虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Fate/ex... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/07(金)23:07:19 No.979674158

    Fate/extraやります https://www.twitch.tv/yabaiwayo このゲームをやっているとじゃんけんが強くなる気がする

    1 22/10/07(金)23:09:02 No.979674853

    アイテムや魔術は戦闘中でも可能 移動中は魔術が使えない

    2 22/10/07(金)23:09:44 No.979675124

    回復クリスタルのあるマップならいくらでも稼げるんだけどね

    3 22/10/07(金)23:10:31 No.979675429

    シーンジくーんあーそーぼー

    4 22/10/07(金)23:12:25 No.979676214

    藤村はどこだあ!

    5 22/10/07(金)23:13:01 No.979676439

    一体謎の女のサーヴァント何やろなぁ…

    6 22/10/07(金)23:13:12 No.979676505

    あと一つ情報をくれ!!

    7 22/10/07(金)23:13:42 No.979676697

    あんな清楚な桜さんが次回作では

    8 22/10/07(金)23:14:07 No.979676897

    筋肉は裏切らない

    9 22/10/07(金)23:14:45 No.979677151

    BBちゃんメルトリップ知ってると気になるよね

    10 22/10/07(金)23:14:49 No.979677184

    CCCはEXTRA前提の話だから…

    11 22/10/07(金)23:15:47 No.979677621

    彼氏が情報集めてくれるのはズルいと思います

    12 22/10/07(金)23:15:50 No.979677649

    CCCは夢の話しだから

    13 22/10/07(金)23:16:51 No.979678082

    CCCだけやってもなんなら味方サーヴァントの真名すら知ってる前提で語られずに進むからね

    14 22/10/07(金)23:17:10 No.979678213

    焼きそばパンかロールケーキか好きな方を死ぬまで食え!!

    15 22/10/07(金)23:19:45 No.979679325

    シンちゃんお仕置きRTA始まるよー

    16 22/10/07(金)23:21:23 No.979679955

    セコい真似しやがってワカメの癖によォ!!

    17 22/10/07(金)23:21:30 No.979679996

    今思えばこんな事できる時点でこの時空のワカメ優秀だよね

    18 22/10/07(金)23:21:42 No.979680097

    可愛いすぎだろほんとにアレはマトウシンジなのか

    19 22/10/07(金)23:23:46 No.979680984

    優秀だけどどっか抜けてる

    20 22/10/07(金)23:24:08 No.979681123

    筋肉つえーマジつえー

    21 22/10/07(金)23:24:55 No.979681415

    マインドシーカーも筋肉さえあればクリアできる

    22 22/10/07(金)23:26:28 No.979682034

    いい戦い いい戦いとは一体…

    23 22/10/07(金)23:26:58 No.979682222

    もう牛さんも楽勝だな

    24 22/10/07(金)23:28:07 No.979682623

    とりあえず筋力と耐久上げとけばなんとかなるのがセイバーだからな…

    25 22/10/07(金)23:29:26 No.979683094

    雑魚倒し続けるとコマンドがどんどん開示されるんだけどキャスターはそこまで持っていくのが大変なんだよね

    26 22/10/07(金)23:30:25 No.979683411

    わかんないところはスキルぶち込めがキャスターの基本戦法よ

    27 22/10/07(金)23:31:10 No.979683671

    言うて雑魚のパターンとか2週目なら分かるでしょ?

    28 22/10/07(金)23:31:32 No.979683815

    2周目は敵の行動開示が引き継げたかな

    29 22/10/07(金)23:33:23 No.979684444

    キャスターだと火力低いし体力も低いから一戦闘長くなるしセーブ個所の問題で レベル上げと敵の開示しようにも死んだらやり直す範囲がキツイというのもある

    30 22/10/07(金)23:34:31 No.979684799

    キャスターは序盤筋力中盤から魔力って感じ

    31 22/10/07(金)23:35:17 No.979685097

    なんなら手をメモれば開示されなくても読めるようになる これやって勝ち抜くと俺がマスターだ感味わえる 特にキャスター

    32 22/10/07(金)23:36:28 No.979685534

    パターン決まってて何手目がどれだとどのパターンとかわかりはしたかな

    33 22/10/07(金)23:37:07 No.979685748

    マイルーム行くかぁ!

    34 22/10/07(金)23:38:52 No.979686326

    筋Dのセイバーさん…

    35 22/10/07(金)23:39:14 No.979686444

    へっぽこマスター救済って意味でレベル10までは橙子さんがやってくれませんかね

    36 22/10/07(金)23:41:36 No.979687301

    タイガーライツ!!

    37 22/10/07(金)23:43:45 No.979688040

    お宝先に強奪しまくればいい感じ

    38 22/10/07(金)23:45:56 No.979688800

    あれ?キャルちゃんダッシュしないの?

