22/10/08(土)07:54:11 腕時計... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/08(土)07:54:11 No.979757461
腕時計高くね
1 22/10/08(土)07:55:26 No.979757609
スレ画を腕時計とみて高いねと言ってるのか スレ画と比べて一般的な腕時計高いねと言ってるのか
2 22/10/08(土)07:56:32 No.979757734
わざとバンドをダサくして高いアクセサリ買わせるのやめて
3 22/10/08(土)07:56:38 No.979757743
スマートウォッチなら腕時計ヒエラルキーから1抜けできると考えればめちゃくちゃに安い
4 22/10/08(土)07:57:05 No.979757790
高級時計は大丈夫だろうけどシチズンとか安いアナログ時計もアップルグーグルに駆逐されるんだろうか
5 22/10/08(土)07:57:07 No.979757795
>スマートウォッチなら腕時計ヒエラルキーから1抜けできると考えればめちゃくちゃに安い 最初からしなきゃいいじゃん…
6 22/10/08(土)07:57:38 No.979757851
高い腕時計はもはや資産みたいな感じだし
7 22/10/08(土)07:57:44 No.979757864
都会じゃまだ腕時計つける文化は残っているのかい?
8 22/10/08(土)07:58:06 No.979757896
>最初からしなきゃいいじゃん… 時計つけてないのはちょっと……と言われる場面は割と多いんだ……
9 22/10/08(土)07:59:18 No.979758036
Apple Watchだけど大体の場面でとりあえずつけられるから楽だなと思う
10 22/10/08(土)07:59:50 No.979758092
表示面を丸にこだわるのやめたら?
11 22/10/08(土)08:00:07 No.979758129
ビジネスシーンだと時計ないと…ってこと多いよね クソみたいな慣習だとは思ってるけど
12 22/10/08(土)08:01:11 No.979758237
今の為替で4万円ってかなり無理してるのでは…と思った 349USD, 145円なら5万円じゃん
13 22/10/08(土)08:01:26 No.979758282
2万以下で丸っこくてバッテリーもつやつがほしい!
14 22/10/08(土)08:01:40 No.979758313
時計については早く空中に表示されないかなと思う
15 22/10/08(土)08:01:49 No.979758326
3万の腕時計は安い方だ
16 22/10/08(土)08:02:37 No.979758414
>3万の腕時計は安い方だ 普通のお安めの時計でもそんくらいするよね 上見たらキリないし
17 22/10/08(土)08:03:22 No.979758502
Apple WatchSEとほぼ同価格帯だけど機能にどれだけの差があるのか
18 22/10/08(土)08:03:30 No.979758515
重要な会議とかでもスマートウォッチって付けれるの機密保持のためスマホや時計外せってならない?
19 22/10/08(土)08:03:54 No.979758560
昔からずっとセイコー5ばっかですよ私は
20 22/10/08(土)08:04:10 No.979758590
まあスマートウォッチのおかげで変に高い時計せんでも色々言われなくなったろう
21 22/10/08(土)08:05:54 No.979758803
安い方というか安物だよね おかしい機能的にはこの安物の方が上なのに…
22 22/10/08(土)08:06:01 No.979758817
その話始めてる時点でヒエラルキーから全然抜けられてないよねとは思う
23 22/10/08(土)08:07:53 No.979759030
スマートウォッチ着けてる人枠になるから楽だよね
24 22/10/08(土)08:08:23 No.979759088
>まあスマートウォッチのおかげで変に高い時計せんでも色々言われなくなったろう そうなの?
25 22/10/08(土)08:08:50 No.979759134
仕事柄ガンガンぶつけたりすることもあるからスマートウォッチつけられないんだよな ずっとG-SHOCKだ
26 22/10/08(土)08:09:10 No.979759173
スマートウォッチは色んな形のがあるけれどやっぱり丸いのが良いんかね
27 22/10/08(土)08:09:18 No.979759188
ヒエラルキー意識してる時点でなあ あと毎年モデルチェンジする
28 22/10/08(土)08:09:23 No.979759195
時計って上は億の世界だろ
29 22/10/08(土)08:10:11 No.979759303
>仕事柄ガンガンぶつけたりすることもあるからスマートウォッチつけられないんだよな >ずっとG-SHOCKだ G-SHOCKのスマートウォッチなかったっけ?
