22/10/08(土)03:11:04 月曜に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/08(土)03:11:04 No.979738666
月曜に禁止改訂あるらしい https://twitter.com/fireshoes/status/1578445139747696643
1 22/10/08(土)03:13:10 No.979738881
ヤバいフォーマットあったっけ…
2 22/10/08(土)03:14:07 No.979738970
スタンは無いよなあ
3 22/10/08(土)03:15:26 No.979739099
あるとしたらパイオニアかな でも一つのアーキ潰しても意味ないと思うな
4 22/10/08(土)03:18:23 No.979739381
大穴レガシーでアンフィニティのなにか
5 22/10/08(土)03:18:59 No.979739440
禁止して欲しいのあるけど今禁止されてないのが今されるタイミングって感じが思いつかない
6 22/10/08(土)03:30:13 No.979740396
スタンは黒入るのが強いけど環境歪めに歪めてるとは思わないし別のフォーマットかなぁ…?
7 22/10/08(土)03:30:58 No.979740468
パルヘリオンシュートはダメとか?
8 22/10/08(土)03:32:30 No.979740601
パイオニアのニクソスは怪しいと思ってる
9 22/10/08(土)03:32:57 No.979740641
パイオニア怪しいのか
10 22/10/08(土)03:35:15 No.979740842
>パイオニア怪しいのか ラクドスの勝率が高いけどそれ以外のアーキも勝ってはいるからそこまで酷いって訳ではない
11 22/10/08(土)03:35:38 No.979740874
パイオニアで鏡割り禁止とかじゃないの?
12 22/10/08(土)03:36:06 No.979740921
むしろ今ラクドスが強いならパイオニアは禁止改訂からだいぶ遠ざかったんじゃないか?
13 22/10/08(土)03:36:38 No.979740970
俺もがっつり使ってるけどサーガ制限してくれていいよ
14 22/10/08(土)03:37:18 No.979741021
あぁウルザズサーガはなんであれ4枚使えるんだとはなるな
15 22/10/08(土)03:37:48 No.979741067
>むしろ今ラクドスが強いならパイオニアは禁止改訂からだいぶ遠ざかったんじゃないか? ラクドス強いのとなんの関係があるんだ
16 22/10/08(土)03:39:54 No.979741241
>ラクドス強いのとなんの関係があるんだ 元々緑単強すぎてどうすんだこれって感じだったし そうじゃないデッキが強いならしばらくは様子見じゃないか
17 22/10/08(土)03:42:18 No.979741411
ヴィンテでサーガくらいかなぁ レガシーは反復がセーフとアウトの狭間いる気がするけど
18 22/10/08(土)03:44:45 No.979741616
ヘリオッド禁止にしてバリスタ解禁してくれ
19 22/10/08(土)03:50:34 No.979742096
>ヘリオッド禁止にしてバリスタ解禁してくれ 気持ちはわかるけど絶対無理だよ!
20 22/10/08(土)03:52:47 No.979742287
鏡割りの寓話がどこかで引っかかりそう
21 22/10/08(土)03:55:04 No.979742464
パイオニアの寓話は怪しい気がしてる
22 22/10/08(土)03:59:06 No.979742782
黒強いけどスタンからなんか出る雰囲気はないよね
23 22/10/08(土)04:03:28 No.979743087
ツリーだとモダンのレン6がやばいって言われてるな
24 22/10/08(土)04:04:52 No.979743176
モダンは出るなら4cかリビエンどっちかからだろうしなあ
25 22/10/08(土)04:06:08 No.979743254
別に採用枚数多いとかじゃないけど食肉がある限り早めのデッキは出てこない気がする
26 22/10/08(土)04:06:58 No.979743313
禁止? 今のスタンの黒って確かに強いけど別に咎めるってほどでもないよね? 他の環境ろくにやったことないから他がどうだかはしらんけど
27 22/10/08(土)04:07:44 No.979743356
>別に採用枚数多いとかじゃないけど食肉がある限り早めのデッキは出てこない気がする あれがなかったら白とか白緑が横に広がり続けるだけになると思う
28 22/10/08(土)04:08:31 No.979743412
スタンの黒は強いけど黒単ラクドスオルゾフエルパ―グリクシスとバリエーションありまくりだしな やっぱり下環境か
29 22/10/08(土)04:09:08 No.979743447
そんなに下偏ってたっけってなるけどそもそも知識が足りん
30 22/10/08(土)04:09:58 No.979743491
虐殺事件こい!
