日本一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/08(土)13:17:17 No.979833450
日本一を決める試合で先頭打者ホームランを打った元新人王貼る
1 22/10/08(土)13:19:31 No.979834114
どんでんが高山に期待してたから来年復活して欲しい
2 22/10/08(土)13:25:19 No.979835859
最後のピース来たか
3 22/10/08(土)13:28:54 No.979836953
率は残せるけど長打力と守備がね… ってされて筋肉付けたら率がダメになって 守備改善したら打撃がダメになった何か迷走してる人
4 22/10/08(土)13:32:00 No.979837939
ここまで迷走するのある?
5 22/10/08(土)13:32:42 No.979838144
大山近本佐藤やっぱドラ1野手は最高だな!の以前のハヤタとかの方に含まれる存在になってしまった
6 22/10/08(土)13:32:48 No.979838177
一応守備は本当に大分マシになったから頑張ったんだな…って目で見てしまう
7 22/10/08(土)13:34:07 No.979838534
今日の先発はルーキー桐敷だよ
8 22/10/08(土)13:34:08 No.979838545
まぁ新人王獲るような選手は悪いなりに一軍でなにかしらはやってる印象はあるからな
9 22/10/08(土)13:34:21 No.979838605
12月の現役ドラフトどこも欲しくないとは思うけど出るのってこの辺かなって
10 22/10/08(土)13:35:32 No.979838927
>12月の現役ドラフトどこも欲しくないとは思うけど出るのってこの辺かなって 来年岡田監督だから今年は絶対にないと思う
11 22/10/08(土)13:36:34 No.979839233
来年がラストチャンスかな 気張って欲しい
12 22/10/08(土)13:37:00 No.979839375
一年目の打撃にマシになった以降の守備があれば今のがら空きレフトなら余裕で取れるのにな まあ一塁とレフトはせっかく空いてるから当たり外人で埋めて欲しいけど
13 22/10/08(土)13:37:24 No.979839509
唯一取り柄だった打撃がなぜこうも…
14 22/10/08(土)13:37:46 No.979839622
真中のあれが真実のガッツポーズだったら優勝を経験できてたのにな
15 22/10/08(土)13:38:28 No.979839835
佐藤と大山を内野に固定させてあげられない原因はあまりにも不甲斐なさすぎる外野のせいだから 高山が1年目くらい打つだけでも滅茶苦茶大きいよ 期待はしてない
16 22/10/08(土)13:39:02 No.979840028
ちょっと前まで外野結構いた気がするのにな…
17 22/10/08(土)13:39:59 No.979840320
今すぐCSで使うべきよおーん
18 22/10/08(土)13:40:16 No.979840406
広島西川が高山に期待されてた成績だと思う
19 22/10/08(土)13:42:32 No.979841052
伊藤隼太と一緒に六大学出身の価値を貶め尽くした
20 22/10/08(土)13:42:46 No.979841129
今から佐野みたいになれ
21 22/10/08(土)13:44:04 No.979841527
ハヤタや高山が失敗してきてその死体の上に近本がいるんでしょう?
22 22/10/08(土)13:44:36 No.979841672
佐藤のが3塁上手いと思うから可哀想だけど一塁大山にして両翼空けるより足のある佐藤ライトにして一塁とレフト空ける方が助っ人大砲補強しやすいんだよな 問題は外人ガチャが当たらないから原口置いたり守備タイプをレフトに入れたり無駄になってる事だから完全体高山ならレフトいてもいいんだけどそんなヤツおらんのやな
23 22/10/08(土)13:44:42 No.979841701
>ハヤタや高山が失敗してきてその死体の上に近本がいるんでしょう? 死んだ甲斐はあったな…
24 22/10/08(土)13:45:00 No.979841802
まだ若いと思ってたけど今年試合でた時にもう20代最後の年って解説が言って!?ってなった もうそんなに経つの…
25 22/10/08(土)13:45:40 No.979841985
佐野が荷物持ちやってたんだっけ?
