虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/08(土)00:38:22 後攻は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/08(土)00:38:22 No.979705806

後攻はちゃんと弁えてよね

1 22/10/08(土)00:41:01 No.979706740

なんでこんなことするんです…?

2 22/10/08(土)00:42:02 No.979707048

イラスト怖っ!

3 22/10/08(土)00:43:13 No.979707345

超先行有利カードだけど後攻のときゴミだな…

4 22/10/08(土)00:48:36 No.979708952

相手ターンに融合しようとする不届き者がいるから速攻魔法で良かった

5 22/10/08(土)00:56:08 No.979711146

先行有利助長しすぎないか!?

6 22/10/08(土)00:59:08 No.979711980

発動時点で相手がコントロールしてるモンスターは各種召喚の素材にできないって書いてあるんだけど多分俺の目か英語のスキルがおかしいんだよね…?

7 22/10/08(土)00:59:39 No.979712116

>発動時点で相手がコントロールしてるモンスターは各種召喚の素材にできないって書いてあるんだけど多分俺の目か英語のスキルがおかしいんだよね…? 残念ながらおかしいのはメリケンだ

8 22/10/08(土)01:00:44 No.979712381

これが速攻魔法じゃなければ理解できた

9 22/10/08(土)01:02:43 No.979712887

ティアラとかには効かないのが酷すぎる

10 22/10/08(土)01:03:26 No.979713080

0ターン融合許さねえの精神大事なのはわかる わかるんだけど後攻まで犠牲になってない?

11 22/10/08(土)01:04:27 No.979713348

すまねえ誰か訳して

12 22/10/08(土)01:05:10 No.979713599

こういうのは無限泡影みたいにしろとあれほど…

13 22/10/08(土)01:05:34 No.979713730

いま頭パーだけどティアラメンツには効かないのか...後攻殺すだけの機械かよ

14 22/10/08(土)01:10:04 No.979715148

魔鐘洞を野放しにしてたりこんなカード刷ったり目敏くチンポ見つけて修正したり…GAIJINは頭おかしいな…

15 22/10/08(土)01:15:44 No.979716721

>すまねえ誰か訳して このターンのエンドフェイズまで相手の表側のモンスターは生贄と融合シンクロエクシーズリンク素材にできない

16 22/10/08(土)01:16:44 No.979716990

>このターンのエンドフェイズまで相手の表側のモンスターは生贄と融合シンクロエクシーズリンク素材にできない マジで仰ってる????

17 22/10/08(土)01:17:50 No.979717316

サーチできないとはいえハイパワーすぎる そしてこの参戦の号!

18 22/10/08(土)01:18:31 No.979717509

面白いオリカだな!

19 22/10/08(土)01:18:31 No.979717511

自分フィールドにモンスターが居ないとかそう言う縛りが一切ないのが狂ってやがる…

20 22/10/08(土)01:19:18 No.979717702

>自分フィールドにモンスターが居ないとかそう言う縛りが一切ないのが狂ってやがる… マジでこれだわ…何考えてこんなカード刷ったんだろう…

21 22/10/08(土)01:19:32 No.979717759

こう言うのって自分のメインフェイズ1の開始時にしか発動できないものなのでは?

22 22/10/08(土)01:19:49 No.979717837

発動時点の表側モンスターだよね?流石にこのターン表側全部素材にできないとかではないよね?

23 22/10/08(土)01:20:16 No.979717966

できない エンドフェイズまで出来ない …後攻強化にしても無茶苦茶言ってない?

24 22/10/08(土)01:20:23 No.979717997

せめて後攻でも使えるよう抱擁みたいに手札から発動可能とかそう言うのをさぁ…

25 22/10/08(土)01:20:25 No.979718006

その時点でコントロールしている表側表示って書いてあるだろ

26 22/10/08(土)01:21:09 No.979718210

最低でも制限前提みたいなカードを作るな

27 22/10/08(土)01:21:13 No.979718231

>発動時点の表側モンスターだよね?流石にこのターン表側全部素材にできないとかではないよね? 発動時点の表側モンスターだけだよ それでもクソ強いけど

28 22/10/08(土)01:21:30 No.979718309

>できない >エンドフェイズまで出来ない >…後攻強化にしても無茶苦茶言ってない? 後攻強化どころか先行有利大幅強化じゃねぇか!

29 22/10/08(土)01:22:01 No.979718431

雑に強いのがオリカって感じ 実際刷られる訳無いわなガハハ!

30 22/10/08(土)01:22:04 No.979718438

>>このターンのエンドフェイズまで相手の表側のモンスターは生贄と融合シンクロエクシーズリンク素材にできない >マジで仰ってる???? 間違えてる 発動したときに表側表示のモンスターはに訳せる

31 22/10/08(土)01:23:29 No.979718790

新しい召喚法に環境取らせるための雑メタカードだろ?