31 22/10/08(土)04:13:55 No.979743745
スタンは黒以外も頭角表してきたし様子見じゃない
32 22/10/08(土)04:15:12 No.979743842
禁止「改定」なんだからもしかして禁止どっかのフォーマットで禁止解除だったりして
33 22/10/08(土)04:16:53 No.979743949
モダンとか古の禁止カード解禁してもいいのではって話あったな
34 22/10/08(土)04:17:05 No.979743957
相変わらずURLから禁止改定の有無が判別できるのは笑う
35 22/10/08(土)04:17:39 No.979743983
ジェイス解禁ぐらいの衝撃がまた来る?
36 22/10/08(土)04:19:32 No.979744078
緊急性のないモダンの変更は2月周辺が比較的多いっちゃ多い
37 22/10/08(土)04:21:51 No.979744205
>禁止「改定」なんだからもしかして禁止どっかのフォーマットで禁止解除だったりして レガシーでもう10年以上前か下手したらフォーマット発足直後から禁止されてるカードは そろそろ吟味して解禁してほしいわ…
38 22/10/08(土)04:22:39 No.979744258
>レガシーでもう10年以上前か下手したらフォーマット発足直後から禁止されてるカードは >そろそろ吟味して解禁してほしいわ… 了解!ミスチュー解禁!
39 22/10/08(土)04:24:04 No.979744341
>了解!ミスチュー解禁! 吟味しろつってんだろ! いや別に大丈夫か…?
40 22/10/08(土)04:26:08 No.979744447
統率者の神託者は禁止してもいいんじゃねえかな
41 22/10/08(土)04:35:44 No.979744925
頭蓋骨絞めあたりのレガシー発足時から禁止されてて なおかつヴィンテで制限歴の無いやつは解禁しても良さそう
42 22/10/08(土)04:36:29 No.979744959
EDHはwotcから禁止出さないから
43 22/10/08(土)04:36:52 No.979744970
十手解禁!
44 22/10/08(土)04:37:58 No.979745037
>頭蓋骨絞めあたりのレガシー発足時から禁止されてて >なおかつヴィンテで制限歴の無いやつは解禁しても良さそう なんでよりによって〆を選んだの…?
45 22/10/08(土)04:39:39 No.979745128
>なんでよりによって〆を選んだの…? 言うて今のレガシーのTier1で〆使いこなせそうなのエルフくらいじゃね 知らんけど
46 22/10/08(土)04:40:53 No.979745193
>>なんでよりによって〆を選んだの…? >言うて今のレガシーのTier1で〆使いこなせそうなのエルフくらいじゃね >知らんけど 確かに現行のtier1が使いこなせなければいいのか…?
