22/10/08(土)03:22:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/08(土)03:22:33 No.979739756
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/08(土)03:29:58 No.979740374
かわいそう
2 22/10/08(土)03:30:37 No.979740433
泣いてるじゃん
3 22/10/08(土)03:32:34 No.979740612
一体彼に何の罪があってこんな酷いことを…
4 22/10/08(土)03:32:49 No.979740629
状況は五分どころか圧倒的に有利だし人質としての価値ありまくりだったし この陰キャ盗癖オールバックのクソダサおでこタトゥーマンのほうがピントはずれだったわけだけど 泣くほどいじめちゃダメだろ
5 22/10/08(土)03:33:14 No.979740665
多分目真っ赤になってるわアイツ
6 22/10/08(土)03:33:28 No.979740683
鎖よく発動できたな
7 22/10/08(土)03:33:41 No.979740704
苦し紛れが過ぎる
8 22/10/08(土)03:35:22 No.979740853
>鎖よく発動できたな ターゲットが旅団限定なんて知らないから人違いなんて言えるんだこいつ
9 22/10/08(土)03:35:30 No.979740865
>一体彼に何の罪があってこんな酷いことを… 罪しかねぇ…
10 22/10/08(土)03:38:08 No.979741095
あれ?泣いててかわいそうと思ったけど鎖使われてんの考えたらだいぶ神経図太いなこいつ?
11 22/10/08(土)03:39:47 No.979741222
殴られてる割にスラスラ話すなこいつ
12 22/10/08(土)03:40:16 No.979741270
これで泣いてるくせにパクノダが来たら みんな俺の言ったことぜんぜん守ってくれてない!って泣く
13 22/10/08(土)03:41:06 No.979741325
ウソじゃないわ 彼が言ってるのは全て本当
14 22/10/08(土)03:41:13 No.979741334
彼の言ってることは本当よクラピカ…
15 22/10/08(土)03:41:20 No.979741340
いいや泣くほど虐めてよし クラピカは人気キャラだからな
16 22/10/08(土)03:41:47 No.979741375
人違いだ
17 22/10/08(土)03:42:18 No.979741410
>彼の言ってることは本当よクラピカ… 中指の制約の発動条件ってクラピカの認識しないなのかな だとしたらコレ言われた瞬間にクラピカ死ぬんだろうか
18 22/10/08(土)03:42:30 No.979741428
最低だな薄汚ぇクルタ族…
19 22/10/08(土)03:42:33 No.979741435
団長死んだら旅団どうなるんだろう フランクリンとかがまとめ役になったりするのかな
20 22/10/08(土)03:43:02 No.979741485
>あれ?泣いててかわいそうと思ったけど鎖使われてんの考えたらだいぶ神経図太いなこいつ? 鎖使えるかどうかはクラピカの判断でしか無いから人違いとわかった段階でクラピカ死ぬ
21 22/10/08(土)03:43:19 No.979741503
旅団じゃないです…
22 22/10/08(土)03:44:44 No.979741614
こいつが生存する道を選んだせいで死んだ団員の数が割とシャレにならなくなってる まぁ主にヒソカをおちょくったこいつのせいなんだが
23 22/10/08(土)03:45:22 No.979741663
ボマーが似た手口使ってるからなぁ…
24 22/10/08(土)03:45:40 No.979741692
>こいつが生存する道を選んだせいで死んだ団員の数が割とシャレにならなくなってる >まぁ主にヒソカをおちょくったこいつのせいなんだが 人違いだ
25 22/10/08(土)03:45:45 No.979741696
団長は団長いなくても旅団回るよって言ってたけど団長いなくなったら瓦解するわ
26 22/10/08(土)03:45:53 No.979741705
人というか人選を間違ってるって話なんで… 本当に旅団関係なかったら発動しないんじゃないか絶対絶にするチェーン いやどうなんだろうわからん
27 22/10/08(土)03:46:56 No.979741787
すいませんでした ちょっと調子に乗ってしまいました 命だけは助けてください
28 22/10/08(土)03:47:18 No.979741824
クラピカがちょっとでもホントに人違いかな?って思ったら死ぬ
29 22/10/08(土)03:47:18 No.979741825
まあ実際団長いなくても蟻の巣退治くらいはできてるし…
30 22/10/08(土)03:49:00 No.979741960
>団長は団長いなくても旅団回るよって言ってたけど団長いなくなったら瓦解するわ ルール上はそういう取り決めだったんだろう あいつらが団長好きすぎるだけで
31 22/10/08(土)03:50:11 No.979742061
本人の認識次第なんてセリフあったっけ…?
32 22/10/08(土)03:50:53 No.979742118
>本人の認識次第なんてセリフあったっけ…? とはいえ判断をどこでするのかというと本人の認識でしかないのでは?
33 22/10/08(土)03:51:13 No.979742152
どうにも団長やりたくてやってる訳じゃないっぽいというか ソロで動いてる時の方が生き生きしてるよなこの旅団と関係ない人
34 22/10/08(土)03:51:30 No.979742176
団長が言ってるのほんとうに理想論だからな どこの組織だってリーダーいなくなったらすげ替えて継続するだろうけど でかい企業ですらカリスマ社長死んだら色々瓦解することあるのに
35 22/10/08(土)03:51:37 No.979742187
団長の命令は絶対派と頭は団長以外あり得ない派で揉めてるしなぁ
36 22/10/08(土)03:52:09 No.979742224
念能力はめちゃくちゃな理屈のやつも結構あるから微妙なとこだと思う
37 22/10/08(土)03:52:25 No.979742250
まあ本人の認識以外で判断できるとなると人間の能力を超えてる感じがある
38 22/10/08(土)03:52:56 No.979742297
全力で思い込めば誰でも絶にできるのかよ 凄い催眠術使えるみたいな念能力持ってる奴がもしもいてそいつと組んだら無敵になっちゃうじゃん
39 22/10/08(土)03:53:46 No.979742366
散々悪行狼藉を働いていざお縄になったら「人違いですぅ」は情けなさ過ぎませんか?