32 22/10/08(土)01:23:43 No.979718838

後攻でも撃てる撃てないの差があるとはいえノーマテリアにはあれだけ縛りつけておいて何故こんなカードを...?

33 22/10/08(土)01:24:15 No.979718966

言ってもせいぜいサモリミくらいの妨害レベルだと思う 割って突破できないけど

34 22/10/08(土)01:24:15 No.979718969

虚無禁止にしたくせにこんなん刷るなよ…どう考えてもこっちのほうが強いでしょ…

35 22/10/08(土)01:24:17 No.979718974

めっちゃ使いやすい次元障壁って感じ

36 22/10/08(土)01:24:18 No.979718981

つまり儀式の時代か

37 22/10/08(土)01:24:25 No.979718999

>間違えてる >発動したときに表側表示のモンスターはに訳せる つまり素材並べたところに撃たせてから改めて素材並べ直せば回避余裕か 無理だな!

38 22/10/08(土)01:24:58 No.979719128

デメリットがないだけの皆既日食みたいなもんだしへーきへーき

39 22/10/08(土)01:25:07 No.979719162

>後攻でも撃てる撃てないの差があるとはいえノーマテリアにはあれだけ縛りつけておいて何故こんなカードを...? SPYRALを生んだ海外産だしなぁ

40 22/10/08(土)01:25:12 No.979719194

2体展開したタイミングで撃たれるだけで辛すぎる

41 22/10/08(土)01:25:22 No.979719245

開いたら速攻魔法でダメだった 馬鹿じゃないの

42 22/10/08(土)01:25:44 No.979719315

こんなやばいカードでも回避してくるティアラメンツはなんなんだよ

43 22/10/08(土)01:26:10 No.979719460

入国しないなら問題ない

44 22/10/08(土)01:26:20 No.979719512

ありがてえ~!

45 22/10/08(土)01:26:27 No.979719564

ただのオリカをそれっぽく貼るな びっくりしちゃうでしょ

46 22/10/08(土)01:26:41 No.979719640

まあどうせ安定して手札に引き込む手段なんてないしいいだろ…とか考えて刷ってない?

47 22/10/08(土)01:27:16 No.979719812

強いけどテーマ内の動きで妨害構えられるデッキにわざわざ差すレベルでは無いから使うデッキはそこそこ限られると思う でも何ていうかこういう面白みの無い使い得みたいなカードを刷る意味はちょっと分からない これが後攻用の札とかなら分かるんだけど

48 22/10/08(土)01:27:34 No.979719897

>開いたら速攻魔法でダメだった >馬鹿じゃないの 先行有利ゲーが加速する

49 22/10/08(土)01:27:50 No.979719962

>まあどうせ安定して手札に引き込む手段なんてないしいいだろ…とか考えて刷ってない? そもそも安定して引き込めないものは引いたもん勝ちのクソゲー感増すからやめろ

50 22/10/08(土)01:28:16 No.979720092

まあ儀式融合なら回避は余裕だから… サイドには確実に入ってくるだろうけど

51 22/10/08(土)01:29:08 No.979720309

>まあどうせ安定して手札に引き込む手段なんてないしいいだろ…とか考えて刷ってない? ダランベルシアン…

52 22/10/08(土)01:29:09 No.979720311

せめて1召喚法だけ封じるとかさあ

53 22/10/08(土)01:29:15 No.979720327

後攻だと腐るだけの先攻専用カードだこれ

54 22/10/08(土)01:29:17 No.979720337

>まあどうせ安定して手札に引き込む手段なんてないしいいだろ…とか考えて刷ってない? それでいろんなカードが制限から禁止なった歴史が…

55 22/10/08(土)01:29:59 No.979720501

>後攻だと腐るだけの先攻専用カードだこれ 言うて発動条件とかないし上手く盤面返せれば使える分他のメタカードよりしっかり使えるよ

56 22/10/08(土)01:31:08 No.979720873

初手で引ければ強いカードは強いデュエリストが使えば何故か毎回必ず初手に来るんだ

57 22/10/08(土)01:31:20 No.979720930

やっぱ速攻魔法ってカテゴリズルくない?

58 22/10/08(土)01:31:27 No.979720966

言っても実質罠だし次元障壁の互換ではあると思うけどクリストロンみたいな動きするデッキが流行ったら強くなるのかな

59 22/10/08(土)01:33:34 No.979721668

なんだよそんなにマスカレエルフが怖いかよ 俺は怖い

60 22/10/08(土)01:33:55 No.979721753

メリケンはさぁ…自分達はガチガチに禁止制限縛る癖に変なの定期的に出すよね

61 22/10/08(土)01:35:33 No.979722178

>メリケンはさぁ…最初からガチガチに禁止制限縛る前提で変なの定期的に出すよね

62 22/10/08(土)01:35:52 No.979722282

ジャパニーズだって魔鐘洞作ってマース お互い様デース

63 22/10/08(土)01:36:09 No.979722347

速攻か…速攻!?

