虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/08(土)00:37:02 プロロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/08(土)00:37:02 No.979705369

プロローグの量産ルブリスから作ったのか母ちゃんが地球圏の会社で作るのかわからないけど登場が愉しみなガンドアーム

1 22/10/08(土)00:39:32 No.979706243

Gnバズーカ撃てそう

2 22/10/08(土)00:40:11 No.979706478

名前が名前だけに有人機かどうかも怪しい

3 22/10/08(土)00:41:26 No.979706867

ガンドアーム結構普通に作ってるな?

4 22/10/08(土)00:42:30 No.979707167

普通かはわかんないけど ママはあちこち出向してるっぽいよね

5 22/10/08(土)00:43:40 No.979707456

登場者への負担問題は無くなったのか無い事になってるだけなのか気になる

6 22/10/08(土)00:43:57 No.979707535

>ガンドアーム結構普通に作ってるな? 何処の会社もガンド搭載型作るみたいだしね

7 22/10/08(土)00:45:05 No.979707898

誰が乗るかもまだ分からないんです?

8 22/10/08(土)00:45:59 No.979708160

ミラソウル社がエアリアルのブースター作るから作るならそこなんだろうけど

9 22/10/08(土)00:46:19 No.979708250

パイロットに負荷があるのが」問題ならパイロットをなくせばいいじゃない という結論に達してる可能もある

10 22/10/08(土)00:46:30 No.979708321

>誰が乗るかもまだ分からないんです? 片方にかーちゃんもうかたほうにばぁばこれでいきましょう

11 22/10/08(土)00:47:04 No.979708490

体型が体型だからあの残骸から生み出したのでは

12 22/10/08(土)00:47:37 No.979708656

まさかの無人機

13 22/10/08(土)00:48:19 No.979708859

最終的にAIvs人類になったりしない?

14 22/10/08(土)00:48:29 No.979708918

スコア2までなら問題は少ないがビッドが使えない

15 22/10/08(土)00:49:07 No.979709106

これ2機で合体とかするのかな…

16 22/10/08(土)00:52:37 No.979710171

>これ2機で合体とかするのかな… プラモの作りみるとたぶんしなさそう

17 22/10/08(土)00:55:43 No.979711025

たぬきの優位はすぐ崩れそう?

18 22/10/08(土)00:55:50 No.979711053

ガンド搭載したべギルペンデはビッド付いて無さそうだがどう戦うんだろ盾でアンチトード巻くだけか

19 22/10/08(土)00:56:36 No.979711282

>パイロットに負荷があるのが」問題ならパイロットをなくせばいいじゃない >という結論に達してる可能もある 脳波コントロールの類だから脳味噌乗らないと意味なくない?

20 22/10/08(土)00:57:52 No.979711647

>たぬきの優位はすぐ崩れそう? 3社ともガンド搭載型ロールアウトするけどタヌキはMS操縦歴が10年以上のベテランだからなんとかなるさ

21 22/10/08(土)00:59:46 No.979712132

横恋慕の機体もガンド技術自体は使ってる可能性あるからな起動時にオペレーターが パーメットリンク云々言ってるから

22 22/10/08(土)01:00:36 No.979712352

レイヤー31負荷無しでいけるのがたぬきだけど 負荷かけなきゃ一般人でも使えてはいたしガンド

23 22/10/08(土)01:03:33 No.979713106

はやくMGエアリアルでないかなあ

24 22/10/08(土)01:04:38 No.979713417

エアリアルと同じでルブリスの正式量産モデル 乗るのはやはりエアリアルと同じエリクトのクローン

25 22/10/08(土)01:06:43 No.979714140

書き込みをした人によって削除されました

26 22/10/08(土)01:07:49 No.979714486

この二機同士で合体はしないけどどちらもバラバラになってエアリアルに合体する 画像と合体すると火力と防御力でもう片方は近接攻撃力と機動性が上がる

27 22/10/08(土)01:09:42 No.979715017

赤いディランザの方は2つしかビッド付けてないし他の搭載機2機もビッド無しだからやっぱり負担デカイのかな

28 22/10/08(土)01:09:44 No.979715027

一般人に使わせてあんなちょっと誘導性高いミサイル撃つだけでいちいちゼーハー言ってたら使い物にならねーし かといって機体性能下げたら元も子もないんでだったら適性あるパイロットを増やすしかないよね