40 22/10/08(土)03:53:46 No.979742367
>本人の認識次第なんてセリフあったっけ…? 人違いだろうがあいつは旅団!で鎖使い放題にしたらまずくないかな…
41 22/10/08(土)03:54:00 No.979742384
>団長の命令は絶対派と頭は団長以外あり得ない派で揉めてるしなぁ この団長大好き派が団長が俺が死んだら~って話してる時に いや無理だってって言わないのが悪いと思う
42 22/10/08(土)03:54:15 No.979742400
本人の解釈なんて曖昧なものじゃなく絶対のルールで縛られてるのが念だと思うから縛った後にクラピカが生きてる時点で旅団確定だと思ってるわ 勘違いでアウトなんて本編に説明ないし
43 22/10/08(土)03:54:59 No.979742455
>散々悪行狼藉を働いていざお縄になったら「人違いですぅ」は情けなさ過ぎませんか? 旅団は情け容赦ないからな…
44 22/10/08(土)03:55:00 No.979742460
>人違いだろうがあいつは旅団!で鎖使い放題にしたらまずくないかな… それはそうだけどクラピカはそんなことしないだろうし出来ないだろうなっていう甘ちゃんなとこがウケてるだろうし…
45 22/10/08(土)03:55:20 No.979742486
>だとしたらコレ言われた瞬間にクラピカ死ぬんだろうか それが真実だとクラピカが判断すればそうなんじゃない
46 22/10/08(土)03:56:06 No.979742537
今のところ念能力に本人の認識を超えて正誤を判断する能力は多分無かったと思う とはいえ予知能力もあるからなぁ
47 22/10/08(土)03:56:14 No.979742549
>全力で思い込めば誰でも絶にできるのかよ >凄い催眠術使えるみたいな念能力持ってる奴がもしもいてそいつと組んだら無敵になっちゃうじゃん それで催眠術解除されたら即死亡は十分リスク払ってると思う
48 22/10/08(土)03:56:17 No.979742554
シズクの掃除機も血が吸えるのは本人が生き物と判断してないからみたいな理屈だし
49 22/10/08(土)03:56:39 No.979742580
むしろ相手の認識の方を利用するんじゃないだろうか 記憶読む能力みたいに鎖が触れた時に鎖が自動で相手が団員か読み取って確認するみたいな 人違いよ…したら薄汚ぇクルタ族が途絶える
50 22/10/08(土)03:57:23 No.979742631
>むしろ相手の認識の方を利用するんじゃないだろうか なるほど
51 22/10/08(土)03:57:46 No.979742656
>シズクの掃除機も血が吸えるのは本人が生き物と判断してないからみたいな理屈だし 血は実際生き物ではないのでは…?解釈次第の判例とはちょっと違う気がする
52 22/10/08(土)03:58:04 No.979742688
特にビビってなくても目の周り殴られたらとりあえず涙は出ると思う
53 22/10/08(土)03:58:05 No.979742689
>本人の解釈なんて曖昧なものじゃなく絶対のルールで縛られてるのが念だと思うから縛った後にクラピカが生きてる時点で旅団確定だと思ってるわ >勘違いでアウトなんて本編に説明ないし それはその通りなんだけど旅団だという扱いをどこで判断したのかという話も明文化しなきゃいけないので全知の神がいるみたいな話に飛躍しかねないしぶっちゃけ面倒なので曖昧にしてるんだと思う
54 22/10/08(土)03:58:40 No.979742743
まぁ指の能力を使えないだけで鎖を武器にするだけならセーフだし… ただの鎖ってクソ弱い…
55 22/10/08(土)03:59:21 No.979742799
生物吸い込めない念で生きてる生物から血だけ抜き取るのはまあちょっとバグみてえだとは思う
56 22/10/08(土)03:59:23 No.979742801
クラピカにしてはめっちゃ理性的ですらある
57 22/10/08(土)03:59:25 No.979742806
>むしろ相手の認識の方を利用するんじゃないだろうか >記憶読む能力みたいに鎖が触れた時に鎖が自動で相手が団員か読み取って確認するみたいな >人違いよ…したら薄汚ぇクルタ族が途絶える めちゃくちゃありそうでいい説だと思う
58 22/10/08(土)03:59:34 No.979742823
適当に旅団判定して攻撃できるような精神の持ち主だと誓約が軽くなりそう
59 22/10/08(土)03:59:39 No.979742834
来た時内心そんなパクノダ…どうしてみたいなこと思ってたのかな団長
60 22/10/08(土)03:59:49 No.979742841
ダウンジングチェーンでたぶん自分の認識がとかいってるし勘違いしてる状況なら死なないは成立しそう
61 22/10/08(土)04:00:10 No.979742867
団員が鎖に捕まってるときに団長がお前旅団クビだと宣告したら死ぬ
62 22/10/08(土)04:00:21 No.979742881
このへんの細々したこと質問してみたいよね
63 22/10/08(土)04:00:46 No.979742910
>それはその通りなんだけど旅団だという扱いをどこで判断したのかという話も明文化しなきゃいけないので全知の神がいるみたいな話に飛躍しかねないしぶっちゃけ面倒なので曖昧にしてるんだと思う 実際旅団入ったり抜けたり裏切ったけどまだ旅団だったり すげーふらふらさせるからなこいつら… 全知の神がいるとしてそいつ何で判断してんだよなところはある
64 22/10/08(土)04:01:07 No.979742930
解放する前に目と足くらい潰しとけばよかったな
65 22/10/08(土)04:01:42 No.979742975
覚悟が能力を増幅させるらしいから…
66 22/10/08(土)04:01:46 No.979742978
現役の旅団じゃなかったら死ぬのかなクラピカ そこら辺もちょっと気になる
67 22/10/08(土)04:04:20 No.979743142
緋の目だと目の前にいなくても使えるダウジングチェーン
68 22/10/08(土)04:05:19 No.979743212
ダウジングすら本人もよくわかんないけど当たるから 旅団判定も本人が旅団!って確信してても間違ってたら死ぬんだろう
69 22/10/08(土)04:05:33 No.979743219
まぁ大天使の息吹とかも念能力なんだろうけど欠損も全部治るのは一体どんな誓約なんだよ…ってなるしな
70 22/10/08(土)04:05:35 No.979743221
掃除機はシズクの認識に関係なく自動で生きてる者と念能力は吸わないようになってる クラピカも認識に関係なく旅団以外に刺したら死ぬだろう
71 22/10/08(土)04:05:36 No.979743224
>解放する前に目と足くらい潰しとけばよかったな ゴンキル同じことされるわ
72 22/10/08(土)04:06:03 No.979743250
地元の仲良しグループだもんな旅団 メンバー殺して入れ替わりとかよく言うよ
73 22/10/08(土)04:06:27 No.979743275
>団員が鎖に捕まってるときに団長がお前旅団クビだと宣告したら死ぬ 逆に本で鎖盗んだら知らんやつにお前今から旅団なで誰でも使えるようになるのか?