64 22/10/08(土)01:37:07 No.979722606

速攻魔法!?!?? 通常じゃねーの!?

65 22/10/08(土)01:37:15 No.979722645

もしかして海外ってクソバカ?

66 22/10/08(土)01:37:15 No.979722646

アトラクターといいこういうパワカほんと嫌い

67 22/10/08(土)01:37:26 No.979722689

ルーンみたいな変則デッキ使うかツモのいいドライトロンとかデビリチャルあたりしか先行のコレに対処できねえ その辺のデッキじゃどうやってもイシズティアラwithビーステッドには勝てないしこれカスだな?

68 22/10/08(土)01:38:18 No.979722908

>メリケンはさぁ…自分達はガチガチに禁止制限縛る癖に変なの定期的に出すよね 縛るどころかちょっとでも流行ったらそのカテゴリそのものを根本から絶滅させるのがTCG流だ

69 22/10/08(土)01:38:36 No.979722961

来ないでくだち…

70 22/10/08(土)01:40:24 No.979723473

コレ食らって十全に回る最低限環境でやれるデッキってメタビ神碑ぐらいしかないだろ

71 22/10/08(土)01:40:31 No.979723506

リンク縛られたらアーゼウスに移行するデッキとかは障壁よりこっちが辛いか

72 22/10/08(土)01:41:10 No.979723685

>リンク縛られたらアーゼウスに移行するデッキとかは障壁よりこっちが辛いか 障壁じゃリンク縛れねえよ!

73 22/10/08(土)01:41:18 No.979723725

なるほどこれでティアラメンツを止めるんだな?

74 22/10/08(土)01:41:37 No.979723801

>>リンク縛られたらアーゼウスに移行するデッキとかは障壁よりこっちが辛いか >障壁じゃリンク縛れねえよ! ごめん完全に忘れてたわ

75 22/10/08(土)01:41:51 No.979723860

罠が良かったなぁ

76 22/10/08(土)01:41:56 No.979723888

>来ないでくだち… 来るわけないから大丈夫大丈夫 来たとしても即禁止かこんなカードが問題にならないくらいの魔境になってるはずだから

77 22/10/08(土)01:42:20 No.979723994

>なるほどこれでティアラメンツを止めるんだな? ぜ…全部止まってる…

78 22/10/08(土)01:43:23 No.979724242

なんだ場のモンスターだけか…

79 22/10/08(土)01:43:43 No.979724298

イラストなんだこれ

80 22/10/08(土)01:44:06 No.979724374

あー先行展開楽しかった~ お前後攻の分際でなにフィールドのモンスター素材にしようとしてんだ許さねえぞ

81 22/10/08(土)01:44:27 No.979724453

>なるほどこれでティアラメンツを止めるんだな? ティアラメンツ以外を止めるんだぞ

82 22/10/08(土)01:44:33 No.979724488

墓地融合は止まらねぇからよ…

83 22/10/08(土)01:45:13 No.979724620

ノーコストでクソみたいな妨害できる速攻魔法とか一期のカードかよ

84 22/10/08(土)01:45:15 No.979724630

壊獣カグヤでただレベル8並べて殴るだけならできるか

85 22/10/08(土)01:45:38 No.979724686

先攻1ターン目に後攻側が展開するのを止めるっていうならまだわかるけども

86 22/10/08(土)01:45:41 No.979724699

なにを見て刷ったんだ? これ通常魔法だったら今は私のターン中よ!!!!の仲間だったのに

87 22/10/08(土)01:45:51 No.979724727

もしかしてメリケンはデーモンの召喚にデーモンの斧を装備して遊ぶ環境なのかな?

88 22/10/08(土)01:46:11 No.979724804

正規召喚せずに直接EXから出す系も回避できるな

89 22/10/08(土)01:46:17 No.979724837

ふわんなら問題ないと思ったけどそもそも後攻が辛かったわ

90 22/10/08(土)01:46:46 No.979724940

そういえばこういうのってゴシップみたいに自身が他のXのオーバーレイユニットになるのも使えなくなったりするの?

91 22/10/08(土)01:47:12 No.979725025

マスカレーナのこと以外一旦全部忘れた状態で作ったカードかな?

92 22/10/08(土)01:47:33 No.979725109

メインデッキで戦うテーマが流行るか…?

93 22/10/08(土)01:47:37 No.979725128

リリース不能だから絶対フィールド経由しなきゃいけないふわんはむしろ即死では?

94 22/10/08(土)01:47:47 No.979725168

日本だとサイド常連罪でそのうち減らされそうな感じ

95 22/10/08(土)01:47:52 No.979725194

つまりエルド使えってことだろ?