    39 22/10/07(金)23:49:45 No.979690186

    いい所でスタン入れたねえ

    40 22/10/07(金)23:49:58 No.979690292

    惜しい もうちょいレベル上げてればワンチャンあったかも

    41 22/10/07(金)23:51:50 No.979690939

    もう帰って1回戦やろうぜー

    42 22/10/07(金)23:55:41 No.979692263

    なんだこの神父

    43 22/10/07(金)23:58:02 No.979693023

    最終日までに情報集めておけば 情報の整理で最後のマトリクスが開示されるって寸法よ!

    44 22/10/07(金)23:58:36 No.979693196

    これってイベント熟さなくても最終日行けるんだっけ?

    45 22/10/07(金)23:59:16 No.979693382

    ただキーカードはいるからな

    46 22/10/08(土)00:00:33 No.979693819

    説明読む限り情報集め失敗すれば 敵の宝具来るタイミング分からなくなって更に難易度を上げられるぜ!

    47 22/10/08(土)00:01:19 No.979694076

    そもそも自サーバントが宝具縛りしてるんだよな当分

    48 22/10/08(土)00:01:35 No.979694158

    ライダーの手はパターン読みやすい部類ではある

    49 22/10/08(土)00:02:00 No.979694294

    来るタイミングで防御したり前後で回復したり

    50 22/10/08(土)00:02:47 No.979694527

    まぁなるようにしかならないよ だから全力でぶつかって死んでおいで

    51 22/10/08(土)00:03:32 No.979694758

    アーチャーなら専用演出持ちのローアイアスしたりキャスターなら黒点洞したり セイバーはまあそもそもスペック高いからガードで十分

    52 22/10/08(土)00:03:47 No.979694842

    珍獣・ワカメ

    53 22/10/08(土)00:04:09 No.979694961

    キャスターはむしろ黒天洞覚えるまでが山という

    54 22/10/08(土)00:04:51 No.979695167

    シンジの姉ちゃんしてるドレイク

    55 22/10/08(土)00:04:55 No.979695184

    いまいち踏み込めないシンジを引っ張ってくれるタイプだから相性良いよね

    56 22/10/08(土)00:05:20 No.979695321

    マッチングアプリムーンセルのチョイスは完璧だ

    57 22/10/08(土)00:05:45 No.979695441

    まあムーンセルが関係ない所で組んでたやつらは知らないが…

    58 22/10/08(土)00:06:09 No.979695569

    調子に乗りやすい慎二は豪快に振り回してくるタイプが向いてるんだろうなって

    59 22/10/08(土)00:07:47 No.979696065

    回復はこまめにね

    60 22/10/08(土)00:08:38 No.979696315

    半分近く削ったしそろそろ宝具飛んでくるかな…

    61 22/10/08(土)00:09:14 No.979696492

    下手したら宝具見ずに勝っちゃうな

    62 22/10/08(土)00:09:58 No.979696712

    回復は一番最初じゃなくて途中でも挟めるよ

    63 22/10/08(土)00:10:40 No.979696936

    また右上に遺影が浮かんじまうー!

    64 22/10/08(土)00:10:41 No.979696943

    FGOだと簡略化されてた宝具の本家演出だ

    65 22/10/08(土)00:10:51 No.979696988

    だからこうして毎ターンこまめに回復する必要があったんですね

    66 22/10/08(土)00:11:05 No.979697060

    別に負けても試合前からやしええやろ?

    67 22/10/08(土)00:11:47 No.979697307

    エクストラ組の宝具演出ならやっぱテラリンクが一番よ

    68 22/10/08(土)00:11:56 No.979697358

    素直にヒールじゃないと宝具来る前に死ぬよ

    69 22/10/08(土)00:12:20 No.979697497

    ヤッ!きた!これで勝つる!

