虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 教令院... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/07(金)21:53:50 No.979640345

    教令院を…潰す…

    1 22/10/07(金)21:55:15 No.979640898

    バラバラだった奴らがブチギレて一致団結するやつ

    2 22/10/07(金)21:55:52 No.979641164

    実際は他にもキレてる奴らがいる

    3 22/10/07(金)21:56:04 No.979641248

    最初から教令院嫌い!は皆共通してる!

    4 22/10/07(金)21:56:12 No.979641312

    (まだ集まる)

    5 22/10/07(金)21:58:08 No.979642160

    今回は隠し事や出し惜しみ無しの七神が後ろ盾にいるのめちゃめちゃ頼もしいわ

    6 22/10/07(金)21:58:28 No.979642315

    新しい草神ですが知能もガキ程度で使い物にならないから監禁します 教令院の為の神を創造して支配しますその為に学の無い奴ら犠牲にしても許してくれるね?

    7 22/10/07(金)21:58:33 No.979642356

    右下が裏切る可能性はまだある

    8 22/10/07(金)21:58:57 No.979642526

    >右下が裏切る可能性はまだある セノのレス

    9 22/10/07(金)21:59:15 No.979642654

    アルハイゼンくんちょっとアーカーシャ端末外して?

    10 22/10/07(金)22:01:04 No.979643465

    盗聴されてた(多分アーカーシャ端末から)やつがいるからなぁ…尚更なぁ… まあ流石に天丼は無いかなって気もするが

    11 22/10/07(金)22:01:37 No.979643738

    ティナリが入ってないやん!

    12 22/10/07(金)22:01:54 No.979643876

    モンド以来な気がするここまでガッツリPTなの

    13 22/10/07(金)22:01:55 No.979643882

    >新しい草神ですが知能もガキ程度で使い物にならないから監禁します >教令院の為の神を創造して支配しますその為に学の無い奴ら犠牲にしても許してくれるね? “殺し合い”だ!この野郎!!

    14 22/10/07(金)22:03:06 No.979644541

    謎の美少女には是非このままちょこちょこヒントくれる囚われのお姫様をしてほしい

    15 22/10/07(金)22:05:07 No.979645550

    ランチャー画像もなんか囚われのヒロインと悪役と立ち向かう仲間達みたいになってる

    16 22/10/07(金)22:05:19 No.979645698

    教令院のクソさが止まる事を知らない

    17 22/10/07(金)22:05:39 No.979645907

    セノくんはオナニーの時間も予測されるのかなってプレイ中ちょっと思った

    18 22/10/07(金)22:05:49 No.979645970

    早く賢者をぼこぼこにしたい

    19 22/10/07(金)22:07:37 No.979646913

    教令院も無双の一太刀さえあればこうはならなかった

    20 22/10/07(金)22:08:14 No.979647214

    >教令院も無双の一太刀さえあればこうはならなかった 神に脳を焼かれた者の末路

    21 22/10/07(金)22:08:50 No.979647484

    ディシアほしいなあ

    22 22/10/07(金)22:09:55 No.979647967

    何なら今からでも教令院に無想の一太刀していいよ 国崩も居るし

    23 22/10/07(金)22:09:55 No.979647972

    博士は今回逃げ切りそうでムカつく!!

    24 22/10/07(金)22:10:09 No.979648082

    あんだけ知恵知恵言ってて実は500年停滞してますはちょっとアレすぎる

    25 22/10/07(金)22:10:14 No.979648121

    ちょっと教令院が邪悪すぎる…

    26 22/10/07(金)22:10:39 No.979648326

    >博士は今回逃げ切りそうでムカつく!! いきなり2位は倒せなさそうだからな…

    27 22/10/07(金)22:10:54 No.979648443

    >あんだけ知恵知恵言ってて実は500年停滞してますはちょっとアレすぎる 新しい草神のせいだな… 入れ替えよう

    28 22/10/07(金)22:11:56 No.979648958

    >>あんだけ知恵知恵言ってて実は500年停滞してますはちょっとアレすぎる >新しい草神のせいだな… >入れ替えよう ダイマハトマ?賢者の使いっ走りが調子に乗んなよ?

