虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/08(土)03:15:48 タカと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/08(土)03:15:48 No.979739136

タカとワシとハヤブサとトンビとキャッッツの違いが未だによく分からない

1 22/10/08(土)03:18:07 No.979739358

鷹匠警察

2 22/10/08(土)03:19:11 No.979739463

キャッツは流石に分かるだろ

3 22/10/08(土)03:19:12 No.979739464

大きさが違うだけなんぬ

4 22/10/08(土)03:19:23 No.979739481

キャツツキ?

5 22/10/08(土)03:19:51 No.979739534

ウミネコの事かもしれない

6 22/10/08(土)03:20:05 No.979739550

多分そういうのはググれば出る キャッッツはしらない

7 22/10/08(土)03:21:17 No.979739654

鷹とトンビは高い場所にいるイメージ

8 22/10/08(土)03:23:04 No.979739801

地面にいるヒリはキャッツと見分けがつかない

9 22/10/08(土)03:25:36 No.979740022

その中のどれかとどれかが違いは大きさだけだった気がする

10 22/10/08(土)03:51:15 No.979742155

デカくて速くてイカついのがワシ ワシよりちょっと小さめのやつがタカ めちゃくちゃ速くて目がクリクリなやつがハヤブサ 声がデカくてグルグル滑空してるやつがトンビ

11 22/10/08(土)03:56:35 No.979742575

トンビもしっかり鷹フェイスしてたんだな なんかそんなイメージなかった

12 22/10/08(土)03:57:29 ID:9mbhJM8. 9mbhJM8. No.979742636

タカとワシは一緒だときいた ハヤブサとトンビは知らない

13 22/10/08(土)04:06:32 No.979743282

タカ科の中で基本的にデカいのがワシで小さいのがタカだけど例外がめっちゃある トンビはタカ科だけど狩りをあんまりしなかったりと特徴的なのでタカともワシとも呼ばれない ハヤブサは科どころか目が違ってむしろオウムとかに近い

14 22/10/08(土)04:18:20 No.979744016

タカとワシは大きさで違うんじゃ ってラジオCMで聞いた

15 22/10/08(土)04:21:38 No.979744191

コンドルは日本にいるの?

16 22/10/08(土)04:24:09 No.979744344

わりと町中に住んでるけど毎朝すごい怪鳥って感じの鳴き声が聞こえて なんの鳴き声なんだろうって調べてみたらハヤブサだった

17 22/10/08(土)04:25:56 No.979744435

ハゲタカ ハゲワシ 「」

18 22/10/08(土)04:31:53 No.979744738

おっちゃんワシとカラオケ行かへんか?

19 22/10/08(土)04:32:39 No.979744776

トンビが鷹を産むって言うけど トンビもすげぇデカくてカッコいいんだよな…

20 22/10/08(土)04:39:47 No.979745136

トンビはカラスにしょっちゅうからかわれてるイメージがある あと人の食い物奪ってくるのもイメージ悪い

21 22/10/08(土)05:40:28 No.979747913

ハヤブサはワシなどの猛禽類の仲間じゃなくてスズメに近い分類なんだぜ!

22 22/10/08(土)05:44:33 No.979748073

鳩を追っ払えるからタカ使いは現代でも結構いるらしい 俺もスーパーで買い物してるタカ使いを先日見かけた

23 22/10/08(土)05:49:22 No.979748264

イーグルスとホークスはどちらのチームが強いの?

24 22/10/08(土)06:12:28 No.979749480

東京から千葉の内房沿いをだばだば走らせて行っただけで でっかい多分トンビが海沿いを飛んでてすっげこれネイチャーじゃんとか思ってた

25 22/10/08(土)06:15:31 No.979749653

都会にもムササビ出るんだな 足輪も無いし野生なのか

26 22/10/08(土)06:19:34 No.979749907

明け方にギャアギャア鳴いてるのは何?

27 22/10/08(土)06:21:36 No.979750025

「」は蛇や蜥蜴や蛸でも… かわいければすぐキャッツ扱いするから困る…

28 22/10/08(土)06:24:07 No.979750163

朝方鳴いてるのはオナガとかじゃないかな

29 22/10/08(土)06:35:49 No.979750846

タカワシトンビは同じタカ目タカ科 ハヤブサはハヤブサ目ハヤブサ科でインコとかスズメに近い タカワシは基本的には大きくて足が太いのがワシで小さく足が細めはタカ(例外あり) 尾羽の形状で逆扇や平たいのがトンビ扇状で短いのがタカ扇状で長いのがワシ

30 22/10/08(土)06:41:52 No.979751223

鳶はなんだか羽根か雑な感じがいいよね無骨で

31 22/10/08(土)07:04:25 No.979752906

「」なんてヘビみてもキャッツっていうからなぁ

32 22/10/08(土)07:11:46 No.979753441

隼はワシタカよりもインコに近い

33 22/10/08(土)08:13:34 No.979759738

ワシじゃよ

34 22/10/08(土)08:15:50 No.979760037

>朝方鳴いてるのはオナガとかじゃないかな 鷺もそういう鳴き声だよ騙されたからわかるんだ

35 22/10/08(土)08:17:27 No.979760247

山行った時野生のイヌワシ見たけどめちゃくちゃでかかったな

36 22/10/08(土)08:19:24 No.979760525

キーって鳴くやつは?

37 22/10/08(土)08:19:55 No.979760602

>キーって鳴くやつは? サスケ

38 22/10/08(土)08:21:41 No.979760834

おなかがキーキー鳴きました

39 22/10/08(土)08:28:27 No.979761740

攻撃的なまさはるがタカ 老人がワシ ホルスがハヤブサ 高所建設がトビ

40 22/10/08(土)08:32:34 No.979762334

乱入してくるミサゴ

41 22/10/08(土)08:33:48 No.979762528

>デカくて速くてイカついのがキャッツ! >ワシよりちょっと小さめのやつがキャッツ! >めちゃくちゃ速くて目がクリクリなやつがキャッツ! >声がデカくてグルグル滑空してるやつがトンビ

↑Top