22/10/08(土)02:25:34 ダンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/08(土)02:25:34 No.979732563
ダンジョン飯アニメ化に求めることってある?
1 22/10/08(土)02:26:04 No.979732645
ファリンのむっちり感
2 22/10/08(土)02:26:18 No.979732687
最後までやる
3 22/10/08(土)02:28:28 No.979733069
>最後までやる それは…わざわざこの時期にアニメ化やっと決まったからには期待したいね
4 22/10/08(土)02:29:36 No.979733266
歌詞無しで曲だけのオープニング曲とか聞いてみたい
5 22/10/08(土)02:30:51 No.979733469
終わり1分くらいにおまけコーナーを設け 丸を食ってもらう
6 22/10/08(土)02:30:53 No.979733475
調理中の会話聞かせてほしい
7 22/10/08(土)02:31:31 No.979733574
EDはマルシルダンスで!! fu1514526.jpg
8 22/10/08(土)02:33:08 No.979733837
>EDはマルシルダンスで!! >fu1514526.jpg ブレイクダンスがないようだが?
9 22/10/08(土)02:34:29 No.979734041
トリガーの変な癖を前面に出さない
10 22/10/08(土)02:35:24 No.979734178
ネトフリのサイバーパンクかなり評価いいけど トリガーはプロメアやらで最近いい感じなのか?
11 22/10/08(土)02:37:40 No.979734489
最後までやるかはどうにもならない事もあるから… でもここまで引っ張ったというのは多少無理してでもやる気かなって期待してしまうな
12 22/10/08(土)02:38:33 No.979734619
ハクメイとミコチのアニメはめちゃ良かったんだっけ
13 22/10/08(土)02:40:06 No.979734833
ちゃんとした作画と演技
14 22/10/08(土)02:40:35 No.979734911
リアルに近づけた再現料理を出すおまけコーナー
15 22/10/08(土)02:41:30 No.979735044
とりあえずドラゴン倒すくらいまで行ってほしい
16 22/10/08(土)02:42:37 No.979735213
プロメアはもう3年もたっとる
17 22/10/08(土)02:44:49 No.979735514
正直トリガーに不安だったけどサイバーパンクがかなりよかったおかげで期待できる
18 22/10/08(土)02:45:47 No.979735655
正直トリガーやるなら原作からバトル盛らないと無理では?
19 22/10/08(土)02:46:29 No.979735733
ハクミコはかなり好評だった記憶だが制作違うしな ハルタ側のやる気はどこまで影響するのやら
20 22/10/08(土)02:47:50 No.979735904
美術は頑張って欲しい
21 22/10/08(土)02:49:13 No.979736072
>正直トリガーやるなら原作からバトル盛らないと無理では? そんなのない恋愛だけのアニメもしてるよトリガー
22 22/10/08(土)02:53:05 No.979736587
どういうスレにしたいのか薄々見える
23 22/10/08(土)02:57:35 No.979737151
トリガーはオリジナルじゃないもそんなにはっちゃけないよ 忍殺?知らないアニメですね…
24 22/10/08(土)03:00:15 No.979737445
サイバーパンクが120点のサイバーパンクしてた辺りシヨンはやっぱあれ金か原作サイドが悪ノリしたんじゃねえのって気も…
25 22/10/08(土)03:02:18 No.979737651
>どういうスレにしたいのか薄々見える いやお前の言いたい事も分かるけど別に制作会社disとかは求めてない…
26 22/10/08(土)03:06:05 No.979738081
まずファリンの声は花澤香菜だろ?
27 22/10/08(土)03:10:31 No.979738603
1話ごとの構成上2クールじゃ13巻まで行かないぞ多分
28 22/10/08(土)03:11:14 No.979738684
下手くそな若手声優を使わない
29 22/10/08(土)03:11:33 No.979738722
マルシルのお色気シーン ライマル描写の追加
30 22/10/08(土)03:12:04 No.979738776
>まずファリンの声は花澤香菜だろ? 折笠富美子でしょ
31 22/10/08(土)03:12:11 No.979738797
削る事なく全部アニメ化する
32 22/10/08(土)03:13:44 No.979738937
俺の予想だけど連載中のアニメ化なら1期野良終わりをファリンとドラゴン辺りに駆け足で収めてた気がするんだよね でもこの時期のアニメ化だからもっと丁寧になるという期待だけある
33 22/10/08(土)03:15:55 No.979739148
OPとEDが良ければもう満足する
34 22/10/08(土)03:30:37 No.979740435
>リアルに近づけた再現料理を出すおまけコーナー モンスターが材料なのに出来上がるのが現実的な料理って漫画なんだから 再現っつてもただ普通の料理が出来上がるだけではないのか?
