虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/08(土)08:04:02 No.979758570

    キット化してくだち!

    1 22/10/08(土)08:24:21 No.979761171

    カーゴ勿体ぶるのなんなんだろうね…

    2 22/10/08(土)08:24:53 No.979761245

    元が古いだろうしリメイクしてくれ

    3 22/10/08(土)08:25:01 No.979761262

    これのパーツがあればクィンリィが組めるんですけお!

    4 22/10/08(土)08:26:19 No.979761451

    >これのパーツがあればクィンリィが組めるんですけお! そのためにスレ画5キットも買うのは正気じゃねえぞ

    5 22/10/08(土)08:27:27 No.979761621

    正気でいる意味ある!?

    6 22/10/08(土)08:28:02 No.979761688

    ギャプランそんなに余らせてどうすんだい!?

    7 22/10/08(土)08:28:15 No.979761711

    スレ画が出るならバンダイだって需要わかってるだろうし別売りでカーゴユニットなりTR系オプションパーツセットなり出すだろ

    8 22/10/08(土)08:45:51 No.979764372

    ブースターポッドと同じでキットによってカーゴの形が違う!なんて事態になりそうだなあって

    9 22/10/08(土)08:48:10 No.979764732

    このサイズ比でいけるか…?

    10 22/10/08(土)08:52:05 No.979765307

    TRシリーズのファンの人って全形態把握してるの?

    11 22/10/08(土)09:02:09 No.979766913

    >TRシリーズのファンの人って全形態把握してるの? わからない 俺たちは雰囲気でパーツを組み立てている

    12 22/10/08(土)09:02:20 No.979766946

    >TRシリーズのファンの人って全形態把握してるの? 俺はしてない

    13 22/10/08(土)09:05:24 No.979767441

    たぶんこういうのはあるよな…という類推の材料は持ってるけど 設定画がどこまであるかは把握してない

    14 22/10/08(土)09:06:12 No.979767580

    >たぶんこういうのはあるよな…という類推の材料は持ってるけど >設定画がどこまであるかは把握してない (頻繁にえっ!?この部品使えんの!?ってやつが出て来る)

    15 22/10/08(土)09:08:20 No.979767949

    前提とした地球連邦軍の装備全部使えるし万能換装システムあるからどんな機体があってもおかしく無いんだけど 問題はどこまでがあの世界で実体化してる実存限界境界線なのかを我々から観測する術が無い事なのだ

    16 22/10/08(土)09:11:05 No.979768460

    ハーピュレイあるんだっけ

    17 22/10/08(土)09:13:01 No.979768817

    >TRシリーズのファンの人って全形態把握してるの? なんなら名称もコロコロ変わるから分かるはずもないぞ!

    18 22/10/08(土)09:34:11 No.979773366

    「」はバカだからグロリアのクィンリィ再現しようとするやつ一人くらいいそう

    19 22/10/08(土)09:36:57 No.979774048

    フルアーマークィンリィ位までは将来的に出せたら良いなとはバンダイも考えてそうな気がする

    20 22/10/08(土)09:39:49 No.979774695

    アドバンスドキハール2くらいは気楽にやりたい

    21 22/10/08(土)09:51:21 No.979777519

    そもそも戦況に合わせて無限に形態変化出来るのが強みだから把握出来るわけない

    22 22/10/08(土)09:53:10 No.979778045

    >TRシリーズのファンの人って全形態把握してるの? 知らないうちに増えてるから把握は無理だぞ!

    23 22/10/08(土)09:56:05 No.979778867

    戦時対応とかまで考えたら片腕だけギガンティックにして砲台にして使うとかもあるだろうしな

    24 22/10/08(土)10:00:31 No.979779960

    戦闘中に変形のさらに先を行くコンセプトってことで戦闘中に換装なんだろうな

    25 22/10/08(土)10:01:07 No.979780119

    TR-6は戦闘中にその場にあるパーツ付けて戦闘続行も可能だからな…

    26 22/10/08(土)10:05:44 No.979781173

    こいつがいればハンブラビⅡが作れるよね

    27 22/10/08(土)10:18:41 No.979784325

    クインリィの時のコンテナはどう見ても大型化してるので仮に画像のが出てもやっぱり作り直しじゃないかな…

    28 22/10/08(土)10:26:30 No.979786227

    >こいつがいればハンブラビⅡが作れるよね アドバンスドウーンドウォートハイゼンスレイ2形態のリアスカートいらなかったっけ?

    29 22/10/08(土)10:30:44 No.979787338

    ハンブラビⅡ拡張セットとかは出そう

    30 22/10/08(土)10:34:11 No.979788154

    次はバーザムⅡだろうし気長に待つしかないね...