29 22/10/08(土)01:11:38 No.979715614

ガンドが今も使われてるってことはプロローグは茶番だったってことですか…

30 22/10/08(土)01:11:58 No.979715712

全身ガンド化されて傀儡になったパパがバースデーソング歌いながら襲ってくるにトマト全賭け

31 22/10/08(土)01:12:20 No.979715806

プロローグのママみたいに本人には適性がなくても性能発揮はエリクトにやってもらえば あとは普通のパイロットが操縦することでも補えるわけだから じゃあエリクトをいっぱい作って機体に組み込んだらいい

32 22/10/08(土)01:14:26 No.979716351

嫌だなぁロビタみたいな感じだったら

33 22/10/08(土)01:14:45 No.979716439

ガンイージーとかフリントみたいな角なしガンダム顔好きだから量産試作型もまた出てきて欲しい

34 22/10/08(土)01:14:51 No.979716471

クローン技術なり再生医療が普及してる世界観ならたら序盤で示すだろうからクローンは無いんじゃないかな…

35 22/10/08(土)01:16:09 No.979716828

>ガンドが今も使われてるってことはプロローグは茶番だったってことですか… 母ちゃんがばら撒いた可能性もある技術を広めたいだろうし

36 22/10/08(土)01:16:12 No.979716835

なんならファラクトにもエリクトタイプが載ってる 乗ってるじゃなくて載ってる

37 22/10/08(土)01:16:35 No.979716945

ガトリングと背中の何かが気になる…

38 22/10/08(土)01:18:12 No.979717430

>じゃあエリクトをいっぱい作って機体に組み込んだらいい クローンエリーユニット…

39 22/10/08(土)01:18:23 No.979717473

エアリアルくんには知らん会社の名前書いてあってそれが母ちゃんの会社なんじゃないかなと思ってる

40 22/10/08(土)01:20:15 No.979717965

>ガンドが今も使われてるってことはプロローグは茶番だったってことですか… ガンド研究の最先端ではあるけど(犠牲を出しながら)一番安全性を追求してたとこ潰したから危険なまま拡散してる?

41 22/10/08(土)01:21:48 No.979718378

>ガンドが今も使われてるってことはプロローグは茶番だったってことですか… かーちゃんが暗躍した結果なんじゃね

42 22/10/08(土)01:22:46 No.979718614

母ちゃん陣営出てきたら不穏ではあるけど元の理念やプロローグ的にも応援はしたいという複雑な心境だ

43 22/10/08(土)01:24:52 No.979719099

ママは復讐鬼状態じゃないの

44 22/10/08(土)01:25:26 No.979719256

バーメットってなんだろと思って解説見たんだけどこの石ころ生き物なんじゃ…

45 22/10/08(土)01:25:54 No.979719367

ガンドとパーメットリンク自体はもう何にでも使われてるんじゃないのってくらい普及しててARの延長みたいな感覚で操作できるというか全世界簡易鉄仮面みたいになってるように見えなくもない モビルスーツというか大型の精密機械自由自在に扱うためにリンクするのが致命的なのでは?