    29 22/10/07(金)22:12:25 No.979649182

    教令院が悪いのは分かるんだけど 具体的に誰が悪いかって言われると全然顔が思い浮かばない 学のない踊り子を罵ってた賢者くらいか

    30 22/10/07(金)22:13:36 No.979649774

    自分で知識なんとかしないで神頼りなのが本当に笑う 賢者って…

    31 22/10/07(金)22:14:23 No.979650194

    クルセイダーズ

    32 22/10/07(金)22:14:45 No.979650412

    まあ何か逼迫した理由はあるんだろうなって ノリでやってたら無知蒙昧の国になっちゃうし…

    33 22/10/07(金)22:15:01 No.979650575

    >自分で知識なんとかしないで神頼りなのが本当に笑う >賢者って… 学のない女にレスバ完全敗北して学歴煽りと権力濫用しかできないのが大賢者だぜ

    34 22/10/07(金)22:15:10 No.979650667

    個人ていうか体制の問題だからな

    35 22/10/07(金)22:15:45 No.979650912

    なんですか…ちょっと役ただずのガキを監禁して学の無い奴等で実験したり狂った学者を生贄にしたりしただけじゃないですか…

    36 22/10/07(金)22:16:35 No.979651400

    学術分野の発展が500年停滞してるのはアーカーシャで知識前借りしたツケを今支払ってるんだろうな

    37 22/10/07(金)22:17:06 No.979651615

    今すぐに魔鱗病どうにかしたかったとか…何か止まれぬ崇高な目的があるに違いない…

    38 22/10/07(金)22:17:46 No.979651940

    >教令院が悪いのは分かるんだけど >具体的に誰が悪いかって言われると全然顔が思い浮かばない >学のない踊り子を罵ってた賢者くらいか まあそんなに表出てきてないのもあるな... これはダメだろって言ってた人居たとしても排斥されるだろうし

    39 22/10/07(金)22:18:36 No.979652375

    なんなら下っ端の学者も印象悪いのが多すぎる

    40 22/10/07(金)22:18:38 No.979652388

    犠牲者いっぱい出るかもだけど知恵のないやつらからだしいいだろ…

    41 22/10/07(金)22:19:05 No.979652594

    >犠牲者いっぱい出るかもだけど知恵のないやつらからだしいいだろ… すぞ…

    42 22/10/07(金)22:20:08 No.979653094

    砂糖だってあの若さで自力で変な品種生み出してるのにな

    43 22/10/07(金)22:20:16 No.979653134

    神に脳を焼かれてる癖にナヒーダに対して外道過ぎてマジかコイツら…

    44 22/10/07(金)22:20:36 No.979653266

    書き込みをした人によって削除されました

    45 22/10/07(金)22:20:39 No.979653294

    >砂糖だってあの若さで自力で変な品種生み出してるのにな 幸せの白い粉!!

    46 22/10/07(金)22:20:43 No.979653326

    とにかく…教令院への苦情は認めん…教令院のブランドに傷がつくからな…

    47 22/10/07(金)22:21:24 No.979653616

    傷まみれすぎる…

    48 22/10/07(金)22:21:47 No.979653775

    3.2で教令院が瓦解するのが楽しみすぎる

    49 22/10/07(金)22:22:08 No.979653949

    まあぶっちゃけ知識を増やす=知恵がつくではないし

    50 22/10/07(金)22:22:45 No.979654217

    任務で合う学者はみんな論文に追われてて焦ってはいるけどいいやつらなのにどうして…

    51 22/10/07(金)22:23:48 No.979654719

    >とにかく…教令院への苦情は認めん…教令院のブランドに傷がつくからな… 何が教令院ですか!自力で新しい知識を積む事もできない学院に権威なんかありませええええん!

    52 22/10/07(金)22:24:04 No.979654853

    スマホで検索して賢くなった気になってるのはクソだよね!

    53 22/10/07(金)22:24:19 No.979654947

    なんだとぉ…

    54 22/10/07(金)22:25:27 No.979655556

    >任務で合う学者はみんな論文に追われてて焦ってはいるけどいいやつらなのにどうして… 個としての善性と国としてのあり方は必ずしも一致するものではないのは現実を見てもわかるからな…

    55 22/10/07(金)22:25:29 No.979655571

    これだから学のない掲示板の住人は…

    56 22/10/07(金)22:25:43 No.979655699

    踊りなんかやってるやつは馬鹿に決まってるんだ!馬鹿馬鹿!!

