ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/07(金)23:25:56 No.979681825
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/07(金)23:29:06 No.979682974
初めて行く店だとこのあと迷う
2 22/10/07(金)23:30:20 No.979683385
きたのか!?
3 22/10/07(金)23:31:00 No.979683602
都会だと行き先の分からないRPGのおつかいが始まるって聞いた
4 22/10/07(金)23:31:36 No.979683831
なんで掲載回数減らした上で遅れてんだよ!
5 22/10/07(金)23:32:31 No.979684154
どこですかー?
6 22/10/07(金)23:33:39 No.979684531
よくこんな欺瞞に満ちたシステム半世紀以上問題視されないな…
7 22/10/07(金)23:35:09 No.979685047
>初めて行く店だとこのあと迷う 店員さんの独り言を聞いてやっと辿り着いたことあったわ
8 22/10/07(金)23:35:37 No.979685236
まあ後ろの人に付いていけばなんとかなるから…
9 22/10/07(金)23:35:44 No.979685282
このアイテムどうすればいいの
10 22/10/07(金)23:35:49 No.979685309
謎の古物商
11 22/10/07(金)23:35:52 No.979685330
>よくこんな欺瞞に満ちたシステム半世紀以上問題視されないな… されないわけではない 統一教会以上にズブズブなので秒で揉み消される
12 22/10/07(金)23:36:42 No.979685606
こないだ「」が三点商法がいかに合法かを熱く語ってたな
13 22/10/07(金)23:36:51 No.979685659
常連っぽい婆さんに声かけてみる 教えてくれるけど長話に巻き込まれる
14 22/10/07(金)23:37:13 No.979685778
>このアイテムどうすればいいの 景品だから大事にするんだ
15 22/10/07(金)23:37:28 No.979685860
中の金塊を取り出して売れってことだな!
16 22/10/07(金)23:37:37 No.979685903
警察と胴元が公然と癒着してるの凄いよね
17 22/10/07(金)23:38:03 No.979686054
中に入ってる金に価値がちゃんとあるから昔に比べたら欺瞞度下がってる気もする
18 22/10/07(金)23:38:06 No.979686073
国家公安委員会公認やぞ
19 22/10/07(金)23:38:08 No.979686088
更新来たn!?
20 22/10/07(金)23:38:21 No.979686161
>こないだ「」が三点商法がいかに合法かを熱く語ってたな パチ屋の裏研修でも合法云々は結構熱く語ってた気がする
21 22/10/07(金)23:38:36 No.979686245
いいよねめちゃくちゃ高く売れるオシャレボールペン
22 22/10/07(金)23:38:42 No.979686278
>中に入ってる金に価値がちゃんとあるから昔に比べたら欺瞞度下がってる気もする ライターの火打石だっけ…
23 22/10/07(金)23:38:53 No.979686337
>中に入ってる金に価値がちゃんとあるから昔に比べたら欺瞞度下がってる気もする 地域によっては未だにプラスチックの板っきれだぜ
24 22/10/07(金)23:39:06 No.979686403
都内はTUCがあるからいい 中途半端な都会の知らん店が一番迷う
25 22/10/07(金)23:39:13 No.979686435
合法ならOKじゃなくて法のほうがおかしいってことなんだけど 司法もズブズブなので何やらせてもダメ
26 22/10/07(金)23:39:23 No.979686494
更新したのか!?と思った
27 22/10/07(金)23:39:39 No.979686596
同じ形式でカジノとかやったらなぜか摘発される
28 22/10/07(金)23:39:47 No.979686644
大阪の警察ががんばってヤクザ切り離そうとあれこれがんばってやった結果が今とかなんとか
29 22/10/07(金)23:39:50 No.979686658
>こないだ「」が三点商法がいかに合法かを熱く語ってたな あの辺の荒らしは口調がよく似てるんだよな
30 22/10/07(金)23:40:03 No.979686721
まあ合法ならOKってことならそれこそ統一教会もOKってことだし…
31 22/10/07(金)23:40:08 No.979686749
いつも「ぱちん娘。」をご覧いただき、誠にありがとうございます。 10月7日は「ぱちん娘。」の更新日ですが…現在鋭意製作中です。ごめんなさい…!! 22時以降でギリギリ7日の内に更新できるかも…?という目処が立ってきたところらしいので、お待たせするばかりで申し訳ございませんが、もう少しだけお待ちいただけますと幸いです。 更新までの間は過去話の振り返りがオススメです!
32 22/10/07(金)23:40:30 No.979686875
>同じ形式でカジノとかやったらなぜか摘発される ちゃんと許可取らなきゃパチンコだって摘発されるよ
33 22/10/07(金)23:40:57 No.979687030
おかしくねえ?っていうのはあるが 一応合法ではあるだろう
34 22/10/07(金)23:41:08 No.979687104
>都内はTUCがあるからいい >中途半端な都会の知らん店が一番迷う 札幌行ったら複合ビルの3階にあってビックリした カウンターが2階だから2階の外かお店から出ないといけないタイプだと思ったのに
35 22/10/07(金)23:41:08 No.979687111
警察OBの天下り先は確保しなきゃだし
36 22/10/07(金)23:41:24 No.979687213
買取所は指定のとこじゃないとダメなの?
37 22/10/07(金)23:41:24 No.979687216
特定の物しか買い取ってくれない古物商なだけだからセーフ
38 22/10/07(金)23:41:48 No.979687363
風営法は守らないとね
39 22/10/07(金)23:41:59 No.979687431
>初めて行く店だとこのあと迷う これネットではよく聞くけど普通に店員教えるよ
40 22/10/07(金)23:42:12 No.979687495
>特定の物しか買い取ってくれない古物商なだけだからセーフ 法律上は別の店舗だしな
41 22/10/07(金)23:42:12 No.979687496
>いつも「ぱちん娘。」をご覧いただき、誠にありがとうございます。 >10月7日は「ぱちん娘。」の更新日ですが…現在鋭意製作中です。ごめんなさい…!! >22時以降でギリギリ7日の内に更新できるかも…?という目処が立ってきたところらしいので、お待たせするばかりで申し訳ございませんが、もう少しだけお待ちいただけますと幸いです。 >更新までの間は過去話の振り返りがオススメです! 間に合った試しがないな
42 22/10/07(金)23:42:12 No.979687498
中入ってる金そのまま質屋で売ったらどうなるんだろうと思って調べたら普通に買取されてた
43 22/10/07(金)23:42:32 No.979687614
>これネットではよく聞くけど普通に店員教えるよ 本当はだめだけどまあ…ってかんじ
44 22/10/07(金)23:42:35 No.979687634
こち亀のRPGパチンコの回めっちゃ好き
45 22/10/07(金)23:43:08 No.979687827
34玉ってどんなものになるんだ 1玉と交換できるようなブツがあるの?
46 22/10/07(金)23:43:30 No.979687964
それにしても店員さんの表情いい味出してるな
47 22/10/07(金)23:43:32 No.979687977
30ならコーヒーとか
48 22/10/07(金)23:43:39 No.979688009
なんでか皆が出ていく出口があるだけだからな
49 22/10/07(金)23:43:48 No.979688053
>買取所は指定のとこじゃないとダメなの? 東京のTUCだとその辺の地域ならどこでも大丈夫だった気がする 地方の郊外店だと同じ景品使っててもレシート添付必須で他所の店のはダメよされるパターンがある
50 22/10/07(金)23:43:59 No.979688135
酒と一緒でギャンブルは法律や国家より先にあったものなので追認するか税金と人力を使って駆逐するかの2択しかない そして駆逐するのはほぼ無理なので管理下においた方がマシなのだ
51 22/10/07(金)23:44:26 No.979688255
店員に場所聞くと独島は我が領土的な感じになる事があるの面白い
52 22/10/07(金)23:44:29 No.979688278
パチ屋と謎の古物商は無関係ゾーンだから
53 22/10/07(金)23:44:39 No.979688341
>34玉ってどんなものになるんだ >1玉と交換できるようなブツがあるの? 1玉4円とかなんでしょー?