30 22/10/08(土)08:11:08 No.979759414
>スマートウォッチは色んな形のがあるけれどやっぱり丸いのが良いんかね 四角だと目立つからなあ
31 22/10/08(土)08:11:58 No.979759530
ただの輪っかみたいなの流行ったら使いたい ブレスレットかとおもったら支払いしてる!みたいな
32 22/10/08(土)08:12:10 No.979759554
Pixiv Watch に見えた
33 22/10/08(土)08:13:09 No.979759672
>Pixiv Watch >に見えた ランダムで渋の画像が表示される
34 22/10/08(土)08:14:01 No.979759801
>スマートウォッチは色んな形のがあるけれどやっぱり丸いのが良いんかね あじバンドみたいな縦長の奴も良いよ
35 22/10/08(土)08:14:39 No.979759871
>ただの輪っかみたいなの流行ったら使いたい >ブレスレットかとおもったら支払いしてる!みたいな スマートリングっていうのならあるが
36 22/10/08(土)08:14:52 No.979759903
>ランダムで渋の画像が表示される 肌色多めの画像が意外に目立たないやつ
37 22/10/08(土)08:15:18 No.979759967
今使ってるversa2がダメになる頃にはこれの2が出てるだろうからそれ買う
38 22/10/08(土)08:17:03 No.979760186
むしろ時計イランからFeliCaだけのブレスレットが欲しい
39 22/10/08(土)08:17:32 No.979760257
もはや丸にする方が意味ないし非合理的なんだろうけどそれでもApple Watchは丸いのもあってほしい
40 22/10/08(土)08:17:37 No.979760267
>スマートリングっていうのならあるが アレが進歩してくれれば一昔前のSFにあった体内にマイクロチップを埋め込むやつで出来ることほぼほぼ代替できる気がする
41 22/10/08(土)08:21:48 No.979760847
まず腕時計って邪魔じゃね?
42 22/10/08(土)08:22:27 No.979760925
>まず腕時計って邪魔じゃね? いや別に…
43 22/10/08(土)08:22:42 No.979760966
今のところ数千円のあじバンドで満足しちゃってるんだよな
44 22/10/08(土)08:22:50 No.979760983
どこかの国で腕にマイクロチップ埋め込むのもうやってた気がする
45 22/10/08(土)08:23:36 No.979761081
>まず腕時計って邪魔じゃね? 実際邪魔 ても必須みたいなもんだから仕方なく付けてるわ
46 22/10/08(土)08:24:53 No.979761246
今だと営業でもスマホ取り出して時間確認する人多いしな…
47 22/10/08(土)08:28:14 No.979761709
Googleマップが表示されるようになったらApple Watch買う
48 22/10/08(土)08:29:00 No.979761834
アップルウォッチ最上位モデルだと13万もするのか
49 22/10/08(土)08:32:48 No.979762377
ファッションで付けるならApple Watchパクったデザインのが5000円とかで買えるからどうせ使いこなせないし充分
50 22/10/08(土)08:34:12 No.979762598
要不要で考えずにおしゃれアイテムとして捉えてもいいのでは?
51 22/10/08(土)08:34:22 No.979762627
時計は青天井だけどスマートウオッチなら数万で勘弁してくれる
52 22/10/08(土)08:34:23 No.979762628
スマートウォッチって結局ガジェットだしスマホと同じ感覚の2~5年くらいで買い替えていくと割といい値段になるだろ それこそそこそこの時計と値段変わらなくなるんじゃないか
53 22/10/08(土)08:36:42 No.979762955
アップルウォッチだけでええとは言うけど結局新しいの出たら買い替えたり買い足したくなるんじゃないかという気もする
54 22/10/08(土)08:36:44 No.979762962
普通の腕時計と違って数年で陳腐化するしな 高いのは買う気しないわ
55 22/10/08(土)08:36:49 No.979762976
スマートウォッチの行き着く先は電脳メガネや網膜ディスプレイになると思うんだよな
56 22/10/08(土)08:37:43 No.979763121
健康管理でもしなきゃいらないと思うんだけど みんなそんなに健康管理したいのか
57 22/10/08(土)08:38:35 No.979763272
顔認証でその人の名前表示してくれる眼鏡型端末は欲しい
58 22/10/08(土)08:38:49 No.979763306
電池交換とか充電いらなくしてくれたら考える…
59 22/10/08(土)08:39:00 No.979763335
腕時計をぶつけて傷つけちゃうタイプだから液晶とか絶対壊すね俺は
60 22/10/08(土)08:39:26 No.979763388
腕時計ってイメージ以上に実用的だと思うんだけどな 時間確認するためだけにポケットからスマホ取り出して確認するの?
61 22/10/08(土)08:40:02 No.979763481
100円から億単位まであるのいいよね
62 22/10/08(土)08:40:12 No.979763514
>時間確認するためだけにポケットからスマホ取り出して確認するの? するけど?
63 22/10/08(土)08:40:13 No.979763519
>時間確認するためだけにポケットからスマホ取り出して確認するの? 時間確認するためだけに腕に邪魔なもんつけっぱなしにするの?
64 22/10/08(土)08:40:25 No.979763539
>腕時計ってイメージ以上に実用的だと思うんだけどな >時間確認するためだけにポケットからスマホ取り出して確認するの? そこまで時間に追われることないからな
65 22/10/08(土)08:40:42 No.979763586
そもそも時計なんてその辺にたくさんあるし…
66 22/10/08(土)08:40:56 No.979763630
削除依頼によって隔離されました >するけど? >時間確認するためだけに腕に邪魔なもんつけっぱなしにするの? >そこまで時間に追われることないからな 死ねよ貧乏人共
67 22/10/08(土)08:41:45 No.979763739
時間に縛られてる人って余裕ないんだな
68 22/10/08(土)08:41:48 No.979763743
>そもそも時計なんてその辺にたくさんあるし… 必要な時に限って周りにないやつ!