    57 22/10/07(金)22:25:45 No.979655730

    目的がバラバラなやつらが偶然同じ場所に集まって行きずりのパーティ組むやつ好き

    58 22/10/07(金)22:26:01 No.979655874

    リサさんが残らなかったのもよく分かる…

    59 22/10/07(金)22:26:11 No.979655958

    コレイちゃんの魔忍病は治るのか気になる

    60 22/10/07(金)22:26:11 No.979655962

    ※なおドリーは逮捕された

    61 22/10/07(金)22:26:13 No.979655970

    >目的がバラバラなやつらが偶然同じ場所に集まって行きずりのパーティ組むやつ好き 最初は仲悪いのいいよね…

    62 22/10/07(金)22:26:27 No.979656047

    >これだから学のない掲示板の住人は… でも花神様も草神様のために掲示板を荒らしてたって…

    63 22/10/07(金)22:26:40 No.979656128

    ティルザードの後に出てきたジジイみたく 権力闘争に明け暮れて学者としての本分を忘れているような連中が上層部なのだろう

    64 22/10/07(金)22:26:48 No.979656176

    なんてこったこれが教令院… 新しい知識を生み出す事の出来ない悲しい存在 二度と神を創造したいなんて思い上がるんじゃねえ

    65 22/10/07(金)22:27:23 No.979656432

    今回のPTでジョジョ3部の行くぞ!のコラが作られるかと思ったけど中々出てこない

    66 22/10/07(金)22:27:50 No.979656709

    大マハマトラが元大マハマトラになったのかと思ったら教令院的には連絡付かねえだけなのがずるい セノくん無職じゃないのかよ

    67 22/10/07(金)22:28:09 No.979656875

    ドニアザードの仇!!!

    68 22/10/07(金)22:28:24 No.979656996

    >ドニアザードの仇!!! 勝手に殺すな

    69 22/10/07(金)22:28:32 No.979657074

    何なら博士も教令院馬鹿にしてるだろ

    70 22/10/07(金)22:28:46 No.979657213

    パイモンは留守番してて

    71 22/10/07(金)22:28:47 No.979657218

    >今回のPTでジョジョ3部の行くぞ!のコラが作られるかと思ったけど中々出てこない 教令院

    72 22/10/07(金)22:29:05 No.979657362

    >権力闘争に明け暮れて学者としての本分を忘れているような連中が上層部なのだろう 好きなキャラを育てるためのキャラを育ててそのための聖遺物堀と厳選で樹脂と原石を砕いてるうちに心が死域に飲まれちまうんだ

    73 22/10/07(金)22:29:49 No.979657704

    名前忘れたけどパイモンが心の病気だって騙されて優しく接してくれる学者いいよね…

    74 22/10/07(金)22:29:51 No.979657721

    >今回のPTでジョジョ3部の行くぞ!のコラが作られるかと思ったけど中々出てこない (なぜか混ざる鹿野院)

    75 22/10/07(金)22:30:15 No.979657918

    >教令院 >そうだねx5 そうではねーだろ!