74 22/10/08(土)04:06:49 No.979743304
まさかコラからそんな本質的な話に発展するとはこのリハクの目をもってしても読めなかった
75 22/10/08(土)04:08:16 No.979743394
わからない…俺たちは雰囲気で念を理解している…
76 22/10/08(土)04:08:30 No.979743408
>地元の仲良しグループだもんな旅団 >メンバー殺して入れ替わりとかよく言うよ ボノレノフが殺されたとかなら特に誰も怒らないだろ
77 22/10/08(土)04:09:37 No.979743474
>わからない…俺たちは雰囲気で念を理解している… それはそうかも… 攻防力ぐらいからどんどん複雑になっていったし…
78 22/10/08(土)04:09:45 No.979743479
Q:呼吸止めている間に即死したらどうなる? A:わからない だからクラピカも実行しない限りどうなるか不明
79 22/10/08(土)04:10:15 No.979743505
>まぁ大天使の息吹とかも念能力なんだろうけど欠損も全部治るのは一体どんな誓約なんだよ…ってなるしな 複数人の共同能力で入手方法が難易度高くて使い捨てくらい?
80 22/10/08(土)04:10:29 No.979743517
クラピカ本人も分からないだろうしこの話に決着が付くことはなさそうだな…!
81 22/10/08(土)04:10:31 No.979743518
所詮「」の戯言 オレの心には響かない
82 22/10/08(土)04:10:52 No.979743538
>まぁ大天使の息吹とかも念能力なんだろうけど欠損も全部治るのは一体どんな誓約なんだよ…ってなるしな 作った本人たちが使えないあるいはそれで利益を得ることができないって感じかなと思ってる
83 22/10/08(土)04:11:19 No.979743563
>まぁ大天使の息吹とかも念能力なんだろうけど欠損も全部治るのは一体どんな誓約なんだよ…ってなるしな 別に念能力のスキルが高いなら誓約は必須じゃないだろ
84 22/10/08(土)04:12:19 No.979743639
>掃除機はシズクの認識に関係なく自動で生きてる者と念能力は吸わないようになってる >クラピカも認識に関係なく旅団以外に刺したら死ぬだろう あるとしたらダウジングチェーンみたいに 本人の認識外のことも超感覚で認識して…っていうパターンでそれなら納得出来る 旅団員か否かって曖昧な事柄をクラピカ以外の何かが判断して…ってなると能力として逆に無法になる
85 22/10/08(土)04:12:27 No.979743645
>複数人の共同能力で入手方法が難易度高くて使い捨てくらい? GIはプレイヤーも含めたジョイントタイプなら相当無茶はできるんじゃないかなぁという気分
86 22/10/08(土)04:12:50 No.979743667
ヒソカのいうメモリも技術の習熟とかその程度の話だよね
87 22/10/08(土)04:13:26 No.979743714
書き込みをした人によって削除されました
88 22/10/08(土)04:13:46 No.979743736
>作った本人たちが使えないあるいはそれで利益を得ることができないって感じかなと思ってる ジンは息子育成にだいぶ役立ててるのズルくない?
89 22/10/08(土)04:14:10 No.979743764
>別に念能力のスキルが高いなら誓約は必須じゃないだろ 他の回復系の念能力では並ぶべくもないトンデモ能力なので何かしらのカラクリ自体はあるだろうとは思うけど GI自体が多数の能力者で作られてるけど結局半分も明らかにならなかったし…
90 22/10/08(土)04:14:18 No.979743776
>他人の認識だと鎖で捉えたあと旅団やーめた!って言われると困ったことにならない? なりうるからこの論争は面白いんだと思う
91 22/10/08(土)04:14:50 No.979743816
>解放する前に目と足くらい潰しとけばよかったな やめろクラピカ! それをしたら俺がお前の薄汚え目と足を潰す!
92 22/10/08(土)04:14:58 No.979743826
>ジンは息子育成にだいぶ役立ててるのズルくない? 息子の成長のためにゲームデザインしてるところもあるし
93 22/10/08(土)04:15:02 No.979743832
ジョイントならそんな誓約いらんだろ
94 22/10/08(土)04:15:44 No.979743882
GIは暗黒大陸由来の物もゲームに組み込んでるくらいしてないと色々と出力反則過ぎると思う
95 22/10/08(土)04:15:57 No.979743890
大天使の息吹はカード40集めてとか制約がたるいのは事実
96 22/10/08(土)04:16:23 No.979743925
>ヒソカのいうメモリも技術の習熟とかその程度の話だよね あの話はメモリの最大値が才能と努力の足し算という結論になるので元から絶対的な才能があればどうとでもなる話なんだよね…
97 22/10/08(土)04:16:47 No.979743941
まずあのゲーム複数人が関与してたとしてもこれ規模大きすぎるな…となる メタ的には冨樫先生がやりたい舞台を無理やり作っただけだろうから仕方ないんだが…
98 22/10/08(土)04:16:51 No.979743946
GI内で受けたダメージをGI内で治すことができるって制約なんだと思ってる じゃあ全クリ後に持って帰ったらどうなんのって感じだが
99 22/10/08(土)04:16:52 No.979743948
レイザーレベルの念能力者数人土地に縛ってあれだからまあいいかなって
100 22/10/08(土)04:17:11 No.979743965
ダブルの人は強かったし 十分勝てる要素あったからな
101 22/10/08(土)04:17:45 No.979743988
書き込みをした人によって削除されました
102 22/10/08(土)04:17:59 No.979744000
インスタントラヴァーも愛の下僕の解釈次第でヒソカ辺りにキスすると反撃喰らうかもしれないんだな
103 22/10/08(土)04:18:08 No.979744007
全力(グリードアイランドの放出系担当しながら)
104 22/10/08(土)04:18:17 No.979744013
>>本人の認識次第なんてセリフあったっけ…? 世界から判定貰って使用できるとかなろうみたいになっちゃうじゃん 本人の認識以外で判別する術がない
105 22/10/08(土)04:18:19 No.979744015
GIは管理者も選挙に来てたからクリア後はどうなってるのか気になる
106 22/10/08(土)04:19:02 No.979744049
今になってGI読むとインベントリを呼び出せたり話してみるとNPCだらけだったりってなんかゲームの世界に転生してしまいましたみたいな設定で先取りしてんなって思う
107 22/10/08(土)04:19:26 No.979744072
>ダブルの人は強かったし >十分勝てる要素あったからな 一瞬で出し入れできるからバンジーガムへの盾みたいに使うこともできたし 戦い方と煽りに動揺したのがまずかっただけて能力そのものはヒソカが言うほど悪くないよね
108 22/10/08(土)04:19:38 No.979744088
恐らくだが神字によるブーストが島中にかかっているのでは? GIは壁の裏とか地面の深いところ神字だからけどか
109 22/10/08(土)04:19:39 No.979744090
>じゃあ全クリ後に持って帰ったらどうなんのって感じだが アカンパニーとか使えてたしクリアしたあとのアイテムは特別枠になる
110 22/10/08(土)04:19:46 No.979744096
スカトロさんはナレーションの人が善戦できたって言ってたから
111 22/10/08(土)04:20:56 No.979744156
>GIは壁の裏とか地面の深いところ神字だからけどか こわ…
112 22/10/08(土)04:21:08 No.979744165
スカトロはW能力の原点がヒソカが怖いだからダメなんだよ 本体看破されただけでビビってたろ 前回の戦いとやらで心折られてたのが敗因
113 22/10/08(土)04:21:58 No.979744213
ダブルの人具現化系でも放出系でも操作系でもないしなぁ
114 22/10/08(土)04:22:07 No.979744218
>まずあのゲーム複数人が関与してたとしてもこれ規模大きすぎるな…となる >メタ的には冨樫先生がやりたい舞台を無理やり作っただけだろうから仕方ないんだが… 超すごすご能力者達が集まってるとしても百人規模くらいあれば納得いくレベル
115 22/10/08(土)04:22:24 No.979744235
スカトロさんビビってなかったらWなんて能力じゃなくてウヴォーやフェイタンみたいに攻撃力さらに上げていく性格だったっぽいし
116 22/10/08(土)04:22:30 No.979744242
カストロさん腕違ったりするのは強化系の恩恵受けてると思う
117 22/10/08(土)04:23:08 No.979744282
>超すごすご能力者達が集まってるとしても百人規模くらいあれば納得いくレベル ログイン者から常に念ちょっとずつ吸ってるんじゃない?