96 22/10/08(土)01:48:13 No.979725287

>そういえばこういうのってゴシップみたいに自身が他のXのオーバーレイユニットになるのも使えなくなったりするの? 召喚の素材にできないだけで素材になる分には問題ないんじゃないかな なんか頭おかしい文章だな…

97 22/10/08(土)01:48:32 No.979725362

>リリース不能だから絶対フィールド経由しなきゃいけないふわんはむしろ即死では? リリースもダメなのぉ!?

98 22/10/08(土)01:48:35 No.979725379

捲り札に一切ならない感じなの刷るの珍しいな 先攻確定してる時じゃないと入れにくいしそれならもうちょっと支配力高い魔法罠ありそうだけど

99 22/10/08(土)01:48:54 No.979725445

虚無空間禁止した後に出すのがこれですか

100 22/10/08(土)01:48:58 No.979725462

遊戯王終わった

101 22/10/08(土)01:49:12 ID:5Gr/IViQ 5Gr/IViQ No.979725510

なにこれ?

102 22/10/08(土)01:49:23 No.979725544

>なにこれ? オリカ

103 22/10/08(土)01:49:30 No.979725564

>あー先行展開楽しかった~ >お前後攻の分際でなにフィールドのモンスター素材にしようとしてんだ許さねえぞ 遊戯王上手いんじゃなくてジャンケンが強いだけじゃんこいつ

104 22/10/08(土)01:49:57 No.979725660

僕の作った最強カードやめろ

105 22/10/08(土)01:50:03 No.979725679

GAIJINのカードって日本に無断で勝手に刷ってんの!?

106 22/10/08(土)01:50:20 ID:5Gr/IViQ 5Gr/IViQ No.979725752

何かと思ったらフェークなのか びっくらいた

107 22/10/08(土)01:50:24 No.979725766

>>あー先行展開楽しかった~ >>お前後攻の分際でなにフィールドのモンスター素材にしようとしてんだ許さねえぞ >遊戯王上手いんじゃなくてジャンケンが強いだけじゃんこいつ それはそう でも元よりここ4カ月くらいの環境はジャンケンだよ

108 22/10/08(土)01:50:37 No.979725837

せめて自分のフィールドにモンスターがいないとか条件つけませんか?

109 22/10/08(土)01:50:39 ID:5Gr/IViQ 5Gr/IViQ No.979725854

>GAIJINのカードって日本に無断で勝手に刷ってんの!? 日本人の許可なしにやってんの奴ら?

110 22/10/08(土)01:50:47 No.979725881

これ通常と速攻の部分間違えてない?

111 22/10/08(土)01:51:28 No.979726060

なあこれ速攻魔法なの抹殺の二の舞どころじゃなくない?

112 22/10/08(土)01:51:35 No.979726086

魔鐘洞がまだ生きてる環境でやり合ってる連中のカードだぞ

113 22/10/08(土)01:51:35 No.979726089

>そういえばこういうのってゴシップみたいに自身が他のXのオーバーレイユニットになるのも使えなくなったりするの? できないのはあくまでX召喚の素材だからX素材にはできる

114 22/10/08(土)01:52:06 No.979726193

大体のデッキには刺さるけどティアラメンツとか刺さらなくない? ティアラメンツが無法なだけと言われたらはい

115 22/10/08(土)01:52:10 ID:5Gr/IViQ 5Gr/IViQ No.979726209

これなんか困るの?

116 22/10/08(土)01:52:18 No.979726233

ちょくちょく自分ターンにのみ発動出来るを書き忘れてるうっかり速攻魔法あるよね

117 22/10/08(土)01:52:30 No.979726279

普通に手札融合や一番多いデッキ融合にも使いづらいから全テーマに影響は与えないけど普通にクソカード

118 22/10/08(土)01:53:03 ID:5Gr/IViQ 5Gr/IViQ No.979726387

ラッシュデュエルの環境全然わからん

119 22/10/08(土)01:53:19 No.979726455

そうか融合は手札とデッキで回避できるのか…ズルくない?

120 22/10/08(土)01:53:34 No.979726511

>大体のデッキには刺さるけどティアラメンツとか刺さらなくない? >ティアラメンツが無法なだけと言われたらはい ティアラメンツに刺さらない所もクソなのでは

121 22/10/08(土)01:53:35 No.979726512

制作側に融合次元のやつ紛れ込んでるぞ

122 <a href="mailto:1年後のgaizin">22/10/08(土)01:53:41</a> [1年後のgaizin] No.979726532

スレ画MDに実装してくだち!!

123 22/10/08(土)01:54:01 No.979726603

つまり海造賊を使え…ってことだね?

124 22/10/08(土)01:54:03 No.979726611

既に並んでる分にしか影響与えないなら皆既や新規のダルマのやつでよくないってなるけどそんなに強い?