    76 22/10/07(金)22:30:23 No.979657964

    神っていうか住んでる人間がどうしようもない感じにしてるのは今までの国で一番腐ってる気がするスメール

    77 22/10/07(金)22:30:27 No.979658006

    >コレイちゃんの魔忍病は治るのか気になる 感度3000倍になってしまう病か…

    78 22/10/07(金)22:30:56 No.979658212

    まぁアルハイゼンもセノも元は教令院側だし…

    79 22/10/07(金)22:31:09 No.979658317

    神は今までで一番まともなのに

    80 22/10/07(金)22:31:17 No.979658391

    やっぱ文明は滅ぼしたほうが良いと思う

    81 22/10/07(金)22:31:37 No.979658553

    >リサさんが残らなかったのもよく分かる… まともな人ほど教令院から出ていくだろうからろくなのが残って無さそうだよね

    82 22/10/07(金)22:31:50 No.979658655

    セノの伝説でも教令院クソだったし…

    83 22/10/07(金)22:31:57 No.979658717

    >神は今までで一番まともなのに 神としてはちょっと自己犠牲の塊過ぎて見てらんない… ウェンティくらい緩くやって良いのよ…

    84 22/10/07(金)22:32:25 No.979658953

    知識は探求するけど神から授かるものってのが本末転倒というか アーカーシャって存在が学問を色々歪めてる感じはする

    85 22/10/07(金)22:32:26 No.979658959

    一番真面目に神してるのに…

    86 22/10/07(金)22:32:30 No.979658987

    ナヒーダは短冊に書かれてる評価が色々としっくりくるな

    87 22/10/07(金)22:32:51 No.979659129

    >神は今までで一番まともなのに 威厳が結果出てないから神としては一番ダメかもしれない 恐れられない神だもん…

    88 22/10/07(金)22:33:20 No.979659324

    自らを犠牲に助けたら 知識抜けた抜け殻はいらないと無視され幽閉され 新しい神を作ろうとしてやがる…

    89 22/10/07(金)22:33:20 No.979659331

    博士って神の眼嫌いだったよね

    90 22/10/07(金)22:33:32 No.979659418

    他の神は頑張るまでもなくクソな人間は粛清できるしな…

    91 22/10/07(金)22:33:39 No.979659477

    理想的な神がウェンティ 好感が持てる神がナヒーダって感じ

    92 22/10/07(金)22:33:47 No.979659554

    >>神は今までで一番まともなのに >威厳が結果出てないから神としては一番ダメかもしれない >恐れられない神だもん… 畏敬畏怖って大事なんだなって

    93 22/10/07(金)22:34:16 No.979659778

    ナヒーダは今までの馬鹿共よりかはまともっぽいけど人間にべったりしすぎるのも神としてはどうなのって感じではある

    94 22/10/07(金)22:34:53 No.979660099

    >神っていうか住んでる人間がどうしようもない感じにしてるのは今までの国で一番腐ってる気がするスメール カースト制度が根本にある国をモデルにしてるので越えられない壁というのが一つテーマなんだ それを物語として構築していった結果が賢者って制度なんだな

    95 22/10/07(金)22:35:05 No.979660210

    ウェンティは泣いてる女の子がいたら助けてあげるよ~な緩さが良い あんな自由で神不在の国なのにモンド人バルバトス大好き過ぎる

    96 22/10/07(金)22:35:09 No.979660242

    そういえば地味にソロモンネーム1つも出て来てない気がするスメール魔神

    97 22/10/07(金)22:35:12 No.979660282

    ナヒーダちゃんは人に寄り添ってるけど 力もなく崇められてもいないから神としてはどうしようもないというか 神扱いされてないからね…

    98 22/10/07(金)22:35:20 No.979660350

    プレイヤー側からだと色々言われがちな将軍も 住民からは尊敬されてるしな

    99 22/10/07(金)22:35:42 No.979660520

    知恵と暴力のパーティ

    100 22/10/07(金)22:35:44 No.979660537

    ウェンティは大局には必ず関わってくれるのが安心感ある

    101 22/10/07(金)22:35:44 No.979660538

    >今回のPTでジョジョ3部の行くぞ!のコラが作られるかと思ったけど中々出てこない 教令院… グラマパラ… ドニアザード… 終わったよ

    102 22/10/07(金)22:35:51 No.979660597

    吟遊野郎も最近は起きてるからそこそこ仕事してるけど割と長い間眠ったりするから現役引退したけど年一で存在感出して他にも色々やってた先生が総合点では結局一番かなと

    103 22/10/07(金)22:35:53 No.979660608

    全部使い切って無知な子供に戻ってすぐに監禁された上でアレだから本当にまともだと思うよナヒーダ

    104 22/10/07(金)22:35:56 No.979660633

    神はやっぱり影ちゃんみたいに絶対的存在として君臨するくらいがちょうどいい

    105 22/10/07(金)22:36:12 No.979660764

    神の統治って意味では岩神が偉大すぎるしなんとも

    106 22/10/07(金)22:36:23 No.979660850

    いつになくIQが高い

    107 22/10/07(金)22:36:45 No.979661045

    将軍は恐れって意味では一番 問題はそれが狂信に行き着いちゃってたのが組織のトップに居たってとこだったな…

    108 22/10/07(金)22:36:47 No.979661054

    >プレイヤー側からだと色々言われがちな将軍も >住民からは尊敬されてるしな 神としてではなく為政者としての尊敬に近いけど敬われてるのは本当にそう

    109 22/10/07(金)22:36:47 No.979661058

    逆らったらぶった斬られるような怖さとおっぱいが必要だよな

    110 22/10/07(金)22:36:51 No.979661082

    人間の力を信じるなら見守るんだよね先生みたいに

    111 22/10/07(金)22:37:14 No.979661223

    >プレイヤー側からだと色々言われがちな将軍も >住民からは尊敬されてるしな 伝説任務やったら割と色々やってたしわたつみじまの自業自得だとか夢想に脳焼かれたおじさんとか割と人間の所為な部分が大半だぞ