118 22/10/08(土)04:23:09 No.979744284
コマネチちゃんいなかったら流石に腕落とされた時にヒソカもダブルの人ヤベーって動揺してたかもしれん メモリ増設しなきゃ
119 22/10/08(土)04:23:32 No.979744306
攻撃力だけ上げてもヒソカ相手じゃ余計にカモだよな…
120 22/10/08(土)04:24:45 No.979744371
>攻撃力だけ上げてもヒソカ相手じゃ余計にカモだよな… 元が形象拳法っぽかったし動物が具現化した攻撃飛んでいったりすんじゃない? あんだけW操れるなら強化系の放出寄りだろうし
121 22/10/08(土)04:25:22 No.979744402
ヒソヒソは近接戦闘強いから
122 22/10/08(土)04:25:40 No.979744422
金粉少女持って帰ったら具現化人形なんだろうか
123 22/10/08(土)04:25:59 No.979744437
カストロさんはそっちの方で極めてればゼノになれる逸材だった…?
124 22/10/08(土)04:26:01 No.979744440
>>>本人の認識次第なんてセリフあったっけ…? >世界から判定貰って使用できるとかなろうみたいになっちゃうじゃん >本人の認識以外で判別する術がない クラピカだけでもダウジングあって他人なら予知能力あるしなあ
125 22/10/08(土)04:26:06 No.979744445
せっかく見た目こだわった分身なのに騙し討ちとかじゃなく戦い方正統派過ぎるんだもの
126 22/10/08(土)04:26:45 No.979744478
今のヒソカは旅団判定になるんだろうか
127 22/10/08(土)04:26:57 No.979744487
ヒソカが才能有り判定してるからめちゃくちゃ才能あるやつが無駄に頑張ってダブル動かしてるだけなんだろうし
128 22/10/08(土)04:26:59 No.979744490
GIのカードの性能はゲーム内での入手方法も制約的な効果向上に関わってるイメージがあるなあ
129 22/10/08(土)04:28:21 No.979744547
念能力についてなんかここおかしくないか…?と思ってたことがあったけど整理してないから質問するのも難しいな…ってなってしまった
130 22/10/08(土)04:28:42 No.979744563
会長みたいに決められた動きを決められたポーズで動作させる方が難易度低そう
131 22/10/08(土)04:28:49 No.979744569
基本的に一回しか使えないって制約もあるしな なんかボマー倒した後はコピーかなんかしてバンバン使いまくってた気がするけど
132 22/10/08(土)04:29:16 No.979744588
ダブル看破されてもそれがどうした?って続けたら普通に強い力だったんよ
133 22/10/08(土)04:29:51 No.979744619
ガムを分身で受けられるのはヒソカ相手には悪くなさそう
134 22/10/08(土)04:30:17 No.979744639
団長が能力で顔を変えた身代わりの一般人
135 22/10/08(土)04:30:28 No.979744657
ネテロ会長も強化系なのに念は具現化みたいな感じの百式観音で馬鹿みたいに強いし鍛え続けてればいい線いけたのではと思う
136 22/10/08(土)04:31:10 No.979744698
制約と誓約は自分自身にかける願掛けみたいなもんだしやっぱクラピカの認識次第なんじゃない? 確か制約適当に破ってもいいけどそういう事してたら念能力の出力弱まるよみたいな話もあったし基本的に思い込みの力というか
137 22/10/08(土)04:31:52 No.979744735
ダブルに関しては観客の認識がどうなってたのか 具現化だし見える上で消えたり現れたりする訳だ
138 22/10/08(土)04:32:41 No.979744777
今思うとかなりダメージ与えてるよなカストロ 両腕もいで…
139 22/10/08(土)04:32:54 No.979744784
>具現化だし見える上で消えたり現れたりする訳だ 念で具現化させたものは非念能力者にも見えるようには出来るはず
140 22/10/08(土)04:33:30 No.979744822
>>具現化だし見える上で消えたり現れたりする訳だ >念で具現化させたものは非念能力者にも見えるようには出来るはず うn だからそれを観客が見て何あれ?反則じゃないってならねえのかなって
141 22/10/08(土)04:33:52 No.979744844
>まさかコラからそんな本質的な話に発展するとはこのリハクの目をもってしても読めなかった ス レ 違 い だ
142 22/10/08(土)04:34:04 No.979744851
コマが勝手に動いたりしてる時点で今更だろ
143 22/10/08(土)04:34:26 No.979744865
>だからそれを観客が見て何あれ?反則じゃないってならねえのかなって なんか凄いからヨシ!
