ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/08(土)17:22:54 No.979908647
今日は箱コン触れるとこまで遠出してきたけどDパッドが思ったよりカチカチだった 2Dゲー3Dゲー両方使えるパッドが欲しかったけど箱コンって3Dゲー特化なんだね 2Dゲー向きにスーファミやサターン風のパッド買ったほうがいいなこれ…
1 22/10/08(土)17:27:07 No.979910115
大丈夫だそのうち慣れる
2 22/10/08(土)17:28:24 [s] No.979910592
途中で送信しちゃった… 3Dゲー用に箱コン買うことにしたけど2Dゲーのパッドあんま詳しくないので 「」オススメの2Dゲーに使えるパッド教えてくれると助かる
3 22/10/08(土)17:29:12 No.979910877
2Dゲーやるなら箱コンよりスティックが平行についてるPS系のコントローラーの方がいいかも
4 22/10/08(土)17:29:30 No.979910975
任天堂の会員特典のSwitch用SFCパッドがいいぞ
5 22/10/08(土)17:30:00 No.979911167
まあ箱コンの十字キーはお世辞にも誉められたもんではないのはその通りなんで… でもPCゲーやるなら箱コンおすすめだよ
6 22/10/08(土)17:31:43 No.979911725
普通にエレコムのなんかアレでいいんじゃないか俺が使ってるやつ
7 22/10/08(土)17:33:55 No.979912361
俺はDS4が耐久性もあって使いやすかった
8 22/10/08(土)17:34:43 No.979912606
Steamで遊んでて表示されるキーが違うのを許容できるならDS4
9 22/10/08(土)17:35:26 No.979912845
360時代と比べるとこれでも凄く良くなったと感じてしまう
10 22/10/08(土)17:36:35 No.979913199
箱コンの十字キーはショートカットキーぐらいの扱いだから2Dゲーにはあんまりな
11 22/10/08(土)17:37:56 No.979913699
デザインラボで色カスタムして作ってもらって愛着持つ方向で
12 22/10/08(土)17:41:12 No.979914746
>普通にエレコムのなんかアレでいいんじゃないか俺が使ってるやつ どれだよ!
13 22/10/08(土)17:42:44 No.979915251
エレコムの無線は入力抜けが酷いのあったから無線は絶対にやめておけと言っておく
14 22/10/08(土)17:43:57 No.979915673
エレコムはスティックやボタンなんかの部品はCSと同じなのになんで品質にあんな差が出るんだろう…
15 22/10/08(土)17:47:20 No.979916813
もしSwitchのプロコン持ってるならsteamで使えるよ 箱コン準拠のゲーム多いからたまにこんがらかるけど
16 22/10/08(土)17:47:31 No.979916869
F310r
17 22/10/08(土)17:47:49 No.979916954
8bitdoの平べったいやつとかどうなんだろう
18 22/10/08(土)17:48:14 No.979917071
ロジクールのPS配置(ボタン配置ははスレ画と一緒)コントローラーの十字キー結構好き スティックはあんまり好きじゃない
19 22/10/08(土)17:48:53 No.979917283
steamのスパロボXを箱コンでやると決定とキャンセルが逆で脳がバグってたな
20 22/10/08(土)17:48:54 No.979917296
>任天堂の会員特典のSwitch用SFCパッドがいいぞ SFCのコントローラーってもう少し十字キー柔らかいイメージがあったけどよく考えたらあれ兄貴のお下がりのスーファミだった
21 22/10/08(土)17:49:39 No.979917534
>ロジクールのPS配置(ボタン配置ははスレ画と一緒)コントローラーの十字キー結構好き >スティックはあんまり好きじゃない あれ最近値上がりして困る 10年ぐらいずっと4800円だったのに
22 22/10/08(土)17:49:39 No.979917535
>「」オススメの2Dゲーに使えるパッド教えてくれると助かる サターンパッド 復刻したやつは使ってないからわからんが
23 22/10/08(土)17:50:32 No.979917791
USBのホリコンとか
24 22/10/08(土)17:50:38 No.979917820
ds4に背面アタッチメントつけると快適だぞ
25 22/10/08(土)17:50:59 No.979917916
EDGE301がおすすめだけど俺のだからあげない
26 22/10/08(土)17:51:16 No.979917995
箱コン半年でRB死んだわ 耐久性なさすぎじゃない?
27 22/10/08(土)17:51:52 No.979918190
PSクラシックについてくるコントローラーが まんまジョイスティックついてない頃のPSコンがUSB対応した感じでオススメ
28 22/10/08(土)17:52:33 No.979918410
壊したマンの発言は認めない
29 22/10/08(土)17:52:39 No.979918443
360の十字キーに比べたら驚くほどマシになったんだけどね…
30 22/10/08(土)17:54:32 No.979919018
アケコン買おうぜアケコン!
