虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/08(土)09:24:00 岩政続... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/08(土)09:24:00 No.979771075

岩政続投 https://hochi.news/articles/20221007-OHT1T51198.html?page=1

1 22/10/08(土)09:25:29 No.979771404

改めて見ると2勝しかしてないんだなヴァイラーから変わって

2 22/10/08(土)09:26:43 No.979771638

来年シーズン途中で解任するための準備にしか見えない

3 22/10/08(土)09:26:46 No.979771650

のびしろしかないわ

4 22/10/08(土)09:26:51 No.979771679

サッカー面で改善は見られてるの?

5 22/10/08(土)09:27:37 No.979771846

上田の穴が埋まらんことには

6 22/10/08(土)09:27:46 No.979771878

攻守で試合を掌握するサッカーって具体的に何をするんだろうな…

7 22/10/08(土)09:30:43 No.979772512

コメントもふわっとしたことしか言わないのでこれは…ってなる

8 22/10/08(土)09:54:44 No.979778498

滑り出し好調だった気がするけど現場では何があったんだろう

9 22/10/08(土)09:56:31 No.979778985

岩政先生はモチベーターで戦術面はなんかフットサル出身の若手コーチとかがやるんじゃないかな鹿島

10 22/10/08(土)09:59:43 No.979779785

モダンなサッカーするには鹿島の選手じゃ無理だろう

11 22/10/08(土)10:01:21 No.979780161

まあ参謀キッチリ用意してモチベーターに徹するんなら…とは思うが 鹿島サポの心中察するに余りある

12 22/10/08(土)10:04:07 No.979780769

>滑り出し好調だった気がするけど現場では何があったんだろう 上田

13 22/10/08(土)10:04:41 No.979780903

ヴァイラーで良かったんじゃねぇかな…

14 22/10/08(土)10:09:04 No.979781974

レジェンド監督の起用はタイミングに細心の注意を払え

15 22/10/08(土)10:09:18 No.979782036

お外から外国人監督連れてきただけで改革してもらえると思っていたのか

16 22/10/08(土)10:14:22 No.979783253

まあ鹿島なんていくらおもちゃにしても本当に深刻なことにはなんないからいいだろ

17 22/10/08(土)10:14:31 No.979783294

やーいお前の贔屓チーム勝ち星をメルカリで出品中!

18 22/10/08(土)10:14:50 No.979783366

前は前の選手は超強く後ろがうんこだったが 今は上田抜けたからいいとこがない

19 22/10/08(土)10:16:51 No.979783904

今はアイスが売れない季節だから

20 22/10/08(土)10:18:20 No.979784261

寒い時に食べるアイスは最高なのに

21 22/10/08(土)10:19:12 No.979784443

ふわふわポエムがUMAにも感染してて……地獄だな…

22 22/10/08(土)10:20:24 No.979784745

ヤンキーはポエム大好きだから…

23 22/10/08(土)10:20:41 No.979784811

今季いっぱいヴァイラーでオフでいつかのマリノスみたく大幅に選手選手入れ替えれてたら違ったのかな

24 22/10/08(土)10:20:54 No.979784850

鹿島のタイトルって小笠原がレギュラー取り出してからめっちゃ増えて 引退して取れなくなったから鹿島がすごいんじゃなくて小笠原がスゴかっただけじゃないの…

25 22/10/08(土)10:21:29 No.979784988

モツ煮アイスの開発が待たれる

26 22/10/08(土)10:22:14 No.979785155

愛・鹿島

27 22/10/08(土)10:23:31 No.979785492

未だに上田が4番目にいる得点ランクのさびしさ

28 22/10/08(土)10:23:39 No.979785531

残り残留争い組との試合ばっかだし気軽に勝ち点ばら撒いて荒らしてほしい

29 22/10/08(土)10:24:06 No.979785631

>鹿島のタイトルって小笠原がレギュラー取り出してからめっちゃ増えて >引退して取れなくなったから鹿島がすごいんじゃなくて小笠原がスゴかっただけじゃないの… そんな偏ってないだろって思ったら20冠中17冠持ってたわ…