144 22/10/08(土)04:36:41 No.979744963
>コマが勝手に動いたりしてる時点で今更だろ コマは道具だし技術すげーで行けるけどダブルは明らかにもう一人いる!?ってレベルが違う話だろう
145 22/10/08(土)04:37:07 No.979744986
ここうけんでビーム出るとかの能力にすればよかったのにスカトロさん
146 22/10/08(土)04:37:14 No.979744994
分身も忍者とかなら使えるだろうし技術すごいでいける
147 22/10/08(土)04:37:32 No.979745011
ダブルよりキルアに脅された念腕の人のほうが観客からみたらインチキ臭いだろ 面白ければなんでもOKなんだよ
148 22/10/08(土)04:38:09 No.979745047
>一瞬で出し入れできるからバンジーガムへの盾みたいに使うこともできたし >戦い方と煽りに動揺したのがまずかっただけて能力そのものはヒソカが言うほど悪くないよね ていうか自分完全再現(できてない)なんてアホな事せずに同じ動きする白ハゲで良かった 下手に幻惑戦法(できてない)にこだわるから盾にするみたいな思い切った使い方もできないし ヒソカのdisもダブルそのものじゃなくて再現度上げすぎの無意味さに対してだと思う
149 22/10/08(土)04:38:31 No.979745065
ヒソカ好みじゃないだけでダブルも突き詰めて煮詰めていけば便利な能力だよな
150 22/10/08(土)04:38:43 No.979745071
ダブルは本体が攻撃食らうと維持できないのがな…制御に大分リソース取られてるっぽい
151 22/10/08(土)04:39:03 No.979745089
でもまぁただ強化系鍛えてるだけの人だったら最初からヒソカのカモにされてるだろうなって
152 22/10/08(土)04:39:10 No.979745094
>超すごすご能力者達が集まってるとしても百人規模くらいあれば納得いくレベル 恋愛都市とかよく考えたら頭おかしいよねどういうレベルの制約つけたらあのレベルのルーチンつけた念人形大量に作れるんだ
153 22/10/08(土)04:39:21 No.979745110
消えたのは本体見つけられてびびったからだよ
154 22/10/08(土)04:39:25 No.979745115
仮に人違いだと認めてしまったら死ぬのは自分なので人違いではないと相手に認めさせるしかない 魔女裁判と一緒
155 22/10/08(土)04:39:29 No.979745119
>でもまぁただ強化系鍛えてるだけの人だったら最初からヒソカのカモにされてるだろうなって ウボーさんみたいな人はヒソカが苦手そうだけどどうだろう
156 22/10/08(土)04:39:51 No.979745140
つっても独学で念覚えて1から始めて1年以内にあのレベルだからな
157 22/10/08(土)04:39:56 No.979745143
色々考えるとダブルの人のやったことはゴレイヌの方が強いになるな…
158 22/10/08(土)04:40:01 No.979745149
>今になってGI読むとインベントリを呼び出せたり話してみるとNPCだらけだったりってなんかゲームの世界に転生してしまいましたみたいな設定で先取りしてんなって思う そのへんはレベルEでやってるからなぁ
159 22/10/08(土)04:40:25 No.979745170
拳法家だしガムの範囲越えて打撃飛んだり曲がったりするとヒソカ苦戦すると思う
160 22/10/08(土)04:40:41 No.979745185
どこぞの星のバカ王子みたいな顔してる
161 22/10/08(土)04:40:55 No.979745195
>色々考えるとダブルの人のやったことはゴレイヌの方が強いになるな… そこは年季の差が付きまとうし当然だろう
162 22/10/08(土)04:40:57 No.979745198
>ゲームの世界に転生してしまいましたみたいな設定で先取りしてんなって思う 当時から1章だけゲーム世界みたいな所行く漫画は多い
163 22/10/08(土)04:41:01 No.979745201
ヒソカはウボォーは多分相当苦手 シンプルに攻撃通らないから
164 22/10/08(土)04:41:19 No.979745215
>ヒソカはウボォーは多分相当苦手 >シンプルに攻撃通らないから 後バンジーガムで引っ張れないから利点が少ない
165 22/10/08(土)04:41:27 No.979745224
天空闘技場っていかにも最強が集まってるみたいな話になってるけど硬も使ってないし攻防力の活用もしてないからそんなにレベル高くないんだよな…
166 22/10/08(土)04:41:37 No.979745233
スカトロさんは自分の分身を具現化させる為に自分の体の絵を描いたり一日中体を眺めたり自分の体舐め回したりしたんだろうか
167 22/10/08(土)04:41:56 No.979745241
ヒソカが一番相手していてキツいのは極まった強化系だよね 小細工が効かないし
168 22/10/08(土)04:42:04 No.979745255
>天空闘技場っていかにも最強が集まってるみたいな話になってるけど硬も使ってないし攻防力の活用もしてないからそんなにレベル高くないんだよな… フロアマスターまで行けばレベルは高いんでない?
169 22/10/08(土)04:42:05 No.979745256
>色々考えるとダブルの人のやったことはゴレイヌの方が強いになるな… あれは理想だけど強化系があんな不意打ち特化の能力持つかという疑問も残るからやっぱり分身持つのが間違いだと思う
170 22/10/08(土)04:42:15 No.979745265
>天空闘技場っていかにも最強が集まってるみたいな話になってるけど硬も使ってないし攻防力の活用もしてないからそんなにレベル高くないんだよな… 念を覚えてそれでバトルする方が少数派だし
171 22/10/08(土)04:42:20 No.979745270
迷いなくシンプルに強化鍛えてるタイプは強いと思うガムでも衝撃は殺しきれないし
172 22/10/08(土)04:42:25 No.979745277
>色々考えるとダブルの人のやったことはゴレイヌの方が強いになるな… まぁ分身のクオリティ上げるよりなら造詣微妙でも数出せたり能力持たせた方いいよな…
173 22/10/08(土)04:43:02 No.979745314
>スカトロさんは自分の分身を具現化させる為に自分の体の絵を描いたり一日中体を眺めたり自分の体舐め回したりしたんだろうか この修行方法頭硬いクラピカだからって気がするんだよね
174 22/10/08(土)04:43:22 No.979745325
>ヒソカが一番相手していてキツいのは極まった強化系だよね >小細工が効かないし 逆に強化系はバカ多いので口先で騙せる辺りがヒソカの強みだと思う そこ超えてくる奴には無理だけど
175 22/10/08(土)04:43:28 No.979745329
>硬も使ってないし攻防力の活用もしてないからそんなにレベル高くないんだよな… 念の最上位って戦略兵器じゃないと止められない個人で国家転覆出来るレベルだし 闘技場なんかに居られる存在感じゃないんよ
176 22/10/08(土)04:43:30 No.979745331
ダブルは多分完全分離するより着込んだほうが強かったと思う