54 22/10/07(金)23:45:18 No.979688562
導入初日で釘ガバガバにされてんのに警察は何を確認しにきてんだあれ
55 22/10/07(金)23:45:19 No.979688567
>本当はだめだけどまあ…ってかんじ どこから出ればいいかだけ教えてくれるところも結構あるね 「店舗名 換金所」とかでググると出てくるので最近はそっちにしてるが
56 22/10/07(金)23:45:23 No.979688585
初めて行く都会のパチ屋は交換所を探すところから始まる
57 22/10/07(金)23:45:42 No.979688726
複合型施設内にあるパチンコ屋だと階も違えば場所も隅だったりしてひたすら迷う
58 22/10/07(金)23:46:03 No.979688858
一店や二店じゃ…駄目かしら?
59 22/10/07(金)23:46:24 No.979688987
頑張ってるけどあんまり法治国家じゃないよね
60 22/10/07(金)23:46:56 No.979689193
>頑張ってるけどあんまり法治国家じゃないよね 放置国家だぞ
61 22/10/07(金)23:47:00 No.979689209
https://bb-station.com/recruitment/shohin/ 特殊景品いいよね…
62 22/10/07(金)23:47:36 No.979689432
手数料取る地域もある お陰で10円玉やら100円玉まで増える
63 22/10/07(金)23:47:40 No.979689451
>店員に場所聞くと独島は我が領土的な感じになる事がある は??
64 22/10/07(金)23:47:58 No.979689556
歴史があって文化と密着してるならともかく パチンコなんて歴史が無いのに公認ギャンブルなんだから凄いよな
65 22/10/07(金)23:48:27 No.979689727
結構離れたビルの外階段登って3階だったことがある わかるわけない
66 22/10/07(金)23:48:50 No.979689876
>歴史があって文化と密着してるならともかく >パチンコなんて歴史が無いのに公認ギャンブルなんだから凄いよな ヤクザと密着しちゃったから引き剥がす的に仕方なくだからね そういう歴史はある
67 22/10/07(金)23:48:55 No.979689910
三点方式は元々暴力団排除のために警察と協力して始めたものだから後でダメって言えないんだよ
68 22/10/07(金)23:49:03 No.979689956
>歴史があって文化と密着してるならともかく >パチンコなんて歴史が無いのに公認ギャンブルなんだから凄いよな でももうそろそろ100年だぜ
69 22/10/07(金)23:49:51 No.979690233
余玉は勝手に景品持ってけよシステムが多いけど 客を結構信用してんのかな確認もしないし
70 22/10/07(金)23:49:55 No.979690270
あと10分…もうだめか
71 22/10/07(金)23:50:02 No.979690313
>警察と胴元が公然と癒着してるの凄いよね 存ぜぬ
72 22/10/07(金)23:50:10 No.979690365
しかしぱちん娘の作者筆が遅いなんてもんじゃないな 月2更新になっても駄目なのか
73 22/10/07(金)23:50:15 No.979690395
ヤクザとか半グレって今何で食ってるの? 風俗経営と詐欺以外で
74 22/10/07(金)23:50:28 No.979690483
ヤクザを排除する涙ぐましい努力の結晶だからな三店方式は…
75 22/10/07(金)23:51:06 No.979690676
分からないですけど皆さんよく左に行かれますね
76 22/10/07(金)23:52:04 No.979691002
>余玉は勝手に景品持ってけよシステムが多いけど >客を結構信用してんのかな確認もしないし 勝手に持ってけよシステムにすると「こんなもんいらねーよ!」と交換せずに放置してく人がいるので多少多く持ってくやつとかがいても店側としてはそっちの方がうまあじがあるそうな 店員の手間も省けて一石二鳥
77 22/10/07(金)23:52:06 No.979691019
偶然よく似たもの持ってて買い取りに混ぜちゃったー
78 22/10/07(金)23:52:31 No.979691169
つまり闇に金が流れないように合法化されたドラッグのようなもの…
79 22/10/07(金)23:52:33 No.979691178
>ヤクザを排除する涙ぐましい努力の結晶だからな三店方式は… 何もかんもヤクザか悪いんや
80 22/10/07(金)23:52:42 No.979691238
>>初めて行く店だとこのあと迷う >これネットではよく聞くけど普通に店員教えるよ 地域によるから自分とこがそうだからって断言するな
81 22/10/07(金)23:52:51 No.979691276
偶然にも警察のOBがパチンコ関係に行くからな
82 22/10/07(金)23:52:55 No.979691306
もったいないから会員カード作って余りは貯玉してるわ
83 22/10/07(金)23:53:20 No.979691459
この方式模倣したら統一教会とかも関連団体とかからきれいな金として吸い取ったりできたりしない?
84 22/10/07(金)23:53:25 No.979691488
大景品1枚でも初めてのときは店出るまでドキドキしたな…
85 22/10/07(金)23:53:29 No.979691516
>つまり闇に金が流れないように合法化されたドラッグのようなもの… 医療用大麻解禁!
86 22/10/07(金)23:53:31 No.979691529
無関係の古物商の営業時間が「10時~○○(パチンコ屋)の閉店後30分」って書いてあってもう少し取り繕う努力をしろ!ってなったことある
87 22/10/07(金)23:53:53 No.979691644
>>>初めて行く店だとこのあと迷う >>これネットではよく聞くけど普通に店員教えるよ >地域によるから自分とこがそうだからって断言するな ヒマだったらあの店員さんに交換所教えてもらいましたって警察で言えば一騒動起きるかも
88 22/10/07(金)23:53:59 No.979691680
>この方式模倣したら ダメだ
89 22/10/07(金)23:54:04 No.979691705
>大景品1枚でも初めてのときは店出るまでドキドキしたな… 初めて12万換金した時はヤバかったな まだ若かったし
90 22/10/07(金)23:54:12 No.979691749
正直端球の菓子なんかいらんからな ヤクルトはちょっと欲しい
91 22/10/07(金)23:54:40 No.979691892
>中の金塊を取り出して売れってことだな! やってる人居るけどそこまで利益出ないみたいよ
92 22/10/07(金)23:54:52 No.979691959
この景品アイテムを換金しないで普通に持って帰ってもいいの?