46 22/10/08(土)01:26:26 No.979719552

たぶん今後エアリアルにMSぶっ壊された生徒のもとに差出人不明の新型ガンダムがバンバン届いて ガンダム同士で競い合って最強のガンダムを生み出す蠱毒と化す のがママの計画だと思う

47 22/10/08(土)01:27:14 No.979719799

>クローン技術なり再生医療が普及してる世界観ならたら序盤で示すだろうからクローンは無いんじゃないかな… 金があるなら一般人には義肢より再生医療の方が普及しそうだしね

48 22/10/08(土)01:27:27 No.979719862

>プロローグのママみたいに本人には適性がなくても性能発揮はエリクトにやってもらえば >あとは普通のパイロットが操縦することでも補えるわけだから >じゃあエリクトをいっぱい作って機体に組み込んだらいい パパ死んじゃってママだけだからこれ以上エリーちゃんの妹作れないし… 指名手配されてる上にコブ付き水星在住打と婿探しもきついし…

49 22/10/08(土)01:27:58 No.979719992

そもそもあのガンダムアンチのおじさんも本当にガンダム排斥してるんだろうか こっそり自分の手元に超つえーガンダム確保して世界征服とか狙ってるんじゃねぇのか?

50 22/10/08(土)01:28:00 No.979720002

かあちゃんが裏でグループ各社に技術撒いて企業間戦争を誘発してるんじゃないかって考察あってちょっとあの魔女ヤバない?ってなった

51 22/10/08(土)01:28:04 No.979720021

>たぶん今後エアリアルにMSぶっ壊された生徒のもとに差出人不明の新型ガンダムがバンバン届いて >ガンダム同士で競い合って最強のガンダムを生み出す蠱毒と化す >のがママの計画だと思う 最初からアンテナついてるしガンダムファイトだこれ

52 22/10/08(土)01:28:54 No.979720247

>たぶん今後エアリアルにMSぶっ壊された生徒のもとに差出人不明の新型ガンダムがバンバン届いて >ガンダム同士で競い合って最強のガンダムを生み出す蠱毒と化す >のがママの計画だと思う もうガンダムアンチおじさんのグループ企業がガンダム作ってるようだし 非ガンダムもガンダムと同じシェルユニット積んでるからすでに蟲毒が始まっている…

53 22/10/08(土)01:29:22 No.979720361

ママが仮面被ってエースパイロットとして出てきてもいいんだ

54 22/10/08(土)01:29:26 No.979720375

スレッタはガンド技術の粋を集めた全身ガンドで生身一切なし 髪留めからエリクトが遠隔操作しているよ

55 22/10/08(土)01:29:51 No.979720478

>ガンドが今も使われてるってことはプロローグは茶番だったってことですか… 誰にとっての茶番? 医療技術としてのガンドは禁止されてない クソ親父はプロローグの時点では先走って過激な皆殺しをやったクソ親父というだけ ガンドアームを自分のところで独占するためだったのか4ババアがグループ内部で隠れてガンドアーム研究してる程度に一枚岩でないのかはまだわからん

56 22/10/08(土)01:30:43 No.979720743

>かあちゃんが裏でグループ各社に技術撒いて企業間戦争を誘発してるんじゃないかって考察あってちょっとあの魔女ヤバない?ってなった 鹵獲された残骸からも技術漏れちゃっててスレ画と相方が量産ルブリスの尊厳破壊された姿説もあるし…

57 22/10/08(土)01:31:24 No.979720951

>スレッタはガンド技術の粋を集めた全身ガンドで生身一切なし >髪留めからエリクトが遠隔操作しているよ なんか断定口調だけどリークでもあった?

58 22/10/08(土)01:31:49 No.979721080

一斉に赤目になるガンド使用MS達

59 22/10/08(土)01:31:55 No.979721115

>ママが仮面被ってエースパイロットとして出てきてもいいんだ スレッタちゃんが3年生になったあたりで新入生としてどう見てもママな仮面つけたおばさんが入学してくるの想像しちゃった…

60 22/10/08(土)01:32:44 No.979721357

>そもそもあのガンダムアンチのおじさんも本当にガンダム排斥してるんだろうか >こっそり自分の手元に超つえーガンダム確保して世界征服とか狙ってるんじゃねぇのか? あのおじさんもう世界征服完了してるようなもんだぞ!