30 22/10/08(土)10:24:39 No.979785778

>そんな偏ってないだろって思ったら20冠中17冠持ってたわ… なそ

31 <a href="mailto:家長">22/10/08(土)10:25:45</a> [家長] No.979786063

>未だに上田が4番目にいる得点ランクのさびしさ 僕が得点王を取ったら日本のサッカー界はやばいと思います

32 22/10/08(土)10:28:17 No.979786696

タイトルは2018年のACLから4年はなくて 国内だと2016年から取ってないのかスーパーカップはおいといて 4年とれてないくらいだからそこまで焦らんでも…と思っちゃう

33 22/10/08(土)10:29:05 No.979786914

今後現役中に17個もタイトル取れる選手出てくるんですかねそれ…

34 22/10/08(土)10:30:11 No.979787186

岩政野愛を取り戻せ! YotはShock!

35 22/10/08(土)10:30:55 No.979787377

タイトルの数なら曽ヶ端の方が多いのでは?

36 22/10/08(土)10:31:20 No.979787464

磐田に負けてjリーグを面白くして欲しい…

37 22/10/08(土)10:31:24 No.979787479

翌年も似たような戦績でスタートして開幕10戦くらいで監督交代は過去何度も見た風景

38 22/10/08(土)10:32:06 No.979787638

>タイトルの数なら曽ヶ端の方が多いのでは? 一緒みたいね

39 22/10/08(土)10:32:30 No.979787740

>磐田に負けてjリーグを面白くして欲しい… 鹿島と磐田がタイトル争いだった時期もあったのにな…

40 22/10/08(土)10:33:05 No.979787880

タイトル数でいったら72年組はみんな同じ数ではないのかな

41 22/10/08(土)10:33:10 No.979787901

割と冗談抜きで降格候補じゃね来年

42 22/10/08(土)10:34:26 No.979788207

お金あるし補強してなんやかんやタイトルのどれかに絡むだろたぶん…

43 22/10/08(土)10:34:42 No.979788268

>タイトル数でいったら72年組はみんな同じ数ではないのかな 海外行ってる時期とかない?ってなったけどもしかしてちょうどその間が無冠?

44 22/10/08(土)10:35:02 No.979788337

なんか育成がスゴいとかジーコスピリットがスゴいとか勝者のメンタリティーとかではなく小笠原が凄かっただけってのは面白いな 結果論の極みなんだけど

45 22/10/08(土)10:35:10 No.979788372

国内タイトル取れなくなった2017からもリーグ2位3位3位5位4位ときて今年現時点で5位なのに文句言われるのみてると常勝軍団やるのも楽じゃないなってなる

46 22/10/08(土)10:36:17 No.979788609

まあ達磨甲府にいい勝負されたらね

47 22/10/08(土)10:36:48 No.979788752

>>タイトル数でいったら72年組はみんな同じ数ではないのかな >海外行ってる時期とかない?ってなったけどもしかしてちょうどその間が無冠? しかも小笠原が帰ってきたとたんに優勝してる

48 22/10/08(土)10:38:20 No.979789120

そんな悪くないけどなあレベルの成績でバンバン解任するから国内で監督の引き受け手がいないんじゃないですかね

49 22/10/08(土)10:38:26 No.979789143

結果だけ見ると上位フィニッシュだけど監督もコロコロ代わって懐妊ブーストかけてる結果でもあるし 現場は最上位との差に何か危機感あるんだろう

50 22/10/08(土)10:39:03 No.979789287

鹿島に愛があるから来年優勝候補なのに「」は無駄に煽る…

51 22/10/08(土)10:39:12 No.979789331

>まあ達磨甲府にいい勝負されたらね 甲府がキッチリ対策練って遂行して運動量で上回ってたからな…

52 22/10/08(土)10:39:48 No.979789484

神戸や清水と同じポジションになりそう…

53 22/10/08(土)10:40:02 No.979789546

>そんな悪くないけどなあレベルの成績でバンバン解任するから国内で監督の引き受け手がいないんじゃないですかね なんで大岩さん切っちゃったんだろうからだいたい始まる気がする

