虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/08(土)17:41:10 新しいO... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/08(土)17:41:10 No.979914735

新しいOPも悪くないけど一期が良すぎたな…

1 22/10/08(土)17:42:07 No.979915061

映像のワクワク感は強いと思う

2 22/10/08(土)17:42:17 No.979915114

メガトン…メガトン…ムサシ…リストラさせたのは良くないよね

3 22/10/08(土)17:44:49 No.979915983

知らん顔がいっぱいいるー!?

4 22/10/08(土)17:46:48 No.979916650

2期としてはこれでいいと思うよ 音楽面のインパクトの次は映像面のインパクトってのは嫌いじゃない

5 22/10/08(土)17:52:09 No.979918280

ここすき fu1515944.jpg

6 22/10/08(土)17:55:09 No.979919234

アダムイブを名乗る上位存在みたいなコッテコテポイント外さないのも良い

7 22/10/08(土)17:56:42 No.979919744

カタログだとメタルウルフに見えるな開くと全然似てないのに

8 22/10/08(土)17:57:27 No.979919985

久世は急に生えて来たな…とちょっと思った メタ的に

9 22/10/08(土)17:58:46 No.979920456

>久世は急に生えて来たな…とちょっと思った >メタ的に いくらでも急に生やせるシステムなのが悪いよなあ

10 22/10/08(土)17:59:10 No.979920604

>久世は急に生えて来たな…とちょっと思った >メタ的に 実際急に生えてきた裏番だし...

11 22/10/08(土)17:59:27 No.979920692

記憶操作は便利な設定だよな

12 22/10/08(土)17:59:37 No.979920737

何気に登場人物の多さと声優陣が凄い…

13 22/10/08(土)18:00:06 No.979920898

アーシェム様陣営だいぶごった煮だな!

14 22/10/08(土)18:00:26 No.979921046

立ち位置的にも見てる方が突然出てきたと感じるのは正解だろう

15 22/10/08(土)18:00:43 No.979921152

>アーシェム様陣営だいぶごった煮だな! 元町長がどの面してあそこ混ざるんだろう

16 22/10/08(土)18:00:49 No.979921197

>アーシェム様陣営だいぶごった煮だな! fu1515963.jpg 元町長はどんな気持ちで乗り込んでんだすぎる

17 22/10/08(土)18:01:37 No.979921442

実際どういうあれなんだろうな久世

18 22/10/08(土)18:01:48 No.979921501

ゲームのサブイベ含めて本当にいいところないからな町長

19 22/10/08(土)18:02:24 No.979921670

女王の娘の参観日感強いな

20 22/10/08(土)18:02:49 No.979921813

相変わらず頼りになりそうなガイキチのレイダー博士

21 22/10/08(土)18:03:18 No.979921967

>ゲームのサブイベ含めて本当にいいところないからな町長 死にかけだからって自由すぎるよ 部下にゆるキャラ(可愛くない)の中の人押し付けんなや!

22 22/10/08(土)18:03:50 No.979922153

レイダー博士は輝の子使った和解まで見据えてるんじゃないかな

23 22/10/08(土)18:06:12 No.979922918

腹心二人がOPで絆されてるじゃん… 大丈夫か

24 22/10/08(土)18:08:38 No.979923724

グリファースはどんどん孤立していくやつなんだろう… こいつだけは死にそう

25 22/10/08(土)18:09:49 No.979924111

>グリファースはどんどん孤立していくやつなんだろう… >こいつだけは死にそう まあ幸せには死ねない枠だろうな あっさり死なれても困る枠でもあるが

26 22/10/08(土)18:10:55 No.979924459

単に色ボケじゃないのを見せてくれるはずだし… 今回で少し見せてたけど

27 22/10/08(土)18:10:58 No.979924477

アーシェム庇って死ぬとかそんな感じだよな

28 22/10/08(土)18:12:45 No.979925171

1期OPはまた劇中で使ってくれると信じてるよ

29 22/10/08(土)18:12:47 No.979925178

勇気のドラム鳴らしながら合体するとこ早く見てえなあ!!!