26 22/10/08(土)13:45:59 No.979842064
真中がクジ外してガッツポーズしたの2015とかだからね
27 22/10/08(土)13:46:06 No.979842091
現役ドラフトには出ないだろうな
28 22/10/08(土)13:46:10 No.979842117
どんでん何かこいつに期待してるんだよな… いやまあ今までもシーズン序盤使ってみてやっぱダメだわって繰り返して来たけど…
29 22/10/08(土)13:46:38 No.979842235
>>ハヤタや高山が失敗してきてその死体の上に近本がいるんでしょう? >死んだ甲斐はあったな… まあ怖いのはここから近本が死体にならない保証はないということだけどね 打撃が高山化しても守備と足あるだけマシだと思うけど
30 22/10/08(土)13:46:50 No.979842283
川藤のチャンネルでどんでんが来年のオーダー 1:近本 2:セカンドorショート 3~5:佐藤・大山:外国人 6:外国人orカムバック選手 7:セカンドorショート 8:捕手 9:投手 って言ってたからワンチャンあるかもね
31 22/10/08(土)13:47:04 No.979842355
>伊藤隼太と一緒に六大学出身の価値を貶め尽くした 高山は一年目活躍したんだから六大学のせいにしてやるなよ
32 22/10/08(土)13:47:44 No.979842543
オープン戦だけ打った年あったよね
33 22/10/08(土)13:47:46 No.979842555
高山の場合通用しなかったどころか通用してのこれだからな
34 22/10/08(土)13:47:50 No.979842576
守備ヘタで打つ方も選球ぼろぼろってのが正直な印象だけどどこに期待するんだよ
35 22/10/08(土)13:48:31 No.979842763
大山サード固定はもうきついんじゃない? 膝が悪いと聞いたよ
36 22/10/08(土)13:48:51 No.979842862
藤浪と一緒でこのままだと怪我するから矯正して迷子になる事も多いから…
37 22/10/08(土)13:49:04 No.979842922
逆転された
38 22/10/08(土)13:49:07 No.979842938
どんでんは基本頑固で 柱の大山佐藤は固定しろって要素は期待できるけど 高山は無理じゃねえかな…
39 22/10/08(土)13:49:35 No.979843094
藤浪と高山が次世代の旗手みたいな持ち上げられかたしてたけど急に両方死んだイメージ
40 22/10/08(土)13:51:12 No.979843530
北條…お前も頑張れよ
41 22/10/08(土)13:51:34 No.979843627
>藤浪と高山が次世代の旗手みたいな持ち上げられかたしてたけど急に両方死んだイメージ 藤浪の場合高山の1年目にはもう迷走スタートしてたから思ってる以上に長いぞ
42 22/10/08(土)13:53:06 No.979844070
近本.271.293.313.293盗塁も36・31・24・30だぜ 阪神で一番成績安定してるヤツがダメになる可能性考えてたら誰も信用出来ない
43 22/10/08(土)13:53:53 No.979844331
阪神はマジで若いチームになってるから20後半の選手はもうどれだけがんばってもサブ要員なんだよね
44 22/10/08(土)13:54:02 No.979844373
藤浪本当にメジャー行くんかな
45 22/10/08(土)13:54:46 No.979844603
セカンドにも中野みたいなのが生えてこねーかな 今年最大の穴だったんじゃないの
46 22/10/08(土)13:55:10 No.979844708
>川藤のチャンネルでどんでんが来年のオーダー 概ね分かるけど中野とセカンドドングリズで中野の方が2番に固定されてない意味分からんな
47 22/10/08(土)13:55:12 No.979844716
>北條…お前も頑張れよ 一時はようやく鳥谷の後釜が出てきたと思ったのにな…
48 22/10/08(土)13:55:13 No.979844719
本当に野手陣だな…問題は 点さえ取れりゃ
49 22/10/08(土)13:55:18 No.979844746
近本何年も結果残してるのにダメになったらもう阪神の何かが悪いにしかならんだろ
50 22/10/08(土)13:55:28 No.979844808
佐野の活躍をまんま期待してた
51 22/10/08(土)13:56:05 No.979845002
スタメン発表されたけどライト大山って
52 22/10/08(土)13:56:55 No.979845247
近本は負担減らすためにセンターから両翼に変えたいというのはあると思う
53 22/10/08(土)13:57:23 No.979845398
>スタメン発表されたけどライト大山って 便利屋大山を見れる残り僅かな機会って事で… 本当に最後までチーム状況に振り回されたな…
54 22/10/08(土)13:58:28 No.979845712
>セカンドにも中野みたいなのが生えてこねーかな >今年最大の穴だったんじゃないの 仕方ねえな 特別に糸原セカンドに置いてもいいぞ
55 22/10/08(土)13:58:38 No.979845762
ポジションころころ変える矢野からポジション固定するのが好きなどんでんだからだいぶ路線変わるね
56 22/10/08(土)13:59:01 No.979845886
木浪が覚醒してもう一度キナチカとして賑わせてくれたら
57 22/10/08(土)13:59:30 No.979846047
高山って.270くらいはコンスタントに打ってるイメージあったけどそんなに悪いの?