54 22/10/08(土)10:40:19 No.979789634

タイトル逃したら死みたいな要求を常にされ続けるような監督の椅子はちょっとなあ

55 22/10/08(土)10:40:55 No.979789768

財務的にもタイトル取れないとキツいんだ鹿島は

56 22/10/08(土)10:41:15 No.979789855

順位的にはそこまで悪くはないけど上2つと比べるとまあ危機感抱くよなってなる

57 22/10/08(土)10:41:35 No.979789940

そろそろ見切られてメルカリから出品されるんじゃね…

58 22/10/08(土)10:41:47 No.979789995

メルカリついてから編成予算わりとシビアだよね だから特にセンターバック薄くなった説もあるんだけど

59 22/10/08(土)10:42:20 No.979790138

達磨対策とか出来るん? リーグ戦見る限りそうは見えないので J1勢が無策で突っ込みすぎただけなんじゃねえのって疑いたくなる

60 22/10/08(土)10:42:48 No.979790261

鹿島のCBはJ1だと上から数えて11番目くらいはあるだろ?

61 22/10/08(土)10:43:15 No.979790369

>神戸や清水と同じポジションになりそう… 予算的になりようがない あんなに無駄金吐けるポジションが2チームもあるのがおかしい

62 22/10/08(土)10:43:59 No.979790515

鹿島OB監督今多いよね岩政鬼木相馬秋田 他にもいるかな

63 22/10/08(土)10:44:03 No.979790535

>達磨対策とか出来るん? >リーグ戦見る限りそうは見えないので >J1勢が無策で突っ込みすぎただけなんじゃねえのって疑いたくなる 今まで使ってなかった3バック(実質5バック)採用でスペース埋めとかやってたよ

64 22/10/08(土)10:44:34 No.979790656

甲府戦は達磨のリトリートを普通に岩政さんが崩すアイデアなかった感じだよね 個の差で局面は作れていたけど組織力ではないやつ

65 22/10/08(土)10:45:11 No.979790799

鹿さ5枚で引くと点取れない上に関川ならJ2のフォワードでも抜けるから…

66 22/10/08(土)10:45:14 No.979790816

開幕当初から上田がどうせ抜けるから鹿島は気にするなと言われてたけとまさか本当にその通りになるとは

67 22/10/08(土)10:45:54 No.979790956

大迫に古巣愛さえあれば…

68 22/10/08(土)10:46:35 No.979791138

5-4でしっかり守れば点取られないから 後は前掛かりになったところを関川の裏とれば余裕よ…

69 22/10/08(土)10:46:48 No.979791191

>大迫に古巣愛さえあれば… 実際思ったより出て行ってて思ったより帰ってこないのは編成に響いてる気がする鹿島

70 22/10/08(土)10:47:21 No.979791320

>5-4でしっかり守れば点取られないから >後は前掛かりになったところを関川の裏とれば余裕よ… 磐田もそれで勝てますか!!

71 22/10/08(土)10:47:51 No.979791440

磐田はしっかり守れないじゃん

72 22/10/08(土)10:47:52 No.979791442

>>5-4でしっかり守れば点取られないから >>後は前掛かりになったところを関川の裏とれば余裕よ… >磐田もそれで勝てますか!! 298で関川に勝てると思う?

73 22/10/08(土)10:48:23 No.979791588

ひどい…

74 22/10/08(土)10:48:24 No.979791594

>>>5-4でしっかり守れば点取られないから >>>後は前掛かりになったところを関川の裏とれば余裕よ… >>磐田もそれで勝てますか!! >298で関川に勝てると思う? そこは何とかなると思う しっかり守れないだけで…

