22/10/08(土)14:13:50 ノベル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/08(土)14:13:50 No.979850252
ノベルゲーやったの10年ぶりくらいだったけど面白いねこれ
1 22/10/08(土)14:17:28 No.979851289
ロミオいいよね
2 22/10/08(土)14:22:08 No.979852632
ロミオが書いてるとはいっても大筋の流れは王道で鍵に沿っててSFの設定部分がロミオだから触りやすいのがいいね
3 22/10/08(土)14:22:54 No.979852879
ロミオがこんなの描けたってのがびっくりだわ
4 22/10/08(土)14:25:12 No.979853602
クリア後のOPでちょっと泣く
5 22/10/08(土)14:25:34 No.979853723
ノベルゲーって実際どういうのだっけ? 選択肢もなくストーリー読むだけ?
6 22/10/08(土)14:28:19 No.979854609
>ノベルゲーって実際どういうのだっけ? >選択肢もなくストーリー読むだけ? 紙芝居ゲーは全部ノベルゲーでいいんじゃねーかな
7 22/10/08(土)14:29:25 No.979854946
まだこういうジャンルで商売になるのか
8 22/10/08(土)14:32:19 No.979855817
昔の月に数十本出てた頃と比べたらだいぶ縮小したけど需要はあるでしょ
9 22/10/08(土)14:33:04 No.979856044
ロミオ仕事してんのか
10 22/10/08(土)14:34:40 No.979856571
アグニお前はどこにいるんだ…
11 22/10/08(土)14:43:50 No.979859163
>まだこういうジャンルで商売になるのか 実のところ人気作品はいまだに10万本とか売れてるからトップ層の売上自体はさほど変わってない 下の層がロープライスの同人ゲーに行った
12 22/10/08(土)14:44:42 No.979859402
これは売れてるの?
13 22/10/08(土)14:47:03 No.979860084
ヒロインじゃなくて親子関係としたのはファン世代的なあれなんだろうか
14 22/10/08(土)14:47:50 No.979860307
後から欲しくなった豪華限定版が見つからない程度には売れてるかな… まぁ生産数そんな多くないんだろうけど
15 22/10/08(土)14:50:42 No.979861118
アフターストーリーが付いてるってどうしてもっと早くに教えてくれなかったんですかどうして
16 22/10/08(土)14:56:06 No.979862742
丁度エンディング見たところだわ 完全に来る方向もタイミングも分かってたのに受けきれずに泣いた
17 22/10/08(土)14:58:00 No.979863326
ロミオってタカヒロのところやめたの?
18 22/10/08(土)14:58:02 No.979863339
アフター読んだら人類には衰退してもらってAEさんが新人類ってことにしたほうがいいんじゃないかなってくらいお辛い…
19 22/10/08(土)14:59:35 No.979863865
デリラの真相って結局爺が嘘ついてたの?
20 22/10/08(土)15:00:48 No.979864226
DL版やって満足してたけどアフターストーリーあったのかよクソっ!
21 22/10/08(土)15:01:22 No.979864392
行かねばが凄いロミオっぽくて好き
22 22/10/08(土)15:01:23 No.979864399
スタッフロールのフィリア・ロイド良いよね…
23 22/10/08(土)15:02:20 No.979864670
>DL版やって満足してたけどアフターストーリーあったのかよクソっ! アフター読んだかどうかで評価変わらないかこれってくらいいいやつ
24 22/10/08(土)15:03:10 No.979864924
>>DL版やって満足してたけどアフターストーリーあったのかよクソっ! >アフター読んだかどうかで評価変わらないかこれってくらいいいやつ つまりもう手に入らないなら買わなくてもいいってことか…
25 22/10/08(土)15:05:24 No.979865592
最初はエロじゃないのかーって思ったけどエロだったら色々台無しだわこれ
26 22/10/08(土)15:05:25 No.979865595
本編でも十分満足したけどそれ聞くとやっぱ欲しいな…
27 22/10/08(土)15:07:48 No.979866317
>アフター読んだら人類には衰退してもらってAEさんが新人類ってことにしたほうがいいんじゃないかなってくらいお辛い… そもそも散々人類もどきはクソでどうしようもないからジジイ射殺を選んだんだし…
28 22/10/08(土)15:07:58 No.979866364
原画の人が次の展開って言ってるからアニメでやるかも…
29 22/10/08(土)15:08:44 No.979866607
大分ストレートな話だけどテキストが強くて泣かされた
30 22/10/08(土)15:09:25 No.979866845
アニメ向けではあるけどがっつり野人だの奴隷だの殺戮シーンだのやれるのかね そのへんボカしちゃうとAE型の設定が薄くなるし
31 22/10/08(土)15:10:38 No.979867292
アフター電子版か何かでくれよ
32 22/10/08(土)15:10:45 No.979867337
あーよくある主人公のためにロボットが自己犠牲になる人類救済オチかと思ってたからビックリした あとラスボスも悪人じゃないってのも
33 22/10/08(土)15:11:03 No.979867454
アクション面だと途中の殺戮シーンが一番好き
34 22/10/08(土)15:11:21 No.979867541
現人類が滅亡することはほぼ確定だけど滅びるまでAE型があんな目にあい続けるのがね
35 22/10/08(土)15:11:48 No.979867682
>あとラスボスも悪人じゃないってのも デリラのあたりでは悪人オチだと思っていた