93 22/10/07(金)23:54:56 No.979691982
>この方式模倣したら統一教会とかも関連団体とかからきれいな金として吸い取ったりできたりしない? なぜか皆さん教会の隣の店舗に寄付されていきますよ
94 22/10/07(金)23:55:01 No.979692022
>ヒマだったらあの店員さんに交換所教えてもらいましたって警察で言えば一騒動起きるかも 言った「」だけが犠牲になる
95 22/10/07(金)23:55:11 No.979692087
>ヒマだったらあの店員さんに交換所教えてもらいましたって警察で言えば一騒動起きるかも 釘開けまくったら他店の店員からチクられて営業停止喰らった店とかあるしな
96 22/10/07(金)23:55:14 No.979692098
>ヤクルトはちょっと欲しい 〇万円分のヤクルト!みたいなネタ好き きらい…当たってよ…
97 22/10/07(金)23:55:24 No.979692161
>歴史があって文化と密着してるならともかく >パチンコなんて歴史が無いのに公認ギャンブルなんだから凄いよな パチンコは戦前からあるからむしろ日本だと長い方だぞ
98 22/10/07(金)23:55:29 No.979692192
端球のお菓子不要であればこちらに入れてください いっぱいになったら養護施設に持っていきます
99 22/10/07(金)23:55:34 No.979692218
>店員の手間も省けて一石二鳥 なるほどねー たしかに大した菓子置いてないしな…
100 22/10/07(金)23:55:37 No.979692238
換金所どこ?って普通に聞いてたな
101 22/10/07(金)23:55:59 No.979692364
>この景品アイテムを換金しないで普通に持って帰ってもいいの? いいよ TUCの景品だと金の相場が上がった時に買取額も上がるから残しておくと高くなるかもしれない
102 22/10/07(金)23:56:07 No.979692400
天王寺駅裏はマジでどこに交換所あるのか分からなかった
103 22/10/07(金)23:56:09 No.979692412
うるさくなったの10年前くらいだっけ
104 22/10/07(金)23:56:20 No.979692477
あと4分…
105 22/10/07(金)23:56:49 No.979692642
もう公営ギャンブル化しちゃえばいいのにな そっちの方が国も儲けられるだろうに
106 22/10/07(金)23:57:05 No.979692718
システムとか分かりづらくて妙に門戸が狭く感じるのはいいことなのかもしれない
107 22/10/07(金)23:57:06 No.979692724
>この景品アイテムを換金しないで普通に持って帰ってもいいの? いいけど他に換金してくれる場所ってなると限られてくるよ
108 22/10/07(金)23:57:18 No.979692796
>ヒマだったらあの店員さんに交換所教えてもらいましたって警察で言えば一騒動起きるかも お前が異常者の目で見られて終わりだ
109 22/10/07(金)23:57:31 No.979692864
さっきからパチンコと統一教会になんの関連性があるのだ
110 22/10/07(金)23:57:32 No.979692868
>なるほどねー >たしかに大した菓子置いてないしな… 今じゃセルフカウンターなんてもんまであるしな スロットもパチンコも各台計数にしてセルフカウンターの店だと店員の数は少なくても回るんだろうな この業界もめちゃくちゃ人手不足らしいし
111 22/10/07(金)23:58:08 No.979693047
>さっきからパチンコと統一教会になんの関連性があるのだ 山上のシンパ怖いよね…
112 22/10/07(金)23:58:17 No.979693089
>さっきからパチンコと統一教会になんの関連性があるのだ 情報のアップデートもろくに出来ない頭おかしい人の戯言だから気にしないことだ
113 22/10/07(金)23:58:24 No.979693129
100玉ぐらい全部端玉用の駄菓子に交換してくだち!したらダメだされた
114 22/10/07(金)23:59:18 No.979693391
あと1分…
115 22/10/07(金)23:59:42 No.979693515
>100玉ぐらい全部端玉用の駄菓子に交換してくだち!したらダメだされた 昔の漫画とかで紙袋一杯にお菓子やタバコ入ってる描写あったけど、あれって出来ないのか...
116 22/10/07(金)23:59:47 No.979693550
>ヤクザとか半グレって今何で食ってるの? >風俗経営と詐欺以外で その辺のホームレス連れてきて生活保護受け取らせてその金を中抜きしてるんじゃない?
117 22/10/07(金)23:59:50 No.979693569
合法というけどその法の中身見て言ってるのか 理由も何もなくパチンコは麻雀は例外としか書いてねえぞあれ
118 22/10/07(金)23:59:53 No.979693583
アニメとかだと表現の都合か両手に雑貨抱えて大勝ちするシーンあるけど 特殊じゃない景品オンリーで交換する人も実際いるんだろうか
119 22/10/08(土)00:00:21 No.979693754
文句があるから法改正してからいえ
120 22/10/08(土)00:00:22 No.979693760
>100玉ぐらい全部端玉用の駄菓子に交換してくだち!したらダメだされた 等価でも400円程度だしそれ拒否られることあるか?
121 22/10/08(土)00:00:26 No.979693781
また…ダメだったね…
122 22/10/08(土)00:00:29 No.979693797
やったね!次の更新日まで10日猶予ができたよ!
123 22/10/08(土)00:00:35 No.979693835
>警察と胴元が公然と癒着してるの凄いよね 癒着なんてしてないぞ 警察がパチンコをどうにかしろと言うなら法律をどうにかしないといけない
124 22/10/08(土)00:00:39 No.979693854
今回も更新は間に合いませんでした!!!!!!!
125 22/10/08(土)00:01:31 No.979694138
日が昇るまでは日付は変わってない扱いにして良いとされる
126 22/10/08(土)00:01:45 No.979694201
>昔の漫画とかで紙袋一杯にお菓子やタバコ入ってる描写あったけど、あれって出来ないのか... それはできる 端玉用とは別にお菓子コーナーがある店だけの話だけど 近所の大型店はパチンコの逆シャア入れたくらいの時にガンプラを大量に入れてめっちゃ残ってた 転売騒動の頃に全部無くなった
127 22/10/08(土)00:01:54 No.979694257
ねえこの作者普通に...
128 22/10/08(土)00:01:57 No.979694273
>合法というけどその法の中身見て言ってるのか >理由も何もなくパチンコは麻雀は例外としか書いてねえぞあれ なので三店方式をマネしてお金かけてませんと賭博やると普通に捕まる
129 22/10/08(土)00:02:01 No.979694297
闇深いのは未だに法的に野放しのソシャゲガチャな気がする 一向に法律が出来ないな
130 22/10/08(土)00:02:11 No.979694355
セクシーくらい行動力がないと法律は早々変えられんよ
131 22/10/08(土)00:02:27 ID:RXMvzfGE RXMvzfGE No.979694433
そもそもパチンコの管轄警察庁だし
132 22/10/08(土)00:02:49 No.979694536
>昔の漫画とかで紙袋一杯にお菓子やタバコ入ってる描写あったけど、あれって出来ないのか... 三店方式ができる前の描写 換金所がなかったりレートが低くて缶詰やタバコのほうが得だった
133 22/10/08(土)00:03:30 No.979694749
>昔の漫画とかで紙袋一杯にお菓子やタバコ入ってる描写あったけど、あれって出来ないのか... 普通にできるよ やる人はまずいないってだけで
134 22/10/08(土)00:03:32 No.979694764
ギャンブルはダメ パチと麻雀と競馬と競輪だけOK なんで?
135 22/10/08(土)00:03:42 No.979694809
三点方式って比較的新しいシステムなんだな
136 22/10/08(土)00:03:52 No.979694868
fu1514117.png
137 22/10/08(土)00:03:55 ID:RXMvzfGE RXMvzfGE No.979694880
>ギャンブルはダメ >パチと麻雀と競馬と競輪だけOK >なんで? 公営競技だから
138 22/10/08(土)00:04:00 No.979694905
>ギャンブルはダメ >パチと麻雀と競馬と競輪だけOK >なんで? 麻雀もダメだよ!
139 22/10/08(土)00:04:20 No.979695005
田舎はすぐ近くにあるからいいけど都内だとわけわからん別のビルになったりしてマジで迷う
140 22/10/08(土)00:04:20 No.979695011
>そもそもパチンコの管轄警察庁だし 警察とパチンコ業界の癒着だの三店方式に文句言う人は大体これ知らないのいいよね…
141 22/10/08(土)00:04:31 No.979695065
野球と相撲と駅伝と花札と
142 22/10/08(土)00:04:47 No.979695147
パチンコはギャンブルじゃなくて遊技
143 22/10/08(土)00:05:06 No.979695241
>田舎はすぐ近くにあるからいいけど都内だとわけわからん別のビルになったりしてマジで迷う 都内ならあちこちにTUCあるからむしろ楽
144 22/10/08(土)00:05:06 No.979695242
これって金貰えるんだよね? 持ち帰るのもアリだったりするのか
145 22/10/08(土)00:05:12 No.979695285
なんでパチだけ金賭けて良いって法律にしないで三店方式ならセーフなんて法律になってんの?
146 22/10/08(土)00:06:02 No.979695537
なんでパチンコの話になると普段叩いてるネット右翼並の知能になるんだろう「」って
147 22/10/08(土)00:06:23 No.979695630
>fu1514117.png 全裸土下座しろ
148 22/10/08(土)00:06:52 No.979695756
パチンコ屋に親の金でも巻き上げられたのか?