58 22/10/08(土)13:59:30 No.979846048
>ポジションころころ変える矢野からポジション固定するのが好きなどんでんだからだいぶ路線変わるね 守備のリズムは打撃にも影響するだろうしなあ
59 22/10/08(土)13:59:38 No.979846084
FAの権利じゃなくポスだから許可されても買いがつかないと残留だな藤浪
60 22/10/08(土)14:00:05 No.979846213
気付いたら二軍ボコボコだな 桐敷だめだったか
61 22/10/08(土)14:00:15 No.979846280
>高山って.270くらいはコンスタントに打ってるイメージあったけどそんなに悪いの? その高山くれ
62 22/10/08(土)14:01:31 No.979846652
そもそも1年目もギリOPS.7で外野手としては言うほど打ててない 対抗馬が不作な年だったから新人王取れた感じ
63 22/10/08(土)14:01:43 No.979846702
まず高山はコンスタントに試合に出てもいないから270打ってるなんてのはいくつかの年の印象だけ覚えてるとかそんなんだと思う
64 22/10/08(土)14:02:28 No.979846938
>概ね分かるけど中野とセカンドドングリズで中野の方が2番に固定されてない意味分からんな バント下手で出塁率酷いから代わりが居れば上に置きたくないにはわかる 代わりが居れば
65 22/10/08(土)14:02:31 No.979846948
偏見かもしれんけど一昔前の阪神ってこういうシーズン活躍してもオフに経験値がリセットされる選手が多かったイメージ
66 22/10/08(土)14:03:15 No.979847160
島田頼むから今年使い続けたのをちゃんと糧にしてくれよ…
67 22/10/08(土)14:04:24 No.979847454
金本のドラフト見る目だけでもどこかで使ってほしい
68 22/10/08(土)14:04:44 No.979847559
今永打てるかなあ
69 22/10/08(土)14:04:58 No.979847626
>金本のドラフト見る目だけでもどこかで使ってほしい 広島で使われるかもね
70 22/10/08(土)14:05:44 No.979847835
うちはもはや点が取れるかどうかにかかっている ある程度点取れたら勝てる
71 22/10/08(土)14:06:47 No.979848130
>偏見かもしれんけど一昔前の阪神ってこういうシーズン活躍してもオフに経験値がリセットされる選手が多かったイメージ 2017年は悲しかったな 高山と一緒にリセットされた原口北條が今一軍に居るのも面白いが
72 22/10/08(土)14:07:18 No.979848275
よしランナー出た
73 22/10/08(土)14:08:02 No.979848491
社会人畑から生えてきた中野が即遊撃手に定着するという
74 22/10/08(土)14:08:40 No.979848700
>うちはもはや点が取れるかどうかにかかっている >ある程度点取れたら勝てる 佐藤も大山も不調に入るとズルズルいくのを何とか指導できる人とかどこかにおらんのだろうか
75 22/10/08(土)14:09:11 No.979848866
>社会人畑から生えてきた中野が即遊撃手に定着するという 多分素材は育てられないから野手は大社である程度育ったやつ指名してく方がいいと思う
76 22/10/08(土)14:13:42 No.979850219
どんでんは不安もあるけど 佐藤と大山のチームなのに何でこいつらの方を動かしまくってんだよ…に関してはそうだねとしか言えないからそこは貫いて欲しい
77 22/10/08(土)14:13:56 No.979850281
今日のスタメンでも高卒は原口だけだからな…まあ不得意なとこはアマから取ればいいだろう…
78 22/10/08(土)14:15:03 No.979850596
>どんでんは不安もあるけど >佐藤と大山のチームなのに何でこいつらの方を動かしまくってんだよ…に関してはそうだねとしか言えないからそこは貫いて欲しい どんでん不安視されてるけど矢野に不満持ってた人にとってはどんでんがすることって理想的なんだよね
79 22/10/08(土)14:15:03 No.979850597
>どんでんは不安もあるけど >佐藤と大山のチームなのに何でこいつらの方を動かしまくってんだよ…に関してはそうだねとしか言えないからそこは貫いて欲しい 糸原が来年も重用されるかどうかかな
80 22/10/08(土)14:15:29 No.979850727
高卒野手は森みたいにそもそもセンスあるか村上みたいに自分の意志で成長できるような奴じゃないと無理だ