125 22/10/08(土)01:54:09 No.979726623

>これなんか困るの? 勅命とかスキドレとかと同じ 引けたらイージーウィンみたいなカスカードってだけ

126 22/10/08(土)01:54:36 No.979726730

まあWPP来る頃には規制されまくりと他の新テーマもあるだろうしなティアラは

127 22/10/08(土)01:54:40 No.979726742

天狗みたいに来日前規制でしょうもなくなる奴だこれ

128 22/10/08(土)01:55:13 No.979726855

ノイド死んだわ…

129 22/10/08(土)01:55:29 No.979726926

先攻展開した後で伏せるどころかとりあえず先攻で伏せるだけで割とお排泄なブツでは…?

130 22/10/08(土)01:55:31 No.979726934

なんだろう…昔大寒波が無制限で使えた頃を思い出す…

131 22/10/08(土)01:56:16 No.979727111

これ釣りだよね そうだと言ってよ

132 22/10/08(土)01:56:25 No.979727142

横並べなきゃいけないテーマ抹殺されるな

133 22/10/08(土)01:56:27 No.979727150

俺のデッキにはあまり影響ないから早く来てくれ

134 22/10/08(土)01:56:32 No.979727169

制限ならただの上振れになるが三積みできたらヤバいな

135 22/10/08(土)01:56:34 No.979727177

なんかこう発動の制約とかは…?

136 22/10/08(土)01:57:08 No.979727299

速攻魔法なことに驚いてる「」は逆に通常魔法だったらどう使うつもりなんだ…

137 22/10/08(土)01:57:34 No.979727389

制限ならまあわかるが…

138 22/10/08(土)01:57:55 No.979727466

>速攻魔法なことに驚いてる「」は逆に通常魔法だったらどう使うつもりなんだ… アクセルシンクロはさせねえ!!!

139 22/10/08(土)01:58:28 No.979727577

>速攻魔法なことに驚いてる「」は逆に通常魔法だったらどう使うつもりなんだ… マスカレとかシャドールークとか…

140 22/10/08(土)01:58:44 No.979727622

来日前に規制されて制限なら他あるしでしょっぱい事になる可能性高い

141 22/10/08(土)01:58:51 No.979727649

>速攻魔法なことに驚いてる「」は逆に通常魔法だったらどう使うつもりなんだ… こっちのターン中に動いてくるクソテーマにキレながら使う

142 22/10/08(土)01:59:26 No.979727766

>速攻魔法なことに驚いてる「」は逆に通常魔法だったらどう使うつもりなんだ… >これ通常魔法だったら今は私のターン中よ!!!!の仲間だったのに

143 22/10/08(土)01:59:34 No.979727799

これ撃たれた後に展開できても置物と化した2体くらいのモンスターがクソ邪魔でムカつきそう

144 22/10/08(土)02:00:35 No.979728003

本命外の動きでバック割仕掛けられるデッキなら回避はできるけど伏せこれだけの0妨害での話だからなあ

145 22/10/08(土)02:00:47 No.979728051

地味にターン1制限付いてないのも嫌なんだけど

146 22/10/08(土)02:01:23 No.979728175

やはりドラコバックは必要悪…

147 22/10/08(土)02:01:33 No.979728212

サーチしにくい速攻魔法だし抹殺とかと違って初動終わった後な捲り中の防御使いにくいからガチで制限だけで解決はするけどそんなもん刷んな

148 22/10/08(土)02:01:53 No.979728276

サンボルライスト羽箒あたりの強引な解決札とライオウボーダー結界像あたりのメタカードで強引に各種壺で引くだけのデッキがそれなりの立場になりそう

149 22/10/08(土)02:02:03 No.979728302

>>速攻魔法なことに驚いてる「」は逆に通常魔法だったらどう使うつもりなんだ… >こっちのターン中に動いてくるクソテーマにキレながら使う チェーン回避されない?

150 22/10/08(土)02:02:45 No.979728447

>>>速攻魔法なことに驚いてる「」は逆に通常魔法だったらどう使うつもりなんだ… >>こっちのターン中に動いてくるクソテーマにキレながら使う >チェーン回避されない? さらにもう一発!(チェーン発動)

151 22/10/08(土)02:02:55 No.979728479

っていうかこれが罠で無限泡影みたいに手札からもいけるなら良かったと思うよ

152 22/10/08(土)02:03:11 No.979728533

まあコストでどかすギミック使ってるテーマには効かんのか?

153 22/10/08(土)02:03:24 No.979728578

>さらにもう一発!(チェーン発動) 結局速攻魔法になってんじゃねーか!

154 22/10/08(土)02:03:33 No.979728613

>っていうかこれが罠で無限泡影みたいに手札からもいけるなら良かったと思うよ 3ヶ月で豚箱行きだわ

155 22/10/08(土)02:03:56 No.979728664

勅命虚無魔鍾と違って一回切りなのが自重ポイントではあるあるが

156 22/10/08(土)02:03:58 No.979728671

>っていうかこれが罠で無限泡影みたいに手札からもいけるなら良かったと思うよ 尚更ダメだわ!