149 22/10/08(土)00:07:07 ID:RXMvzfGE RXMvzfGE No.979695843
>パチンコ屋に親の金でも巻き上げられたのか? やめろ!
150 22/10/08(土)00:07:14 No.979695877
パチ以外のカジノがこれやると普通に検挙されるからな
151 22/10/08(土)00:07:39 No.979696019
滅んでいい文化だと思う
152 22/10/08(土)00:08:02 No.979696131
>パチ以外のカジノがこれやると普通に検挙されるからな 許可降りるようにしてないからな
153 22/10/08(土)00:08:16 No.979696195
おかしくね?って言う政治家居ないんだろうか
154 22/10/08(土)00:08:17 No.979696198
>パチ以外のカジノがこれやると普通に検挙されるからな そりゃ認められてないからね
155 22/10/08(土)00:08:31 No.979696268
>なんでパチンコの話になると普段叩いてるネット右翼並の知能になるんだろう「」って パチンコ台の画像でスレ立てると普通にパチンコの内容やら今日の勝ち負けみたいなスレになるので、ネット右翼並みの知能になるスレにはそういう人しか集まらないからじゃないかな
156 22/10/08(土)00:08:33 No.979696289
三店方式って利益供与とかになったりはしないんだろうか まあその辺のロジックはガチガチに固められてそうだが
157 22/10/08(土)00:08:42 ID:RXMvzfGE RXMvzfGE No.979696335
>おかしくね?って言う政治家居ないんだろうか 言うメリットある?
158 22/10/08(土)00:08:44 No.979696348
>おかしくね?って言う政治家居ないんだろうか 国会でもちょくちょく話に出るけど毎回違法性はないで終わってる
159 22/10/08(土)00:09:20 No.979696517
>おかしくね?って言う政治家居ないんだろうか 暴力団の資金源増やせってこと?
160 22/10/08(土)00:09:29 No.979696557
警察も存じ上げないって言ってたし
161 22/10/08(土)00:09:32 No.979696570
法で例外って注釈でパチンコ店が入ってる いつ入ったのかは知らない
162 22/10/08(土)00:09:54 No.979696689
現状で違法だったらそもそも運営出来ないだろ
163 22/10/08(土)00:10:02 No.979696735
警察がギャンブルしてないと言ってるからギャンブルは存在しないいいね?
164 22/10/08(土)00:10:11 No.979696782
法律で認可されてるのにおかしいと言われてもおかしくないよねで終わるだろう
165 22/10/08(土)00:10:26 No.979696862
何故か捕まるとか言うけどパチンコ店も勝手にやったら普通に捕まるよ
166 22/10/08(土)00:10:42 No.979696947
なんで例外なのか説明できる奴が居ない法律だ
167 22/10/08(土)00:11:02 No.979697047
支店力店作用店
168 22/10/08(土)00:11:09 No.979697088
>パチンコ台の画像でスレ立てると普通にパチンコの内容やら今日の勝ち負けみたいなスレになるので、ネット右翼並みの知能になるスレにはそういう人しか集まらないからじゃないかな パチンコの話するスレと三店方式の話するスレがあるってだけの話だろう スレ画だってパチンコのチンコの字も出てないし
169 22/10/08(土)00:11:12 No.979697101
>何故か捕まるとか言うけどパチンコ店も勝手にやったら普通に捕まるよ 法で守られてるのに?
170 22/10/08(土)00:11:41 No.979697263
>警察がギャンブルしてないと言ってるからギャンブルは存在しないいいね? あくまで遊戯だからね スロットは「うるせーバーカ」とばかりに散々警察に中指突き立てた結果「オメーいい加減にしろよ」とボコボコに規制されたけど
171 22/10/08(土)00:12:14 No.979697449
>法で守られてるのに? 無許可で営業して許される業種ってあるの?
172 22/10/08(土)00:12:15 No.979697454
>>何故か捕まるとか言うけどパチンコ店も勝手にやったら普通に捕まるよ >法で守られてるのに? パチンコ店と認めてもらえなくて捕まる
173 22/10/08(土)00:12:35 No.979697586
>スレ画だってパチンコのチンコの字も出てないし パは出てるのか それともネオンが消えてるのか…
174 22/10/08(土)00:12:39 No.979697607
日本じゃそもそもカジノが認められてないから三点方式とかの問題じゃない
175 22/10/08(土)00:12:59 No.979697715
>スロットは「うるせーバーカ」とばかりに散々警察に中指突き立てた結果「オメーいい加減にしろよ」とボコボコに規制されたけど 警察じゃなくて自主規制だぞ まぁ警察にお伺い立てた上で決めてるだろうけど
176 22/10/08(土)00:13:05 No.979697744
言うほどやめさせたいか?
177 22/10/08(土)00:13:05 No.979697746
景品を買い取ってくれるお店の人はあのパチ屋で勝った人だけがもらえるレアアイテムにプレミア感を感じてるからよその店が用意した景品を複製して売ったりしたら騙したも同然なんだ
178 22/10/08(土)00:13:37 No.979697889
>言うほどやめさせたいか? やめさせたいというかモヤモヤする
179 22/10/08(土)00:13:51 No.979697970
>警察じゃなくて自主規制だぞ >まぁ警察にお伺い立てた上で決めてるだろうけど 「規制」じゃなくて怒られただったねこの場合 すまんこ
180 22/10/08(土)00:13:57 No.979698001
古物商の買取時本人確認を厳格適用して 買い取り記録を残すようにするだけで終わる なぜなら客の脱税を調査できるようになるから
181 22/10/08(土)00:13:58 No.979698009
変に憎んでる人は関わらなけりゃ良いだけでは? と思わなくもない
182 22/10/08(土)00:14:07 No.979698045
プロの方は入店をご遠慮くださいみたいな張り紙が表とかトイレに貼ってあったりするけどパチプロなんて本当に見分け付くの?
183 22/10/08(土)00:14:14 ID:RXMvzfGE RXMvzfGE No.979698094
>>言うほどやめさせたいか? >やめさせたいというかモヤモヤする 法にモヤモヤすることなんて他に山ほどあるだろ…
184 22/10/08(土)00:14:19 No.979698114
正直二次創作同人とかの方がモヤモヤ度高いだろ
185 22/10/08(土)00:14:33 No.979698195
>おかしくね?って言う政治家居ないんだろうか コロナ禍の中セクキャバでパンツの中に射精してた立憲民主の議員が居たでしょ
186 22/10/08(土)00:15:21 No.979698432
同じ店で3回くらいアイテムそのまま持ち帰るとお兄さんが話しかけてくるレアイベントが起こると聞いた
187 22/10/08(土)00:15:31 No.979698482
imgの著作権無法ぶりのがモヤモヤするだろ
188 22/10/08(土)00:15:32 No.979698495
>プロの方は入店をご遠慮くださいみたいな張り紙が表とかトイレに貼ってあったりするけどパチプロなんて本当に見分け付くの? 店によるけど大体出禁になるのは迷惑行為してるやつだよ
189 22/10/08(土)00:15:53 No.979698580
>古物商の買取時本人確認を厳格適用して >買い取り記録を残すようにするだけで終わる >なぜなら客の脱税を調査できるようになるから それ大景品の額下げるだけで解決する話だろ
190 22/10/08(土)00:16:00 No.979698611
>正直二次創作同人とかの方がモヤモヤ度高いだろ あんなん原作者に訴えられたら即アウトだからハッキリしてるわ
191 22/10/08(土)00:16:08 No.979698666
自衛隊が軍隊じゃないとかギャグみたいな屁理屈だらけだからな…
192 22/10/08(土)00:16:23 No.979698755
打ち子集団のことじゃないのプロって
193 22/10/08(土)00:16:47 No.979698911
本音と建前の間で民法弄り回した理論だから歪だしいずれきちんと法整備した方がいいんだろうが現状は難しいな
194 22/10/08(土)00:16:58 No.979698970
ハウスルールは設定して提示しておくことが大事だからな
195 22/10/08(土)00:17:11 No.979699033
都内はTUCで統一されてるけど地方は店ごとに金景品違うしその店用の買取店舗じゃないと受け入れないのはNGだと思う
196 22/10/08(土)00:17:34 No.979699132
正式に公営ギャンブルにした方が綺麗な感はある
197 22/10/08(土)00:17:41 No.979699159
>本音と建前の間で民法弄り回した理論だから歪だしいずれきちんと法整備した方がいいんだろうが現状は難しいな する必要ある?現状で困るか?