61 22/10/08(土)01:33:22 No.979721582

>>ママが仮面被ってエースパイロットとして出てきてもいいんだ >スレッタちゃんが3年生になったあたりで新入生としてどう見てもママな仮面つけたおばさんが入学してくるの想像しちゃった… せめて仮面の校長とか理事長とかで…

62 22/10/08(土)01:33:42 No.979721697

赤目はアニメでの出番待ちだけど単純に操られたAIのテンプレなのかレイヤー深くまで繋げたらそうなるだけなのかめっちゃ楽しみ

63 22/10/08(土)01:34:27 No.979721887

>せめて仮面の校長とか理事長とかで… 学園長デリングだからデリング暗殺しなきゃだし…

64 22/10/08(土)01:34:31 No.979721906

>あのおじさんもう世界征服完了してるようなもんだぞ! ゴリ押ししすぎてママ以外にも敵が多すぎるし…

65 22/10/08(土)01:35:12 No.979722070

スレッタ非エリクト説はないとは言えないけど本当にやったらミスリードを超えて安易な逆張りの域に入ると思う

66 22/10/08(土)01:36:02 No.979722329

スレッタのカーチャン今何やってるの?

67 22/10/08(土)01:37:48 No.979722812

>赤目はアニメでの出番待ちだけど単純に操られたAIのテンプレなのかレイヤー深くまで繋げたらそうなるだけなのかめっちゃ楽しみ 赤目はアンチドート対策とかの可能性もあるしね

68 22/10/08(土)01:38:14 No.979722896

>スレッタのカーチャン今何やってるの? 推薦なきゃ入れない学園のエリートコースにスレッタ推薦できるくらいグループ企業内で立場確保してるので敏腕サラリーマン

69 22/10/08(土)01:38:26 No.979722936

エアリアルくんの開発企業は割れてるけどアニメや公式紹介ページで一切名前が出てこないよね... 2話で出てくるのかどうなのか

70 22/10/08(土)01:39:30 No.979723199

あのマスク付けた状態で雇ってくれるところがあるんだねカーチャン

71 22/10/08(土)01:39:34 No.979723212

>スレッタのカーチャン今何やってるの? 娘の誕生日を毎年は祝えないくらいに飛び回ってるけど何やってるかは不明 ただ復讐を諦めてはいない

72 22/10/08(土)01:40:49 No.979723588

仮面の女ママン説はある

73 22/10/08(土)01:41:03 No.979723648

>>スレッタのカーチャン今何やってるの? >娘の誕生日を毎年は祝えないくらいに飛び回ってるけど何やってるかは不明 >ただ復讐を諦めてはいない 裏でめちゃくちゃ走り回ってそうで怖い... やっぱりかーちゃんがラスボスだって!

74 22/10/08(土)01:41:31 No.979723776

顔や声くらいなら変えられるよなきっと

75 22/10/08(土)01:42:20 No.979723990

今んとこ安易に誰か倒して終わり!ってするかどうかも分からんしなあ

76 22/10/08(土)01:42:32 No.979724043

従来のガンダム作品の仮面キャラに比べるとあのマスクの見た目生理的な嫌悪感ある…

77 22/10/08(土)01:43:05 No.979724180

スレッタがエリクトではないとかエアリアル量産機説にはまだ懐疑的ですが スレッタとエアリアルは陽動で復讐計画の本命は別にあるという気はします

78 22/10/08(土)01:43:42 No.979724296

仮面はガンドですって言ってそれが証明できたらもうそれ以上は触れられないんじゃない

79 22/10/08(土)01:43:51 No.979724322

>裏でめちゃくちゃ走り回ってそうで怖い... >やっぱりかーちゃんがラスボスだって! 死ぬ前に今まであんまり一緒にいられなくてごめんねお誕生日おめでとう ってやってろうそくになるんだ

80 22/10/08(土)01:44:30 No.979724468

学生=若い世代にガンダムを流行らせることで古い世論を覆す事が ある意味本当の復讐なんじゃないすかね…

81 22/10/08(土)01:45:02 No.979724582

エアリアルはエアリアルで復讐否定派では無さそうなのがねスレッタを巻き込みたくないだけで

82 22/10/08(土)01:45:41 No.979724694

ママ教師として紛れ込んで来るならまだいいがなんなら転校して来る可能性もある

83 22/10/08(土)01:47:13 No.979725027

お母さんが同級生とか後輩になるのは復習で婚約させるよりかわいそうだからダメだって!

