虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/07(金)22:24:32 ID:0fXQvmLk キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)22:24:32 ID:0fXQvmLk 0fXQvmLk No.979655072

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/07(金)22:25:23 No.979655491

煩悩

2 22/10/07(金)22:27:02 No.979656282

輪廻から抜け出してねぇ

3 22/10/07(金)22:27:10 No.979656334

仏陀は転生しないんじゃないの…?

4 22/10/07(金)22:27:44 No.979656652

立川にいるだろ

5 22/10/07(金)22:27:45 No.979656662

再誕したのは見た

6 22/10/07(金)22:28:00 No.979656803

異常事態すぎる…

7 22/10/07(金)22:28:39 No.979657139

ジャータカ物語

8 22/10/07(金)22:28:43 No.979657174

駄目だったか…

9 22/10/07(金)22:28:46 No.979657212

そもそもなんども転生してたのでは?

10 22/10/07(金)22:29:09 No.979657392

俺の知ってる自称転生した仏陀は今は反ワクチンかつイベルメクチン推しでプーチンが正しいと言ってるよ

11 22/10/07(金)22:29:23 No.979657492

カタ仏陀が殺生した件

12 22/10/07(金)22:30:05 No.979657839

世界の法則が…

13 22/10/07(金)22:30:44 No.979658139

>そもそもなんども転生してたのでは? そこから抜け出したから偉いんだし…

14 22/10/07(金)22:30:57 No.979658215

>輪廻から抜け出してねぇ こういうレスが出来るようになりたい

15 22/10/07(金)22:31:06 No.979658298

おまえ悟ったんちゃうんか

16 22/10/07(金)22:31:59 No.979658742

解脱したって言ってたじゃないですか!?

17 22/10/07(金)22:32:13 No.979658859

我再誕す

18 22/10/07(金)22:32:23 No.979658939

もうこの世界おしまいじゃん…

19 22/10/07(金)22:32:38 No.979659035

>輪廻から抜け出してねぇ 苦しむ衆生を見かねたのかもしれん

20 22/10/07(金)22:32:39 No.979659047

>>輪廻から抜け出してねぇ >こういうレスが出来るようになりたい その突っ込み待ちのコラだろ!?

21 22/10/07(金)22:32:41 No.979659058

末法どころのはなしじゃない

22 22/10/07(金)22:33:01 No.979659192

むしろ悟りに至った奴が一体この期に及んで何に迷ったんだ

23 22/10/07(金)22:33:17 No.979659293

仏教の根幹が崩れてる… キリストが復活しなかったのと同じだぞこんなん

24 22/10/07(金)22:33:37 No.979659457

>>輪廻から抜け出してねぇ >苦しむ衆生を見かねたのかもしれん 苦しむ衆生を助けたいなんてのは煩悩そのものだからな

25 22/10/07(金)22:34:06 No.979659705

下積み時代の話かもしれんし…

26 22/10/07(金)22:34:23 No.979659827

>俺の知ってる自称転生した仏陀は今は反ワクチンかつイベルメクチン推しでプーチンが正しいと言ってるよ 口先以外の正気や悔悟を浄土に置いてきたのか

27 22/10/07(金)22:34:40 No.979659982

ホホホ!あなたは未来永劫悟れないのです!

28 <a href="mailto:地蔵菩薩">22/10/07(金)22:35:10</a> [地蔵菩薩] No.979660255

>苦しむ衆生を助けたいなんてのは煩悩そのものだからな 無関心はよくない

29 22/10/07(金)22:36:52 No.979661088

>下積み時代の話かもしれんし… だから釈尊が転生するな

30 22/10/07(金)22:36:54 No.979661098

抜けたはずのループにまた引き戻されてるってプロローグはそそると思う

31 22/10/07(金)22:37:35 No.979661369

>抜けたはずのループにまた引き戻されてるってプロローグはそそると思う ひぐらし業だこれ

32 22/10/07(金)22:37:40 No.979661408

イスラムに転生したり大変だなこのフォントも

33 22/10/07(金)22:37:54 No.979661508

弥勒が やっと来た件

34 22/10/07(金)22:38:12 No.979661640

このタイトルで仏教的に正しくかつ面白いストーリーが書けたら大したもんだと思う

35 <a href="mailto:s">22/10/07(金)22:38:26</a> ID:0fXQvmLk 0fXQvmLk [s] No.979661732

「が」の位置が高すぎたので修正 fu1513723.jpeg

36 22/10/07(金)22:38:44 No.979661862

大事過ぎる…

37 22/10/07(金)22:39:32 No.979662187

やっぱり転生したときも天上天下唯我独尊って唱えるの?