157 22/10/08(土)02:04:02 No.979728686

速攻魔法なのはいいんだよ人のターンに使うんじゃない 聞いてるか抹殺お前の事だぞ

158 22/10/08(土)02:04:07 No.979728704

>チェーン回避されない? マスカレユニコーンとかの出た時効果狙いでの相手ターン展開ならそれでもスカさせた意味はあるっちゃある

159 22/10/08(土)02:04:11 No.979728724

>っていうかこれが罠で無限泡影みたいに手札からもいけるなら良かったと思うよ 後攻も有利にすればOKみたいな次元のカードじゃなくなってる!

160 22/10/08(土)02:05:35 No.979728982

イラストよく分からんけどこういう雰囲気好きだぜ

161 22/10/08(土)02:06:09 No.979729105

初手に添えれないと一気に地味になるので来日前規制は真面目にやりかねん

162 22/10/08(土)02:06:16 No.979729131

これと魔鍾洞3積みできる環境って超楽しそう!

163 22/10/08(土)02:06:55 No.979729287

完成した盤面を突破する力はないからいうほどガン積みするか?って感じはする まあマッチなら先行時にサイドから積めばいいだけなんだが…

164 22/10/08(土)02:07:31 No.979729401

相手ターンは単体で自分ターンのみ全体化するテキストなら納得できた

165 22/10/08(土)02:07:32 No.979729402

使うなら初手に引きたいカードだから規制する場合準制限がギリギリいいバランスだと思う

166 22/10/08(土)02:07:56 No.979729477

>これと魔鍾洞3積みできる環境って超楽しそう! いい環境だな!ラッシュデュエルやるわ!

167 22/10/08(土)02:08:17 No.979729558

>完成した盤面を突破する力はないからいうほどガン積みするか?って感じはする >まあマッチなら先行時にサイドから積めばいいだけなんだが… ますます枚数次第なカードだこれ

168 22/10/08(土)02:08:29 No.979729614

正直「」が騒ぎ過ぎなだけな気がする…

169 22/10/08(土)02:09:27 No.979729784

>これと魔鍾洞3積みできる環境って超楽しそう! しかもGも無いんだろ?

170 22/10/08(土)02:09:29 No.979729792

>正直「」が騒ぎ過ぎなだけな気がする… 自分もそう思うけど多分サイドには絶対入ってくる

171 22/10/08(土)02:09:35 No.979729811

>正直「」が騒ぎ過ぎなだけな気がする… 先行で置けた場合にヤバすぎる汎用カードはカード種別問わずほぼ禁止の前例があるから

172 22/10/08(土)02:09:58 No.979729891

>正直「」が騒ぎ過ぎなだけな気がする… 暴れたら枚数減らすくらいのスタンスが多いというか強い弱い以前にこんなもの刷るなとしか言えん

173 22/10/08(土)02:10:02 No.979729903

>正直「」が騒ぎ過ぎなだけな気がする… 初手に引けなきゃそんなでもないし今のTCG環境だとそもそも刺さらない相手もいるしでそこまでな気がする

174 22/10/08(土)02:10:31 ID:5Gr/IViQ 5Gr/IViQ No.979729989

>正直「」が騒ぎ過ぎなだけな気がする… いつものことだよ!慣れろ!

175 22/10/08(土)02:10:53 No.979730063

wikiにも乗ってた…早いなぁ https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4Spellbound%A1%D5

176 22/10/08(土)02:11:13 No.979730116

リボーン天狗になるかdanger!コースか

177 22/10/08(土)02:11:59 No.979730263

リンクにも対応する代わりに縛りが弱くなった次元障壁でしょ?

178 22/10/08(土)02:12:50 No.979730381

これ単体なら環境テーマレベルなら回避できるだろうけど先攻制圧がこれ一枚で終わるわけないからね 非環境テーマはそこまで行かなくてもこれ1枚で終わりだけど

179 22/10/08(土)02:12:59 No.979730407

ニビル並みにでかい一石を投じてきたな…

180 22/10/08(土)02:13:18 No.979730460

一応コンタクト融合って融合召喚の素材扱いだっけ?違うならこれのメタにはなりそう

181 22/10/08(土)02:13:34 No.979730505

書き込みをした人によって削除されました

182 22/10/08(土)02:14:13 No.979730616

>一応コンタクト融合って融合召喚の素材扱いだっけ?違うならこれのメタにはなりそう 融合素材だけど融合召喚じゃないのですり抜ける

183 22/10/08(土)02:14:34 No.979730685

思ったほど暴れないんだけど使われたら俺がけおるタイプのカードだよ

184 22/10/08(土)02:15:19 No.979730796

>>一応コンタクト融合って融合召喚の素材扱いだっけ?違うならこれのメタにはなりそう >融合素材だけど融合召喚じゃないのですり抜ける 姑息な真似を…(デッキ融合しながら)