198 22/10/08(土)00:17:50 No.979699208
>本音と建前の間で民法弄り回した理論だから歪だしいずれきちんと法整備した方がいいんだろうが現状は難しいな 法整備しようとしたらこれを機にとパチンコ違法にしようとするやつ出るだろやめろよ
199 22/10/08(土)00:18:20 No.979699366
別にもう蔓延ってるギャンブルなんだから合法にしちまってでも課税してその分社会の役に立てるねにすりゃいいのにとは思ってる
200 22/10/08(土)00:18:28 No.979699402
>同じ店で3回くらいアイテムそのまま持ち帰るとお兄さんが話しかけてくるレアイベントが起こると聞いた そんなのないよ 一時期に金が高騰したときは換金しないのが流行った
201 22/10/08(土)00:18:36 No.979699439
>変に憎んでる人は関わらなけりゃ良いだけでは? >と思わなくもない 一切関わらずに暮らしていくことも可能なのはモヤモヤの中ではだいぶやさしい
202 22/10/08(土)00:18:38 No.979699447
>自衛隊が軍隊じゃないとかギャグみたいな屁理屈だらけだからな… だからそこらへんハッキリさせようと法改正しようとしたらめっちゃ反対された
203 22/10/08(土)00:18:58 No.979699552
もう余計なことはしないでいいよそのうち勝手に死んでいくから
204 22/10/08(土)00:19:13 No.979699612
>正式に公営ギャンブルにした方が綺麗な感はある 普通に直接換金認めても良いと思うけど国は面倒だし店側も今より厳しくなるだろうから嫌なんだろう 現状大きなトラブルが起きてるわけでもないし
205 22/10/08(土)00:19:17 No.979699627
>もう余計なことはしないでいいよそのうち勝手に死んでいくから それはそう
206 22/10/08(土)00:19:23 No.979699654
>>正直二次創作同人とかの方がモヤモヤ度高いだろ >あんなん原作者に訴えられたら即アウトだからハッキリしてるわ 市場規模も比較にならんしな
207 22/10/08(土)00:19:40 No.979699718
毎週競馬が盛り上がるimgなのにパチンコはだめなのか
208 22/10/08(土)00:19:56 No.979699797
現状でも消費税だけはかかってる 今でも等価営業できてる店マジですげえよ
209 22/10/08(土)00:20:37 No.979700015
ソープだって法的には黒寄りのグレーだし お風呂入ったらたまたま中に女の子がいたとか屁理屈も屁理屈だからな…
210 22/10/08(土)00:20:38 No.979700021
>自衛隊が軍隊じゃないとかギャグみたいな屁理屈だらけだからな… それはなんとかしようとしてるけど反対されてるだろ
211 22/10/08(土)00:20:45 No.979700060
>もう余計なことはしないでいいよそのうち勝手に死んでいくから 遊戯人口どんどん減ってくし店も潰れてくしね 個人的には観光地の目立つとこにまであるのはなんか違う気がする
212 22/10/08(土)00:21:06 No.979700164
ハッキリ整備することが=良いことではないんだわかれわかってくれ
213 22/10/08(土)00:21:11 No.979700197
>>自衛隊が軍隊じゃないとかギャグみたいな屁理屈だらけだからな… >それはなんとかしようとしてるけど反対されてるだろ パチンコと同じで困ってないんだから変えるなってわけだな!
214 22/10/08(土)00:21:33 No.979700297
グレー云々綺麗にしたらここなんか消えちまう
215 22/10/08(土)00:21:48 No.979700372
>毎週競馬が盛り上がるimgなのにパチンコはだめなのか パチンコでも普通に盛り上がるよ
216 22/10/08(土)00:21:59 No.979700443
>ハッキリ整備することが=良いことではないんだわかれわかってくれ 何がなんでも白黒つけたがる人多いよね…
217 22/10/08(土)00:22:05 No.979700479
はっきりさせようとする癖に同人だけはグレーでいいんだ!するオタクのが歪んでるよ
218 22/10/08(土)00:22:17 No.979700537
>毎週競馬が盛り上がるimgなのにパチンコはだめなのか 三店方式の回りくどい回避方法が嫌 その場で交換させろ
219 22/10/08(土)00:22:40 No.979700652
>何がなんでも白黒つけたがる人多いよね… 何が何でも白黒つけられたらここ死ぬんじゃないか?
220 22/10/08(土)00:22:41 No.979700656
ハッキリさせちゃうと思わぬところで余波があるかもしれないからレギュレーションの改定は慎重にやらないとな
221 22/10/08(土)00:22:48 No.979700701
>はっきりさせようとする癖に同人だけはグレーでいいんだ!するオタクのが歪んでるよ みんながみんな自分の好きな物はセーフ! 嫌いなものはアウト!って言い合ってるだけだもんね…
222 22/10/08(土)00:22:57 No.979700748
>毎週競馬が盛り上がるimgなのにパチンコはだめなのか パチンコスレよく立ってるぞ
223 22/10/08(土)00:23:00 No.979700768
>>毎週競馬が盛り上がるimgなのにパチンコはだめなのか >三店方式の回りくどい回避方法が嫌 >その場で交換させろ ガキか?
224 22/10/08(土)00:23:13 No.979700836
パチンコって楽しい?
225 22/10/08(土)00:23:25 No.979700890
>パチンコって楽しい? いいえ
226 22/10/08(土)00:23:28 No.979700902
>パチンコって楽しい? 勝った時はね
227 22/10/08(土)00:23:30 No.979700910
白黒なら動画サイト死滅するだろ
228 22/10/08(土)00:23:48 No.979701000
実際ギャンブルじゃなくなってきてるよ ぜんぜん出ない 出てもちょろちょろって感じでそうそうプラスにならん なんか時間使って演出見て帰るみたいになってる
229 22/10/08(土)00:24:09 No.979701113
気に入らないから無くなっていい!みたいな事言われてもそうなんだとしか言えねえもん
230 22/10/08(土)00:24:17 No.979701156
>はっきりさせようとする癖に同人だけはグレーでいいんだ!するオタクのが歪んでるよ 訴えられたらアウトで訴えようとする人が現状居ないってだけだぞ セーフだと思って煽るような事してたら普通に訴えられるぞ
231 22/10/08(土)00:24:55 No.979701363
警察に垂れ込んでやる!
232 22/10/08(土)00:24:56 No.979701373
白黒つけないからオタク界隈存続出来てるのになんでオタクは他の業界には厳しいのか
233 22/10/08(土)00:25:18 No.979701493
>実際ギャンブルじゃなくなってきてるよ >ぜんぜん出ない >出てもちょろちょろって感じでそうそうプラスにならん >なんか時間使って演出見て帰るみたいになってる 競馬とかだって全然当たらないからってギャンブルじゃなくなるわけじゃないし!
