:45 No.979939804
エアリアル以外みんな原色一本みたいな感じなんだろうか
134 22/10/08(土)18:50:50 No.979939832
なんでミサイルないんだこの世界
135 22/10/08(土)18:51:08 No.979939954
>>fu1515973.jpg >ダサくない? Gダンガイオーみたいだろ?
136 22/10/08(土)18:51:08 No.979939959
仮面のライバルってそういう… 最後はサイコ系に乗せられた女の子の洗脳解除して終了
137 22/10/08(土)18:51:24 No.979940045
>グエルじゃなくて悪堕ちした異母弟が乗る気配がプンプンするぜ 弟ならこんな趣味悪い派手な色にしねーだろ
138 22/10/08(土)18:51:39 No.979940136
1クール×2だとあんま冗長な話できないだろうしな
139 22/10/08(土)18:51:49 No.979940194
学園は企業のアピールの場でもありそうだし分かりやすいように単色多いんじゃないか?
140 22/10/08(土)18:51:55 No.979940218
>なんでミサイルないんだこの世界 爆発でコロニーの酸素使うの嫌じゃん
141 22/10/08(土)18:52:01 No.979940259
脚というか膝下の太さはディランザの方が好きだな
142 22/10/08(土)18:52:03 No.979940271
>なんでミサイルないんだこの世界 アンチドートの基になったジャマー技術がドローン戦争を終わらせたとかいう設定だからスタンドアロン状態の兵器は全てダメにされるんじゃなかろうか
143 22/10/08(土)18:52:06 No.979940289
>なんでミサイルないんだこの世界 それもアンチドートみたいな遠隔誘導兵器メタの過程で廃れた
144 22/10/08(土)18:52:10 No.979940313
>なんでミサイルないんだこの世界 ドローン戦争で虐殺起きたらしいからそういう効率的過ぎる兵器は禁止されてるんじゃない? つまりボトムズでAT流行ってるのと大体一緒
145 22/10/08(土)18:52:22 No.979940388
>なんでミサイルないんだこの世界 ドローン兵器が駆逐したんだろう
146 22/10/08(土)18:52:32 No.979940454
ディランザ一般機とコンパチの専用機には誰が乗るのか
147 22/10/08(土)18:53:04 No.979940629
グエル洗脳されてギャグキャラになるの
148 22/10/08(土)18:53:06 No.979940646
>この世界のビームは盾でしっかり防げるしアンチドートがあればビットは怖くないだろうが ビームが防げるというかビームコート技術が進んでるんじゃないかな 低出力でもずっと照射されたりビットオン状態の強力なライフルだと貫通されてるし
149 22/10/08(土)18:53:26 No.979940748
無人機によるドローンの群体攻撃が実用化 戦争激化 パーメット技術による妨害で沈静化 なにっ またオックス・アースがスウォーム兵器作ってやがる
150 22/10/08(土)18:53:48 No.979940891
>なんでミサイルないんだこの世界 ビーム兵器一般化され過ぎてて特に需要がないのかと思いきや量産機が鉄杭付きシールド使ってたり割と謎…
151 22/10/08(土)18:53:52 No.979940919
学園でロボ使って決闘と言うとスタドラみたいだ
152 22/10/08(土)18:54:08 No.979941012
ガンドによるドローン戦争って要はファンネル合戦だからな…
153 22/10/08(土)18:54:16 No.979941056
ミサイルないのは誘導兵器が禁止されてる世界という可能性もあるのか
154 22/10/08(土)18:54:25 No.979941101
ノンキネティックポッド 無人機によるドローン戦争に終止符を打ったパーメット・電子対抗装備の進化形。 その端緒とも言える非運動エフェクターを搭載した有線式の遠隔操作端末。 対象をロックオンすることで追従軌道を開始し、GUNDフォーマットリンクを妨害する攻撃「アンチドート」を行う。
155 22/10/08(土)18:54:39 No.979941198
シェルユニットが小さめで分散配置なのは何か機能的な理由があるんだろうか
156 22/10/08(土)18:54:47 No.979941246
>ミサイルないのは誘導兵器が禁止されてる世界という可能性もあるのか ついでにAI兵器もいない
157 22/10/08(土)18:55:27 No.979941482
>>ミサイルないのは誘導兵器が禁止されてる世界という可能性もあるのか >ついでにAI兵器もいない それじゃあ AIと誘導兵器が合体したガンビットは悪魔の発明じゃん
158 22/10/08(土)18:56:33 No.979941896
>またオックス・アースがスウォーム兵器作ってやがる 宇宙側の三社のシンボルが鳥、蛇、ライオンだったけど「オックスアース」の「オックス」はまんま牛なんだろうか…
159 22/10/08(土)18:57:02 No.979942074
パーソナルカラーとか若干シャア意識してるのかな ディランザといい武装がシャアみたい