35 22/10/08(土)03:32:31 No.979740604
>下手くそな若手声優を使わない 昔はこくじんパーティアニメ化されたら新人振られるのかなって思ってたけど 今のあれこれ考えると荷が重いから無いな…
36 22/10/08(土)03:35:51 ID:uz43bZFk uz43bZFk No.979740894
スレッドを立てた人によって削除されました >どういうスレにしたいのか薄々見える あー…やっはそういうスレなのか
37 22/10/08(土)03:35:55 No.979740905
>下手くそな若手声優を使わない 最近の子は声の個性は薄いけど余程ド新人じゃない限り演技はハズレの方が少ないイメージだな 明らかに合ってないパターンの方が不安
38 22/10/08(土)03:36:11 No.979740928
マルシルをちょっと変な声で…若手の声優でいいからちょっとダミ声入ってる残念美人な感じの人でお願いします
39 22/10/08(土)03:37:52 No.979741072
マルシル変な声出せる人のほうがいいけど常時変な声はちょっとちがくない…?
40 22/10/08(土)03:38:42 No.979741138
最近の声優だと小原好美の声がマルシルぽいなとあくまで個人的に思った
41 22/10/08(土)03:42:11 No.979741402
俺の知識で選ぶと声優全員アラフォー越えとかいう加齢臭凄まじいスタジオになるから現場判断に委ねるよ
42 22/10/08(土)03:48:25 No.979741907
チルチャックさんの声は可愛い系になるのかおっさん系になるのか想像がつかない…
43 22/10/08(土)03:49:44 No.979742024
>チルチャックさんの声は可愛い系になるのかおっさん系になるのか想像がつかない… 高山みなみ!高山みなみ!
44 22/10/08(土)03:50:21 No.979742079
>俺の知識で選ぶと声優全員アラフォー越えとかいう加齢臭凄まじいスタジオになるから現場判断に委ねるよ 初期はレトロなRPGの雰囲気があったからそれでも合うけど 話進むにつれて厳しくなっていくな…
45 22/10/08(土)03:50:47 No.979742112
>高山みなみ!高山みなみ! あーなるほど
46 22/10/08(土)03:51:04 No.979742133
スレ「」
47 22/10/08(土)03:55:05 No.979742466
好きだ
48 22/10/08(土)03:58:44 No.979742753
50前後のおばさん声優の名前上げるのはきついぜ
49 22/10/08(土)03:59:26 No.979742810
なるべく早く最後までやる
50 22/10/08(土)04:02:48 No.979743051
>ダンジョン飯アニメ化に求めることってある? 彩度高すぎ 色彩設計やり直せクソボケ って思う
51 22/10/08(土)04:18:06 No.979744005
外人向けなんじゃないのそのへんは オマージュ元に戻った感じで
52 22/10/08(土)04:21:55 No.979744211
>なるべく早く最後までやる オオオ イイイ
53 22/10/08(土)04:28:28 No.979744553
彩度落とすと飯が不味く見えるから仕方ないと思う
54 22/10/08(土)04:29:55 No.979744622
カエルスーツつくるところとか ゴーレム畑から収穫するところとか 飯と戦闘以外の演出もちゃんとやってほしい
55 22/10/08(土)04:30:27 No.979744653
2クールでも厳しい
56 22/10/08(土)04:30:36 No.979744662
やっぱこの作品といえば魔物食だから食べ物は美味しそうに見せてほしい
57 22/10/08(土)04:31:40 No.979744729
料理シーンだけ実写
58 22/10/08(土)04:36:27 No.979744955
>カエルスーツつくるところとか >ゴーレム畑から収穫するところとか >飯と戦闘以外の演出もちゃんとやってほしい それがベストだが現実は非常でカエルあたりは割愛かなかったことになりそう枠内に収めるの考えるとある程度そういうのは避けられないが
59 22/10/08(土)04:37:17 No.979744999
トリガーのクセが出ず作画が要所でちゃんとよければ大丈夫でしょ
60 22/10/08(土)04:39:19 No.979745108
火竜倒して帰還エンドよ
61 22/10/08(土)04:41:26 No.979745222
センシの声に杉田とか使わないならなんでもいいや…
62 22/10/08(土)04:46:48 No.979745500
忍殺は関係者がみんな責任放棄してて真実は藪の中すぎる… 翻訳チームも言ってること関係者の証言とチグハグだし
63 22/10/08(土)04:46:53 No.979745505
>センシの声に杉田とか使わないならなんでもいいや… ライオスは中村でセンシは杉田だよ 前者に関しては「」が肉村くんがダンジョン飯の話題触られたときちょっとぎこちない反応してたことからたぶん出演してると予想してたが割とありそう
64 22/10/08(土)04:59:37 No.979746078
削除依頼によって隔離されました >>センシの声に杉田とか使わないならなんでもいいや… >ライオスは中村でセンシは杉田だよ >前者に関しては「」が肉村くんがダンジョン飯の話題触られたときちょっとぎこちない反応してたことからたぶん出演してると予想してたが割とありそう キッショイな声豚 死ね
65 22/10/08(土)05:04:36 No.979746315