69 22/10/08(土)08:42:19 No.979763815
買うときはスカーゲンから選んじゃう 価格がお手頃
70 22/10/08(土)08:45:13 No.979764252
昔から腕時計苦手なんだよなぁ
71 22/10/08(土)08:47:15 No.979764601
>時間確認するためだけに腕に邪魔なもんつけっぱなしにするの? するし邪魔じゃないけど?
72 22/10/08(土)08:47:57 No.979764700
バイクだとスマホ見られないから腕時計欲しくなったんだけど 機械式は振動がよろしくないとかきいて残念
73 22/10/08(土)08:48:42 No.979764810
ちょっと小洒落た時計だと3~4万って普通じゃね
74 22/10/08(土)08:49:18 No.979764891
>ちょっと小洒落た時計だと3~4万って普通じゃね 2,3年で使えなくなるスレ画と比べんなよ
75 22/10/08(土)08:49:56 No.979764975
丸ディスプレイで縁がないように見えて実際の表示領域は狭いな
76 22/10/08(土)08:51:04 No.979765142
>>ちょっと小洒落た時計だと3~4万って普通じゃね >2,3年で使えなくなるスレ画と比べんなよ どんだけ扱い雑なんだ…
77 22/10/08(土)08:52:12 No.979765323
これ中身fitbitか?
78 22/10/08(土)08:59:22 No.979766437
最低でもウン十万するような時計してなきゃ営業マンとして~云々みたいなこと言われなくなったのはありがたい
79 22/10/08(土)08:59:49 No.979766505
メタルタッチ困るから樹脂の方がありがたい
80 22/10/08(土)09:00:12 No.979766574
単純にダイビング行く時ダイコン忘れがちだからultraにはちょっと興味ある オモチャじゃないなら欲しい だれか併用して精度測ってくれないかな…
81 22/10/08(土)09:02:33 No.979766982
腕時計はスマホ機能どころか電気式ですらない機械式使ってる 正確な時間ならスマホ見るしそこまでつながっていたくないから
82 22/10/08(土)09:03:57 No.979767202
心拍とかGPSとか便利で大分助かる
83 22/10/08(土)09:04:16 No.979767250
>─────腕時計はスマホ機能どころか電気式ですらない機械式使ってる >正確な時間ならスマホ見るしそこまで「つながっていたくない」から───────
84 22/10/08(土)09:04:27 No.979767279
>丸ディスプレイで縁がないように見えて実際の表示領域は狭いな もしかしてApple Watchの四角いデザインって正解なのでは?
85 22/10/08(土)09:05:48 No.979767511
アルミニウムモデル?ステンレススチールではなく?? ていうかゴムバンドって恥ずかしくないんですか?まともな社会人ならエルメスバンドですよね
86 22/10/08(土)09:11:35 No.979768553
AppleWatch使って分かったけどiphoneの子機だこれ!Googleはpixelの子機だな
87 22/10/08(土)09:13:41 No.979768974
もしかして青天井なら実は腕時計は全部安いのでは?
88 22/10/08(土)09:13:54 No.979769016
>Googleマップが表示されるようになったらApple Watch買う あんな小さい画面で地図なんて見る気しないよ!?
89 22/10/08(土)09:14:16 No.979769074
現場仕事だから仕事中腕時計付けられないんだよな…
90 22/10/08(土)09:14:59 No.979769217
最近腕時計壊れてなしで生活してるけど外回り行くとき無いと不便だなぁと思う
91 22/10/08(土)09:15:48 No.979769386
腕時計なんてつけっぱなしで雑に扱っても壊れなくて時間さえわかればいいからチープカシオ一択
92 22/10/08(土)09:16:03 No.979769440
スマートウォッチで支払いするとガチで早いぞ スマホより早い
93 22/10/08(土)09:17:46 No.979769800
>腕時計なんてつけっぱなしで雑に扱っても壊れなくて時間さえわかればいいからチープカシオ一択 僕はブループラネット
94 22/10/08(土)09:18:36 No.979769980
>高級時計は大丈夫だろうけどシチズンとか安いアナログ時計もアップルグーグルに駆逐されるんだろうか こう言うので駆逐されるのはG-SHOCKとかかと思ったらそっちはそっちでファッションとして人気再燃してんだよね 時計はわからん
95 22/10/08(土)09:18:46 No.979770031
スマートウォッチで支払いや改札通る人大抵左腕につけてるから不格好な体勢で端末にかざしてるの大変そうって思いながら見てる
96 22/10/08(土)09:18:52 No.979770058
>スマートウォッチで支払いするとガチで早いぞ >スマホより早い 改札も支払機も左側に欲しい
97 22/10/08(土)09:18:54 No.979770066
腕時計はなんだかんだ言ってワンアクションで時間確認できるの便利なんだ
98 22/10/08(土)09:19:54 No.979770268
>スマートウォッチで支払いや改札通る人大抵左腕につけてるから不格好な体勢で端末にかざしてるの大変そうって思いながら見てる ここにきて謎の左利き優位現象面白いよね
99 22/10/08(土)09:20:06 No.979770306
関西も改札機に対応してくれたら考えるんだけどなぁ
100 22/10/08(土)09:20:06 No.979770311