47 22/10/08(土)04:44:52 No.979745400
何ならコンボを危惧されてる隠遁ドルイドやアースクラフトすら 世界喰らいのドラゴンみたいに何も起きなさそうだから いっそドルイドの誓い解禁までやってみてほしいわ 流石にこれはヤバそうな匂いプンプンだけど
48 22/10/08(土)04:46:53 No.979745504
ワールドゴージャーはグリセルのが強くね?っていうすごくわかりやすい理由があったからな…
49 22/10/08(土)04:49:15 No.979745619
パイオニアのルールスが解禁されるみたいな話があって出元しらべたらMOでルールスがバグでリーガルになってて禁止解除のサインだ!って話が与太話があったな
50 22/10/08(土)04:49:35 No.979745633
グリセルが良くてバーゲンやネクロがダメな理由が分からない グリセルが生物だから墓地から簡単に釣れるというのは 生物だから除去されやすいという点を補って余りあるだろ…
51 22/10/08(土)04:54:10 No.979745844
>グリセルが良くてバーゲンやネクロがダメな理由が分からない ネクロは儀式1枚から出てくるからダメなんじゃないかな… あと大量ドローといえばストームとかで即死狙いだけどその場合にリアニ要素が不純物として混じりやすいから許されてるってのもあるんじゃないかな それから単純に墓地対策でゲロ吐く
52 22/10/08(土)04:54:31 No.979745862
だいたいストームが悪い
53 22/10/08(土)04:58:09 No.979746025
ルールスは存在する限りほとんどのフェアデッキが3マナ以上のパーマネント一切買う必要なくなるからそれがダメなんじゃないかな ヨーリオンはカードいっぱい売れるのでOK
54 22/10/08(土)05:00:13 No.979746115
モダンのストームのパーツがいつまでも禁止されてるのは不条理なので返してください
55 22/10/08(土)05:00:49 No.979746142
>モダンのドレッジのパーツがいつまでも禁止されてるのは不条理なので返してください
56 22/10/08(土)05:01:15 No.979746161
>だいたいストームが悪い 手札覗くだけだからギタ調の禁止解除してください お願いします
57 22/10/08(土)05:03:21 No.979746280
精神錯乱とかもう誰も使わないだろ多分
58 22/10/08(土)05:06:44 No.979746424
ゴブリン徴募兵の帰還をいつも願ってる
59 22/10/08(土)05:08:17 No.979746510
>ヨーリオンはカードいっぱい売れるのでOK モダンのデスタクとかなんでヨーリオンを相棒にしているのかよくわかっていないマン 単純にサイズでかいからフィニッシャー?
60 22/10/08(土)05:12:34 No.979746710
雑にクリーチャーアグロ死滅させてる孤独忍耐激情3兄弟もライン超えてると思う
61 22/10/08(土)05:13:11 No.979746749
孤独はこれだけでモダンのデスシャドウ壊滅させたからな
62 22/10/08(土)05:14:37 No.979746824
ネクロはわからんけどバーゲンは解禁大丈夫だろ
63 22/10/08(土)05:23:12 No.979747214
レガシー用サーガ買い足したばっかりだから禁止は勘弁して…
64 22/10/08(土)05:25:59 No.979747333
>孤独はこれだけでモダンのデスシャドウ壊滅させたからな 孤独きても一瞬衰えたくらいで滅茶苦茶元気だったろ死の影 元気すぎてルールス禁止されたくらいだしそれでもまだ環境にいるし
65 22/10/08(土)05:26:13 No.979747342
レン6モダンで禁止になってほしい
66 22/10/08(土)05:28:10 No.979747437
版図の追放エンチャでモダン環境が一気に変わったって聞いてびっくりした
67 22/10/08(土)05:29:19 No.979747489
>>孤独はこれだけでモダンのデスシャドウ壊滅させたからな >孤独きても一瞬衰えたくらいで滅茶苦茶元気だったろ死の影 >元気すぎてルールス禁止されたくらいだしそれでもまだ環境にいるし いや今トーナメントで全然見ないが
68 22/10/08(土)05:29:20 No.979747490
死の影はソープロあるレガシーでも最近よく見るね モダンと違って赤入ってないけど
69 22/10/08(土)05:29:54 No.979747517
相棒ってモダホラ感あるよね
70 22/10/08(土)05:30:05 No.979747524
レガシーサーガは平気だろう 売上のために反復あたりでお茶を濁される気がする…
71 22/10/08(土)05:30:53 No.979747548
またパウパーかもしれんな
72 22/10/08(土)05:32:05 No.979747584
パーマネントが強くなってくるとマナ加速と踏み倒しが禁止されていくけどそこから更に低コストのパーマネントが強くなると逆に解禁しないと重いカードがどんどん使われなくなるんだよな
73 22/10/08(土)05:33:24 No.979747642
黄泉からの橋はもういいんじゃないの
74 22/10/08(土)05:33:39 No.979747649
モダンで一度も使えたことないのってアーティファクト土地十手〆デプス超起源あたり?