75 22/10/08(土)10:48:35 No.979791643

>298で関川に勝てると思う? そこは普通に勝つと思うけど点が入らないやつ

76 22/10/08(土)10:49:14 No.979791804

磐田はなんか色々足りない

77 22/10/08(土)10:50:54 No.979792213

磐田はまともに補強する気がね…点取るところがどうにも 守備の助っ人は良いよね

78 22/10/08(土)10:51:54 No.979792448

ファビゴン絶不調という計算外があったとしても その保険さえ機能しなかった結果だからなあ

79 22/10/08(土)10:52:08 No.979792498

話のネタになってるだけで2勝4分3敗は別に降格レベルの成績ではないし磐田が鹿島に勝てるとはみんな思ってない

80 22/10/08(土)10:52:18 No.979792532

>大迫に古巣愛さえあれば… コンディションさえよければやっぱすげぇわってなるけど お値段もすごいから

81 22/10/08(土)10:52:26 No.979792559

CB補強必須は素人が見ても明らかなのになんで夏にしなかったんですか…

82 22/10/08(土)10:52:48 No.979792649

2980だって本来ここまで酷い選手じゃなかっただろうに未だにノーゴールは洒落にならん

83 22/10/08(土)10:53:30 No.979792832

磐田は特にキーパーが仮眠好きーに比べたらマジやばい 東京戦で50対50でフィールドプレイヤーに競り負けるとかはじめて見た

84 22/10/08(土)10:54:13 No.979792994

鹿島メルカリになってから散々だな

85 22/10/08(土)10:54:22 No.979793030

杉本は降格決まってから点取り出しそう いや来年考えたら降格決定したら使わんか

86 22/10/08(土)10:54:22 No.979793031

クラブ愛ってことでお安く戻って来てくれという都合の良いオファーは 最晩年に引退するクラブとして選んでもらう時ぐらいにしよう

87 22/10/08(土)10:55:20 No.979793265

そもそもルキアンに上積みできず盟主にかっさらわれた予算編成の時点で勝負ついてた気もするんだな

88 22/10/08(土)10:55:33 No.979793318

>クラブ愛ってことでお安く戻って来てくれという都合の良いオファーは >最晩年に引退するクラブとして選んでもらう時ぐらいにしよう ゴートクはまだ戻るには早いか でもちょうどJ1に居るタイミングなんだよなぁ来年

89 22/10/08(土)10:55:35 No.979793327

柳沢も小笠原も海外では出られず早々に帰って来たけど大迫は向こうに残れすぎた

90 22/10/08(土)10:55:46 No.979793384

海外が近くなったがために高卒有望株囲ってもすぐ出て行くし 戻そうとしても失敗してない限り高くなってて戻せないと 出すとき移籍金取っても基本端金で収支が合わない

91 22/10/08(土)10:55:59 No.979793430

そういや断水直った!?

92 22/10/08(土)10:56:05 No.979793463

藤田俊哉J監督デビューはJ2からかな

93 22/10/08(土)10:56:13 No.979793498

昌子がガンバに行ったのがなあって言いたいところなんだけど現状見るに帰ってきててもなあ

94 22/10/08(土)10:56:22 No.979793527

大幅減俸したとして新潟に1億出せんの?

95 22/10/08(土)10:56:36 No.979793584

鹿さん今日勝ててもパルちゃんとガンバさん相手には無理だよね…

96 22/10/08(土)10:57:00 No.979793683

ガンバはちょうどドツボ入ってるから分からんぞ

97 22/10/08(土)10:57:07 No.979793699

ベスメンで6連敗中の甲府に負けたから磐田になら勝てるだろとは思わんぞ俺は

98 22/10/08(土)10:57:09 No.979793714

神戸はもうゴートクとか蛍あたりは愛想尽かして契約切れのタイミングで他所行ってもおかしくはない

99 22/10/08(土)10:57:45 No.979793871

ガンバはうさくん帰ってきたから

100 22/10/08(土)10:57:53 No.979793893

>浦和はもうユンカーとか江坂あたりは愛想尽かして契約切れのタイミングで他所行ってもおかしくはない

101 22/10/08(土)10:57:55 No.979793906

>神戸はもうゴートクとか蛍あたりは愛想尽かして契約切れのタイミングで他所行ってもおかしくはない 神戸が年俸相場上げ過ぎてるからどうかな

102 22/10/08(土)10:58:19 No.979794012

>神戸はもうゴートクとか蛍あたりは愛想尽かして契約切れのタイミングで他所行ってもおかしくはない フロントがねえ…とはいえぼちぼち新しいメンツに更新する必要もあるんだよな 特に山口はケガから戻ってからさえないし