    112 22/10/07(金)22:37:19 No.979661256

    基本信用してないが故にお互いに疑いを向けてちゃんとクリアにしてくのがとてもいい 村長の家が毎回クソ気まず空間になるけど

    113 22/10/07(金)22:37:28 No.979661320

    まだわかってない国も神がヒスってると言われるフォンテーヌと温泉以外一切情報がない理念が戦争のナタと神が反逆しようとしてるスネージナヤだしな…

    114 22/10/07(金)22:37:47 No.979661462

    >あんな自由で神不在の国なのにモンド人バルバトス大好き過ぎる 目に見える分かりやすい形で神の加護がなくても確かに恩寵与えてるからなぁ

    115 22/10/07(金)22:37:56 No.979661522

    旅人よりも強いセノ おそらく同格のアルハイゼン 有名な傭兵のディシア 推定スメール最終メンバーは武力が違う

    116 22/10/07(金)22:38:02 No.979661565

    >神の統治って意味では岩神が偉大すぎるしなんとも 引退する前から自分がいなくてもなんとかなるシステム構築してるからな

    117 22/10/07(金)22:38:08 No.979661618

    たまに現れては力を貸す風神と しっかりと統治して繁栄させた岩神と 武力でずっと守り続けた雷神だからなぁ 旅人が来る時は転換期だから印象違うけど

    118 22/10/07(金)22:38:18 No.979661681

    影ちゃん息子がスメールで迷惑かけそうなんですけど?

    119 22/10/07(金)22:38:37 No.979661815

    そういやセノ君ってキングデシェレト(スカーレットキング)と関係あるの?

    120 22/10/07(金)22:38:52 No.979661911

    原神の親キャラはネグレクトしがち

    121 22/10/07(金)22:39:08 No.979662024

    ほんとにセノが旅人より強いと思えないんだけど 現時点でめちゃ強いでしょ旅人

    122 22/10/07(金)22:39:25 No.979662139

    博士を倒すのには朴路美のキャラが必要だ

    123 22/10/07(金)22:39:52 No.979662321

    結局賢者!てめえが大好きなマハールッカデヴァータはその目の前の小せえ神様の事だよ!って事でいいんだよね?

    124 22/10/07(金)22:39:53 No.979662332

    >そういやセノ君ってキングデシェレト(スカーレットキング)と関係あるの? スカーレットキング(キングデシェレト)だ 祭祀と似てる頭の飾りが本人の希望で作られたもので血族とかそういう可能性はある

    125 22/10/07(金)22:40:01 No.979662388

    >ほんとにセノが旅人より強いと思えないんだけど >現時点でめちゃ強いでしょ旅人 淑女には勝ったけど言う程強いイメージはないな旅人

    126 22/10/07(金)22:40:39 No.979662659

    >結局賢者!てめえが大好きなマハールッカデヴァータはその目の前の小せえ神様の事だよ!って事でいいんだよね? はぁ~?学の無いガキなんていらないんですけお?

    127 22/10/07(金)22:40:48 No.979662721

    旅人は甘々だからな…

    128 22/10/07(金)22:40:49 No.979662734

    >ほんとにセノが旅人より強いと思えないんだけど >現時点でめちゃ強いでしょ旅人 力を誇示したがるタイプではないというか なんならまだプレイヤーにも隠してることいっぱいありそうだし武力を誇示しないのは合ってるかなって

    129 22/10/07(金)22:40:50 No.979662744

    >結局賢者!てめえが大好きなマハールッカデヴァータはその目の前の小せえ神様の事だよ!って事でいいんだよね? そもそもその事に気づいてないよね?

    130 22/10/07(金)22:41:00 No.979662818

    絶対死ぬと思ってたらなんかパーティインしてきたラフマン

    131 22/10/07(金)22:41:11 No.979662881

    >結局賢者!てめえが大好きなマハールッカデヴァータはその目の前の小せえ神様の事だよ!って事でいいんだよね? 好きなのはマハールッカデヴァータじゃなくてその恩恵だけだから

    132 22/10/07(金)22:41:17 No.979662920

    旅人オセル妻には普通に負けたりするし 上位の実力は間違いなくあるけど

    133 22/10/07(金)22:41:23 No.979662971

    >そもそもその事に気づいてないよね? 3.2で突き付ける事にはなりそうね

    134 22/10/07(金)22:41:41 No.979663098

    淑女以上雷神未満ってよくわからん戦力だからな旅人… ムービーだと公子の時以外元素バトルしないし

    135 22/10/07(金)22:41:45 No.979663125

    >好きなのはマハールッカデヴァータじゃなくてその恩恵だけだから 先代にも結局失礼なのいいよねよくねえ

    136 22/10/07(金)22:42:06 No.979663280

    >博士を倒すのには朴路美のキャラが必要だ cv朴路美の錬金術キャラ...?

