22/10/08(土)17:45:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/08(土)17:45:47 No.979916313
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/08(土)17:46:29 No.979916556
全部同じじゃないですか
2 22/10/08(土)17:50:50 No.979917877
ウジウジすんなよ
3 22/10/08(土)17:52:43 No.979918458
おいしいですよね 宇治金時
4 22/10/08(土)17:55:27 No.979919333
木ストック付きは初めて見た
5 22/10/08(土)17:59:46 No.979920800
上段右なら2010年代くらいまでは海軍特殊が使ってる写真があったが 基本的に下段みたいな輸出用のモダンなのですら競合枠多くてセールスで苦戦してるし 上段みたいなミリタリーモデルはトレンドから取り残されてる感あるしなぁ… 好きなモデルだけに悲しい
6 22/10/08(土)18:03:56 No.979922185
ミニウージーどこかエアガンで作って
7 22/10/08(土)18:04:58 No.979922515
左下みたいの嫌い
8 22/10/08(土)18:07:21 No.979923299
近代化するごとにロアのグリップフレーム部分がMAC10に近づくのいいよね
9 22/10/08(土)18:10:24 No.979924290
>左下みたいの嫌い 9mm機関けん銃がバカにされた気がするぜ
10 22/10/08(土)18:15:20 No.979926187
独立戦争後期から独立後だと思うけど上真ん中のをフルコピー生産してたクロアチアが 戦後のボスニアで戦闘が始まった時期から右上と左下の中間サイズのを作ってたけど ああいう半端なサイズの奴は中々需要が限られるよな…
11 22/10/08(土)18:25:19 No.979930231
重厚の下になんか付いてるレバーみたいなの意味あんの?
12 22/10/08(土)18:26:06 No.979930535
一番強いやつを一つ
13 22/10/08(土)18:29:01 No.979931659
>重厚の下になんか付いてるレバーみたいなの意味あんの? 白々しいこと聞きやがって…
14 22/10/08(土)18:55:58 No.979941667
>好きなモデルだけに悲しい 開発された時期と用途考えりゃ十分使われた方だと思うけどね 一時期のディスりに比べたら最近はコレはコレで良いよねって感じだし
15 22/10/08(土)19:01:05 No.979943606
>ミニウージーどこかエアガンで作って 最近CO2ので出てなかったか?