103 22/10/08(土)10:58:27 No.979794043

UMAが少しずつ金崎化しつつある まだ獅子奮迅で凄いんだけど予兆を感じる

104 22/10/08(土)10:58:34 No.979794074

蛍200000万だろ?出せるクラブないでしょ

105 22/10/08(土)10:59:00 No.979794176

>神戸はもうゴートクとか蛍あたりは愛想尽かして契約切れのタイミングで他所行ってもおかしくはない とはいえサラリーかなり高いからどこが取るんだよ問題

106 22/10/08(土)11:00:04 No.979794439

高徳蛍あたりはもう大した戦力じゃないだろ まあ控えがひどいから出せないだろうが

107 22/10/08(土)11:00:09 No.979794460

神戸経由すると年俸がね たとえばフジモン33歳で推定2000万はJ2やJ1昇格組には払いづら相場

108 22/10/08(土)11:00:14 No.979794478

ゴートクマジで頑張ってるけどあの値段で取るかって言われるとどこもうーn…となりそう

109 22/10/08(土)11:00:25 No.979794524

>蛍200000万だろ?出せるクラブないでしょ 20億!?

110 22/10/08(土)11:00:38 No.979794580

転職するとき多少給料下がっても気分良く仕事できる環境に行くのはあるから…

111 22/10/08(土)11:01:10 No.979794711

蛍や298はそろそろ桜愛に目覚めるかもしれん

112 22/10/08(土)11:01:18 No.979794734

神戸がちょっとめちゃくちゃすぎるからパフォーマンスが出てないのが本人なのか使い方なのかがよくわからんのだよ

113 22/10/08(土)11:01:37 No.979794806

扇原も目覚めていいぞ

114 22/10/08(土)11:01:41 No.979794817

>フジモン33歳 もうそんなになったのか 絶好機で怪我したりと色々持ってなかったな…

115 22/10/08(土)11:02:05 No.979794896

いやゴートクは複数年契約するから微妙だけど十分戦力でしょ あとはお財布の問題

116 22/10/08(土)11:02:19 No.979794951

>昌子がガンバに行ったのがなあって言いたいところなんだけど現状見るに帰ってきててもなあ それでも関川よりはマシ 三竿を本職に戻すためにもね

117 22/10/08(土)11:03:07 No.979795154

ゴートクは口で言う割には…ってとこがる

118 22/10/08(土)11:03:24 No.979795228

三竿が想定を超えてCBの穴を埋めちゃったのが幸か不幸か

119 22/10/08(土)11:04:10 No.979795427

ゴートクはまぁビッグマウス感あるしたまにやらかすけど それでも神戸の要だと思うよ

120 22/10/08(土)11:05:42 No.979795815

>神戸がちょっとめちゃくちゃすぎるからパフォーマンスが出てないのが本人なのか使い方なのかがよくわからんのだよ 扇原は次行ったところで真価が分かりそうね マリノス専用機だったのかそれとも神戸が…みたいな