31 22/10/08(土)17:54:32 No.979919023
スーファミみたいなペラいコントローラーだとギュッと力込めただけでバキバキ壊れるよね もう少し頑丈にならんかな
32 22/10/08(土)17:54:40 No.979919082
どんなときでもF310rだぞ
33 22/10/08(土)17:55:10 No.979919239
書き込みをした人によって削除されました
34 22/10/08(土)17:55:13 No.979919250
>スーファミみたいなペラいコントローラーだとギュッと力込めただけでバキバキ壊れるよね >もう少し頑丈にならんかな ゴリラはゲームしないで!
35 22/10/08(土)17:55:28 No.979919338
DS4か8bitdo辺りのスーファミとDS混ぜたようなやつとか
36 22/10/08(土)17:55:41 No.979919396
パッケージがやたら強固なF310r
37 22/10/08(土)17:55:52 No.979919463
この前スレ画のスレにつられて買ったらワイヤレスでも遅延も少なく快適でありがとうという気持ち というか品質のよくないやつだと遅延が普通に体感できるレベルなんだな…
38 22/10/08(土)17:56:06 No.979919545
>ゴリラはゲームしないで! ゴリラ差別か?
39 22/10/08(土)17:56:20 No.979919619
書き込みをした人によって削除されました
40 22/10/08(土)17:56:35 No.979919710
ボタンが効かなくなったとかスティックがおかしくなったとかはわかるけど壊すってよくわからない
41 22/10/08(土)17:56:36 No.979919718
認識開始!認識停止!を繰り返すのケーブル寿命だろうか
42 22/10/08(土)17:56:57 No.979919818
圧倒的にボタン足りないけどメガドラミニが出たときに売られてた3Bパッドはいいものだと思う
43 22/10/08(土)17:57:42 No.979920073
2Dゲーやる時はDualsenseをDS4Windowsで繋げてやってる
44 22/10/08(土)17:57:53 No.979920146
箱1のは割と良かったと思う
45 22/10/08(土)17:58:16 No.979920286
2Dゲーやるなら十字がデフォ位置に来るやつってなるけど別に2Dゲーもスティックで問題ないよって人もいるし慣れとか好みなんだよな…
46 22/10/08(土)17:58:17 No.979920293
貴様もニュータイプならあれくらい扱いこなしてみせろ
47 22/10/08(土)17:58:44 No.979920443
箱買わずにコントローラーだけ買う「」久々にみた
48 22/10/08(土)17:59:13 No.979920619
>というか品質のよくないやつだと遅延が普通に体感できるレベルなんだな… 自分もよくないやつからhyperXのに変えたらめちゃくちゃ快適で感動した よくないやつっていっても近所の電気屋では一番高かったのになぁ…
49 22/10/08(土)17:59:14 No.979920625
エリコン3何時出すんだゲイツ
50 22/10/08(土)17:59:34 No.979920725
>箱買わずにコントローラーだけ買う「」久々にみた だってwindows推奨ゲームパッドだし…
51 22/10/08(土)17:59:41 No.979920766
>箱買わずにコントローラーだけ買う「」久々にみた 結構そういう人多いと思うよPCゲーマーは
52 22/10/08(土)18:00:05 No.979920888
純正バッテリー再販ずっと待ってる
53 22/10/08(土)18:00:07 No.979920910
スレッドを立てた人によって削除されました もうwindowsPC=箱と言っても過言ではないし…
54 22/10/08(土)18:00:08 No.979920927
スレッドを立てた人によって削除されました >箱買わずにコントローラーだけ買う「」久々にみた そもそも本体買うやついんの!?
