ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/08(土)10:15:05 No.979783435
ヘイ「」!ゴキゲンなミュージック頼む!
1 22/10/08(土)10:19:52 No.979784611
>ゴキゲンなミュージック https://www.youtube.com/watch?v=dQw4w9WgXcQ
2 22/10/08(土)10:28:41 No.979786813
>ヘイ「」!ゴキゲンなミュージック頼む! https://www.youtube.com/watch?v=6bH_SAZixqQ
3 22/10/08(土)10:31:41 No.979787548
>ヘイ「」!ゴキゲンなミュージック頼む! https://www.youtube.com/watch?v=3Cgp9EojkFo
4 22/10/08(土)10:32:09 No.979787654
曲いいね! fu1514996.png テンション上がってきたから受精図描いてる
5 22/10/08(土)10:33:09 No.979787897
>ヘイ「」!ゴキゲンなミュージック頼む! https://youtube.com/watch?v=6rg4cYlAKOc
6 22/10/08(土)10:36:47 No.979788749
>ヘイ「」!ゴキゲンなミュージック頼む! https://www.youtube.com/watch?v=rwxl0EsdFTI
7 22/10/08(土)10:39:29 No.979789407
https://youtu.be/hHSSksH_W4E
8 22/10/08(土)10:42:17 No.979790126
https://youtu.be/dYpYQHb-ZKg https://youtu.be/QjV-f-Ew-Bw
9 22/10/08(土)10:43:26 No.979790408
描いてる時って音楽聴きながらやってる?
10 22/10/08(土)10:45:55 No.979790967
描いてる内容に応じて何かしら流してる でも特に集中したいときは歌詞に意識持っていかれないよう インストゥルメンタルか知らない外国語の曲にしてる
11 22/10/08(土)10:48:56 No.979791722
>描いてる時って音楽聴きながらやってる? プロットネームやる時は無音 作画中は音楽かけたりラジオ聞いたりしてる
12 22/10/08(土)10:49:45 No.979791930
俺は聞きながら描く ずっとプレイリスト流してる
13 22/10/08(土)10:54:04 No.979792946
できた 陰毛の描き方もう少しどうにかならないかなあ fu1515048.jpg
14 22/10/08(土)10:55:00 No.979793174
ラフは何も聞かない方がいい ペン入れは聴く
15 22/10/08(土)10:56:16 No.979793511
陰毛はブラシじゃ無い方が好み もじゃもじゃよりも毛の方向がある程度揃ってる方が
16 22/10/08(土)10:56:56 No.979793660
陰毛難しいね… 自分は普段パイパンしか書かないけど
17 22/10/08(土)10:58:42 No.979794113
聞き取れる言語が入ってると駄目だから作業中に動画アニメ映画見れる人凄いな…と思う インプット量にも差が出そう
18 22/10/08(土)10:59:29 No.979794287
陰毛は自分の股間を写真撮影して絵に馴染ませてるよ
19 22/10/08(土)11:02:32 No.979795006
劇画調ならもじゃもじゃした陰毛が合うんだけどアニメ調だと髪の毛の描き方と違いすぎて異質感 かといってエロアニメみたいな陰毛はエロくないジレンマ
20 22/10/08(土)11:02:40 No.979795041
陰毛は線引くだけなら簡単 問題は修正が難しいこと 俺は陰毛だけベクターで描いてる
21 22/10/08(土)11:04:01 No.979795397
>聞き取れる言語が入ってると駄目だから作業中に動画アニメ映画見れる人凄いな…と思う 美味しんぼ流してるけどSE多めで聞き流しやすいよ 見なくても大体中身わかるし
22 22/10/08(土)11:04:22 No.979795469
むぅ…ベクター陰毛つまみ
23 22/10/08(土)11:05:06 No.979795660
描けないから自撮り大量にしてるけど キャラの体型がだらしなくなる…! 修正難しい
24 22/10/08(土)11:05:53 No.979795857
鍛えるか…
25 22/10/08(土)11:06:23 No.979795973
>美味しんぼ流してるけどSE多めで聞き流しやすいよ >見なくても大体中身わかるし 美味しんぼはマジで作業用として安定感ある アカギとかもなんか垂れ流しやすい
26 22/10/08(土)11:07:44 No.979796275
陰毛はリアリティを重視して散らす派と絵だから流れを作る派があるきがする
27 22/10/08(土)11:07:59 No.979796326
俯瞰の股間周りとか上半身の圧縮とか意味わかんね… 胴短人間に見えるし股間太く感じる 3D見ながら描いてもしっくりこない
28 22/10/08(土)11:09:24 No.979796690
うあー絵が無気味の谷にはまり込んでるー
29 22/10/08(土)11:12:51 No.979797577