234 22/10/08(土)00:25:21 No.979701507
桜上水マジで迷う
235 22/10/08(土)00:25:24 No.979701520
こち亀で見た 換金するのめちゃくちゃ大変だなって思った
236 22/10/08(土)00:26:09 No.979701771
>こち亀で見た >換金するのめちゃくちゃ大変だなって思った 大型店だと店の出入り口出てすぐの同じ建物にあるから楽ちんちんよ
237 22/10/08(土)00:26:11 No.979701778
ウマ娘のせいで競馬神聖化されてるしなここ
238 22/10/08(土)00:26:16 No.979701799
>白黒つけないからオタク界隈存続出来てるのになんでオタクは他の業界には厳しいのか モバマスからのソシャゲへの掌返しはなかなか見事だった
239 22/10/08(土)00:26:19 No.979701819
>白黒つけないからオタク界隈存続出来てるのになんでオタクは他の業界には厳しいのか だから白黒は付いてるだろ何言ってるんだ 権利者が怒ったやつは全員捕まってるだろ
240 22/10/08(土)00:26:58 No.979702017
白黒つけないからオタク界隈存続出来てるのになんでオタクは他の業界には厳しいのか 白黒つけろとは思わないけど今グレーの部分がオタク関連ビジネスの主要部分ではないと思うよ
241 22/10/08(土)00:27:14 No.979702095
そもそも法的に白なんだから白付いてるじゃん
242 22/10/08(土)00:27:18 No.979702119
>これって金貰えるんだよね? >持ち帰るのもアリだったりするのか 元々はもらえなかったけどタバコみたいな換金性の高い景品を ヤクザが間に入って売買しだしたので じゃあもう直接お金にしよってなって三店方式は建前
243 22/10/08(土)00:27:20 No.979702127
>ウマ娘のせいで競馬神聖化されてるしなここ 競輪の話してるのあんま見たことないもんな 競艇はモンキーターンの話からちょっと派生することがあるくらい 大体波多野がクズで終わる
244 22/10/08(土)00:27:35 No.979702207
>だから白黒は付いてるだろ何言ってるんだ >権利者が怒ったやつは全員捕まってるだろ パチンコももう国会や裁判所の判断でもう白黒決まってるけどな
245 22/10/08(土)00:27:58 No.979702337
悪いのはヤクザなんだよな
246 22/10/08(土)00:27:59 No.979702345
じゃあ解決だな
247 22/10/08(土)00:28:37 No.979702516
そもそもこれアウトじゃね?って言われてあっちでもアウトなことしてんじゃん!理論がなんていうかスピード違反で切符切られてる奴みたい感じでアレだと思う
248 22/10/08(土)00:28:45 No.979702560
甘デジ楽しいよそこそこ当たるし 当たるだけだけど
249 22/10/08(土)00:29:03 No.979702641
競艇は実際見に行くと迫力あって楽しいんだけど1周で決着付くことが多くて今一乗り切れない
250 22/10/08(土)00:29:06 No.979702660
そもそもアウトなことしてなくね?
251 22/10/08(土)00:29:15 No.979702709
>甘デジ楽しいよそこそこ当たるし >当たるだけだけど 釘開けてくだち
252 22/10/08(土)00:29:28 No.979702768
ヤクザが完全消滅したら…っていっても名前の違う反社が同じことやるか
253 22/10/08(土)00:29:32 No.979702790
初めての時は全く意味がわからなくて店員さんに聞いて困らせたな
254 22/10/08(土)00:29:36 No.979702806
三店方式は合法 終わり
255 22/10/08(土)00:29:37 No.979702809
>釘開けてくだち 探し回るのが一番だぜ!
256 22/10/08(土)00:29:55 No.979702896
>そもそもアウトなことしてなくね? アウトなことしてるヤクザを間に入らせない為にやったわけだからね… 警察的には苦肉の策ではあったみたいだが
257 22/10/08(土)00:30:23 No.979703049
この話題で白黒ついてるの初めて見た
258 22/10/08(土)00:31:02 No.979703265
三店に繋がりは本当に無いんですか?
259 22/10/08(土)00:31:07 No.979703296
実際ずっと前から白黒付いてる話だからな…
260 22/10/08(土)00:31:15 No.979703348
ずっと駅近くにあった交換所みたいなとこを質屋みたいなもんだと思ってたな どっかでこの事聞いてなんだったのか気づいた
261 22/10/08(土)00:31:17 No.979703365
なんとなく気に入らない人がケチつけてるだけだし 警察の存ぜぬとか何年前の話だよって
262 22/10/08(土)00:31:20 No.979703384
店の敷地内に交換所ある店はいいけど商店街とかの店だとマジでどこで交換したらいいか不明だよね… 少し歩いた先の店と店との間のほんとに狭い隙間のちょっと奥とかにあったりする…
263 22/10/08(土)00:31:22 No.979703401
>三店に繋がりは本当に無いんですか? 無いよ
264 22/10/08(土)00:31:52 No.979703603
パチンコに関する話は未だに朝鮮に送金が~とかホルコンで遠隔が~なんて話を続ける人がいるくらいだから
265 22/10/08(土)00:32:00 No.979703654
>三店に繋がりは本当に無いんですか? 別につながりはあってもいいんだよ? ただの商取引なので
266 22/10/08(土)00:32:06 No.979703687
言い方アレだけどアスペや発達の人特有の白黒思考で あえて曖昧にしてるところが理解できなくて毎回噛みついてるんだと思う
267 22/10/08(土)00:32:13 No.979703730
>実際ずっと前から白黒付いてる話だからな… その白黒つけた時の話が知りたいけど情報ねえんだ
268 22/10/08(土)00:32:49 No.979703934
>店の敷地内に交換所ある店はいいけど商店街とかの店だとマジでどこで交換したらいいか不明だよね… >少し歩いた先の店と店との間のほんとに狭い隙間のちょっと奥とかにあったりする… パチンコYouTuberの動画で近くのクリーニング屋がやってたパターンあったな
269 22/10/08(土)00:33:15 No.979704093
>あえて曖昧にしてるところが理解できなくて毎回噛みついてるんだと思う 理解できないのであえての所を説明して欲しいです
270 22/10/08(土)00:33:15 No.979704098
合法なのは特殊遊戯施設の「営業」であって賭博行為ではないぞ
271 22/10/08(土)00:33:21 No.979704136
>その白黒つけた時の話が知りたいけど情報ねえんだ 裁判所の判例もあるし国会の答弁もあるけど探す気ないだけだろ
272 22/10/08(土)00:33:38 No.979704247
>三店に繋がりは本当に無いんですか? 会社も違うし取引に税金も普通にかかってるよ
273 22/10/08(土)00:33:38 No.979704250
>パチンコYouTuberの動画で近くのクリーニング屋がやってたパターンあったな “クリーニング”お願いします…
274 22/10/08(土)00:33:58 No.979704377
>その白黒つけた時の話が知りたいけど情報ねえんだ 三店方式の成り立ち調べれば出てくるだろカス
275 22/10/08(土)00:34:02 No.979704401
>裁判所の判例もあるし国会の答弁もあるけど探す気ないだけだろ 判例じゃなくて法を制定した時の話ね
276 22/10/08(土)00:34:27 No.979704584
お店ごとに交換率が違ってて吃驚するよね めっちゃ渋い所あったり
277 22/10/08(土)00:34:58 No.979704760
>判例じゃなくて法を制定した時の話ね もし貸して三店方式の法律があると思ってんの?
278 22/10/08(土)00:35:03 No.979704786
https://pachiseven.jp/articles/detail/11768 景品交換システムに割って入る暴力団を排除する手段としての三店方式の歴史だとこんな感じ
279 22/10/08(土)00:35:10 No.979704830
三店方式は合法というと 他の賭博も三店方式だと合法みたいになってしまう
280 22/10/08(土)00:35:24 No.979704887
気になるなら景品全部ぷくぷくたいにしたっていいんだぞ
281 22/10/08(土)00:35:36 No.979704957
パチンコ初めてやった時は1円パチンコを1時間ずっとよくわかんないけど首傾げながら騒音に耐えてなんかよくわかんないからやめて玉どうすればよくわかんないから店員に聞いてよくわかんないまま1000円が1200円になった記憶がある 今でも良くわかんない
282 22/10/08(土)00:36:11 No.979705133
景品交換所とパチ屋は本当に関係のない別法人だよ 例えばパチ屋にも交換所にも現金はめっちゃあるわけだけど ここにタタキ(強盗)が入って金庫の金を根こそぎ奪われたとする パチ屋はそれやられると廃業まであるけど交換所は一切無関係で別の場所で続けられる 逆に交換所が襲われてもパチ屋には一切の損失無し
283 22/10/08(土)00:36:42 No.979705271
パチの広告は制限があるから開店時間くらいしか書けないみたいな話を聞いた
284 22/10/08(土)00:36:50 No.979705302
>もし貸して三店方式の法律があると思ってんの? 風営法知らないの?