高校入学の祝いに祖父母に買ってもらったCITIZENの腕時計が15年で寿命を迎えたから次どうしようかと思ってる 流石に傷ついてるしソーラー発電のバッテリー自体の寿命だから修理交換に数万かかるし…
101 22/10/08(土)09:20:47 No.979770443
あじバンドでいい
102 22/10/08(土)09:21:25 No.979770552
>スマートウォッチで支払いや改札通る人大抵左腕につけてるから不格好な体勢で端末にかざしてるの大変そうって思いながら見てる 別に右につけていいのではと思うが 操作し難いか
103 22/10/08(土)09:21:27 No.979770564
スマートウォッチってどのくらいで端末寿命来るんだろう スマホは3年くらい使うと流石に限界っぽい感じ出るけど
104 22/10/08(土)09:21:58 No.979770663
ホコリ払おうとしちゃった
105 22/10/08(土)09:22:27 No.979770746
適当な腕時計付けてるけどまぁ思ったより便利
106 22/10/08(土)09:23:12 No.979770897
>スマートウォッチってどのくらいで端末寿命来るんだろう >スマホは3年くらい使うと流石に限界っぽい感じ出るけど 概ねスマホと変わんないくらい(3年程度)と言われてる まぁだから単純な時計と比べて長持ちはしないね
107 22/10/08(土)09:23:30 No.979770978
>スマートウォッチで支払いや改札通る人大抵左腕につけてるから不格好な体勢で端末にかざしてるの大変そうって思いながら見てる 右手につけてるわ スマートウォッチなら軽いし右手でいいでしょ
108 22/10/08(土)09:23:46 No.979771028
>概ねスマホと変わんないくらい(3年程度)と言われてる >まぁだから単純な時計と比べて長持ちはしないね そう考えるとコスパあんまり良くないなぁ
109 22/10/08(土)09:23:55 No.979771058
>>スマートウォッチで支払いや改札通る人大抵左腕につけてるから不格好な体勢で端末にかざしてるの大変そうって思いながら見てる >別に右につけていいのではと思うが >操作し難いか レジとかで決済するときは左に付けといた方がやりやすいという ままならない
110 22/10/08(土)09:24:18 No.979771154
時間と通知とタッチ決済だけできる端末ないかな スマートリングがそれっぽいけど
111 22/10/08(土)09:24:32 No.979771202
どうせなら悪魔召喚プログラムとか入れられるやつがいい
112 22/10/08(土)09:25:25 No.979771388
ジョギング用で音楽聴ける安いやつ無いかな
113 22/10/08(土)09:25:39 No.979771431
Appleは高級なの出しそうで出してないのな 50万くらいらする Apple Watch出しそうなのに
114 22/10/08(土)09:26:47 No.979771659
PixelWatchやっと発表されたのか
115 22/10/08(土)09:27:24 No.979771801
懐中時計のスマートウォッチだして高級感を出そう!!
116 22/10/08(土)09:28:55 No.979772121
左手にAppleWatch 右手にPixelWatch これでスマートな人間になれる…
117 22/10/08(土)09:30:58 No.979772565
タッチ決済機能だけの指輪欲しい
118 22/10/08(土)09:31:25 No.979772658
>高校入学の祝いに祖父母に買ってもらったCITIZENの腕時計が15年で寿命を迎えたから次どうしようかと思ってる >流石に傷ついてるしソーラー発電のバッテリー自体の寿命だから修理交換に数万かかるし… https://citizen.jp/the-citizen/index.html
119 22/10/08(土)09:32:18 No.979772892
>タッチ決済機能だけの指輪欲しい スマートリングで決済機能だけ使うとか…
120 22/10/08(土)09:32:57 No.979773075
スマートリングも思ったよりでけえな…指輪ぐらいのないのか
121 22/10/08(土)09:33:02 No.979773096
>関西も改札機に対応してくれたら考えるんだけどなぁ 来年に対応するとかなんとか AppleWatchに対応とまでは明言してないけど少なくともモバイルSuicaみたいにスマホでアレコレはできるようになるよ
122 22/10/08(土)09:34:59 No.979773537
>>最初からしなきゃいいじゃん… >時計つけてないのはちょっと……と言われる場面は割と多いんだ…… どこの恥ずかしい田舎だ
123 22/10/08(土)09:35:19 No.979773638
>https://citizen.jp/the-citizen/index.html アテッサエコドライブって奴だから同種ので一番安いのが今55000円かぁ 修理するよりは新品だがスマートウォッチも買える値段ではある… だが丁寧に使えば長年使えるのは実証済みだし…悩みどころだな
124 22/10/08(土)09:37:21 No.979774130
>スマートウォッチってどのくらいで端末寿命来るんだろう >スマホは3年くらい使うと流石に限界っぽい感じ出るけど 普通に使うなら別にバッテリーが1日絶対に持たなくなるまでは使える スポーツやる人はGARMINでもアップルウォッチでもバッテリー寿命まだ余裕でもセンサー変わったら買い替える人が多い
125 22/10/08(土)09:37:48 No.979774236
>どうせなら悪魔召喚プログラムとか入れられるやつがいい パワーグローブでも着けてろ
126 22/10/08(土)09:39:13 No.979774555
いっそガジェットオタクが喜びそうなゴテゴテしたかっこいいやつないの!