    137 22/10/07(金)22:42:41 No.979663552

    >たまに現れては力を貸す風神と >しっかりと統治して繁栄させた岩神と >武力でずっと守り続けた雷神だからなぁ >旅人が来る時は転換期だから印象違うけど 草神も先代の時点だとめちゃくちゃ働いてたっぽいし… 今代のは知識ゼロの役立たずだから閉じ込めたけど

    138 22/10/07(金)22:43:02 No.979663709

    >>結局賢者!てめえが大好きなマハールッカデヴァータはその目の前の小せえ神様の事だよ!って事でいいんだよね? >そもそもその事に気づいてないよね? どうだろう 賢者たちがあのスカーレットキング(キングデシェレト)遺言隠してたんじゃないっけ? なんかエレベーターの文言的にそんな感じがした

    139 22/10/07(金)22:43:09 No.979663762

    >ほんとにセノが旅人より強いと思えないんだけど >現時点でめちゃ強いでしょ旅人 これどういう視点で言ってるかで変わってくると思う 例えばプレイヤーの技術とかキャラの成長をベースとして見るのかそれとも原神物語世界の中での一人物として見るのかでかなり違うよね

    140 22/10/07(金)22:43:09 No.979663767

    今回敵がこれまででも強大だけど味方も充実してて頼もしいからあんまり絶望感感じないね むしろ反撃開始って感じでワクワクする章の終わり方だった

    141 22/10/07(金)22:43:09 No.979663771

    旅人は一番出番多いけど一番謎が多いキャラだからな…

    142 22/10/07(金)22:43:31 No.979663935

    >旅人オセル妻には普通に負けたりするし >上位の実力は間違いなくあるけど 多分魔神に勝てるのは今のところ同じく魔神だけだよね

    143 22/10/07(金)22:43:32 No.979663940

    神を監禁したり民を実験台にしたり狂った学者を生贄にしたり でもコレも神を創造する為なんです!許してくれるね?ありがとう!

    144 22/10/07(金)22:43:55 No.979664149

    プレイヤー目線で一番信用出来ないキャラだからな旅人

    145 22/10/07(金)22:44:06 No.979664236

    旅人は正直ここまでやっててなんにもわかってねえなってキャラだからな…

    146 22/10/07(金)22:44:11 No.979664285

    >淑女以上雷神未満ってよくわからん戦力だからな旅人… 弾みで500年もの超時空バトルやったり時空引き裂いて現れたりする雷神て割と魔神の中でも上位存在だと思うの

    147 22/10/07(金)22:44:17 No.979664342

    博士を仇認定してるのって旦那とコレイちゃんだけだっけ 多分博士とは決着つけずにさんぺーがボスになる感じだよねこれ

    148 22/10/07(金)22:44:29 No.979664463

    ガイアと同じくらい怪しいよね…

    149 22/10/07(金)22:44:31 No.979664474

    アランナラ達の話からするとマハルカ様死んではいそうな感じはするけど 人の死とアランナラの考える死と神の死が同じ現象なのかがわからん

    150 22/10/07(金)22:44:31 No.979664480

    >神を監禁したり民を実験台にしたり狂った学者を生贄にしたり >でもコレも神を創造する為なんです!許してくれるね?ありがとう! これ出来上がった神にころころされるやつだよね

    151 22/10/07(金)22:44:31 No.979664485

    >>ほんとにセノが旅人より強いと思えないんだけど >>現時点でめちゃ強いでしょ旅人 >力を誇示したがるタイプではないというか >なんならまだプレイヤーにも隠してることいっぱいありそうだし武力を誇示しないのは合ってるかなって 腕の競い合いとか自体は好きみたいだけどねスポーツ的なのが好きなのかね

    152 22/10/07(金)22:44:46 No.979664606

    ファデュイには強いけどそれ以外は基本雑魚刈り描写しかないからな お兄様とかアルハイゼンより強いって言われても微妙に納得しかねる程度

    153 22/10/07(金)22:44:49 No.979664630

    博士は今回倒してもクローンの一体でしかなさそうだし

    154 22/10/07(金)22:45:05 No.979664761

    ちょっとグォパーしちゃっただけだし…

    155 22/10/07(金)22:45:10 No.979664794

    >旅人は正直ここまでやっててなんにもわかってねえなってキャラだからな… 500年前の目覚め方とかの話聞いてるとほんとに異世界を旅してきたのかすら怪しい

    156 22/10/07(金)22:45:13 No.979664817

    何がひどいって賢者共が必死になって求めているであろう前草神がイコール監禁してる現草神っぽい所だ

    157 22/10/07(金)22:45:15 No.979664838

    >これ出来上がった神にころころされるやつだよね まあさんぺーが言う事聞くとは思えねえ

    158 22/10/07(金)22:45:23 No.979664889

    >今回敵がこれまででも強大だけど味方も充実してて頼もしいからあんまり絶望感感じないね >むしろ反撃開始って感じでワクワクする章の終わり方だった プレイアブルキャラが戦線離脱とかしそうにないしな