177 22/10/08(土)04:43:58 No.979745351
強化系はある程度の範疇ならヒソカもパワー高いしガムの補助もあるから勝てるだろうけどウボォーさんみたいなのはダメそう
178 22/10/08(土)04:44:06 No.979745367
上で何度も言われてるけど問題は本体見つかった!怖い!ってメンタルなので
179 22/10/08(土)04:44:07 No.979745368
もっと度が過ぎたナルシストだったなら…
180 22/10/08(土)04:44:10 No.979745370
>フロアマスターまで行けばレベルは高いんでない? フロアマスターは出てきてないのでその可能性はある
181 22/10/08(土)04:44:12 No.979745372
ゴン達も最上階まで行ったわけじゃないし 本当に上の方になるとやばいんじゃない天空闘技場も
182 22/10/08(土)04:44:13 No.979745374
>この修行方法頭硬いクラピカだからって気がするんだよね 例として師匠から出されたやり方をバカ真面目にやってるイメージ
183 22/10/08(土)04:44:27 No.979745380
あんな端金程度のために念能力持っていてそれを見せびらかして名前売りたくないだろ
184 22/10/08(土)04:44:36 No.979745386
まあ本人の性格次第なところもあるからなあ… 仮にスカトロさんがナルシストなら余計な機能持たせるより完全な分身のほうが作りやすいかもしれん
185 22/10/08(土)04:44:47 No.979745395
クロロがフロアマスターだった気がする
186 22/10/08(土)04:45:23 No.979745427
>あんな端金程度のために念能力持っていてそれを見せびらかして名前売りたくないだろ 端金…まぁそれはそうか…
187 22/10/08(土)04:45:42 No.979745447
分身で言うならモラウさんの煙分身円でもわかりづらいしナックルとか他人にも化けられて ある程度操作複雑にしても50人位維持出来るしな…打撃力は無いけど
188 22/10/08(土)04:45:50 No.979745454
念能力あってもズシは200階にすら上がれてないし…
189 22/10/08(土)04:46:13 No.979745473
200階までは念も使わず到達して2億だか3億だか稼いでそこからは知らねしてる念能力者結構居そう
190 22/10/08(土)04:46:21 No.979745479
>スカトロさんは自分の分身を具現化させる為に自分の体の絵を描いたり一日中体を眺めたり自分の体舐め回したりしたんだろうか 恐ろしい…でもそれ以上に哀しい おそらくは毎日が幸福だったはず…
191 22/10/08(土)04:46:34 No.979745487
>念能力あってもズシは200階にすら上がれてないし… 感覚狂ってるけどゴンキルが念能力無しでも強すぎる 特にキルア
192 22/10/08(土)04:47:12 No.979745518
ある程度の念能力者なら念なしでもキルアは勝てるからな
193 22/10/08(土)04:47:28 No.979745526
>感覚狂ってるけどゴンキルが念能力無しでも強すぎる >特にキルア あいつら念能力ないと説明つかないレベルで強いんだよな…
194 22/10/08(土)04:48:01 No.979745551
念能力無くても16トンの扉を開けられるから
195 22/10/08(土)04:48:08 No.979745560
というかキルアは念能力の存在知らないのに体の一部を凶器に変えたりしてたのなんだよあれ もう念能力だろそれ
196 22/10/08(土)04:48:34 No.979745580
ハンターライセンス取って売っぱらえば数代遊んで暮らせるらしいからなあの世界
197 22/10/08(土)04:48:47 No.979745587
まぁ無意識で念操作に近い事はやってたんじゃないか元々
198 22/10/08(土)04:49:10 No.979745613
毒も効かないし電撃も耐えるし
199 22/10/08(土)04:49:14 No.979745617
コマ腕車椅子のショボ能力トリオって上に行くの諦めて初狩りしてるんだっけ? 上行こうとしてるけどくすぶってたんだっけ?
200 22/10/08(土)04:49:27 No.979745626
暗殺一家の天才児だぞ
201 22/10/08(土)04:49:40 No.979745640
>ハンターライセンス取って売っぱらえば数代遊んで暮らせるらしいからなあの世界 金金うるせえレオリオがライセンス売らずにハンター特約みたいなので医学部通うのいいよね…
202 22/10/08(土)04:49:48 No.979745644
まともに勝てないから初心者狩りしてる
203 22/10/08(土)04:49:54 No.979745649
>コマ腕車椅子のショボ能力トリオって上に行くの諦めて初狩りしてるんだっけ? >上行こうとしてるけどくすぶってたんだっけ? 初狩りで障害者になった憂さ晴らし
204 22/10/08(土)04:50:25 No.979745676
オーラバーストさんとか本当に念能力しょぼいよね
205 22/10/08(土)04:50:28 No.979745679
カストロさん虎咬拳が虎の形意拳だし虎イメージして飛ばせばいいんじゃね
206 22/10/08(土)04:50:33 No.979745687
じゃあまあ上にはもっとマシな強さのやつもいるのか
207 22/10/08(土)04:51:14 No.979745708
カストロもヒソカへのリベンジのためにわざと上がってなかっただけらしいし
208 22/10/08(土)04:51:36 No.979745720
>オーラバーストさんとか本当に念能力しょぼいよね 車椅子で高速移動するとか電動にすれば良いじゃん!
209 22/10/08(土)04:51:45 No.979745734
>カストロさん虎咬拳が虎の形意拳だし虎イメージして飛ばせばいいんじゃね つっても知識無しにそういう事覚えれるかってのはデカいと思うよ プロハンターはそこら辺の教育もフォローしてるの強い
210 22/10/08(土)04:51:54 No.979745739
フロアマスターになれば後はその肩書きで道場開いて安泰みたいだからな
211 22/10/08(土)04:52:01 No.979745748
>カストロもヒソカへのリベンジのためにわざと上がってなかっただけらしいし 常時凝出来ない人なのに…
212 22/10/08(土)04:52:12 No.979745759
>カストロさん虎咬拳が虎の形意拳だし虎イメージして飛ばせばいいんじゃね 猛虎百歩拳ー!
213 22/10/08(土)04:52:38 No.979745777
初狩りはなんか10勝重ねる事を考えてたけどフロアマスターの挑戦権以外にもなんかあるんだっけ?
214 22/10/08(土)04:52:46 No.979745782
念のノウハウがないとゴミ能力になって終わるんだなって例が天空闘技場
215 22/10/08(土)04:53:18 No.979745808
具現化とか師匠無しで習得できるんです?
216 22/10/08(土)04:53:20 No.979745809
>>カストロもヒソカへのリベンジのためにわざと上がってなかっただけらしいし >常時凝出来ない人なのに… 独学の上に念覚えて1年足らずじゃあな...