急に怖…
66 22/10/08(土)05:20:29 No.979747087
マルシルがミンゴスならそれでいいよ ライオスは宮野センシは関智で…
67 22/10/08(土)05:43:59 No.979748057
アニメ化するんだいつかするのではとは思ったけどなかなか長かったな
68 22/10/08(土)05:50:11 No.979748300
最後に実際にそれっぽく作った料理映してほしい
69 22/10/08(土)05:54:45 No.979748522
ライオスは日野聡がいいなぁ 炎柱の演技めちゃくちゃ良かったし
70 22/10/08(土)06:08:51 No.979749268
センシは石塚運昇さんが脳内CVだったんだが…
71 22/10/08(土)06:11:29 No.979749418
初期の絵柄だと淡白な感じするからキャラデザは最新刊あたりの絵柄にしてほしい
72 22/10/08(土)06:33:08 No.979750697
中村くんがCVを担当するとしたらカブルー辺りだろ
73 22/10/08(土)06:56:57 No.979752353
丸丼鯨子の絵は再現難しそうだけど最後まで続けれるのかねえ
74 22/10/08(土)07:06:41 No.979753073
少なくとも やだやだ絶対やだと マンドラゴラはこりごりだよ黒丸エンド は見たい
75 22/10/08(土)07:08:04 No.979753184
モンスター解説とかしっかりやってほしいな
76 22/10/08(土)07:08:16 No.979753199
>少なくとも >あいつ魔物の話になると早口になるの気持ち悪いよな >は見たい
77 22/10/08(土)07:08:37 No.979753218
でもよぉ…本当に最後までやるとしたら何クール要るかなこれ
78 22/10/08(土)07:09:41 No.979753291
センシの調理は丁寧に描いてほしい
79 22/10/08(土)07:11:56 No.979753456
アニメの後に作者が実物食うコーナーやって
80 22/10/08(土)07:12:40 No.979753518
動物描くのが上手い作者だからアニメでもそこ再現できてたら嬉しいな
81 22/10/08(土)07:14:03 No.979753629
調理パートは丁寧にやってほしいなあ
82 22/10/08(土)07:15:53 No.979753777
まあ乙嫁アニメ化!より作画の敷居は低いと思う
83 22/10/08(土)07:16:06 No.979753792
ダンジョンの背景美術しっかりやってほしいな
84 22/10/08(土)07:17:25 No.979753894
センシは麦人でチルチャックは田中真弓で読んでる
85 22/10/08(土)07:18:24 No.979753968
>アニメの後に作者が実物食うコーナーやって 作者が!?
86 22/10/08(土)07:19:36 No.979754062
>まあ乙嫁アニメ化!より作画の敷居は低いと思う ちゃんと描いた際の細かさはあるけど同時にデフォルメも多用するからトントンて感じだな
87 22/10/08(土)07:19:45 No.979754076
>アニメの後にナナミちゃんコーナーやって
88 22/10/08(土)07:20:14 No.979754103
1期の最後はどこが切りいいんだ やっぱ竜までかなぁ
89 22/10/08(土)07:22:42 No.979754295
マルシルのブレイクダンス
90 22/10/08(土)07:23:53 No.979754398
美味そうな飯の描写
91 22/10/08(土)07:24:57 No.979754493
何となくついでのように便乗してwizardry系のゲームが再び脚光を浴びる
92 22/10/08(土)07:24:57 No.979754494
EDの後に四方山話コーナーやってほしい
93 22/10/08(土)07:25:54 No.979754582
四巻ラストがひと段落して狂乱登場だから引きには丁度いいな
94 22/10/08(土)07:27:00 No.979754673
>EDの後にライオスのモンスター講座やってほしい
95 22/10/08(土)07:27:00 No.979754674
ドラゴン食う所が28話ぐらいだったかな 2クールなら行けそうか?
96 22/10/08(土)07:27:02 No.979754677
声優のチョイスがなんか古くない?
97 22/10/08(土)07:27:31 No.979754715
>>EDの後にめっちゃ早口でライオスのモンスター講座やってほしい
98 22/10/08(土)07:34:36 No.979755444
>四巻ラストがひと段落して狂乱登場だから引きには丁度いいな 最終話EDの後に狂乱が出て2期決定!みたいな流れになるんだ…
99 22/10/08(土)07:37:34 No.979755735
>やっぱ竜までかなぁ えっタデちゃんは!?
100 22/10/08(土)07:42:24 No.979756204
あいつ よしなよ はいける範囲?
101 22/10/08(土)07:49:51 No.979756984
>声優のチョイスがなんか古くない? よしなよ
102 22/10/08(土)08:04:27 No.979758633
マルシルに盛る
103 22/10/08(土)08:24:57 No.979761252
原作のドラゴン戦の空気感好きだからやるならあまりわちゃわちゃ動いて欲しくないな
104 22/10/08(土)08:25:08 No.979761278
原作終わるだろうから全部やってほしい