30 22/10/08(土)18:13:25 No.979925435

>相変わらず頼りになりそうなガイキチのレイダー博士 和平路線行く時に問題になりそうだけど当面は頼れる仲間過ぎる…

31 22/10/08(土)18:14:49 No.979925982

メーガートン…メーガートン…

32 22/10/08(土)18:15:35 No.979926294

ムーサーシー...ムーサーシー...

33 22/10/08(土)18:16:09 No.979926521

博士は南さんも助けようとしてはくれるから…

34 22/10/08(土)18:19:33 No.979927860

>レイダー博士は輝の子使った和解まで見据えてるんじゃないかな マッドサイエンティストみたいな見た目と立ち位置でめっちゃ常識人だよな…

35 22/10/08(土)18:22:47 No.979929177

まさか豪ちゃんの名前をムサシで本格的に見ることになるとは…

36 22/10/08(土)18:24:54 No.979930041

>まさか豪ちゃんの名前をムサシで本格的に見ることになるとは… コラボします!で十分驚いたのに本編のメカデザやります!だもんな しかもデザインしたやつすごいカッコいいし嬉しいわ

37 22/10/08(土)18:25:26 No.979930276

OPでアダムとイブがリンゴ持ってるのベッタベタすぎて大好き

38 22/10/08(土)18:25:35 No.979930333

ムサシ企画当時から応援メッセージ貰うくらいには縁あった ここまで関わってくれるとは

39 22/10/08(土)18:32:50 No.979933037

>アダムイブを名乗る上位存在みたいなコッテコテポイント外さないのも良い なんかスパロボのオリボスに見えた

40 22/10/08(土)18:34:13 No.979933516

いつかスパロボ出れねぇかなーとか思ってるけどそういえば機体のサイズって他の作品と比べたらどんなもんなんだろう

41 22/10/08(土)18:34:53 No.979933746

また別のやつの侵略で地球来たんだ…

42 22/10/08(土)18:35:44 No.979934088

>>レイダー博士は輝の子使った和解まで見据えてるんじゃないかな >マッドサイエンティストみたいな見た目と立ち位置でめっちゃ常識人だよな… 南博士の素性を知っても敵視とかしなかったものな

43 22/10/08(土)18:35:52 No.979934142

竹熊生きてるって事はまた輝くん南司令の仇を許せるのか問われるやつじゃん…

44 22/10/08(土)18:36:11 No.979934257

メガトン級ローグが60mだからまあ中間あたりじゃねえかな

45 22/10/08(土)18:36:58 No.979934519

>アダムイブを名乗る上位存在みたいなコッテコテポイント外さないのも良い 1期で匂わせはしてたからね

46 22/10/08(土)18:37:56 No.979934882

>メガトン級ローグが60mだからまあ中間あたりじゃねえかな ゲッタードラゴンくらいか

47 22/10/08(土)18:39:32 No.979935457

他と混ぜようとするとドーナツ地球をどうするかが大変そう

48 22/10/08(土)18:40:20 No.979935742

ダイターン3が120mだから丁度半分だね

49 22/10/08(土)18:41:16 No.979936089

>他と混ぜようとするとドーナツ地球をどうするかが大変そう ヤマトが入ったしそこは大丈夫だろう

50 22/10/08(土)18:41:45 No.979936303

>他と混ぜようとするとドーナツ地球をどうするかが大変そう 平行世界 もしくはドーナツ地球であることではなく環境の変化が重要ならそういうエリアがあるという程度になるんじゃないかな?