75 22/10/08(土)05:36:32 No.979747760
>レガシー用サーガ買い足したばっかりだから禁止は勘弁して… >レガシーサーガは平気だろう >売上のために反復あたりでお茶を濁される気がする… レガシーはノーチェンじゃねぇかなぁ 一時期URデルバーが暴れまくってた時は あの調子が続いてたら執政あたりは禁止あったかもだけど
76 22/10/08(土)05:37:16 No.979747790
>相棒ってモダホラ感あるよね MH1より灯争~イコリアまでのスタンのカードのがモダンに与えたインパクトデカかったと思うよ
77 22/10/08(土)05:39:56 No.979747890
>MH1より灯争~イコリアまでのスタンのカードのがモダンに与えたインパクトデカかったと思うよ それホガークとか本当にやばいやつは禁止に放り込まれたせいじゃない?
78 22/10/08(土)05:42:56 No.979748013
ホガークとか今考えると全然大したことなかったな
79 22/10/08(土)05:43:46 No.979748048
パルへリオンシュート語感はすごい好きなんだけど火力が凶悪すぎる
80 22/10/08(土)05:51:02 No.979748327
私怨だけどスタンの黒から何か取り上げてくれ できれば食肉
81 22/10/08(土)05:51:33 No.979748359
>ホガークとか今考えると全然大したことなかったな じゃあ解禁して大丈夫だな!
82 22/10/08(土)05:52:54 No.979748426
またウルザの物語が乱高下してしまう
83 22/10/08(土)05:54:29 No.979748512
スタンで禁止だな 外れたらスタンで食肉禁止してくれて良いぞ
84 22/10/08(土)05:56:00 No.979748586
あえてスタンで出すなら負け犬じゃねえかな
85 22/10/08(土)05:57:04 No.979748642
>あえてスタンで出すなら負け犬じゃねえかな まあ黒単以外は採用数減らしてるがなー
86 22/10/08(土)06:07:18 No.979749182
負け犬そのものに脅威感じたことないなデッキにもよるんだろうけど 食肉がイッてアグロが頭くらい出してくれるのでも願うか
87 22/10/08(土)06:08:04 No.979749223
ただ食肉なくなるとペインランドと合わせてアグロまみれになる可能性が高いのでなぁ…
88 22/10/08(土)06:08:49 No.979749266
全除去持ってる赤白が出てくるから別にいいだろ
89 22/10/08(土)06:11:50 No.979749443
食肉消えたところで今のウィザーズのカードの刷り方じゃBO3でアグロまみれなんて絶対無理じゃねーの 「」のアグロの定義が狭すぎるのかもしれないけどさ
90 22/10/08(土)06:15:51 No.979749684
負け犬はすごくいいカードではあるけど禁止する程かって言うと…
91 22/10/08(土)06:16:42 No.979749733
食肉自体が特に好きというわけじゃないけど白の横並びが大嫌いなので咎めるためには環境にいてもらいたい
92 22/10/08(土)06:17:38 No.979749796
遂に来るか…ニクシリス禁止…
93 22/10/08(土)06:20:46 No.979749984
>遂に来るか…ニクシリス禁止… どこに禁止要素があるんだよ
94 22/10/08(土)06:22:12 No.979750056
銀行破り…お前と戦いたかった…
95 22/10/08(土)06:24:03 No.979750157
弱者粉砕帰ってきてと思う
96 22/10/08(土)06:25:21 No.979750225
肉尻は禁止に飢えた野次馬が発表された瞬間からうるさかっただけだから…
97 22/10/08(土)06:26:03 No.979750260
アリーナでお互い張り合った時に処理が伸びるからって理由も込みで食肉禁止かなぁメタ的にもいるだけでアグロ消すし
98 22/10/08(土)06:27:38 No.979750340
>肉尻は禁止に飢えた野次馬が発表された瞬間からうるさかっただけだから… 3マナPWはオーコというゴットがいてカイトくんもそれなりに結果だしてたからニクシリスも!というのはあったんだろうけどね