38 22/10/07(金)22:39:52 No.979662318

煩悩まみれのimgレスポンチ生活に疲れて「こんな事やっていても虚しいだけじゃん!」と悟りimg卒業を誓った奴が次の日に復帰してるようなもんだよコレ

39 22/10/07(金)22:40:07 No.979662424

実際解脱したあとはどこにいくんだろうな

40 22/10/07(金)22:40:09 No.979662436

>「が」の位置が高すぎたので修正 >fu1513723.jpeg 天上天下唯我独尊したと思ってたわ

41 22/10/07(金)22:40:44 No.979662692

>実際解脱したあとはどこにいくんだろうな お浄土

42 22/10/07(金)22:40:46 No.979662713

>煩悩まみれのimgレスポンチ生活に疲れて「こんな事やっていても虚しいだけじゃん!」と悟りimg卒業を誓った奴が次の日に復帰してるようなもんだよコレ そんな日常的な出来事と一緒にすんなし

43 22/10/07(金)22:40:56 No.979662787

>実際解脱したあとはどこにいくんだろうな 無になる

44 22/10/07(金)22:41:56 No.979663209

9番目のアヴァターラでしょ?

45 22/10/07(金)22:41:57 No.979663216

>>実際解脱したあとはどこにいくんだろうな >無になる 無なのに仏陀はいるってのは不思議な解釈なんだよな 色即是空みたいなもんか

46 22/10/07(金)22:42:09 No.979663305

仏教の高僧が転生する話はなろうにあったな たしかスライム300年の作者だったか

47 22/10/07(金)22:42:30 No.979663431

>実際解脱したあとはどこにいくんだろうな 本来は消滅すると考えられている 何故なら輪廻転生して永遠に生き続けることが苦痛と考えられたから これはインドの気候が生きるには辛いことが原因ではないかと考えられる

48 22/10/07(金)22:44:05 No.979664226

インドの気候は四苦八苦に勝るのか

49 22/10/07(金)22:45:39 No.979665001

こう改めて考えると転生したら〇〇だったと〇〇が転生したってえらい違いだな

50 22/10/07(金)22:45:59 No.979665146

もう一回悟れる

51 22/10/07(金)22:46:10 No.979665213

消滅するって言われてもな おれらそもそも消滅したこと無いんだからそれがどういう状態か分かんねえんだよな まあ分かったら解脱なんて言わねえよな

52 22/10/07(金)22:46:53 No.979665515

>このタイトルで仏教的に正しくかつ面白いストーリーが書けたら大したもんだと思う CVともよの宝石に…

53 22/10/07(金)22:47:08 No.979665647

遅いわ 人類ならとっくの昔に堕落したわ

54 22/10/07(金)22:47:35 No.979665835

56億7000万年後に来るのは何だっけ

55 22/10/07(金)22:47:37 No.979665856

仏陀は死ぬけど教えは残る 教えの中に仏陀の思想が生きてるから仏陀は個々人の精神の中に生きてる だから「仏陀再誕」とか「生まれ変わり」とか抜かしてる野郎は偽物

56 22/10/07(金)22:48:02 No.979666078

仏陀に転生した鹿なら知ってる

57 22/10/07(金)22:48:04 No.979666092

輪廻に帰ってくるのはルール違反では?