他人の絵見るとこれだっていう塗りしてるんだけど 全然再現できないわ
30 22/10/08(土)11:16:39 No.979798498
fu1515093.png 途中
31 22/10/08(土)11:20:46 No.979799540
>他人の絵見るとこれだっていう塗りしてるんだけど >全然再現できないわ 構造が謎で再現できない絵ってよくよく見るよね
32 22/10/08(土)11:22:40 No.979799984
陰毛描くのたのしいよね 俺は適当にストローク書いて周囲を透明エアブラシで軽く削ると線の先が細くなるのでよくやってるよ fu1515110.jpg
33 22/10/08(土)11:24:05 No.979800324
今日中に下書き終わらせる 今日中に下書き終わらせる 今日中に下書き終わらせる 一番の敵がもう疲れたって投げ出す自分すぎる
34 22/10/08(土)11:25:56 No.979800811
俺は映画「告白」を何周も垂れ流してる最初は普通に見るとめちゃくちゃ面白いし ほぼ全編セリフだから画面見なくても分かる BGMのチョイスもいい
35 22/10/08(土)11:26:40 No.979801009
へー見てみよう 湊かなえだったな
36 22/10/08(土)11:28:04 No.979801389
fu1515119.mp4 ファイルオブジェクトとレイヤー構造を使って 色と光を後から簡単に調整変更できるようにしたぞ
37 22/10/08(土)11:28:47 No.979801585
ダンピアがエロいということしかよくわからなかった
38 22/10/08(土)11:28:56 No.979801616
今日中にペン入れ終わらせるぞー
39 22/10/08(土)11:29:12 No.979801679
>ダンピアがエロいということしかよくわからなかった なら良し!
40 22/10/08(土)11:29:22 No.979801717
告白後ろで流すには重すぎない?
41 22/10/08(土)11:32:08 No.979802411
clipstudioには俺にはわからない機能がまだ大量に詰まってるらしい
42 22/10/08(土)11:33:14 No.979802690
>告白後ろで流すには重すぎない? 一度流してみたらいい 印象強すぎて画面見てないのにだいたい情景が浮かぶ 耳障りなので黒板引っ掻くシーンのあとから始める
43 22/10/08(土)11:34:23 No.979802965
映像作品を作業中流すのは何度も見たやつがいいよね
44 22/10/08(土)11:36:01 No.979803380
アクション映画とかは一度見たやつでも画面見ないといけないからね…
45 22/10/08(土)11:41:29 No.979804844
コマンドーなら画面見なくても大丈夫そう
46 22/10/08(土)11:42:51 No.979805173
コマンドーならもうセリフだけ繋げて欲しい
47 22/10/08(土)11:43:21 No.979805299
OK!(ドンッ)
48 22/10/08(土)11:48:55 No.979806748
漫画描いてるけど描いても描いても終わらなすぎて意味がわからねえ!! 24Pとか描いてるやつやべーよ…
49 22/10/08(土)11:49:46 No.979806981
お気づきになられましたか
50 22/10/08(土)11:49:49 No.979806991
何で俺はこんなに下手なんだ ってなった時どうする?
51 22/10/08(土)11:51:16 No.979807382
模写とかして練習する とりあえず画像見て目を鍛えて手に形覚え込ませる
52 22/10/08(土)11:51:45 No.979807517
上手くなってる途中なので気にしない
53 22/10/08(土)11:54:30 No.979808273
描けねえー!ってなったら資料探すよね こう言う時は描いてるもの一度捨てて描き直したほうがいいこともある
54 22/10/08(土)11:55:59 No.979808664
>何で俺はこんなに下手なんだ >ってなった時どうする? 現状自分で下手って客観的に見ることができてえらい!って一瞬だけ褒めた後 修行
55 22/10/08(土)11:59:23 No.979809562
今日と明後日仕事だうぉー さっさと仕事終わらせて帰って描いてたい…
56 22/10/08(土)12:01:03 No.979810019
結局は理想と比較して何が足りてないのか分析するしかないんじゃないのと思う 上手くなるほど理想が明確になる感じ
57 22/10/08(土)12:02:08 No.979810301
改善するためには何ができてないかをまず見つめる必要があるけどそこがしんどいのは分かる
58 22/10/08(土)12:06:14 No.979811443
作画だけでなくカラー扉絵も描いて次に出すキャラデザ考えてそのキャラの性格設定してシナリオを破綻しないよう盛り上がるように考えて偶にネットでファンサービスして… 週刊漫画家は人間辞めてると思うのマジで
59 22/10/08(土)12:08:14 No.979812032
ほぼ漫画マシーンとして生きるしかなさそうだもんな週刊連載してる人
60 22/10/08(土)12:11:02 No.979812853
>漫画描いてるけど描いても描いても終わらなすぎて意味がわからねえ!! >24Pとか描いてるやつやべーよ… 夏コミで初めて32ページ書いたけど ボリュームあるだけですごく手に取ってもらえた