99 22/10/08(土)06:27:57 No.979750357
いやアリーナはむしろアグロ多いだろ BO1だとデイリー早く進めるためにアグロ需要はなくならないよ
100 22/10/08(土)06:28:54 No.979750414
>ネクロはわからんけどバーゲンは解禁大丈夫だろ 再録禁止カード解禁してもウィザーズは再録できないからなんの旨味もなくてユーザーもショップの露骨な釣り上げを喰らうだけなのでぶっちゃけメリットなんもないと思うから禁止のままでいいと思う
101 22/10/08(土)06:29:06 No.979750429
食肉鉤禁止はないとは思うけど万が一されたら食肉鉤虐殺事件虐殺事件って呼ばれるんだろうな
102 22/10/08(土)06:29:40 No.979750465
ミッドレンジがミッドレンジ同士の殴り合いでコントロール気味になってくるとアグロ刺さるからちらほら見るようになるだろうし環境次第よ できればガーディアンオブフェイス帰ってきてとは思うが
103 22/10/08(土)06:29:58 No.979750491
肉尻は最速で出されるより手札がなくなってきたあたりに詰めに2体出される方が嫌だ でも3マナの使い道としては間違ってる気もする
104 22/10/08(土)06:30:46 No.979750543
>食肉鉤禁止はないとは思うけど万が一されたら食肉鉤虐殺事件虐殺事件って呼ばれるんだろうな 猟奇的な響きだな
105 22/10/08(土)06:33:38 No.979750723
ここで聞くべきことじゃないだろうけど肉尻に大渦の脈動撃ったらコピーされたやつも消えるよね…?MOで片方しか処理できなくて負けた
106 22/10/08(土)06:38:19 No.979750995
>肉尻は最速で出されるより手札がなくなってきたあたりに詰めに2体出される方が嫌だ >でも3マナの使い道としては間違ってる気もする 犠牲持ちのスペルはだいたいそういう設計でしょ
107 22/10/08(土)06:38:30 No.979751004
ニッサの誓い再収監か?
108 22/10/08(土)06:39:46 No.979751080
>>肉尻は最速で出されるより手札がなくなってきたあたりに詰めに2体出される方が嫌だ >>でも3マナの使い道としては間違ってる気もする >犠牲持ちのスペルはだいたいそういう設計でしょ ただ本人の能力的に遅くなれば遅くなるほど出せる盤面か限られてくるのがな
109 22/10/08(土)06:41:09 No.979751184
モダンレン6禁止したら猿一強だろ…つまんね…
110 22/10/08(土)06:45:59 No.979751504
肉尻は環境や他のカードによっては悪さしそうな気がするんだよな 今んとこするだけだけど
111 22/10/08(土)06:49:36 No.979751763
アリーナで最先端やったら食肉事件の有無がやっぱすごかったからスタンダードで禁止だとこれかな これがあるからミッド連中が高速アグロにも余裕持って対応出来るので
112 22/10/08(土)06:51:04 No.979751887
>アリーナで最先端やったら食肉事件の有無がやっぱすごかったからスタンダードで禁止だとこれかな 最先端で判断するのもなんか違う
113 22/10/08(土)06:52:03 No.979751964
>アリーナで最先端やったら食肉事件の有無がやっぱすごかったからスタンダードで禁止だとこれかな >これがあるからミッド連中が高速アグロにも余裕持って対応出来るので ぶっちゃけカード範囲狭すぎなので参考にならん 黒系全体除去はあんまりないもん神河以降
114 22/10/08(土)07:05:13 No.979752980
スタンはないでしょ パイオニアはチャンピオンシップのシーズン終わったから禁止出してガラッと変えるなら今じゃない? ラクドスが勝ち過ぎてたしラクドスと緑単とアブパルと後あるとしたら青白コン? モダンは最早何から禁止したら良いかわからないしなさそう
115 22/10/08(土)07:07:49 No.979753162
鏡割りが一番禁止に近いと思うけど これ無くすと赤の存在感が消えるし もっとプールが増えたらだと思うなあ
116 22/10/08(土)07:08:09 No.979753191
>ラクドスが勝ち過ぎてたしラクドスと緑単とアブパルと後あるとしたら青白コン? さすがに咎めすぎじゃない?