185 22/10/08(土)02:15:29 No.979730823

>一応コンタクト融合って融合召喚の素材扱いだっけ?違うならこれのメタにはなりそう でもネオスデッキはコンタクト融合なんてしないからなぁ…

186 22/10/08(土)02:15:35 No.979730838

>思ったほど暴れないんだけど使われたら俺がけおるタイプのカードだよ こんなもん使われたら誰だってけおる

187 22/10/08(土)02:15:40 No.979730858

新しい召喚法出れば抜け道増えるから大丈夫でしょ多分きっと

188 22/10/08(土)02:15:43 No.979730868

ゴーストリック…ネオス…剣闘獣…バーン軸…緑一色…お主ら5人とかか…

189 22/10/08(土)02:16:05 No.979730930

穴は多いから禁止は絶対に無いけど何考えて刷ったは共通しててダメだった

190 22/10/08(土)02:16:25 No.979730984

実質ダストン魔法罠新規…とは言えないか

191 22/10/08(土)02:17:18 No.979731138

>穴は多いから禁止は絶対に無いけど何考えて刷ったは共通しててダメだった 今の時代に先攻専用汎用みたいなの来るとは思わなかった

192 22/10/08(土)02:17:24 No.979731159

金玉をリンク素材化から守るとかもできるんだな

193 22/10/08(土)02:18:00 No.979731262

>今の時代に先攻専用汎用みたいなの来るとは思わなかった 使い方的にはほぼ罠だし罠ならそんなのいっぱいあるだろ

194 22/10/08(土)02:18:00 No.979731264

壊獣対策にはなるのかな

195 22/10/08(土)02:18:22 No.979731314

後攻でも頑張れるカード!とかいいながら潜伏するG公開したのが馬鹿みたいに見える先攻展開強化カード

196 22/10/08(土)02:18:35 No.979731362

>壊獣対策にはなるのかな 制限かかるモンスターは相手だけ

197 22/10/08(土)02:18:48 No.979731393

海外でヤバかったら来日前に枚数減らされてそれっきりだろうし暴れないなら越した事はないから様子見

198 22/10/08(土)02:18:52 No.979731401

メモリー・オブリビヨン…こんな時お前がOCG化されていてくれたらこのカードのガンメタだったのに…

199 22/10/08(土)02:19:02 No.979731428

海外はハンデスと制圧に厳しいんじゃなかったんですか

200 22/10/08(土)02:19:13 No.979731456

>>壊獣対策にはなるのかな >制限かかるモンスターは相手だけ そうか…早とちりだなすまない

201 22/10/08(土)02:20:19 No.979731666

>海外はハンデスと制圧に厳しいんじゃなかったんですか G居ないせいでそいつらが暴れまわるから厳しくせざるを得ないだけだよ!

202 22/10/08(土)02:20:36 No.979731714

>海外はハンデスと制圧に厳しいんじゃなかったんですか はい!制圧はクソなので制圧できるモンスターを展開できないようにスレ画を刷りましたよニコニコ

203 22/10/08(土)02:20:42 No.979731729

どうせ来年まで来ないし

204 22/10/08(土)02:20:58 No.979731779

このスレでも何度も言われてるけど次元障壁の存在知らなさそうなレスが多いな!

205 22/10/08(土)02:21:34 No.979731896

黒庭とかで相手フィールドを埋め尽くしてからこれ使うと良さそう まあでもそんな面倒な事しないで素材揃ったら適当に撃つだけでもかなりウザいな…

206 22/10/08(土)02:21:35 No.979731898

そういやリボーン天狗は暴れたから来日前去勢でそれっきりだったな…

207 22/10/08(土)02:22:25 No.979732044

アメリカ人って増Gもないと聞くけど 先攻好きすぎない?

208 22/10/08(土)02:22:29 No.979732062

>このスレでも何度も言われてるけど次元障壁の存在知らなさそうなレスが多いな! サイドの定番なんだけどMDだと使わんからな…

209 22/10/08(土)02:22:29 No.979732063

>このスレでも何度も言われてるけど次元障壁の存在知らなさそうなレスが多いな! 次元障壁は宣言した種類の召喚潰されるだけだから別物すぎるだろ… しかもそっちはリンクとリリースには対応してないし

210 22/10/08(土)02:22:44 No.979732109

>このスレでも何度も言われてるけど次元障壁の存在知らなさそうなレスが多いな! 個人的にはどう抜け穴を突こうかなって楽しみに考えてはいるけど既存のどれが制限されるとかはあんまり…

211 22/10/08(土)02:22:47 No.979732122

>このスレでも何度も言われてるけど次元障壁の存在知らなさそうなレスが多いな! 何言ってんの…?