55 22/10/08(土)18:00:24 No.979921037
もうGames for WindowsLive知らん人も多いんだろうな…
56 22/10/08(土)18:00:28 No.979921053
書き込みをした人によって削除されました
57 22/10/08(土)18:00:35 No.979921101
fu1515961.jpg この間買ったこれがいい感じだった
58 22/10/08(土)18:01:39 No.979921457
>>箱買わずにコントローラーだけ買う「」久々にみた >そもそも本体買うやついんの!? PS5とは違う意味で買えるのかな…
59 22/10/08(土)18:02:07 No.979921598
XInputのボタン数増えないかな… 箱コンと同一縛り勿体ない
60 22/10/08(土)18:02:35 No.979921744
スレッドを立てた人によって削除されました よく考えたら本体よりコントローラーのが消耗激しいしそっちだけ買う「」がいてもおかしくないよなごめん スレ「」は違うと思うけど
61 22/10/08(土)18:02:37 No.979921750
最近スタートメニューや電卓が箱コンで操作出来ることを知った…誰使うんだろこれ…
62 22/10/08(土)18:02:51 No.979921827
書き込みをした人によって削除されました
63 22/10/08(土)18:03:14 No.979921939
2DゲーでもSTGやる時はジョイコンの上下左右完全分離タイプだわ
64 22/10/08(土)18:03:42 No.979922117
steamゲーも箱コン配置基準の多いからPCユーザーはこれ買うのが無難だし…
65 22/10/08(土)18:03:43 No.979922123
スレッドを立てた人によって削除されました 本体買った報告そんなにあるかな…
66 22/10/08(土)18:04:28 No.979922352
>箱コン半年でRB死んだわ >耐久性なさすぎじゃない? それたぶん箱コン(Xbox One時代初期型)だわ 俺もダイイングライトの途中でバンパーが壊れた
67 22/10/08(土)18:04:31 No.979922370
安いの触ってからCS3社の現行のやつ持つと出来がいい…って実感する
68 22/10/08(土)18:05:10 No.979922588
サタパの何がいいってABXYが箱と同じなんだよな
69 22/10/08(土)18:05:33 No.979922704
サードもいいやつは純正とどっこいの価格になるし好みで買おう
70 22/10/08(土)18:05:36 No.979922719
個人的にはやっぱ2D系やるならPS系のコントローラーがいい 3Dには最高なんだけどね箱コン
71 22/10/08(土)18:05:41 No.979922756
スレッドを立てた人によって削除されました XBOX って昔は日本でやる気無かったけど今はそうでも無いんじゃない psと売れ行に差があるけどここまで売れないほどなのは不思議
72 22/10/08(土)18:05:55 No.979922833
スレッドを立てた人によって削除されました 箱本体はシリーズXの話ならまず売ってねえだろ…スレ違いの話題になるけど
73 22/10/08(土)18:06:08 No.979922900
まだいるならハードの話は管理してもいいのよ
74 22/10/08(土)18:06:12 No.979922920
>安いの触ってからCS3社の現行のやつ持つと出来がいい…って実感する めちゃくちゃわかる グリップ加工とかトリガーの重さが均一なところとか値段数倍するだけの価値があるよね
75 22/10/08(土)18:06:42 No.979923078
ELECOMで何度も昔痛い目を見たけど 最近は新しいのはあまり出してないんだな
76 22/10/08(土)18:07:01 No.979923189
書き込みをした人によって削除されました
77 22/10/08(土)18:07:20 No.979923295
まだ360コン現役で助かってる
78 22/10/08(土)18:07:39 No.979923411
>それたぶん箱コン(Xbox One時代初期型)だわ >俺もダイイングライトの途中でバンパーが壊れた エリコン2はバンパー+ボタン陥没もあったけど新しい白エリコン2はどうなんだろう
79 22/10/08(土)18:07:44 No.979923437
デュアルセンスのトリガー触って真っ先に思ったのが これでAC4やりてえな…だった
80 22/10/08(土)18:08:18 No.979923629
サタパはいいもんだけど流石にもうボタン足りない局面が多くなってきた
81 22/10/08(土)18:09:21 No.979923927
>まだ360コン現役で助かってる うちも余ってるんだけどpcに繋ぐ方法あるの?