84 22/10/08(土)01:47:42 No.979725147

そうか舞台学校だもんな……普通に考えたら授業参観とかあるよな……

85 22/10/08(土)01:48:04 No.979725243

高専生家族始まったな...

86 22/10/08(土)01:49:54 No.979725648

小説ではああ描かれてはいるけど 実際本当にエアリアルに意志があるかどうかで展開変わるよね…

87 22/10/08(土)01:50:57 No.979725938

>高専生家族始まったな... ママがMS部で青春しだすやつじゃん

88 22/10/08(土)01:51:54 No.979726151

>小説ではああ描かれてはいるけど >実際本当にエアリアルに意志があるかどうかで展開変わるよね… 多分ああいう視点で書いてるだけで意思みたいなのは無いと思うんだけどAIがどれくらい自意識あるかかなあ

89 22/10/08(土)01:54:20 No.979726660

>そうか舞台学校だもんな……普通に考えたら授業参観とかあるよな…… 日本の学園じゃないのよ

90 22/10/08(土)01:55:35 No.979726950

>>小説ではああ描かれてはいるけど >>実際本当にエアリアルに意志があるかどうかで展開変わるよね… >多分ああいう視点で書いてるだけで意思みたいなのは無いと思うんだけどAIがどれくらい自意識あるかかなあ そこ疑いだしたら逆張りするためだけにレスしに来てるようにしか見えないよ

91 22/10/08(土)01:59:04 No.979727684

1世代またいでる説もだけど考察通り越してただの陰謀論者になってる自覚持ってスレ選んでやれよな!

92 22/10/08(土)02:00:13 No.979727936

量産もルブリス呼びだったしどっちも爆散してなかったよね?

93 22/10/08(土)02:02:21 No.979728368

>量産もルブリス呼びだったしどっちも爆散してなかったよね? プロローグの機体は本社に3機と戦った2機ともコックピットしか破壊されてない

94 22/10/08(土)02:02:29 No.979728399

>そこ疑いだしたら逆張りするためだけにレスしに来てるようにしか見えないよ 小説だけで本編に出るかって思うのは別に逆張りでもなんでもなくない?

95 22/10/08(土)02:04:40 No.979728813

>量産もルブリス呼びだったしどっちも爆散してなかったよね? コックピット刺してころころだからどっちもパイロット含めてほぼ全パーツ残ってるはず

96 22/10/08(土)02:07:11 No.979729325

母ちゃん水星と地球圏頻繁に行ったり来たりしてるっぽいけど水星ってそんなに近かったっけ

97 22/10/08(土)02:08:23 No.979729581

>母ちゃん水星と地球圏頻繁に行ったり来たりしてるっぽいけど水星ってそんなに近かったっけ めっちゃ遠いよもちろん だから会えない時間多いんだろうなって気がする

98 22/10/08(土)02:08:49 No.979729676

先行量産型は3機あったはずだし完品を接収してるだろう

99 22/10/08(土)02:09:11 No.979729734

公式見たらガンダムもう一機出てるんだな本読んでた男の

100 22/10/08(土)02:09:53 No.979729869

母さんゼロからほんと頑張ったな まぁ持ってるものってもうガンドの知識しかなかったから

101 22/10/08(土)02:13:48 No.979730537

>公式見たらガンダムもう一機出てるんだな本読んでた男の そこのおばちゃん四天王と母ちゃんが繋がってたりして...