285 22/10/08(土)00:36:53 No.979705315
>お店ごとに交換率が違ってて吃驚するよね >めっちゃ渋い所あったり 駅前だと全然回らないくせにめっちゃ渋いのいいよね…
286 22/10/08(土)00:37:14 No.979705438
外に出ると「旅人さま不思議なコインをお持ちですね?」と壁に埋まった老婆が声をかけてくれる
287 22/10/08(土)00:37:35 No.979705540
風俗もだいぶ欺瞞で成り立ってるけどこっちはあんまり言われない
288 22/10/08(土)00:37:53 No.979705642
最初はその店行ってる知り合いとかに連れてって貰うのが良いよね そんな知り合いいない?縁が無かったと諦めようその方が絶対いい
289 22/10/08(土)00:37:56 No.979705671
>パチの広告は制限があるから開店時間くらいしか書けないみたいな話を聞いた ガセイベントやりまくって怒られた
290 22/10/08(土)00:38:06 No.979705720
>風俗もだいぶ欺瞞で成り立ってるけどこっちはあんまり言われない オタクはエロは正義と思ってるからな…
291 22/10/08(土)00:38:25 No.979705822
パチンコもエロだろ
292 22/10/08(土)00:38:41 No.979705911
>パチの広告は制限があるから開店時間くらいしか書けないみたいな話を聞いた 昔派手に煽りまくったからね… 確かもうすぐ少し緩和されてるけど
293 22/10/08(土)00:38:50 No.979705962
>>よくこんな欺瞞に満ちたシステム半世紀以上問題視されないな… >されないわけではない >統一教会以上にズブズブなので秒で揉み消される こんな陰謀論みたいなこと言ってるやつまだいるんだな…
294 22/10/08(土)00:39:08 No.979706055
https://blog.goo.ne.jp/selfconfide777mc/e/9744fabb59b21b6979b1a206e207f6a7 下北沢パチンコ戦争(1991年)面白いよね モロに暴力団絡みだから中身は割とハードなのもバランス良い
295 22/10/08(土)00:39:10 No.979706064
>パチンコもエロだろ オタクは自分の嫌いな性癖を叩くからな…
296 22/10/08(土)00:39:18 No.979706117
>パチンコもエロだろ 海物語もどんどんエロくなってきてるからじいちゃんシコりだしても知らねえぞ
297 22/10/08(土)00:39:22 No.979706150
>こんな陰謀論みたいなこと言ってるやつまだいるんだな… 滅茶苦茶居るから困る
298 22/10/08(土)00:39:24 No.979706165
>三店方式は合法というと >他の賭博も三店方式だと合法みたいになってしまう コンビニの一番くじだって合法だし似たようなもんだよ 景品の額の上限が厳しいのはパチンコと同じ 雀荘だってガサ入れが入ってるのは大体高レートでしょ
299 22/10/08(土)00:39:26 No.979706195
>風俗もだいぶ欺瞞で成り立ってるけどこっちはあんまり言われない 時々摘発されるニュース見るけどあれはまた別?
300 22/10/08(土)00:39:30 No.979706232
>そんな知り合いいない?縁が無かったと諦めようその方が絶対いい 新卒の俺を誘った古巣の連中は一生許さない
301 22/10/08(土)00:39:48 No.979706343
>パチンコもエロだろ 昔はVに入ると役物のおねーちゃんがすっぽんぽんになる台があった 今のダンまちも似たようなもんか…
302 22/10/08(土)00:40:09 No.979706469
>昔はVに入ると役物のおねーちゃんがすっぽんぽんになる台があった あれじゃあ抜けねえ!
303 22/10/08(土)00:40:15 No.979706505
欺瞞や建前だって言うけどその中でも結構細かくて厳しいルールがあるんや
304 22/10/08(土)00:40:29 No.979706587
>滅茶苦茶居るから困る コロナ禍でそういう人が沢山いるって分かってとても怖いなと思った
305 22/10/08(土)00:40:44 No.979706647
>時々摘発されるニュース見るけどあれはまた別? 建前を守れなかったり許可を取らない奴らは潰される
306 22/10/08(土)00:41:20 No.979706849
>時々摘発されるニュース見るけどあれはまた別? かんなみが丸っと潰されたのは辛かったなぁ ギャル系の可愛い子いっぱいいたのに…
307 22/10/08(土)00:41:29 No.979706889
>コロナ禍でそういう人が沢山いるって分かってとても怖いなと思った 関係なけりゃ騒がれた時期そのままの知識で止まってる人は多いからな
308 22/10/08(土)00:41:54 No.979707003
交換所とは違うけど店舗でなんか玉やメダル交換する仕組み変わったのか両替機の数が激減して不安になってから行かなくなったな…
309 22/10/08(土)00:42:38 No.979707205
>>風俗もだいぶ欺瞞で成り立ってるけどこっちはあんまり言われない >時々摘発されるニュース見るけどあれはまた別? ああいうのは届出出してないとか他に問題起こしてるんでしょ
310 22/10/08(土)00:42:43 No.979707230
>他の賭博も三店方式だと合法みたいになってしまう 実際合法ですよ それを禁じる法律が無いので でも実際やると捕まる、それは何故かと言うと3店方式の手前の部分の 「遊戯の結果に応じて景品を出していいのはパチンコと雀荘だけ」と景品法と風営法で決まってるので つまり3店方式に行く前の景品出すところがアウトなんですね ぱちんこと同じやり方で換金しようとしてアウトになるのはこれが理由
311 22/10/08(土)00:42:46 No.979707238
>交換所とは違うけど店舗でなんか玉やメダル交換する仕組み変わったのか両替機の数が激減して不安になってから行かなくなったな… 今は台の横にお金入れる機械がついてるから両替したりパッキーカード買わなくて良くなったのよ
312 22/10/08(土)00:42:52 No.979707262
パチも闇パチンコみたいな店はちゃんと摘発されるよ 風俗も建前破るのは大っぴらにやったらダメ
313 22/10/08(土)00:43:18 No.979707366
>こないだ「」が三点商法がいかに合法かを熱く語ってたな 警察が認識してない一点ばりで乗り切ってるスキームの合法性なんか薄皮一枚だよほんと
314 22/10/08(土)00:43:27 No.979707404
そういや昔はいちいち両替してたな
315 22/10/08(土)00:44:18 No.979707633
>今は台の横にお金入れる機械がついてるから両替したりパッキーカード買わなくて良くなったのよ ダメだわからない…で晴れて卒業できたので時代に着いていけないのが良いこともあったんだなぁ
316 22/10/08(土)00:44:51 No.979707824
>警察が認識してない一点ばりで乗り切ってるスキームの合法性なんか薄皮一枚だよほんと いや警察関係ないが…
317 22/10/08(土)00:44:58 No.979707853
警察がこんなにゆるいのはヤクザに握られるよりはマシだからって話を聞いたことあるけどどうなんだろう
318 22/10/08(土)00:45:07 No.979707902
もう少ししたらメダルも球も触らなくなるぞ
319 22/10/08(土)00:45:28 No.979708010
>ダメだわからない…で晴れて卒業できたので時代に着いていけないのが良いこともあったんだなぁ それはそう 次のパチスロはメダルの払出すらなくなるよ
320 22/10/08(土)00:45:44 No.979708086
パチンコと雀荘だけだとゲーセンのプライズとかの景品は合法なの? あれも値段上限あるな
321 22/10/08(土)00:45:54 No.979708139
>次のパチスロはメダルの払出すらなくなるよ そうなの!?