82 22/10/08(土)18:10:29 No.979924315
>>まだ360コン現役で助かってる >うちも余ってるんだけどpcに繋ぐ方法あるの? 有線ならそのままぶっさせば
83 22/10/08(土)18:10:33 No.979924336
箱コンとDS4と8bitdoの3つ体制だけど普通は何個もいらねぇよなとは思う…
84 22/10/08(土)18:11:08 No.979924525
>だってwindows推奨ゲームパッドだし… 推奨というか公式の純正だしね…
85 22/10/08(土)18:12:38 No.979925125
結局2Dアクションも新作は現行機のコントローラありきのシステムになってるから スーファミコンとかだとボタン足りなくて使えないパターンが多い
86 22/10/08(土)18:12:43 No.979925146
普通は2Dゲーでも箱コンで全部済んじゃうよね… 刺せば使えるのは強い
87 22/10/08(土)18:13:01 No.979925283
>エリコン2はバンパー+ボタン陥没もあったけど新しい白エリコン2はどうなんだろう 特に内部構造変わってないから何も直ってないとは聞く
88 22/10/08(土)18:13:53 No.979925618
>>普通にエレコムのなんかアレでいいんじゃないか俺が使ってるやつ >どれだよ! これだこれ ごめん https://www.amazon.co.jp/dp/B00CDG799E
89 22/10/08(土)18:14:26 No.979925852
箱コンのLRボタンはoneもxsも反発力にABSの弾性使ってるからまあ壊れやすい部分だと思う うちもoneからxsまで3つ替えたけど全部LRボタンが壊れての交換だった 今はこういうリペアパーツ使ってる fu1515992.jpg
90 22/10/08(土)18:14:29 No.979925871
>箱買わずにコントローラーだけ買う「」久々にみた PCでゲームしてない人だと分からないと思うけどSteamの標準コントローラーって箱コンだからね 箱コンだけ何個も持ってる人も珍しくない
91 22/10/08(土)18:14:39 No.979925922
・基本はサタパ ・スタートセレクトホームの3ボタンが中央にある ・Switch用任天堂SFCコンみたいにZL/ZRがついてる ・背面にDpad/LSの切り替えスイッチがある ・頑丈 こういうパッドがほしい
92 22/10/08(土)18:15:37 No.979926305
ごめん>>>普通にエレコムのなんかアレでいいんじゃないか俺が使ってるやつ >>どれだよ! >これだこれ >ごめん >https://www.amazon.co.jp/dp/B00CDG799E エレコムですらねーじゃねーか!!!
93 22/10/08(土)18:16:06 No.979926505
>・基本はサタパ すでに厳しい
94 22/10/08(土)18:16:33 No.979926688
>エレコムですらねーじゃねーか!!! だめだった
95 22/10/08(土)18:17:33 No.979927051
バッテリーが死ぬのを考えると有線のみ対応の方が雑に使えるのかね ケーブル直接生えているやつはケーブル断線したらアウトだが
96 22/10/08(土)18:18:30 No.979927427
箱コンみたいな汎用電池式が一番楽ではある
97 22/10/08(土)18:19:10 No.979927720
>バッテリーが死ぬのを考えると有線のみ対応の方が雑に使えるのかね >ケーブル直接生えているやつはケーブル断線したらアウトだが 最近の有線コントローラーはUSBだから割と修理しやすい でも最強は単3電池で動くやつだと思う
98 22/10/08(土)18:19:38 No.979927901
DS4差してSteamのクロノトリガーやってるけどあのシーン来たら絶対ミスる自信がある
99 22/10/08(土)18:20:34 No.979928270
>>・基本はサタパ >すでに厳しい 妥協してファイコマとかになるよな
100 22/10/08(土)18:20:36 No.979928285
箱コン買ってみたけどカチカチうるさくない?
101 22/10/08(土)18:21:53 No.979928813
>・背面にDpad/LSの切り替えスイッチがある これはreWASDとかでソフトウェアで切り替えればいいがハードウェア面の条件がな
102 22/10/08(土)18:22:16 No.979928962
でもABCXYZの6ボタンはやっぱり魅力あるよ…
103 22/10/08(土)18:23:09 No.979929316
>普通は2Dゲーでも箱コンで全部済んじゃうよね… >刺せば使えるのは強い まあ今でも純正じゃないと簡単に対応してないゲームてたまにあるからな
104 22/10/08(土)18:23:57 No.979929618
久しぶりにサタパに握ると薬指小指の辺りに不安を感じる 今はグリップ伸びてるのが当たり前だもんな
105 22/10/08(土)18:24:01 No.979929658
箱の十時キーが弱いっていつの時代の話してるんだってくらい今の十字キーは使いやすい
106 22/10/08(土)18:24:22 No.979929822
エリコン使ってるけどいい感じだよ たけーけど
107 22/10/08(土)18:25:08 No.979930150
DS4を有線にしてUSBのポーリングレート1000Hzにするとすごく良いぞ
108 22/10/08(土)18:25:25 No.979930272
>箱の十時キーが弱いっていつの時代の話してるんだってくらい今の十字キーは使いやすい 「弱い」とは言ってないよ… カチカチ感が強いから方向パッドに期待していたものじゃなかっただけだ
109 22/10/08(土)18:26:11 No.979930580
嫌じゃ…もうゲーム始める前にまずコントローラー設定が必要だった時代には戻りとうない…
110 22/10/08(土)18:26:48 No.979930846
oneコン使ってるけど十字型のボタンって感じだなとは思う DS4も買った!