127 22/10/08(土)09:39:16 No.979774569
>どこの恥ずかしい田舎だ 逆にそれが完全にまかり通る界隈は都会ではなかろう 職場によっては形だけでもしておけってとこは普通にあるよ
128 22/10/08(土)09:39:17 No.979774572
>> https://citizen.jp/the-citizen/index.html >アテッサエコドライブって奴だから同種ので一番安いのが今55000円かぁ >修理するよりは新品だがスマートウォッチも買える値段ではある… >だが丁寧に使えば長年使えるのは実証済みだし…悩みどころだな 両方持つのがいいんじゃねTPOってやつで スレ画みたいなのは数年で陳腐化する情報端末に過ぎない
129 22/10/08(土)09:39:31 No.979774616
>スマートリングも思ったよりでけえな…指輪ぐらいのないのか マイクロチップ埋め込むまでまつか
130 22/10/08(土)09:41:35 No.979775087
>職場によっては形だけでもしておけってとこは普通にあるよ スーツですら必須ではない時代にそんなロートルな考えなのは転職考えなよ 見た目ばかり取り作ってるって見られるよ
131 22/10/08(土)09:42:22 No.979775280
>>スマートリングも思ったよりでけえな…指輪ぐらいのないのか >マイクロチップ埋め込むまでまつか 人間の思考って乱雑すぎて逆に上手く行かないんだよそれ
132 22/10/08(土)09:42:33 No.979775316
血糖値測定きたらApple Watch買いたい けど金属アレルギー大丈夫かちょっと不安
133 22/10/08(土)09:42:57 No.979775417
>スーツですら必須ではない時代にそんなロートルな考えなのは転職考えなよ >見た目ばかり取り作ってるって見られるよ 俺を評価するのはお前じゃないんだが
134 22/10/08(土)09:44:13 No.979775706
>現場仕事だから仕事中腕時計付けられないんだよな… 水分補給とか知らせることができるアプリがあるからそういう人ほど必要性があるんだよな
135 22/10/08(土)09:44:39 No.979775819
仕事柄腕時計つけろみたいなのはあるかもしれないけど 特にそうでもない職場で圧かけられるのはちょっと
136 22/10/08(土)09:45:47 No.979776123
ふぁーあじのスマートウォッチ数千円で買えるからこれでいいかなって
137 22/10/08(土)09:46:01 No.979776188
現場で使うときは気圧計とコンパスとライトがついてて頑丈であってほしい
138 22/10/08(土)09:46:37 No.979776322
>現場で使うときは気圧計とコンパスとライトがついてて頑丈であってほしい どこのジャングルに働きに…?
139 22/10/08(土)09:46:46 No.979776357
FeliCaだけのってる分厚くないブレスレットとかないのかな
140 22/10/08(土)09:46:58 No.979776402
腕時計を悪と見てる子はどんな歪んだ環境で暮らしてきたんだ
141 22/10/08(土)09:50:24 No.979777262
わりと傷付くけどあんまり気にしていない 道具なんて使ってたら傷付くし
142 22/10/08(土)09:50:48 No.979777363
悪じゃなくて単に邪魔だから必要がなければつけたくないだけだ
143 22/10/08(土)09:51:17 No.979777497
>腕時計を悪と見てる子はどんな歪んだ環境で暮らしてきたんだ ふたばじゃね ブランドと価格でマウント取りにくる奴が嫌いなんだろ
144 22/10/08(土)09:51:44 No.979777620
>>現場で使うときは気圧計とコンパスとライトがついてて頑丈であってほしい >どこのジャングルに働きに…? 山奥の何もない森林や砂防施設周辺かな… スマホはだいたい電波なくて役にたたない
145 22/10/08(土)09:52:52 No.979777952
>腕時計を悪と見てる子はどんな歪んだ環境で暮らしてきたんだ そんなものがなんで必須なのか考えてから言ってくれ やってることは貴族の真似事だぞ
146 22/10/08(土)09:52:59 No.979777993
>FeliCaだけのってる分厚くないブレスレットとかないのかな ソニーのあったような あと指輪
147 22/10/08(土)09:55:27 No.979778698
>山奥の何もない森林や砂防施設周辺かな… >スマホはだいたい電波なくて役にたたない ホントに秘境に行くやつがあるか 京セラのTORQUEならコンパスアプリあった気がするがアナログの方が良さそうだな
148 22/10/08(土)09:55:46 No.979778782
腕時計は好きだけど社会人ならこれくらいのじゃないととかAppleWatchは例外みたいな狂人がキツい なんでも好きなやつ付けてりゃいいじゃん
149 22/10/08(土)09:56:37 No.979779008
>両方持つのがいいんじゃねTPOってやつで >スレ画みたいなのは数年で陳腐化する情報端末に過ぎない そう考えると金かけて高額スマートウォッチ買う必要感じなくなるな 精度は別にして出来ることはそう違わないだろうし
150 22/10/08(土)09:57:06 No.979779123
>>両方持つのがいいんじゃねTPOってやつで >>スレ画みたいなのは数年で陳腐化する情報端末に過ぎない >そう考えると金かけて高額スマートウォッチ買う必要感じなくなるな >精度は別にして出来ることはそう違わないだろうし いやそんな高くは