36 22/10/08(土)15:12:52 No.979867979
機械側が人類は愚かだから殲滅するみたいな設定じゃなくて愛があったのはロミオ味がある
37 22/10/08(土)15:13:40 No.979868219
ジュードも言ってたけどラスボスプランでももう無理だろ…
38 22/10/08(土)15:14:36 No.979868476
>>あとラスボスも悪人じゃないってのも >デリラのあたりでは悪人オチだと思っていた 結局デリラは壊れてて爺さんの言ってたことが真相なんだろうか
39 22/10/08(土)15:14:49 No.979868549
エロゲだったらデリラとかもっとエグい扱いされてそう
40 22/10/08(土)15:15:56 No.979868879
アニメになったら初期フィオナの無能っぷりで滅茶苦茶叩かれそう 必要な過程なんだけど
41 22/10/08(土)15:17:50 No.979869418
どう考えても人類があのあと存続できると思えんからAE型が新人類に成り代わりそうな終わり方したなとは思う
42 22/10/08(土)15:17:54 No.979869447
プレイヤーがフィリアにヘイト向ける時点で人間扱いしてるようになるからうまいわ
43 22/10/08(土)15:17:57 No.979869463
結果的に滅茶苦茶人死に出したこともあってフィオナの人助けようとするのが初期設定だからって描写無かったら俺はうーんってなったと思う
44 22/10/08(土)15:19:10 No.979869853
>結局デリラは壊れてて爺さんの言ってたことが真相なんだろうか デリラに関して噓をつくにしても正反対のような内容を言わんだろうし多分…
45 22/10/08(土)15:19:26 No.979869939
出たんだ買おうっと ロミオに飢えてるのでありがたい… シミルボンの連載も止まったままだし
46 22/10/08(土)15:19:33 No.979869979
爺が言ってたことが本当だとしても銃の扱いはどこで教わったんだよとかどうやって人間性獲得したの?ってなるけど嘘を吐いてる感じではないんだよね
47 22/10/08(土)15:20:06 No.979870171
AE型は損得勘定どころか自分の危険度外視で人間に近寄ろうとするって根本理解してないとメガロシティで一生足引っ張るフィオナがきつい
48 22/10/08(土)15:20:41 No.979870376
銃の扱いについては普通に戦いの時使わせたんじゃない?
49 22/10/08(土)15:21:22 No.979870608
爺さんに追い返された後に仲良くなって記憶破損後にそれ以前の記憶を捏造したなら矛盾は無い
50 22/10/08(土)15:23:48 No.979871353
あなたが生き抜いた世界はまだ私の中で息をする いいよね…
51 22/10/08(土)15:24:19 No.979871535
クリムゾンアイのAE型への敵対条件はAE型が人殺しの決意を固めた場合っぽいけど人間を助けるのが目的な以上 人に害をなすなら排除するってことかね
52 22/10/08(土)15:25:50 No.979872113
軌道エレベーターの島についてからジェードに詰められて銃向けるフィオナがとてもシコれる
53 22/10/08(土)15:26:53 No.979872456
keyだとヒロインの自己犠牲オチが多いから人類存続なんてしらねーよでヒロイン救ったのはびっくりだよ
54 22/10/08(土)15:28:08 No.979872868
いっつも人類滅ぼしてるなこのライター
55 22/10/08(土)15:30:48 No.979873642
デリラのボイスが聞き覚えありすぎてあーヒロイン二人体制になって旅続けるのかなと思ったら直後に作中屈指のグロい死に方をする ロミオさぁ…
56 22/10/08(土)15:32:03 No.979874008
割とおっさん狙い撃ちな感じがする
57 22/10/08(土)15:32:29 No.979874109
>真っ二つになったデリラがとてもシコれる
58 22/10/08(土)15:33:43 No.979874473
玄人は自分の生き様とフィオナ救済の二択で内面ぐちゃぐちゃになってるパパでシコるぞ
59 22/10/08(土)15:35:42 No.979875076
>軌道エレベーターの島についてからジェードに詰められて銃向けるフィオナがとてもシコれる お花畑って言われるレベルの博愛主義見せてたのが本気で銃を向けるの良いよね…
60 22/10/08(土)15:38:37 No.979875942
こ」ハピエン?
61 22/10/08(土)15:39:31 No.979876227
勿論ハッピー
62 22/10/08(土)15:41:27 No.979876787
>勿論ハッピー 人類は救われるべきでこんなのバッドエンドなんですけお!
63 22/10/08(土)15:41:54 No.979876919
アフターシナリオ豪華限定版のみとかマジで DL版と値段違いすぎるからスルーしたらもう通販売って無いじゃんどうしたらいいんよ…
64 22/10/08(土)15:42:08 No.979876991
これがエロゲだったらAE型がエロい凌辱にあってたシーンが多すぎる なぜか作中人類がアンドロイドに欲情しないインポ性癖だからいいけど
65 22/10/08(土)15:43:30 No.979877393
後日談で立派に運び屋やってる娘がもうね…
66 22/10/08(土)15:46:34 No.979878410
>>勿論ハッピー >人類は救われるべきでこんなのバッドエンドなんですけお! 爺さんのレス
67 22/10/08(土)15:48:15 No.979879001
人類判定不可されるって何年ぐらい経ってるんだろうなあの世界…
68 22/10/08(土)15:48:24 No.979879052
まぁどう考えてもアンドロイドに惑わされた挙げ句に人類救済の道を完全に断ってしまったジェードが戦犯だし…
69 22/10/08(土)15:48:46 No.979879183
公爵とはもう永久に会えないの