217 22/10/08(土)04:53:56 No.979745831
念使えるだけのアホは試験会場にたどり着けないから闘技場の方が確実だろう
218 22/10/08(土)04:54:15 No.979745847
ゴン達あの場に正統派のウイングさん居たの凄い運が良いからな…
219 22/10/08(土)04:54:23 No.979745852
念の世界知らない人が念発現成功したらもうそこが武の極みだと勘違いしてもおかしくない
220 22/10/08(土)04:54:27 No.979745858
ゴンキルは才能以上に師匠と修行環境に恵まれたのがでかいんだよ 普通覚えてすぐに辿り着けるレベルじゃない
221 22/10/08(土)04:54:31 No.979745863
ゴリラビスケたんなら何階までいけるの
222 22/10/08(土)04:55:04 No.979745889
ウイングさんは堅と流くらい教えておいてよ
223 22/10/08(土)04:55:40 No.979745914
>ウイングさんは堅と流くらい教えておいてよ ちゃんと学ぶ気があったら時間かけて教えたと思うよ もういいしたのゴンキル側だし
224 22/10/08(土)04:56:06 No.979745933
クラピカの師匠がかなりあたりな気がする
225 22/10/08(土)04:56:39 No.979745950
ウイングさん自分の弟子育ててる最中なのにゴンキルにまで指導してくれるとか優しすぎる
226 22/10/08(土)04:57:12 No.979745975
ビスケの能力でいくらでも修行できたのはデカすぎる 30分で八時間の休息ってなんだ無敵すぎるだろ
227 22/10/08(土)04:57:13 No.979745978
レオリオ独学なのかな
228 22/10/08(土)04:57:17 No.979745981
>クラピカの師匠がかなりあたりな気がする クラピカはウザいけどこいつほっとけねぇな…ってさせる才能があるからな…
229 22/10/08(土)04:57:42 No.979746001
プロ試験合格したらハンター協会からそれとなく念使いが教育に来るけど 当たり外れ絶対あるからな...
230 22/10/08(土)04:58:17 No.979746032
あれそういや裏試験だからウイングさんって元々協会から派遣されてたんだっけ??
231 22/10/08(土)04:58:33 No.979746042
>あれそういや裏試験だからウイングさんって元々協会から派遣されてたんだっけ?? 偶然
232 22/10/08(土)04:58:39 No.979746046
しかもゴンもキルアも時間ないから要点だけ教えてくれよ!とか抜かしてくるからな… ビスケだったら間違いなくボコボコにするか擬似インピオして青臭い友情引き裂いてた
233 22/10/08(土)04:58:42 No.979746048
>クラピカの師匠がかなりあたりな気がする 薄汚い一族のあの態度でもすごい面倒見いいからな 面倒臭そうな依頼にも来てくれる
234 22/10/08(土)04:58:48 No.979746053
>レオリオ独学なのかな 教育係がそうとバレない様に接触してくるって作中で言ってるので 念知らないプロハンター合格者は師匠いるはず
235 22/10/08(土)04:59:00 No.979746060
>あれそういや裏試験だからウイングさんって元々協会から派遣されてたんだっけ?? 近くにいたから担当したっぽい
236 22/10/08(土)04:59:32 No.979746074
裏試験は師匠も自分で適当に見つけて頑張ってねだから
237 22/10/08(土)04:59:41 No.979746080
ゴレイヌさんの師匠がゴリラ使ってたら耐えられない
238 22/10/08(土)04:59:58 No.979746096
部屋に連れ込んだ女が師匠だったら嫌だな…
239 22/10/08(土)04:59:59 No.979746098
>裏試験は師匠も自分で適当に見つけて頑張ってねだから 勉強する気しかなかったレオリオにも師匠いるから派遣されるよ
240 22/10/08(土)05:00:03 No.979746102
クラピカのあの不遜な態度にイラついても鎖ナメナメしてるの見たらしょうがねえなって思うかもしれん
241 22/10/08(土)05:00:05 No.979746107
>ゴレイヌさんの師匠がゴリラ使ってたら耐えられない ゴリラそのものな可能性すらある
242 22/10/08(土)05:00:53 No.979746147
fu1514630.jpg 後々のことまで考えて能力のアドバイスしてくれるのがありがたい
243 22/10/08(土)05:02:03 No.979746202
イズナビはずっとクラピカに仲間に頼れよって言ってくれるまともな人だからな
244 22/10/08(土)05:02:59 No.979746255
だってクラピカすぐ命とか寿命代償にするんだもん…
245 22/10/08(土)05:03:18 No.979746273
アドバイスを受けながらも無視して一人で戦うために残った能力をイルカにするクラピー
246 22/10/08(土)05:03:40 No.979746285
ただ協会から派遣されましたって名乗る訳じゃなさそうなので 接触してくる人に自分で気がつく必要は多少はあると思う裏試験の師匠
247 22/10/08(土)05:03:43 No.979746288
実際ヨークシンときクラピカだけ仕上がりすぎてるから腕いいんだろうな
248 22/10/08(土)05:04:33 No.979746310
クラピカが幻影旅団に復讐するって折れないから何とか短期間で叩き上げてくれたイメージ
249 22/10/08(土)05:05:17 No.979746355
普通は使いづらくするのを制約にするのに 一回使うごとにコストを支払うとか馬鹿な制約作るやつはそうそういない
250 22/10/08(土)05:05:29 No.979746364
勝手な復讐に他人を巻き込めるか! が基本スタンスだから 能力にもそれがよく現れてるよねクラピカ ただその分広く浅く色々出来る能力だから他人と組むとすげー助かる奴になってるけど
251 22/10/08(土)05:07:08 No.979746444
センリツの能力がカキン編でヤバい性能になってた…
252 22/10/08(土)05:07:21 No.979746458
超面食いの王子の護衛に食い込めてるから設定上もイズナビってイケメンなんだよな なんだこいつ
253 22/10/08(土)05:07:59 No.979746487
>普通は使いづらくするのを制約にするのに >一回使うごとにコストを支払うとか馬鹿な制約作るやつはそうそういない なぜか衛宮士郎が出てきた
254 22/10/08(土)05:07:59 No.979746488
Bz稲葉だから
255 22/10/08(土)05:09:04 No.979746548
カストロさんの悲劇は念無しでも念能力者がいる環境で知らないまま勝ち続けてた事だな だからヒソカに出会ってああなった
256 22/10/08(土)05:09:12 No.979746552
>普通は使いづらくするのを制約にするのに >一回使うごとにコストを支払うとか馬鹿な制約作るやつはそうそういない わりとイカれた制約のカイト
257 22/10/08(土)05:11:20 No.979746651
>>普通は使いづらくするのを制約にするのに >>一回使うごとにコストを支払うとか馬鹿な制約作るやつはそうそういない >わりとイカれた制約のカイト ジンが悪い
258 22/10/08(土)05:11:33 No.979746661
>わりとイカれた制約のカイト 引いちゃいけない数字って結局出てきたんだっけ?