151 22/10/08(土)09:57:55 No.979779368
スマートウォッチは充電がしんどいしぬ
152 22/10/08(土)09:59:21 No.979779699
安い手巻きとか自動巻きを使ってたけど腕を振りすぎるのか良く壊れていた 米軍御用達の手巻きとかは50万円とかだけど衝撃にも強いんだろうか
153 22/10/08(土)09:59:48 No.979779802
>スマートウォッチは充電がしんどいしぬ Applewatchが特段酷いだけで他はそうでも無い
154 22/10/08(土)10:00:17 No.979779912
腕時計マウントバトルから解放されるんだぞスマートウォッチ
155 22/10/08(土)10:01:23 No.979780167
ブルーカラーだとチプカシが無敵すぎるので…
156 22/10/08(土)10:03:08 No.979780536
まず腕時計マウントバトルが発生するような状況が嫌すぎる
157 22/10/08(土)10:03:28 No.979780622
AppleWatchと違って丸なのはいいな
158 22/10/08(土)10:04:07 No.979780771
営業じゃないからビンラディンモデルでも何も言われないわ
159 22/10/08(土)10:05:10 No.979781041
肌が弱いから付けれない 金属でも革でも絶対かぶれる
160 22/10/08(土)10:05:50 No.979781199
T-REX使ってるけど現場で単管とかクランプにぶつけまくっても画面にちょっと傷付くだけで済むから凄い良い バッテリーの持ちも良いし
161 22/10/08(土)10:06:24 No.979781320
>肌が弱いから付けれない >金属でも革でも絶対かぶれる ベルト洗ってないのでは…
162 22/10/08(土)10:07:31 No.979781600
>腕時計マウントバトル そもそもその前提がないので
163 22/10/08(土)10:07:44 No.979781664
スマートリングはスイカとパスモが使えるようになったら導入してみたい
164 22/10/08(土)10:08:05 No.979781752
腕時計だけの性能にしてくれないとかえって仕事場に持っていけない奴
165 22/10/08(土)10:08:11 No.979781786
腕時計=マウントって思考がもうしょうもない スマートウォッチなら抜け出せるぞ!とか言ってるのが更にしょうもない 社会出たことないんだな
166 22/10/08(土)10:08:49 No.979781910
IOS対応してほしかったわ両腕に付けてApple Watchと比較したかった
167 22/10/08(土)10:09:44 No.979782156
やはりG-SHOCK G-SHOCKは全てを解決する
168 22/10/08(土)10:10:52 No.979782430
ホストなら腕時計の値段でマウント取り合いあるのかも
169 22/10/08(土)10:10:58 No.979782459
マウントバトルが嫌すぎるとか言ってるやつは本当にマウントバトル発生するような仕事してますか?
170 22/10/08(土)10:11:55 No.979782693
>マウントバトルが嫌すぎるとか言ってるやつは本当にマウントバトル発生するような仕事してますか? 絶対してないよ ネットの聞き齧りでギャアギャア言ってるだけ
171 22/10/08(土)10:12:00 No.979782716
営業でキャラコラボの時計付けて行ってもいいんだ
172 22/10/08(土)10:12:12 No.979782759
スマートウォッチ興味あるんだけどOS統一されてなくて開発ダルそうで…
173 22/10/08(土)10:13:20 No.979783024
>腕時計=マウントって思考がもうしょうもない >スマートウォッチなら抜け出せるぞ!とか言ってるのが更にしょうもない >社会出たことないんだな でも初めて人と合うときはまず腕時計と靴見てランク測るじゃん?
174 22/10/08(土)10:13:45 No.979783123
別に強迫観念に駆られるのは悪くないと思うけど だとしてもスマートウォッチでなくても十分なの買えるでしょ それ以上は自意識が爆発した奴か趣味人しかいない
175 22/10/08(土)10:14:13 No.979783218
AppleアレルギーだからずっとGarmin使ってる
176 22/10/08(土)10:14:55 No.979783388
腕時計も身嗜みの一部だから立場相応な物身に着けてないと相手に対して失礼って話をマウントバトルだと受け取ってる時点でその…
177 22/10/08(土)10:15:13 No.979783457
>絶対してないよ >ネットの聞き齧りでギャアギャア言ってるだけ ならまず上で時計つけてないとなんて言ってるやつから文句言ってくれ
178 22/10/08(土)10:15:33 No.979783543
>腕時計も身嗜みの一部だから立場相応な物身に着けてないと相手に対して失礼 どこのお貴族様ですか
179 22/10/08(土)10:16:26 No.979783783
今時社長もアップルウォッチ使ってるしどうでもよくない?
180 22/10/08(土)10:16:42 No.979783843
>どこのお貴族様ですか ただのサラリマンですが…
181 22/10/08(土)10:16:49 No.979783897
開放されるからスマートウォッチにしますって発想がそもそもねえわ
182 22/10/08(土)10:16:59 No.979783933
何か変な子いない?