117 22/10/08(土)07:11:27 No.979753415
>ラクドスが勝ち過ぎてたしラクドスと緑単とアブパルと後あるとしたら青白コン? そこまで行くと高Tierデッキウザいと思ってるだけの人にしか見えないわ
118 22/10/08(土)07:13:02 No.979753542
食肉鉤が本命じゃないかやっぱ もう十分にパック売ったしアグロ向けカード需要で最新パック売りたいだろうし
119 22/10/08(土)07:13:18 No.979753561
スタンは兄弟戦争まで様子見じゃないか
120 22/10/08(土)07:13:28 No.979753578
スレ文の人が見解述べてるからそれが一番近いだろ パイオニアとスタンはねぇって言ってるじゃん
121 22/10/08(土)07:14:43 No.979753687
鉤禁止されたらドミナリアと兄弟戦争売れるのか?
122 22/10/08(土)07:15:49 No.979753769
禁止予想は俺がウザい消えてほしいと思ってるカード発表会だから…
123 22/10/08(土)07:16:01 No.979753785
>スレ文の人が見解述べてるからそれが一番近いだろ >パイオニアとスタンはねぇって言ってるじゃん あるならモダンorレガシーじゃね?しらんけどって感じよね
124 22/10/08(土)07:17:03 No.979753861
鈎は強いけどヘイト買ってるだけ感 禁止になるカードではない
125 22/10/08(土)07:17:53 No.979753934
沼が禁止になります
126 22/10/08(土)07:20:30 No.979754124
バーゲンを解禁する理由が無いというか明らかに初手1TKが横行する
127 22/10/08(土)07:22:06 No.979754252
禁止出すならガッツリ出してほしいなって気持ちはあるな レン6はともかく反復はアンコだしモダンでも禁止でいいんじゃねえかな…
128 22/10/08(土)07:24:02 No.979754411
次のエキスパンションに備えた禁止とかやってないからな そんなあからさまなことやったらそれこそぶっ叩かれる
129 22/10/08(土)07:24:11 No.979754422
>禁止出すならガッツリ出してほしいなって気持ちはあるな >レン6はともかく反復はアンコだしモダンでも禁止でいいんじゃねえかな… モダン:レン6 レガシー:表現の反復 この辺が一番可能性あるだろうなって感じ
130 22/10/08(土)07:25:13 No.979754517
素直にラガバン禁止してくれ
131 22/10/08(土)07:26:16 No.979754611
個人的に単色の根本原理としてデザインされた招来が多色デッキでも運用されてるのはバグ感あると思ってるけど禁止するほどかなとは思う
132 22/10/08(土)07:28:06 No.979754778
>個人的に単色の根本原理としてデザインされた招来が多色デッキでも運用されてるのはバグ感あると思ってるけど禁止するほどかなとは思う まあアレはアレでマナベース無理してるから…
133 22/10/08(土)07:29:04 No.979754860
>個人的に単色の根本原理としてデザインされた招来が多色デッキでも運用されてるのはバグ感あると思ってるけど禁止するほどかなとは思う それはトライオームとかいうガバガバ土地が悪い
134 22/10/08(土)07:32:54 No.979755277
モダンの多色デッキがリング入ってヤバイってのはわかるけど モダンでレン6禁止したら一体何のために産まれてきたんだ…ってなっちゃわない?