102 22/10/08(土)02:14:41 No.979730711

>>公式見たらガンダムもう一機出てるんだな本読んでた男の >そこのおばちゃん四天王と母ちゃんが繋がってたりして... あのコピペみたいな人たちプロローグの婆さんと似たような格好なんだよな 弟子だったり身内だったりするんだろうか

103 22/10/08(土)02:15:32 No.979730834

こんな便利な兵器禁止するわけないよねなんだかんだプロローグで中止にしたけど

104 22/10/08(土)02:16:41 No.979731029

>あのコピペみたいな人たちプロローグの婆さんと似たような格好なんだよな 最初人間じゃないと思ってたから公式見て人間っぽい詳細のってて驚いた、というかなんか量産みたいな顔してるよね

105 22/10/08(土)02:18:18 No.979731305

そもそもあの親父トレーズみたいな理念持ってるか怪しいよね結果主義だし

106 22/10/08(土)02:18:25 No.979731327

ルブリスがエアリアルに改修されたんだと思ってたけど もしかしてエアリアル君って新規なの?

107 22/10/08(土)02:19:35 No.979731534

>ルブリスがエアリアルに改修されたんだと思ってたけど >もしかしてエアリアル君って新規なの? 今のところ確定情報がプラモの説明にもないからわからないとしか…

108 22/10/08(土)02:22:58 No.979732157

1話冒頭の時点でエアリアル複数回自発的に動いてるからな… モニターチカチカで会話振るしたぬきが頭突きした直後にコミニュケーションモードオンにしたりと自己主張に余念がないぞ

109 22/10/08(土)02:23:18 No.979732214

>>ルブリスがエアリアルに改修されたんだと思ってたけど >>もしかしてエアリアル君って新規なの? >今のところ確定情報がプラモの説明にもないからわからないとしか… 立像のシールドにシンセーデベロップメントって会社名が型番と共に書いてあった オックスアース社でもヴァナディーズ機関でもないから新造っぽく思ったけどルブリス改修機だという事を隠すために偽装してるのかもしれない

110 22/10/08(土)02:24:42 No.979732431

脳だけ摘出して新しい体よ!するアインの二の舞が来そう

111 22/10/08(土)02:25:40 No.979732578

>シンセーデベロップメント いかにも新参の会社ですみたいな名前でだめだった

112 22/10/08(土)02:28:52 No.979733136

>>シンセーデベロップメント >いかにも新参の会社ですみたいな名前でだめだった fu1514522.jpeg 読み方があってるのかすらもわからないけどほんとに新参っぽい名前だな...

113 22/10/08(土)02:31:04 No.979733498

XVX-016って逆に1~15までなにお出ししてたんだよって気になってくるな…

114 22/10/08(土)02:31:52 No.979733637

水星で採掘やってる会社がこれなのかな...

115 22/10/08(土)02:34:14 No.979733990

何だったら疑似太陽炉みたいなジェネリックガンドアームかもしれんし

116 22/10/08(土)02:36:01 No.979734262

スレッタの説明にエアリアルが水星で開発されたモビルスーツってハッキリ書いてあるのはどうなんだろうこれ...って要素

117 22/10/08(土)02:38:21 No.979734590

プロローグのルブリスの時点でもだけど機体自体はしっかり量産型含めて完成してるから開発力狂ってるよね… 企業バックに付いてるとはいえ今まで医療用技師の研究機関やってたところがお出ししていい機体と武装の完成度じゃないよね

118 22/10/08(土)02:38:35 No.979734626

>>たぶん今後エアリアルにMSぶっ壊された生徒のもとに差出人不明の新型ガンダムがバンバン届いて >>ガンダム同士で競い合って最強のガンダムを生み出す蠱毒と化す >>のがママの計画だと思う >もうガンダムアンチおじさんのグループ企業がガンダム作ってるようだし >非ガンダムもガンダムと同じシェルユニット積んでるからすでに蟲毒が始まっている… ペイル社はなんか色々と怖い……

↑Top