183 22/10/08(土)10:17:04 No.979783953
またこの流れかよ
184 22/10/08(土)10:17:51 No.979784145
>ただのサラリマンですが… ただのサラリーマンが立場だの相応の身だしなみだのおかしいと思いませんか? その常識は本当に常識ですか?
185 22/10/08(土)10:18:43 No.979784332
暇なの?
186 22/10/08(土)10:18:50 No.979784352
スーツとかネクタイとか靴みたいなもんだよ腕時計
187 22/10/08(土)10:19:20 No.979784474
高いのつけてる相手がいたらいい時計っすねって言っとけばご機嫌だろ なんでこっちまで高いの買うのがマナーみたいにしたがるんだ
188 22/10/08(土)10:19:25 No.979784500
>ただのサラリーマンが立場だの相応の身だしなみだのおかしいと思いませんか? オイオイオイ
189 22/10/08(土)10:19:29 No.979784514
チープカシオいいよ オバマからビンラディンまで幅広い有名人のお気に入り
190 22/10/08(土)10:20:12 No.979784695
>ただのサラリーマンが立場だの相応の身だしなみだのおかしいと思いませんか? >その常識は本当に常識ですか? サラリマンだって客先対応は日常的にしなきゃならんしその時に対応する人間がだらしない身形だと舐めてるととられても仕方ないんですよ
191 22/10/08(土)10:20:21 No.979784730
一応言っとくけど腕時計は戦争がきっかけで生まれて貴族がどうとか一切関係ないからな
192 22/10/08(土)10:20:46 No.979784831
>ただのサラリーマンが立場だの相応の身だしなみだのおかしいと思いませんか? 社会経験マジで無さそうで逆に怖くなるぞ
193 22/10/08(土)10:20:57 No.979784869
>その時に対応する人間がだらしない身形だと舐めてるととられても仕方ないんですよ だらしなくないだろ
194 22/10/08(土)10:21:46 No.979785050
腕時計は貴族がするものとか言ってる時点でお前自分が相当ヤバい奴だって自覚しろよ
195 22/10/08(土)10:21:50 No.979785070
>>ただのサラリマンですが… >ただのサラリーマンが立場だの相応の身だしなみだのおかしいと思いませんか? >その常識は本当に常識ですか? それはマジで常識だぞ!?
196 22/10/08(土)10:22:04 No.979785125
>表示面を丸にこだわるのやめたら? 辞めてるスマートウォッチなんかいくらでもあるだろ
197 22/10/08(土)10:22:05 No.979785128
>>その時に対応する人間がだらしない身形だと舐めてるととられても仕方ないんですよ >だらしなくないだろ 例えば銀行で半袖短パンで応対されたら嫌だろ?
198 22/10/08(土)10:22:38 No.979785255
今のサラリーマンはスマートウォッチでいいよ
199 22/10/08(土)10:22:44 No.979785292
腕時計しない職場なんて腐るほどあるでしょう
200 22/10/08(土)10:22:55 No.979785337
>例えば銀行で半袖短パンで応対されたら嫌だろ? そういうとこだぞ
201 22/10/08(土)10:23:05 No.979785373
客先対応は相手のレベルに合わせないと行けないから腕時計で人を判断するような人相手だとつけざるをえないだけ
202 22/10/08(土)10:23:12 No.979785402
>>例えば銀行で半袖短パンで応対されたら嫌だろ? >そういうとこだぞ ?
203 22/10/08(土)10:23:27 No.979785473
いい時計なんてしてたらキチガイ納税者にからまれるわ
204 22/10/08(土)10:23:45 No.979785562
>例えば銀行で半袖短パンで応対されたら嫌だろ? 今時計の話してんだよ
205 22/10/08(土)10:23:51 No.979785581
>それはマジで常識だぞ!? 未だにそんなところで縛られてるの…可哀想
206 22/10/08(土)10:24:16 No.979785681
>客先対応は相手のレベルに合わせないと行けないから腕時計で人を判断するような人相手だとつけざるをえないだけ 人と会うのに腕時計すらつけない人間は流石にな… TPOに配慮出来ないと考えられる
207 22/10/08(土)10:24:52 No.979785829
>>例えば銀行で半袖短パンで応対されたら嫌だろ? >今時計の話してんだよ 同じだよって言ってんの スーツと同じ
208 22/10/08(土)10:25:00 No.979785866
通勤時間はスマートウォッチでいいかもしれんけど勤務時間くらいはまともな格好したほうがいいよ…
209 22/10/08(土)10:25:07 No.979785895
実際全く理に適ってはいない思うけど日本はまだスーツ社会なんだ どうしようもないんだ
210 22/10/08(土)10:25:44 No.979786053
>実際全く理に適ってはいない思うけど日本はまだスーツ社会なんだ アメリカだってちゃんとしたとこじゃスーツ着るよ レストランとか
211 22/10/08(土)10:25:46 No.979786068
おっ今度はスーツの話か
212 22/10/08(土)10:26:01 No.979786120
みんながみんなスーツ着て仕事してるわけじゃなくない?