    159 22/10/07(金)22:45:57 No.979665128

    >旅人は正直ここまでやっててなんにもわかってねえなってキャラだからな… 知ってそうなやつがことごとく何にも教えてくれないし…

    160 22/10/07(金)22:45:57 No.979665132

    うっかりさんペーに繋がったあの女学者は正気に戻れるのだろうか

    161 22/10/07(金)22:45:58 No.979665134

    >何がひどいって賢者共が必死になって求めているであろう前草神がイコール監禁してる現草神っぽい所だ >はぁ~?学の無いガキなんていらないんですけお?

    162 22/10/07(金)22:46:33 No.979665373

    教令院要らなくない?

    163 22/10/07(金)22:46:41 No.979665434

    死域が広がってて解決に知識が早急に必要って教令院の言い分も分からなくもないけど 基本知識至上主義で他を下に見てるのは根底からどうしようもないよね

    164 22/10/07(金)22:46:54 No.979665526

    そもそも全盛期っぽいOPでも2人がかりで天理?に勝ててないしな フルパワーでも地形変えるような神クラスまでの力は無さそう

    165 22/10/07(金)22:47:11 No.979665667

    >知ってそうなやつがことごとく何にも教えてくれないし… 疲れたからって契約を死亡偽装工作でなかったことにして引退した割に 契約だから話せないなんてぬかす元岩神がいるらしいな

    166 22/10/07(金)22:47:11 No.979665669

    スメール周りでよくわからんのが先代草神と花神がなんか別人っぽいのが… 少なくともスメール仲良し魔神組は3人居たみたいだし

    167 22/10/07(金)22:47:14 No.979665683

    こう比べると稲妻編だいぶ駆け足だったな…

    168 22/10/07(金)22:47:16 No.979665704

    マルコシアスもマハールッカデヴァダも力使って縮んだって パイモンはどう思う?

    169 22/10/07(金)22:47:22 No.979665738

    公子淑女よりは強い

    170 22/10/07(金)22:47:46 No.979665946

    >プレイアブルキャラが戦線離脱とかしそうにないしな じゃあそろそろリサさんに最後の授業でもしてもらうか…

    171 22/10/07(金)22:47:51 No.979665983

    ナヒーダはアランナラ達と同じ状態なのかな 同一人物だけど力使い果たしたから記憶はない

    172 22/10/07(金)22:47:53 No.979665999

    OP時点での力を取り戻したら最強でしょ 今の旅人は弱体化状態よ

    173 22/10/07(金)22:47:55 No.979666016

    普通こういう何人か賢者居る組織が敵方でも一人二人は人格者が居て味方してくれるじゃん?

    174 22/10/07(金)22:47:57 No.979666025

    ハイパシアさん可愛いからなんとかなってほしい…エピローグでしれっと正気に戻っててくれ

    175 22/10/07(金)22:48:07 No.979666104

    >うっかりさんペーに繋がったあの女学者は正気に戻れるのだろうか ハイパシアさんモブなのに可愛いから元に戻ってほしい

    176 22/10/07(金)22:48:13 No.979666157

    そういや君だけの髪を作ろう!プロジェクトの目的って世界樹の汚染排除だったな… 発狂する知識を髪に詰め込んでわかるように出力させようとしてたんだろうか

    177 22/10/07(金)22:48:24 No.979666238

    >教令院要らなくない? 研究機関としての教令院はあっていいと思うけど 国を動かす機関としても存在してるのがなぁ…

    178 22/10/07(金)22:48:25 No.979666243

    >こう比べると稲妻編だいぶ駆け足だったな… 稲妻のフィードバック受けてのスメールだろうしね

    179 22/10/07(金)22:48:44 No.979666406

    >こう比べると稲妻編だいぶ駆け足だったな… 稲妻は伝説やらないと納得出来ない部分多過ぎる 伝説任務楽しい!

    180 22/10/07(金)22:48:47 No.979666425

    私狂ってます?って自覚してるから大丈夫だろう

    181 22/10/07(金)22:48:48 No.979666437

    >スメール周りでよくわからんのが先代草神と花神がなんか別人っぽいのが… >少なくともスメール仲良し魔神組は3人居たみたいだし そもそも花神別な神だぞ 3人の中で一番最初死んでる それが望みだったっぽいヤバい神

    182 22/10/07(金)22:48:52 No.979666462

    >>プレイアブルキャラが戦線離脱とかしそうにないしな >じゃあそろそろリサさんに最後の授業でもしてもらうか… やめやめろ!