58 22/10/07(金)22:48:19 No.979666200

これ幸福の科学のアニメ映画じゃ…

59 22/10/07(金)22:49:21 No.979666669

真面目に仏教的な話をしたら仏陀はさらに遠い過去に悟った久遠の本仏が人間に仏法を伝えるために人として生まれてきた化身みたいなものの一つでしかないし 別にこれから先また生まれてきても何もおかしくないからな

60 22/10/07(金)22:49:21 No.979666671

>56億7000万年後に来るのは何だっけ 郷ひろみ

61 22/10/07(金)22:49:45 No.979666861

当時からいずれ正しい教えも伝わらなくなるんだろなぁ~とか考えてるの達観し過ぎなんだよな…

62 22/10/07(金)22:50:12 No.979667047

>インドの気候は四苦八苦に勝るのか 中国あたりだと不老不死になって生き続けることが素晴らしいとみなされてるからね

63 22/10/07(金)22:50:12 No.979667051

メビウスの輪から抜け出せなくて

64 22/10/07(金)22:50:46 ID:0fXQvmLk 0fXQvmLk No.979667283

>もう一回悟れるドン!

65 22/10/07(金)22:51:48 No.979667731

>当時からいずれ正しい教えも伝わらなくなるんだろなぁ~とか考えてるの達観し過ぎなんだよな… そもそも仏教は悟ることが目的であってそれは別に釈迦の方法論が絶対ですべてなわけじゃないから 伝わらなくなるんだろうなってか当人の教えをそのまま継承することは最初から目的じゃない だから小乗も大乗もすぐに教えのアプデにかかってる

66 22/10/07(金)22:52:14 No.979667912

天神でさえも苦しみからは逃れられないという世界観

67 22/10/07(金)22:54:19 No.979668789

乙女座のシャカ

68 22/10/07(金)22:54:25 No.979668851

極楽浄土が崩壊してるとかヤバすぎる状態じゃねこれ?

69 22/10/07(金)22:56:00 No.979669479

関係ないけど獅子吼って用語かっこいいよね

70 22/10/07(金)22:58:20 No.979670375

>関係ないけど獅子吼って用語かっこいいよね どうしても獅子戦吼が頭に浮かんじゃう

71 22/10/07(金)22:59:57 No.979670998

>極楽浄土が崩壊してるとかヤバすぎる状態じゃねこれ? そもそも極楽往生か阿弥陀仏が悟ったからその時の誓い通りに人が悟るのも手伝うねいい感じの修行の場あげるねってやつだけど仏陀同様に阿弥陀仏が悟ってないと崩壊以前に浄土門系の他力本願が成り立たねえ!

72 22/10/07(金)23:00:02 No.979671034

悟って解脱してすら諸行からは逃げられない 消滅しても万物は輪転し再び誕生する それはそれで深いかもしれない…

73 <a href="mailto:帰ってきたヒトラー">22/10/07(金)23:00:20</a> [帰ってきたヒトラー] No.979671164

>こう改めて考えると転生したら〇〇だったと〇〇が転生したってえらい違いだな 転生してみた!

74 22/10/07(金)23:00:36 No.979671271

仏陀って言葉は「目覚めた人」とか訳される つまり悟りを開いた人はみんな仏陀だから転生してきた人が結果的に仏陀だったってのはありえる でも既に仏陀になった人のカルマがそのまま転生したら仏教的には大事件すぎる……

75 22/10/07(金)23:03:55 No.979672691

ループ物が最終的にはループから抜け出すのがトゥルーエンドになる的な

76 22/10/07(金)23:04:04 No.979672764

>悟って解脱してすら諸行からは逃げられない >消滅しても万物は輪転し再び誕生する >それはそれで深いかもしれない… 仏教が前提としてる宇宙感はそんな感じでそこから逃げ出そう!なのにやっぱ駄目でしたは味わい深いかもしないけどバッドエンドすぎない…?