111 22/10/08(土)18:26:55 No.979930894
ラバーコーティングやめてほしい今はいいけど将来絶対ベタベタになる
112 22/10/08(土)18:26:58 No.979930923
LRに2対ボタンがほしいなら サターン配置に拘らずに6ボタンあるFlydigiのどれかかな PS5でも使えるらしいVictrix Pro BFGも気になってる
113 22/10/08(土)18:31:53 No.979932689
結局頑丈なスレ画が一番コスパいい 安物はマジで一ヶ月も持たないし
114 22/10/08(土)18:32:18 No.979932857
Switch向けのサタパ配置なら山ほどあるではないか 8bitから箱向けサタパにアナログ付けた変なのとかあるし
115 22/10/08(土)18:33:07 No.979933136
>ラバーコーティングやめてほしい今はいいけど将来絶対ベタベタになる 最近はラバーよりシボ加工じゃないか?
116 22/10/08(土)18:34:01 No.979933437
モンハン持ちができないゴミ
117 22/10/08(土)18:34:02 No.979933445
スレ画の専用充電バッテリーってどう?まともに使える?
118 22/10/08(土)18:34:26 No.979933589
>ラバーコーティングやめてほしい今はいいけど将来絶対ベタベタになる 最近マウスがこればっかりでつらい
119 22/10/08(土)18:34:56 No.979933769
>モンハン持ちができないゴミ (今のモンハンやってないんだな…)
120 22/10/08(土)18:35:25 No.979933967
デュアルセンス+DS4Windows
121 22/10/08(土)18:35:30 No.979934002
>スレ画の専用充電バッテリーってどう?まともに使える? 箱1の頃のやつ使いまわしてるけどまともっていうか普通に今も使えてるけど
122 22/10/08(土)18:35:33 No.979934016
>スレ画の専用充電バッテリーってどう?まともに使える? 公式のはちゃんと使える サードのやつはしらん
123 22/10/08(土)18:36:07 No.979934227
箱コンというかエリコンがいい 十字キーの押しやすさが天地の差がある
124 22/10/08(土)18:36:38 No.979934397
公式のバッテリー入手難だからeneloopでいいよ
125 22/10/08(土)18:36:48 No.979934445
>>モンハン持ちができないゴミ >(今のモンハンやってないんだな…) モンハンよりもソウル系で必須になってると思うモンハン持ち
126 22/10/08(土)18:37:16 No.979934628
レシーバー単品も大概にレアアイテムなのが困る
127 22/10/08(土)18:37:28 No.979934700
>デュアルセンス+DS4Windows DualSense Edgeはちょっと期待してるけど 予約の時点では競争にまけて買えなさそう
128 22/10/08(土)18:37:39 No.979934773
>公式のバッテリー入手難だからeneloopでいいよ 手に入りやすいって凄いネ
129 22/10/08(土)18:38:06 No.979934944
HORIやRazerの充電スタンドもいいよ 交換の手間が無いし充電し忘れが無くなる
130 22/10/08(土)18:38:12 No.979934985
押し心地以前に十字キーがスレ画の位置だと根本的に操作しづらい
131 22/10/08(土)18:40:11 No.979935701
箱コンの十字キーはメニュー操作用だから…
132 22/10/08(土)18:41:08 No.979936036
>箱コンの十字キーはメニュー操作用だから… そのメニュー操作ですら思った方向に進まないことがあってイライライラ…
133 22/10/08(土)18:41:41 No.979936275
>>箱コンの十字キーはメニュー操作用だから… >そのメニュー操作ですら思った方向に進まないことがあってイライライラ… 今の箱コンでなることないだろ…
134 22/10/08(土)18:41:46 No.979936319
>そのメニュー操作ですら思った方向に進まないことがあってイライライラ… 箱一以降は普通じゃない? 箱○はまあうん
135 22/10/08(土)18:42:49 No.979936700
箱◯のはふにゃちんだったからな…
136 22/10/08(土)18:42:49 No.979936702
AとBの位置に最初戸惑った「」は多そう
137 22/10/08(土)18:43:00 No.979936764
スティックならともかく今のクリック式の十字ボタンで誤移動はもう単純に違うボタン押してるんだと思う
138 22/10/08(土)18:43:37 No.979936997
>今の箱コンでなることないだろ… XSSでウォーロン体験版やっててなったんだけどもしかしてゲーム側の問題か
139 22/10/08(土)18:44:41 No.979937431
○コンの十字キーは改良型も出たたし自分で厚紙挟むとかもあったけど それでも最後まで斜め誤爆の恐れが消えなかったな…
140 22/10/08(土)18:45:39 No.979937802
箱○コンは十字キーの中に厚紙仕込むテクが浸透してたのアナログが抜けきってない時代性を感じさせてくれる