    70 22/10/08(土)00:12:21 No.979697507

    どうして見えてるブレイクにブレイクを

    71 22/10/08(土)00:13:30 No.979697854

    アタシの名を覚えて行きな!サー・エル・ドラゴ!太陽を落とした女ってなぁ! ってセリフパターンも

    72 22/10/08(土)00:14:37 No.979698214

    勝った後だから言うと格上には星の開拓者発動するっていう

    73 22/10/08(土)00:14:43 No.979698241

    勝ち目の無い相手には勝てるけど相手がへっぽこすぎて星の開拓者が発動しなかった悲しみ

    74 22/10/08(土)00:14:54 No.979698298

    ちなみにこのゲームだとこのライダーが実は1番強いまである

    75 22/10/08(土)00:15:55 No.979698594

    ボッシュートの時間でーす

    76 22/10/08(土)00:15:57 No.979698601

    星の開拓者に固有結界のあるドレイクに勝てたのはまず奇跡

    77 22/10/08(土)00:16:00 No.979698618

    そして月の聖杯戦争の敗者の末路が

    78 22/10/08(土)00:16:07 No.979698657

    きえるわかめ

    79 22/10/08(土)00:16:15 No.979698705

    バッドエンドで倒した相手が目の前で消滅するのを見せ付けられるワカメも良い物だ

    80 22/10/08(土)00:17:00 No.979698991

    ストーリー的にはもうこの姉御の方が主人公なんだよなぁ

    81 22/10/08(土)00:17:27 No.979699097

    魂がここに来てますので…

    82 22/10/08(土)00:17:49 No.979699204

    本当にガキだったとさ

    83 22/10/08(土)00:17:49 No.979699205

    格上殺し特化ってどう見ても主人公側の能力だし…

    84 22/10/08(土)00:18:39 No.979699454

    8歳だからまじの天才だったんだよなぁこのシンジクン

    85 22/10/08(土)00:18:55 No.979699535

    レベル1の勇者でも魔王を倒せる可能性が生まれるスキルとかどう見ても主人公だろドレイク

    86 22/10/08(土)00:18:56 No.979699542

    お互い殺し合いの実感が無いままに戦いました! いかがでしたか!

    87 22/10/08(土)00:20:07 No.979699864

    記憶取り戻さん事には何も自分の事が分からん

    88 22/10/08(土)00:20:51 No.979700086

    やっぱ星の開拓者は凄いよなあ

    89 22/10/08(土)00:20:57 No.979700108

    魔法が魔法のまま魔法じゃなくなるやつ

    90 22/10/08(土)00:21:47 No.979700363

    このチートスキルだけで勝つ事も可能というイカれたスキルだ

    91 22/10/08(土)00:21:52 No.979700399

    主人公らに勝つのは別に不可能でも何でもないので発動しなかった

    92 22/10/08(土)00:21:56 No.979700424

    ゲームシステム関係なければ星の開拓者でなかったとしても今の赤王でドレイクに勝てたの確かにまぐれくさい

    93 22/10/08(土)00:22:21 No.979700565

    大物でないキャラなどいないし… すべてはマスター次第だし…

    94 22/10/08(土)00:22:56 No.979700743

    幸運EXに星の開拓者まであって負けるとかどう見てもマスターの不運のおかげ

    95 22/10/08(土)00:23:02 No.979700775

    相手が悪くなかったのが相手が悪かった

    96 22/10/08(土)00:23:18 No.979700863

    このワカメ一流ハッカーだしなぁ… ぶっちゃけ上澄みの方だよ

    97 22/10/08(土)00:23:30 No.979700916

    姐さんならラスボスにも勝てただろうなとは思う

    98 22/10/08(土)00:23:32 No.979700924

    ザビの1回戦は純粋なマスター同士の実力勝負だったんだよ

    99 22/10/08(土)00:24:16 No.979701149

    というわけでレベル上げがこの戦いではとても大事だという事がキャルちゃんにもお分かりいただけましたね

    100 22/10/08(土)00:24:24 No.979701185

    汎用グラじゃなくて自作アバター持ち込んでる奴等はみんな上澄みだよ

    101 22/10/08(土)00:24:31 No.979701220

    レベルを上げて物理で殴ればいい

    102 22/10/08(土)00:24:42 No.979701297

    淡々と参加人数が減っていくのを見せられるのがこのゲームの醍醐味

    103 22/10/08(土)00:25:19 No.979701498

    トーナメント方式ってキツい戦いだね

    104 22/10/08(土)00:25:33 No.979701574

    スイませェん…

    105 22/10/08(土)00:25:38 No.979701615

    ハッカーとしては超一流でもマスターとしてはそこまでなのがシンちゃんって感じ

    106 22/10/08(土)00:25:42 No.979701637

    お前達もう寝なさい

    107 22/10/08(土)00:25:51 No.979701677

    あのクリティカル上がる礼装の人だぞ

    108 22/10/08(土)00:26:09 No.979701772

    ウルトラセブン!ウルトラセブンじゃないか!

    109 22/10/08(土)00:26:17 No.979701804

    ブラックモアといえばマイク・Oの同僚の名前の世界だ…

    110 22/10/08(土)00:27:09 No.979702065

    そうだお前が殺した

    111 22/10/08(土)00:27:28 No.979702169

    (なに!ブラックモアといえば死徒二十七祖ではないのか!?)

    112 22/10/08(土)00:28:31 No.979702496

    NPCですし?

    113 22/10/08(土)00:29:09 No.979702670

    今回もFGO初期実装勢のお馴染みの奴だよ

    114 22/10/08(土)00:30:10 No.979702981

    メインシナリオとは別にサブキャラの会話がこのゲームの一番の体験

    115 22/10/08(土)00:31:37 No.979703515

    ホウグ?ナンデスカソレハ?

    116 22/10/08(土)00:32:18 No.979703758

    これで勝ち進んでるんだからこの主人公ほんま

    117 22/10/08(土)00:32:51 No.979703943

    おつワッカ

    118 22/10/08(土)00:32:53 No.979703947

    おつかれキャルちゃん