77 22/10/07(金)23:04:52 No.979673095

>ループ物が最終的にはループから抜け出すのがトゥルーエンドになる的な そしてループから抜け出すのもループの一部か… …具体例は出てこないけどあるなこういうやつ

78 22/10/07(金)23:06:03 No.979673589

そういえばどっかで見たけど仏教は色即是空なんかの仏教的真理自体にも諸行無常が適用されるとか何とか つまり今この瞬間は縁起によって現象的には仏教的真理が正しいように見えるけど前提条件が変わったらその真理も正しくなくなるかもしれない云々 自己言及のパラドックスか何かで見たんだったかな…

79 22/10/07(金)23:06:18 No.979673694

輪廻自体はバラモン教の思想だからそれに対するアンチテーゼから始まったんだろうなとは思う

80 22/10/07(金)23:06:42 No.979673883

救いはないのか

81 22/10/07(金)23:07:05 No.979674062

ループから一人抜け出すんじゃなくて ループその物を破壊しないとトゥルーエンドには行けないんだよね…

82 22/10/07(金)23:07:22 No.979674182

>でも既に仏陀になった人のカルマがそのまま転生したら仏教的には大事件すぎる…… 釈尊が転生してくることは有り得るというかインドで仏教広めた釈尊自身がもっと過去から仏法広めてる存在の転生体だし なのであの時点で生まれてくるより前からの弟子の菩薩がすげーたくさんいる

83 22/10/07(金)23:08:49 No.979674773

輪廻や因果応報の思想と空の思想は矛盾するようにも見えるから輪廻も因果応報もねえ!とか因果はなんかこう形作る力だから両立するんだよ!とかいくつかバリエーションあったよね

84 22/10/07(金)23:11:06 No.979675652

輪廻からの脱出を特典とする所は嫌世的過ぎる 当時の厳しい世の中が想像できる

85 22/10/07(金)23:16:25 No.979677895

隣にロンゲいない?

86 22/10/07(金)23:17:01 No.979678155

開いてる穴全部にミルク注がなきゃ…

87 22/10/07(金)23:17:26 No.979678328

>ループから一人抜け出すんじゃなくて >ループその物を破壊しないとトゥルーエンドには行けないんだよね… 小乗仏教の否定か?

88 22/10/07(金)23:18:14 No.979678692

解脱チャレンジ 失敗

89 22/10/07(金)23:18:36 No.979678844

聖闘士星矢だわ

90 22/10/07(金)23:19:56 No.979679399

>56億7000万年後に来るのは何だっけ 弥勒菩薩…?

91 22/10/07(金)23:20:53 No.979679749

書き込みをした人によって削除されました

92 22/10/07(金)23:21:34 No.979680032

マイトレーヤの修行期間長すぎ問題

93 22/10/07(金)23:21:40 No.979680085

釈迦自身が悟り開いた後に弟子集めて教え広めてたように悟って解脱すること= 存在が消えることじゃねーからな

94 22/10/07(金)23:22:05 No.979680256

>隣にロンゲいない? キリストが 復活しなかった 件

95 22/10/07(金)23:23:19 No.979680765

仏教の教義が根底から崩れ去るようなことはするな!

96 22/10/07(金)23:23:23 No.979680801

>マイトレーヤの修行期間長すぎ問題 どっかで計算狂って1桁増えたって聞いて駄目だった

97 22/10/07(金)23:23:24 No.979680816

>再誕したのは見た 再勃起したのは見た

98 22/10/07(金)23:26:17 No.979681963

転生したら3日経ってた件

99 22/10/07(金)23:26:54 No.979682201

この人物が仏陀ではなかったというだけではないのか

100 22/10/07(金)23:27:33 No.979682441

>自己言及のパラドックスか何かで見たんだったかな… 前提として「すべてのものは滅びる」という命題がある ではその「すべてのものが滅びる」という命題すら滅びたとしたら…?

101 22/10/07(金)23:28:56 No.979682906

六道巡っての輪廻はともかく仏がまた地上に生まれてくる事自体は何も教えとしてやばくないし それがなしだったら日本の伝統的な仏教の大半アウトだ

102 22/10/07(金)23:32:43 No.979684216

大丈夫?それエルカンターレじゃない?

103 22/10/07(金)23:32:54 No.979684278

>六道巡っての輪廻はともかく仏がまた地上に生まれてくる事自体は何も教えとしてやばくないし >それがなしだったら日本の伝統的な仏教の大半アウトだ この場合解脱したがってる方の輪廻が前提では?

↑Top