213 22/10/08(土)10:26:07 No.979786139
>実際全く理に適ってはいない思うけど日本はまだスーツ社会なんだ >どうしようもないんだ いや日本はまだ全然甘いほうだぞ
214 22/10/08(土)10:26:17 No.979786171
>実際全く理に適ってはいない思うけど日本はまだスーツ社会なんだ >どうしようもないんだ 銀行ですらその思想はもうないんだよ それに縛らられてるのは末端かカビ臭い貴族気分が抜けてない証拠
215 22/10/08(土)10:26:18 No.979786175
>>客先対応は相手のレベルに合わせないと行けないから腕時計で人を判断するような人相手だとつけざるをえないだけ >人と会うのに腕時計すらつけない人間は流石にな… >TPOに配慮出来ないと考えられる こういうのな
216 22/10/08(土)10:26:18 No.979786177
>同じだよって言ってんの >スーツと同じ クールビズってもう死語ぐらい昔の話なのに悲しいね
217 22/10/08(土)10:26:19 No.979786184
>おっ今度はスーツの話か 高級腕時計なんかスーツとセットだよ普通
218 22/10/08(土)10:26:23 No.979786204
百均で売ってたぞ時計 BLUE PLANETっての 明日試験だから買ってきた 画像のは試験にすら使えない
219 22/10/08(土)10:26:37 No.979786260
>同じだよって言ってんの >スーツと同じ サイズ合ったスーツ着て手入れした靴履いててもスマートウォッチ使ってたらだらしなく見えるの? 見えるんだったらもうこの話終わりでいいや
220 22/10/08(土)10:26:50 No.979786333
時代遅れのおっさんがいる
221 22/10/08(土)10:27:04 No.979786400
>クールビズってもう死語ぐらい昔の話なのに悲しいね クールビズですらスラックスとワイシャツから抜けてねぇじゃねーか!
222 22/10/08(土)10:27:41 No.979786545
いいじゃんね省エネルック
223 22/10/08(土)10:27:45 No.979786557
まあ会社でまともな立場無いなら適当な格好で良いのかもしれないけどそれは常識とは違うものだから…
224 22/10/08(土)10:27:46 No.979786561
正直この話は絶対折り合いつかないからな…
225 22/10/08(土)10:28:05 No.979786650
>画像のは試験にすら使えない 試験にすらっていうか高機能すぎて試験に使っちゃダメってだけじゃん
226 22/10/08(土)10:28:18 No.979786702
>クールビズってもう死語ぐらい昔の話なのに悲しいね クールビズってスーツとかアロハのフォーマル側の服装だし腕時計はするよ!?
227 22/10/08(土)10:28:33 No.979786772
時計もスーツも正直仕事内容次第でしょ…
228 22/10/08(土)10:28:42 No.979786818
>正直この話は絶対折り合いつかないからな… 自分の常識は中々変えられないからな
229 22/10/08(土)10:28:55 No.979786866
>サイズ合ったスーツ着て手入れした靴履いててもスマートウォッチ使ってたらだらしなく見えるの? >見えるんだったらもうこの話終わりでいいや なんの話ししてんだ
230 22/10/08(土)10:29:18 No.979786983
銀行員がサンダル半パンで対応する時代になってからカジュアル普及してるって言ってくれよ
231 22/10/08(土)10:29:26 No.979787011
>時計もスーツも正直仕事内容次第でしょ… 土方だってまともな席に行くならスーツにネクタイだよ…
232 22/10/08(土)10:29:37 No.979787063
貧乏人が高級時計に対抗できるんだろスマートウォッチって
233 22/10/08(土)10:29:38 No.979787066
自分の中の常識を語るんじゃなくて双方相手を小馬鹿にして楽しむスレだし
234 22/10/08(土)10:29:39 No.979787069
もしかして知らない「」もいるのかもしれないけどいくらクールビズだって言っても客先対応する時はスーツを着るもんなんだ
235 22/10/08(土)10:29:58 No.979787132
>まあ会社でまともな立場無いなら適当な格好で良いのかもしれないけどそれは常識とは違うものだから… そういう立場と金持ってるやつは相応の格好しなきゃいけないって考えが貴族主義だって言ってるんだよ いつまでバブル引きずってんだ
236 22/10/08(土)10:30:01 No.979787150
クールビズの服装はカジュアルじゃねえよ マジで言ってんのか
237 22/10/08(土)10:30:11 No.979787187
>もしかして知らない「」もいるのかもしれないけどいくらクールビズだって言っても客先対応する時はスーツを着るもんなんだ だから悲しいねって話
238 22/10/08(土)10:30:24 No.979787260
いったいおっさんは何を着ればいいんだろうな
239 22/10/08(土)10:30:36 No.979787309
>>サイズ合ったスーツ着て手入れした靴履いててもスマートウォッチ使ってたらだらしなく見えるの? >>見えるんだったらもうこの話終わりでいいや >なんの話ししてんだ しっかりと身支度してても腕時計ないだけで台無しなのかってことじゃないか?
240 22/10/08(土)10:30:42 No.979787328
>そういう立場と金持ってるやつは相応の格好しなきゃいけないって考えが貴族主義だって言ってるんだよ いや気遣いだよ むしろ貴族はそんなの気にしないよ