259 22/10/08(土)05:25:00 No.979747290
>>わりとイカれた制約のカイト >引いちゃいけない数字って結局出てきたんだっけ? 出てないと思う 死んでたまるかって時に出る数字は出たけど …っていうか死んでたまるかって時に数字出したらなんとかなるの凄いな
260 22/10/08(土)05:39:37 No.979747875
レオリオは念使った戦い方自体は多分大したことないだろうけど能力自体は結構褒められてるのは師匠が当たりだったのかな
261 22/10/08(土)05:42:48 No.979748008
レオリオさんはなんかずっと弱いな そういうポジじゃないってことだろうけど
262 22/10/08(土)05:47:38 No.979748181
>レオリオさんはなんかずっと弱いな >そういうポジじゃないってことだろうけど ヒソカとイルミにボコボコにされた協会の人たち見てたらレオリオさんもそれなりに強い気がしてくる
263 22/10/08(土)05:53:10 No.979748440
レオリオの一番の強みはメンタルだからな…
264 22/10/08(土)05:53:51 No.979748478
>ヒソカとイルミにボコボコにされた協会の人たち見てたらレオリオさんもそれなりに強い気がしてくる 今まで出てきたプロハンターはみんな当たりもいいところだったんだなって思った
265 22/10/08(土)05:56:30 No.979748612
ハンター試験通ってるだけで割と超人だからな ピトーに脳ミソくちゅくちゅされた人とか良いところなんもないけど念も使えてるし
266 22/10/08(土)05:57:45 No.979748672
レオリオさんは他のやつらと違ってメンタルに危ういところもない100%善性な光の人だからな…
267 22/10/08(土)06:05:38 No.979749090
でも三回ディスられただけでキレるし…
268 22/10/08(土)06:12:43 No.979749488
うまい水! うまい水! うまい水!
269 22/10/08(土)06:15:28 No.979749651
頭潰しても蜘蛛は動くぜー!とか強がったせいで丁寧に手足から一本ずつもがれて行く
270 22/10/08(土)06:16:53 No.979749745
体に入ってるであろう蜘蛛のタトゥー確認されたら言い逃れようがないと思う
271 22/10/08(土)06:20:21 No.979749954
ここから先は慎重に言葉を選べ
272 22/10/08(土)06:32:04 No.979750626
ヒソカが蜘蛛じゃないとバレないまま殺されたらウケル
273 22/10/08(土)06:35:17 No.979750819
>ヒソカが蜘蛛じゃないとバレないまま殺されたらウケル そう考えるとかなりリスキーな能力だよな 作中にいたけど蜘蛛を騙る小物なんていくらでもいそうだし まあ…あんだけ内部でやってて実は蜘蛛じゃないヒソカは理不尽すぎるけど… というか刺青入れてるかいないかくらいの差じゃん!
274 22/10/08(土)06:41:07 No.979751182
馬鹿かおめぇ!! 人間が痛みに勝てるわけないだろ!! 暴力舐めんなッ!!
275 22/10/08(土)06:41:46 No.979751220
緋の目奪った実行犯でも旅団抜けてたら鎖使えないのかな
276 22/10/08(土)06:46:01 No.979751507
クラピカに蜘蛛じゃないやつを蜘蛛と洗脳する能力者がいれば強力なコンボになるな
277 22/10/08(土)06:47:01 No.979751576
>緋の目奪った実行犯でも旅団抜けてたら鎖使えないのかな 明確に決まりがあるわけでもなさそうだしすげー曖昧な概念だよね 団長一人が旅団と認めてるけど本人も周囲もそれを知らないとかだとどう判定するのかとか
278 22/10/08(土)07:13:28 No.979753575
団員そっくりのコピー人間用意するだけで自殺に追い込めるからなぁ 能力知られるのはやっぱり致命的なタイプっているよね
279 22/10/08(土)07:14:59 No.979753703
勝てるんだなぁ…これが
280 22/10/08(土)07:17:31 No.979753900
クラピカの認識として団員だと認めたら団員扱いになるだろうと思われるから、洗脳して団員じゃないと思わせたら勝ちなところもある
281 22/10/08(土)07:26:24 No.979754629
>体に入ってるであろう蜘蛛のタトゥー確認されたら言い逃れようがないと思う 転校生されたんです…
282 22/10/08(土)07:33:23 No.979755310
旅団関係者なら皆旅団判定だが?
283 22/10/08(土)07:33:26 No.979755315
>団員そっくりのコピー人間用意するだけで自殺に追い込めるからなぁ >能力知られるのはやっぱり致命的なタイプっているよね 転校生で十分だな
284 22/10/08(土)07:34:15 No.979755396
>ハンター試験通ってるだけで割と超人だからな >ピトーに脳ミソくちゅくちゅされた人とか良いところなんもないけど念も使えてるし レインボウって生き残ってたらクラピカの鎖みたいに便利になってたかもしれないね
285 22/10/08(土)07:51:59 No.979757208
頭やら脚を切り捨てても機能するようにして何を目指してるの旅団って
286 22/10/08(土)08:03:07 No.979758471
>>だとしたらコレ言われた瞬間にクラピカ死ぬんだろうか >それが真実だとクラピカが判断すればそうなんじゃない あれ?クラピカが思い込みで進みきってしまう場合この能力チート級では?
287 22/10/08(土)08:06:09 No.979758832
>頭やら脚を切り捨てても機能するようにして何を目指してるの旅団って 旅団の存続…
288 22/10/08(土)08:09:41 No.979759238
でも絶効いてるし…
289 22/10/08(土)08:30:14 No.979762022
>頭やら脚を切り捨てても機能するようにして何を目指してるの旅団って 別に高尚な目的とかもないでしょ 地元最高してたやつが立ち上げた暴走族みたいなもん 格好いいこと言ってたけど蓋を開けたら団長かけたら瓦解するようなヤンキー集団だ
290 22/10/08(土)08:49:48 No.979764961
>格好いいこと言ってたけど蓋を開けたら団長かけたら瓦解するようなヤンキー集団だ いや…俺は仲間を信じている 俺が死んでも誰かがあとを継いでくれる
291 22/10/08(土)08:56:48 No.979765995
半分くらいの団員は蜘蛛自体はどうでもいいと思ってるよ
292 22/10/08(土)08:57:28 No.979766095
クラピカは念能力まで特化させたりなんなの旅団に恨みでもあんのか
293 22/10/08(土)08:57:36 No.979766120
チーム名残す方が大事ということか
294 22/10/08(土)08:59:23 No.979766442
>クラピカは念能力まで特化させたりなんなの旅団に恨みでもあんのか お前何読んでたんだよ
295 22/10/08(土)09:04:40 No.979767314
実際は脚一本取れたら大騒ぎだからな
296 22/10/08(土)09:09:22 No.979768131
そういや蜘蛛じゃないやつを蜘蛛だと思い込んで使ったらクラピカ死ぬんだろうか