121 22/10/08(土)11:06:20 No.979795960

あの神戸で年間50試合近く試合出た時点で異常者寄りだと思うゴートク

122 22/10/08(土)11:06:22 No.979795966

>蛍や298はそろそろ桜愛に目覚めるかもしれん 目覚めたとしても帰る席はあるかなセレッソ…

123 22/10/08(土)11:06:33 No.979795998

扇原は扇原専用戦術組まないといけない系だと思う

124 22/10/08(土)11:06:39 No.979796024

UMAはすげぇなと思うけどこのまま鹿島居続けるんかな

125 22/10/08(土)11:07:16 No.979796165

>あの神戸で年間50試合近く試合出た時点で異常者寄りだと思うゴートク 連携グチャグチャのチーム埋めるためにめちゃめちゃ走ってるイメージが強すぎる

126 22/10/08(土)11:07:20 No.979796177

扇原は独特の視野あってそこがストロングポイントだけど神戸は使い方を見てもそれが発揮される布陣ではないという 万能な守備的中盤ではないのに

127 22/10/08(土)11:07:37 No.979796242

>蛍や298はそろそろ桜愛に目覚めるかもしれん 今の労働者サッカー絶対やりたがらないだろう

128 22/10/08(土)11:07:46 No.979796278

鹿の新スタジアム建設には県は一切関わらないっぽいし お金の面で管理厳しくなるのは仕方ないだろうな まだどこに建てるかも話出てこないし

129 22/10/08(土)11:07:58 No.979796321

>万能な守備的中盤 これ居ると神戸全然違うチームになるんだよな…

130 22/10/08(土)11:08:13 No.979796394

>鹿さん今日勝ててもパルちゃんとガンバさん相手には無理だよね… いやーパルちゃんには行けるんじゃないかな いつも終了間際になると失点するし

131 22/10/08(土)11:08:27 No.979796454

>UMAはすげぇなと思うけどこのまま鹿島居続けるんかな 鹿島以外だと不満溜めて爆弾と化すと思う

132 22/10/08(土)11:09:35 No.979796727

AT被弾グセってサポからするとマジできついよね 何も信じられなくなる

133 22/10/08(土)11:09:35 No.979796732

鹿の新スタ土浦にでも建てとけば? 土浦の寂れっぷりすごいし

134 22/10/08(土)11:10:37 No.979796996

>鹿の新スタジアム建設には県は一切関わらないっぽいし >お金の面で管理厳しくなるのは仕方ないだろうな >まだどこに建てるかも話出てこないし カシマスタジアムあるのに新しいの作るの!?ってなったけどそろそろ築30年で一度修繕はしたとはいえ建物にダメージ入ってるからそろそろ考える時ではあるのか

135 22/10/08(土)11:11:23 No.979797189

俺は未だに3-0のスコアになっても信じられないよ

136 22/10/08(土)11:11:31 No.979797214

>UMAはすげぇなと思うけどこのまま鹿島居続けるんかな 上手いけどプレイがFWじゃなくない?

137 22/10/08(土)11:11:37 No.979797234

>俺は未だに3-0のスコアになっても信じられないよ 札幌サポかな…

138 22/10/08(土)11:11:55 No.979797330

>俺は未だに3-0のスコアになっても信じられないよ そんなの札幌と岐阜くらいだろ

139 22/10/08(土)11:12:15 No.979797421

カシスタ老朽化でもう限界だから新スタなのでちょっと事情がね もう先延ばしが許されないので立地とか具体化してる

140 22/10/08(土)11:12:17 No.979797434

>上手いけどプレイがFWじゃなくない? 贔屓がゴール決められたから俺には何も言えない…

141 22/10/08(土)11:12:42 No.979797541

札幌サポの「」はむしろ試合中に関してはビハインド苦にせず応援してるイメージある 試合終わった途端の残留見込みだとめちゃくちゃネガティブになるけど

142 22/10/08(土)11:13:37 No.979797740

前で受ける キープする 左右に流れる さばく 下がって守備する奪う持って上がる シュートも撃つ UMAです

143 22/10/08(土)11:13:48 No.979797779

>AT被弾グセってサポからするとマジできついよね >何も信じられなくなる パルちゃん今季のATの被弾ちょっと抑えるだけで残留争いとは無縁の位置にいられたのよね…

144 22/10/08(土)11:14:30 No.979797961

何でそこいんの!?って位置で守ってたりするけど ちゃんとゴール決めてるから凄いよあのヤンキー…

145 22/10/08(土)11:14:36 No.979797985

>上手いけどプレイがFWじゃなくない? FWがやたら下りてきたりサイドに開くのは迷走してるクラブあるあるだから…

146 22/10/08(土)11:15:12 No.979798140

要は個々のタスクが整理されてないってことだからな

147 22/10/08(土)11:15:37 No.979798249

岩政センパイに恥はかかせられねェからよォ… みたいな顔をし始めたのがUMAらしくもある

148 22/10/08(土)11:15:37 No.979798251

FWが降りてボール受けると中盤のボロボロさが緩和されて一見マシになったように見えるやつ

149 22/10/08(土)11:16:11 No.979798379

>岩政センパイに恥はかかせられねェからよォ… >みたいな顔をし始めたのがUMAらしくもある 良くも悪くも地元のヤンキーすぎる…

150 22/10/08(土)11:16:54 No.979798564

ピッチの中に規律がないか遂行するための能力が足りてないから出来るやつにしわ寄せが行ってる

151 22/10/08(土)11:17:38 No.979798730

>ピッチの中に規律がないか遂行するための能力が足りてないから出来るやつにしわ寄せが行ってる ちょうど話題に挙がってたゴートク…

152 22/10/08(土)11:20:48 No.979799551

今日の磐田は全力で殴りにいくしかない立場だから かつての鹿なら負けはほぼありえない構図

153 22/10/08(土)11:25:43 No.979800750

かつてのならね…

↑Top