212 22/10/08(土)02:23:43 No.979732285

>このスレでも何度も言われてるけど次元障壁の存在知らなさそうなレスが多いな! 比較するようなカードでもないだろ

213 22/10/08(土)02:24:06 No.979732327

こういうのって始動少なくてよくてサーチ多い強いデッキをさらに強くするだけだよね…

214 22/10/08(土)02:24:21 No.979732360

>このスレでも何度も言われてるけど次元障壁の存在知らなさそうなレスが多いな! 暴れるとは思ってないが増やす必然性も感じないしぶっ壊れでもない相互互換だから余計になんで刷った感が

215 22/10/08(土)02:25:02 No.979732478

素材じゃなく重ねるだけの電子光虫もセーフラインになるのか…?案外ガバガバだな…

216 22/10/08(土)02:26:20 No.979732690

リンクに対応したのと自分ターンでの展開封じで使い分けはできる

217 22/10/08(土)02:26:41 No.979732755

ついでにメタられるフィールド融合に悲しい過去…

218 22/10/08(土)02:26:45 No.979732765

>素材じゃなく重ねるだけの電子光虫もセーフラインになるのか…?案外ガバガバだな… 重ねて「X召喚」だから当然引っかかる

219 22/10/08(土)02:27:03 No.979732821

強くてもサイドの域を出ないってことはありそうだけど ティアラの影響でスレ画すり抜けられる墓地中心融合が今後警戒と冷遇されそうなのも追い風かなあ

220 22/10/08(土)02:27:20 ID:5Gr/IViQ 5Gr/IViQ No.979732865

日本にもそのままのテキストで来て欲しい

221 22/10/08(土)02:27:53 No.979732971

>強くてもサイドの域を出ないってことはありそうだけど >ティアラの影響でスレ画すり抜けられる墓地中心融合が今後警戒と冷遇されそうなのも追い風かなあ こんなん刷ってる時点で冷遇するつもりなんてないだろ

222 22/10/08(土)02:28:05 No.979733007

>日本にもそのままのテキストで来て欲しい 英語読めないOCGプレイヤーが混乱しちまうー!

223 22/10/08(土)02:28:31 No.979733084

中止で~す

224 22/10/08(土)02:28:51 No.979733132

>>素材じゃなく重ねるだけの電子光虫もセーフラインになるのか…?案外ガバガバだな… >重ねて「X召喚」だから当然引っかかる あーそうか効果以上に素材になってしまうから無理なのか…悪用ばっかり考えてたら駄目だな…

225 22/10/08(土)02:29:21 No.979733218

サーチできない上に速攻魔法だから暴れたら来日前規制暴れなかったら無問題で護身完成してるか危惧する必要もない

226 22/10/08(土)02:30:25 No.979733384

影響じっくり見れるくらいWPPの時期離れてるのが幸いだな TCGプレイヤーはたまったもんじゃ無いだろうが

227 22/10/08(土)02:30:28 No.979733398

うっぜぇカードだ…

228 22/10/08(土)02:30:29 No.979733400

海造賊みたいな直接EXからSSする系は擦り抜けか

229 22/10/08(土)02:31:17 No.979733537

>サーチできない上に速攻魔法だから暴れたら来日前規制暴れなかったら無問題で護身完成してるか危惧する必要もない 上振れ先行助長カードだから存在が不快 インスペクト・ボーダー並に不快

230 22/10/08(土)02:33:07 No.979733832

高等紋章術とか赤しゃりみたいなのも回避できるのか

231 22/10/08(土)02:35:27 No.979734184

>高等紋章術 これは駄目じゃない?

232 22/10/08(土)02:36:15 No.979734297

GAIJINのオリカはつまらんな

233 22/10/08(土)02:37:11 No.979734419

>>高等紋章術 >これは駄目じゃない? 高等紋章術で素材にするモンスターがスレ画の処理時に場にいることはまずないから

234 22/10/08(土)02:37:32 No.979734469

>>高等紋章術 >これは駄目じゃない? 素材制限は後から出たモンスターにもずっとかかり続けるわけじゃ無いぞ

235 22/10/08(土)02:38:47 No.979734659

>これは駄目じゃない? 高等紋章術は素材出してエクシーズまで一つの処理だから問題ないだろ 高等紋章術にスレ画チェーンしたとこでスレ画の影響受けるのは処理時にフィールドにいるモンスターだけだからな

236 22/10/08(土)02:40:14 No.979734856

意外と擦り抜けられるデッキは多い

237 22/10/08(土)02:40:20 No.979734879

>GAIJINのオリカはつまらんな 外人もOCGのぶっ壊れカードに対して同じこと思ってるからお互い様だろ

238 22/10/08(土)02:41:16 No.979735015

中盤に墓地リソース溜まってるなら抜けられる動きは多いんだが初手でやられると初っ端の墓地送りができず死ってデッキがほとんどだろうな

↑Top