虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/08(土)10:24:43 BenQの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/08(土)10:24:43 No.979785795

BenQのモニタって他社と比べてちょい割高な気がするけど何か強みでもあるんです?

1 22/10/08(土)10:25:04 No.979785881

知らんのか

2 22/10/08(土)10:26:39 No.979786280

それは名前が

3 22/10/08(土)10:27:10 No.979786427

便

4 22/10/08(土)10:27:25 No.979786477

Q

5 22/10/08(土)10:27:51 No.979786588

ひどい

6 22/10/08(土)10:28:27 No.979786741

それはもしかしてクーポン商法で価格サイトに反映されてないのでは

7 22/10/08(土)10:29:29 No.979787028

一時競技用ゲーミングモニターといえば!みたいな扱いだった気がするけど気のせいだろうか…

8 22/10/08(土)10:31:27 No.979787488

HDRiを崇めろ

9 22/10/08(土)10:32:24 No.979787710

リモコン付いてくるから好き

10 22/10/08(土)10:32:44 No.979787782

よその格安モデルとの価格差はだいたいブランドの為の品質管理の差だ

11 22/10/08(土)10:33:00 No.979787869

いややぁ高いわぁーちょっと勉強してえなー BenQだけに

12 22/10/08(土)10:33:47 No.979788056

安いやつは安いよ ゲーミングモニターは高いけどぶっちゃけ他に選択肢が出てきた今だと割高感は感じると思う

13 22/10/08(土)10:36:16 No.979788605

XLはプロが使ってる印象

14 22/10/08(土)10:36:41 No.979788728

最近のは知らないから安いってイメージしかなかった

15 22/10/08(土)10:37:45 No.979788993

10年くらい前は怪しい名前だ!便器みたい!ってイメージだった気がする

16 22/10/08(土)10:41:42 No.979789974

>一時競技用ゲーミングモニターといえば!みたいな扱いだった気がするけど気のせいだろうか… それまで3D(死語)対応をメインにしてた高リフレッシュレートモニタをゲーマー向けとして市場に初めて送り出したのが(元)プロゲーマー監修のXL2410Tでそれがバカ売れしたから…

17 22/10/08(土)10:43:11 No.979790352

昔は安くて品質もそこそこみたいなイメージだったけど今は高いのか

18 22/10/08(土)10:43:45 No.979790469

事務用ラインは今でも安かろう系メーカーだよ ゲーム向けは高い

19 22/10/08(土)10:46:47 No.979791185

21.5FHDの価格破壊をし始めたのはBenQだった気がする

20 22/10/08(土)10:49:36 No.979791891

格安モニタだろ

21 22/10/08(土)10:50:10 No.979792023

ベンキューつかってるけど なんか画面が黄色い気がしながら使ってる

22 22/10/08(土)10:52:11 No.979792506

むしろ安くねえ?

23 22/10/08(土)10:53:01 No.979792701

安いのはしっかり安くて用途絞ったのは結構良い値段してると思う

24 22/10/08(土)10:53:49 No.979792894

安い24インチくらいのラインだと個人的にはBenQが一番おすすめ ゲーミングモニターだとわかんない…けど別に割高って程でもないと思うけどなあ

25 22/10/08(土)10:54:44 No.979793121

20年壊れなかったから新しいのもBenQから選んだわ

26 22/10/08(土)10:55:02 No.979793181

>いややぁ高いわぁーちょっと勉強してえなー >BenQだけに こういうこと言うオッサン

27 22/10/08(土)10:55:02 No.979793184

リモコン付きのがちょっと高いくらい

28 22/10/08(土)10:55:48 No.979793388

PS5とPC用にMobiuz買うか悩んでる

29 22/10/08(土)10:55:55 No.979793418

スピーカーがいいらしい

30 22/10/08(土)10:59:32 No.979794303

amazonで買ったのが初期不良交換不可で返金になっちゃった

31 22/10/08(土)11:03:58 No.979795383

スレ画コスパよさげだけどリフレッシュレートが高くないがどうなんだろ まずまともなゲーミングモニタ使ったことないんだがやっぱリフレッシュレート高い方が圧倒的に良いの?