51 22/10/08(土)18:42:02 No.979936421

100歩譲っているのは良いとしてなんで笑顔なんだよ町長

52 22/10/08(土)18:42:32 No.979936594

>竹熊生きてるって事はまた輝くん南司令の仇を許せるのか問われるやつじゃん… ここでこいつを殺して南さんの夢を叶えられるのか...!?とか葛藤するやつ非常に見たいですね

53 22/10/08(土)18:42:38 No.979936628

>>他と混ぜようとするとドーナツ地球をどうするかが大変そう >ヤマトが入ったしそこは大丈夫だろう あれは海のない地球と海の赤い地球と海の青い地球の3つの平行世界使えたからな

54 22/10/08(土)18:43:02 No.979936767

>100歩譲っているのは良いとしてなんで笑顔なんだよ町長 不治の病から生還できたからな

55 22/10/08(土)18:43:58 No.979937139

竹熊町長は生きてても特にメリットないしなあ…

56 22/10/08(土)18:45:20 No.979937679

>いつかスパロボ出れねぇかなーとか思ってるけどそういえば機体のサイズって他の作品と比べたらどんなもんなんだろう 60メートルだからザンボットくらい

57 22/10/08(土)18:46:07 No.979937969

コラボマジンガーとか原作より巨大化してんだな…メガトン級だと

58 22/10/08(土)18:46:48 No.979938262

>コラボマジンガーとか原作より巨大化してんだな…メガトン級だと マジンガーは大きさが変わるからな ゲッターロボと同じくらいになったり

59 22/10/08(土)18:48:52 No.979939071

武装には困らないからいいよね

60 22/10/08(土)18:50:58 No.979939889

>武装には困らないからいいよね 技のレパートリー豊富すぎるくらいあるからね パワームーブまで含めたらすごいことに

61 22/10/08(土)18:52:24 No.979940401

元町長は追放されてアーシェムに拾われるとかだろ

62 22/10/08(土)18:52:29 No.979940439

あの赤ちゃんまじで救世主だった

63 22/10/08(土)18:54:15 No.979941044

コラボ機体は今後も前向きに検討してるらしいがまたダイナミックなのかな 俺的にはここらでローグと体型の似てるやつに来てほしいが

64 22/10/08(土)18:54:33 No.979941159

ファイアローダー楽しみだな

65 22/10/08(土)18:54:48 No.979941249

>あの赤ちゃんまじで救世主だった ところで母体死んでるんだけど…

66 22/10/08(土)18:56:15 No.979941778

>ファイアローダー楽しみだな ブラームスソルジャーもな! 九世とシズカ機なんだろうな

67 22/10/08(土)18:56:54 No.979942029

>>あの赤ちゃんまじで救世主だった >ところで母体死んでるんだけど… まさに奇跡だ!人口を増やせるぞ!

68 22/10/08(土)18:58:06 No.979942481

>元町長は追放されてアーシェムに拾われるとかだろ 今でさえ懲罰独房なのに何したら追放になるんだ...

69 22/10/08(土)18:59:13 No.979942899

スパロボ出すなら地球荒廃してるから他の星に移住したとかの方が個人的に好み

70 22/10/08(土)18:59:27 No.979942986

>コラボ機体は今後も前向きに検討してるらしいがまたダイナミックなのかな >俺的にはここらでローグと体型の似てるやつに来てほしいが またダイナミックならドラゴンとグレートほぼ確定かね

71 22/10/08(土)19:00:14 No.979943265

>>元町長は追放されてアーシェムに拾われるとかだろ >今でさえ懲罰独房なのに何したら追放になるんだ... 敵の襲撃で独房まわりが落下 降り立った地で運良く脱走 内輪揉めの関係で釈放 どれだろうな…

72 22/10/08(土)19:00:21 No.979943318

スパロボ出られるくらい人気あるの?

73 22/10/08(土)19:02:32 No.979944137

>スパロボ出られるくらい人気あるの? わからん…

74 22/10/08(土)19:02:41 No.979944189

グレンダイザーは?

75 22/10/08(土)19:03:41 No.979944538

>スパロボ出られるくらい人気あるの? あるよ というか元々出演作に人気は問わないよ

↑Top