135 22/10/08(土)07:33:19 No.979755307
>モダンの多色デッキがリング入ってヤバイってのはわかるけど >モダンでレン6禁止したら一体何のために産まれてきたんだ…ってなっちゃわない? それはモダホラで禁止されたカード達に言えるので…
136 22/10/08(土)07:33:29 No.979755320
>モダン:レン6 >レガシー:表現の反復 >この辺が一番可能性あるだろうなって感じ ヴィンテ:サーガも最有力
137 22/10/08(土)07:33:52 No.979755360
いいよねトライオームだらけのデッキで版図するの なんで2T目に4/3が出てくんだよ なんで3T目に5/3になって殴って来るんだよ
138 22/10/08(土)07:35:31 No.979755541
スタンしかやってないけどなんというかこう オーコとかおむなす…あたりのこりゃ禁止もやむなしだわみたいなカードにピンとこない
139 22/10/08(土)07:39:13 No.979755895
>スタンしかやってないけどなんというかこう >オーコとかおむなす…あたりのこりゃ禁止もやむなしだわみたいなカードにピンとこない だからないんじゃない? 黒がかなり暴れてるけどこれからチャンピオンズカップがスタンダード期間になるから新デッキとか研究されて環境動くんじゃない
140 22/10/08(土)07:42:51 No.979756255
皆言ってる通りスタンはノータッチだと思うよ
141 22/10/08(土)07:44:21 No.979756401
もう禁止解禁ストームなんてやっても今のラガバンデッキに勝てるわけ無いんだから解禁してもいいだろ
142 22/10/08(土)07:44:44 No.979756446
パイオニアは競技シーズン一区切りしたから手入れるなら今だと思うけど逆にもう放置で良いかって可能性もある
143 22/10/08(土)07:45:17 No.979756500
アン系の限定解禁ってウィザーズ以外からアナウンスするんだっけ
144 22/10/08(土)07:45:47 No.979756554
レガシーで反復と執政禁止になると心が健やかになる
145 22/10/08(土)07:48:01 No.979756779
>レガシーで反復と執政禁止になると心が健やかになる 執政はカードパワーおかしすぎるから禁止だと嬉しいけど URデルバーが一時に比べて小康状態だからどうだろうか…
146 22/10/08(土)07:50:52 No.979757086
>パイオニアは競技シーズン一区切りしたから手入れるなら今だと思うけど逆にもう放置で良いかって可能性もある サイクル2始まったんだけどな…
147 22/10/08(土)07:51:31 No.979757156
パイオニアやモダンレガシーで何か解禁してくれないかな
148 22/10/08(土)07:52:44 No.979757300
スタンの食肉鉤禁止してくれ
149 22/10/08(土)07:53:03 No.979757332
レガシーの赤青はラガバン禁止する前も禁止した後も金魚と晴れの使用率ズバ抜けたまんまだし流石になんかダメよされたりしそう
150 22/10/08(土)07:54:21 No.979757475
チャネラー禁止にして
151 22/10/08(土)07:58:50 No.979757988
濁浪はヤバいんだけど反復より優先してURナーフのためにBANはなさそうだなって
152 22/10/08(土)08:04:05 No.979758579
モダンとスタンはなさそうだからレガシーかな
153 22/10/08(土)08:07:26 No.979758974
>サイクル2始まったんだけどな… サイクル2ってスタンダードメインになるんじゃないの?
154 22/10/08(土)08:09:34 No.979759215
>>サイクル2始まったんだけどな… >サイクル2ってスタンダードメインになるんじゃないの? そうだったごめんね適当言ってたわ
155 22/10/08(土)08:28:58 No.979761825
スタン食肉禁止はないと思うぞ流石に カードパワーと値段が飛び抜けててスタン参加権利みたいなカードだけどそれだけで勝てるものではない
156 22/10/08(土)08:32:02 No.979762264
食肉はアルケミー弱体化されてるしどうだろうなぁ
157 22/10/08(土)08:41:27 No.979763692
>モダンの多色デッキがリング入ってヤバイってのはわかるけど >モダンでレン6禁止したら一体何のために産まれてきたんだ…ってなっちゃわない? モダホラ売るため
158 22/10/08(土)08:59:02 No.979766378
力戦で軒並みモダンの生物が弱くなった感あるから なにか飴をくれるかもしれない 十手解禁とか
159 22/10/08(土)09:03:19 No.979767096
レガシーのウルザの物語とかかな...
160 22/10/08(土)09:07:10 No.979767743
最近は禁止されるタイミングは謎なこと多いけど禁止されるカードは的確ってこと多いからあんまり心配はしてないな
161 22/10/08(土)09:08:07 No.979767914
>>ホガークとか今考えると全然大したことなかったな >じゃあ解禁して大丈夫だな! 実際今のモダンならいいんじゃないかな?
162 22/10/08(土)09:08:44 No.979768028
いっその事レガシーでレン6復活しねーかなー