32 22/10/08(土)11:06:05 No.979795891

今はどこのメーカーが安牌なの

33 22/10/08(土)11:08:31 No.979796468

初代いもげモニターはBenQだった気がする リモコンのやつ

34 22/10/08(土)11:09:35 No.979796728

>スレ画コスパよさげだけどリフレッシュレートが高くないがどうなんだろ >まずまともなゲーミングモニタ使ったことないんだがやっぱリフレッシュレート高い方が圧倒的に良いの? 60から144にすると凄い変わる それ以降は分かんない…

35 22/10/08(土)11:10:34 No.979796983

EX2780Qか

36 22/10/08(土)11:10:38 No.979796997

PS5用にHDMI2.1のやつ欲しいけどどれもお高い…

37 22/10/08(土)11:17:07 No.979798612

4Kの144Hz買ったけどリモコンないと不便だなって思った なんか別のリモコン使えないのかなモニターって

38 22/10/08(土)11:19:21 No.979799173

ちょっと値段上がってもいいからモニターは各社リモコン付属して欲しい

39 22/10/08(土)11:22:02 No.979799846

リモコン無いと切替不便だなってなるなった

40 22/10/08(土)11:24:57 No.979800534

最近はカラーマネジメントモニターの印象が強い

41 22/10/08(土)11:29:15 No.979801697

今はベゼルレスでどいつもこいつもメニュー切り替えボタンが後ろについてる BenQみたいにリモコンがないと不便なんだ あと地味にスピーカーの音がそこそこでいい

42 22/10/08(土)11:30:04 No.979801877

大昔に安さにつられてTNモニター買ったが あまりにもムラがひどかったので店員さんに確認してもらって返品にしてもらったことがある そのときは同型の代替がなかったので数千円足してLGのIPSにした

43 22/10/08(土)11:31:09 No.979802152

モニター単体だったら右の裏にボタン付いててもまぁいいけど じゃあ右に二枚目のモニター置いてる人はどうするんだってなる

44 22/10/08(土)11:34:17 No.979802929

>大昔に安さにつられてTNモニター買ったが >あまりにもムラがひどかったので店員さんに確認してもらって返品にしてもらったことがある >そのときは同型の代替がなかったので数千円足してLGのIPSにした もう速度差も価格差も大してないしTNにする理由もないよな…

45 22/10/08(土)11:35:34 No.979803263

TN画像の粒感がザッラザラで反応良くてもすげえ見にくいもんな…

46 22/10/08(土)11:42:54 No.979805185

この間EX2710Qを5万弱で買ったけど求めてた性能はしっかり満たしてくれてて概ね満足してる リモコンが無いのだけがまあ欠点だな…先日発表された上位機だとまたリモコン復活らしいがなんで一度リモコン消したのか

47 22/10/08(土)11:45:57 No.979805981

Switch用に安いの買ったのがもう4年前だが 携帯モードも半々で使ってるから本当にコスパいいわ

48 22/10/08(土)11:47:53 No.979806482

VAってどうなの?

49 22/10/08(土)11:49:06 No.979806793

どうなのってどういう意味?

50 22/10/08(土)11:49:40 No.979806956

安かったから2780Q買ったけど満足してる

51 22/10/08(土)11:50:18 No.979807112

VAは高コントラストが売りらしいけど正直よくわからん 視野角はどっこいらしいけど斜めから見るとすぐ白っぽくなるし

52 22/10/08(土)11:51:20 No.979807401

ベンキューとエルジーは液晶パネルメーカーだから安牌なんじゃないの

53 22/10/08(土)11:54:50 No.979808354

>どうなのってどういう意味? 湾曲モニターとかVA多いけどIPSから変えたら弊害あるのかなあって

54 22/10/08(土)11:56:13 No.979808728

2420が12年目に突入した 1つドット抜けを見つけたのでいつ壊れてもいいよう予備を買ったが段ボールを開封しないまま2年が経った

55 22/10/08(土)11:57:52 No.979809165

残像削減特化の機種だと未だにトップなんじゃないか 画質色彩表現総合性能だとLGとかのほうが上だけど

56 22/10/08(土)12:03:04 No.979810572

ベンキュー高いって言っても 安くて手頃なメーカーの中での高いだからぜんぜんいいんでねえの!!

57 22/10/08(土)12:06:41 No.979811568

湾曲は視野角いらんし反応速度的にVAなのかな

58 22/10/08(土)12:08:30 No.979812104

>湾曲モニターとかVA多いけどIPSから変えたら弊害あるのかなあって 多少マシになってるけど視野角はやっぱ狭いから定位置できちんと向き合わない使い方だと厳しい 白浮きしないから色味はIPSより綺麗に見えるけど

↑Top