322 22/10/08(土)00:46:06 No.979708185
ずっとこのスレで訂正され続けてるのにまだ主張を通そうとするのは謎ではある
323 22/10/08(土)00:46:55 No.979708438
>>つまり闇に金が流れないように合法化されたドラッグのようなもの… >医療用大麻解禁! 使用罪新設のために仕方なく作った概念をさもメインのようにいうな
324 22/10/08(土)00:46:56 No.979708446
>>次のパチスロはメダルの払出すらなくなるよ >そうなの!? 来月からもう始まるよ
325 22/10/08(土)00:47:18 No.979708562
>パチンコと雀荘だけだとゲーセンのプライズとかの景品は合法なの? >あれも値段上限あるな あっちはあっちで絶対に取れない奴とかしょっ引いてほしい…
326 22/10/08(土)00:47:30 No.979708614
合法だから成り立っててたまに逮捕されてる所は違法してるだけの話なんやな
327 22/10/08(土)00:47:47 No.979708708
カードゲーム屋もパック開けてそのまま換金コースあるけど賭博だろ…ってなる
328 22/10/08(土)00:47:49 No.979708716
>そうなの!? スマートパチスロって言ってメダルの投入口がないの パチスロだけどメダル触る必要がないの 全部機械の方でカウントしてくれちゃうの
329 22/10/08(土)00:48:00 No.979708760
これ持ってくとじいさんが薬湯出してくれるよ
330 22/10/08(土)00:48:13 No.979708826
>次のパチスロはメダルの払出すらなくなるよ マジで!?正直手が真っ黒になるし汚いからめっちゃ有りだな
331 22/10/08(土)00:48:55 No.979709042
スマートボールのレートやべえ 一万でポッキー1箱とか賭けにもなってないよ
332 22/10/08(土)00:49:04 No.979709091
>合法だから成り立っててたまに逮捕されてる所は違法してるだけの話なんやな 逮捕されてるとこはそもそも営業許可とか取ってないとこだろう
333 22/10/08(土)00:49:10 No.979709117
>カードゲーム屋もパック開けてそのまま換金コースあるけど賭博だろ…ってなる 数十万とかつくレアはこの程度ならいいよボーダー越えしてそうな…
334 22/10/08(土)00:49:21 No.979709158
コインを3枚ずつちみちみ入れるの好きだから完全スマート化されちゃうと寂しい
335 22/10/08(土)00:49:30 No.979709208
>パチンコと雀荘だけだとゲーセンのプライズとかの景品は合法なの? >あれも値段上限あるな 実はですね、見逃されてるだけで違法なんです ちなみにゲーセンに併設されてる人形屋さんが人形を買い取るのは 形的には3店方式と同じですが前述の通り3店方式そのものは合法なので捕まりません 実際にやってる所もあるよ ただ人形の単価がクソ安いのでギャンブルとして成立しないので流行ってはいません
336 22/10/08(土)00:50:03 No.979709376
ジャグラーみたいな台は実際にコイン使いたいかな
337 22/10/08(土)00:50:11 No.979709415
>なんで掲載回数減らした上で遅れてんだよ! 作者取材のため
338 22/10/08(土)00:50:14 No.979709427
>合法だから成り立っててたまに逮捕されてる所は違法してるだけの話なんやな パチンコ屋と景品交換所の経営者が同じでいわゆる自家買いしたらアウトって最近でも捕まってる人居るからね
339 22/10/08(土)00:51:03 No.979709673
申請すれば誰でもできるのかと言われたらできないから欺瞞
340 22/10/08(土)00:51:25 No.979709796
>いつも「ぱちん娘。」をご覧いただき、誠にありがとうございます。 >10月7日は「ぱちん娘。」の更新日ですが…現在鋭意製作中です。ごめんなさい…!! >22時以降でギリギリ7日の内に更新できるかも…? この演出よく見るけど一回も当たったことないし信頼度15%くらいかな?
341 22/10/08(土)00:51:28 No.979709814
コイン入れたり箱に移すの面倒だったしメダルレス化は全然良いよ コイン触ってないとつまらない人もいるんだろうけど
342 22/10/08(土)00:51:34 No.979709856
>コインを3枚ずつちみちみ入れるの好きだから完全スマート化されちゃうと寂しい 入れたり出たのを均したり箱に入れたりメダル切れて店員呼んで補充してもらったりああいう行為が時間潰しに丁度良かったから これからは時間潰すのも大変になっていきそうだな?
343 22/10/08(土)00:51:38 No.979709880
メダルじゃらじゃら出る楽しさはあるけどクレジット50制限が無くなる便利さには変えられないと思う
344 22/10/08(土)00:51:59 No.979709976
パチンコはまあ欺瞞に満ち満ちてるよ…
345 22/10/08(土)00:52:04 No.979709991
マジで…ゲーセンのプライズ違法だったの…法律すげえな!
346 22/10/08(土)00:52:45 No.979710202
>申請すれば誰でもできるのかと言われたらできないから欺瞞 パチンコ屋自体はちゃんと申請して許可貰えばできるけど…
347 22/10/08(土)00:52:47 No.979710214
>申請すれば誰でもできるのかと言われたらできないから欺瞞 基本そうだろ 申請と許可の意味辞書で調べてこい
348 22/10/08(土)00:53:15 No.979710334
カジノに猛反対する人はその前にパチンコ潰した方がいいんじゃ…?とは思う
349 22/10/08(土)00:53:22 No.979710365
まぁ射幸性云々の話で言ったらどんどん欺瞞の流れにはなってるが…
350 22/10/08(土)00:53:23 No.979710372
>>コインを3枚ずつちみちみ入れるの好きだから完全スマート化されちゃうと寂しい >入れたり出たのを均したり箱に入れたりメダル切れて店員呼んで補充してもらったりああいう行為が時間潰しに丁度良かったから >これからは時間潰すのも大変になっていきそうだな? それで潰れる時間なんて大したもんじゃないのにそこまでして時間潰したいのか…?
351 22/10/08(土)00:53:24 No.979710373
パチンコ以外でも申請したらいいの?
352 22/10/08(土)00:53:31 No.979710405
法律は犯罪者のゴミクズを相手にすることを想定しているのでマジで細かい
353 22/10/08(土)00:54:01 No.979710556
>まぁ射幸性云々の話で言ったらどんどん欺瞞の流れにはなってるが… 今度の慶次はラッシュ突入で4500発だぜ!
354 22/10/08(土)00:54:46 No.979710775
欺瞞で成り立ってるオタク界隈にいるのによく言えるもんだな
355 22/10/08(土)00:55:00 No.979710838
>まぁ射幸性云々の話で言ったらどんどん欺瞞の流れにはなってるが… その話するならヤバい台が生まれない環境にどんどんなってて規制効いてるって方に
356 22/10/08(土)00:55:17 No.979710907
貼られてたリンクの解説漫画もともと景品あるものだったからok!のとこだけん~…?ってなったな
357 22/10/08(土)00:55:23 No.979710942
>まぁ射幸性云々の話で言ったらどんどん欺瞞の流れにはなってるが… むしろ昔のが規制なんぼのもんじゃいって台多かったぞ
358 22/10/08(土)00:55:57 No.979711093
>その話するならヤバい台が生まれない環境にどんどんなってて規制効いてるって方に その中でまたどんどん荒い台を極めて行ってるのが現状だからね
359 22/10/08(土)00:55:58 No.979711101
特定の買い取り業者を使わないと捕まるんでしょ
360 22/10/08(土)00:57:43 No.979711608
>特定の買い取り業者を使わないと捕まるんでしょ いや別に 全然関係ないとこで売れるよ めんどいから断られること多いだろうけど