81 22/10/08(土)14:17:23 No.979851272
そういや井上広大くんはどうなってんだろう 贅沢言わないから桜井広大くらい打ってくれれば不動の5番6番になるんだけど
82 22/10/08(土)14:17:46 No.979851381
スレ画は迷走というかクソボールに食らいついて勝手にカウント悪くする癖が いつまで経っても直らんだけじゃないか
83 22/10/08(土)14:18:58 No.979851712
選球眼が悪いのか我慢できないタイプなのか
84 22/10/08(土)14:21:03 No.979852355
ボール球わざわざカットしに行ってカウント悪くするもん髙山
85 22/10/08(土)14:22:32 No.979852764
走攻守全部ゆるゆる
86 22/10/08(土)14:23:30 No.979853057
>スレ画は迷走というかクソボールに食らいついて勝手にカウント悪くする癖が >いつまで経っても直らんだけじゃないか 治らないでいつまでもそのままは迷走もいいとこじゃないのか
87 22/10/08(土)14:25:54 No.979853831
ポジション変えまくるのは正しかったのかもしれないし…
88 22/10/08(土)14:27:14 No.979854277
>ポジション変えまくるのは正しかったのかもしれないし… それで…ここ数年のシーズン失策数は?
89 22/10/08(土)14:27:35 No.979854379
>ポジション変えまくるのは正しかったのかもしれないし… 糸原くらいのポジションが便利屋扱いでコロコロ変わるのは良いと思うよ チームで1番2番を争うスラッガーの守備位置でここまで遊ぶチームは初めて見た
90 22/10/08(土)14:27:36 No.979854386
新人王高山が今のチームにいたら阪神強かったよね
91 22/10/08(土)14:28:16 No.979854586
どんでんは野手の我慢固定が長すぎるのと先発早降ろしで後ろをフル回転させ過ぎるのがネック 6回までで降ろされる先発がめっちゃ多くなる可能性があるそこが心配
92 22/10/08(土)14:30:04 No.979855171
>新人王高山が今のチームにいたら阪神強かったよね そこまでの影響力は… マートンとブラゼルがいたら枠もポジションも空いてるから優勝狙えたとは思う
93 22/10/08(土)14:30:46 No.979855343
今期の助っ人は誰が残りそう?
94 22/10/08(土)14:30:59 No.979855414
記憶が薄れてイメージで髙山が3割打てると思いがちな人が多い
95 22/10/08(土)14:32:25 No.979855854
改めて見直すと近年の新人王で飛び抜けてショボいな 去年だったら議論の俎上にも登らないレベル
96 22/10/08(土)14:33:25 No.979856153
>今期の助っ人は誰が残りそう? さよなら確実はロドリゲスとアルカンタラかな 後はメジャーの方の開催事情にまた振り回されるかもしれんし 減俸飲んだらとかじゃないかな
97 22/10/08(土)14:37:26 No.979857340
ロドリゲスは残るんじゃね安いし
98 22/10/08(土)14:38:25 No.979857592
ロドリゲス通用したの一瞬だけであとはほぼダメダメだからなあ
99 22/10/08(土)14:38:45 No.979857706
別に新人王のこと抜きに考えても1年目がピークでそこから完全に伸び悩んでるのはマジで困る
100 22/10/08(土)14:39:40 No.979858000
早熟にもほどがある
101 22/10/08(土)14:40:29 No.979858203
大型契約してまるで使えなかった外人一掃できるし そういう意味では予算は潤沢に使えそう
102 22/10/08(土)14:41:29 No.979858488
>改めて見直すと近年の新人王で飛び抜けてショボいな 打撃成績だけなら京田も大差ないけど ポジションが外野(両翼)とショートだからねえ
103 22/10/08(土)14:42:24 No.979858759
今オフも海外市場あんま動かなさそうだしなぁ
104 22/10/08(土)14:47:57 No.979860333
原樹里はローテに居るだけマシなんだろうか
105 22/10/08(土)14:54:35 No.979862268
>原樹里はローテに居るだけマシなんだろうか まあ二軍漬けよりは… 今年はコロナで先発ポロポロ抜けるから投げてくれるだけありがたいでしょ
106 22/10/08(土)14:56:41 No.979862934
トレードだとどのくらいが妥当な?バット3本とボール1個くらい?