    183 22/10/07(金)22:49:02 No.979666536

    >こう比べると稲妻編だいぶ駆け足だったな… 反対勢力は丸ごといらんかったな…って思う

    184 22/10/07(金)22:49:08 No.979666584

    >普通こういう何人か賢者居る組織が敵方でも一人二人は人格者が居て味方してくれるじゃん? 立場的にはセノ君が近いし…

    185 22/10/07(金)22:49:13 No.979666615

    >普通こういう何人か賢者居る組織が敵方でも一人二人は人格者が居て味方してくれるじゃん? 自分から辞職したショタと役職そのままで喧嘩売ってる気狂いが来たからセーフ

    186 22/10/07(金)22:49:22 No.979666676

    あの世界の神って実在する最高権力者なんだから 現実での神様っぽさは別のものが必要だよね

    187 22/10/07(金)22:49:41 No.979666837

    >そもそも全盛期っぽいOPでも2人がかりで天理?に勝ててないしな >フルパワーでも地形変えるような神クラスまでの力は無さそう 力を取り戻してこの旅で得た仲間と力を合わせてパイモンの犠牲と共に倒す感じかね

    188 22/10/07(金)22:49:51 No.979666907

    >そもそも花神別な神だぞ >3人の中で一番最初死んでる ここまでは魔神任務で言ってたから分かる >それが望みだったっぽいヤバい神 これは聖遺物あたり読めばいいやつ?

    189 22/10/07(金)22:49:53 No.979666922

    >>スメール周りでよくわからんのが先代草神と花神がなんか別人っぽいのが… >>少なくともスメール仲良し魔神組は3人居たみたいだし >そもそも花神別な神だぞ >3人の中で一番最初死んでる >それが望みだったっぽいヤバい神 咲いて散るのが花の定めだから…

    190 22/10/07(金)22:50:17 No.979667080

    >そもそも花神別な神だぞ >3人の中で一番最初死んでる >それが望みだったっぽいヤバい神 なんかシナリオ中だとマハールッカデヴァタ(先代草神)=花神みたいに扱われてない? 俺の読解力が無いのか…

    191 22/10/07(金)22:50:28 No.979667171

    強いって誉められるの自体は好きだよね旅人 誰にも見せずに村の悪者ころころしたあたり人死なない前提だろうけど

    192 22/10/07(金)22:50:41 No.979667251

    >普通こういう何人か賢者居る組織が敵方でも一人二人は人格者が居て味方してくれるじゃん? 一応かしんたんさいループの時はこれでは犠牲者が出る……!って言ってた奴は居たな まあ続行を強行したんだが

    193 22/10/07(金)22:50:43 No.979667267

    >>こう比べると稲妻編だいぶ駆け足だったな… >稲妻は伝説やらないと納得出来ない部分多過ぎる >伝説任務楽しい! 伝説任務に魔神任務の補完入ってるというか 割と全体の話が全部地続きだったね稲妻

    194 22/10/07(金)22:50:55 No.979667337

    >ハイパシアさんモブなのに可愛いから元に戻ってほしい まさかのお嬢様口調だったから最終的には正気に戻るといいなぁ

    195 22/10/07(金)22:51:07 No.979667431

    >>教令院要らなくない? >研究機関としての教令院はあっていいと思うけど >国を動かす機関としても存在してるのがなぁ… 研究成果を賢者に認められたら賢者になることができて その賢者たちが国を動かしてるってマジで関係なさすぎてやばいよなって…

    196 22/10/07(金)22:51:16 No.979667497

    >>そもそも花神別な神だぞ >>3人の中で一番最初死んでる >ここまでは魔神任務で言ってたから分かる >>それが望みだったっぽいヤバい神 >これは聖遺物あたり読めばいいやつ? 武器の突破素材とか読むといいぞ

    197 22/10/07(金)22:51:30 No.979667601

    >俺の読解力が無いのか… そうだね…学のない女だって花神の舞は草神に捧げる舞って理解してるからね…

    198 22/10/07(金)22:51:46 No.979667715

    >なんかシナリオ中だとマハールッカデヴァタ(先代草神)=花神みたいに扱われてない? そもそも花神誕祭=花神が先代草神を祝った祭って魔神任務で言われてただろ!?

    199 22/10/07(金)22:51:48 No.979667729

    >そういや君だけの髪を作ろう!プロジェクトの目的って世界樹の汚染排除だったな… >発狂する知識を髪に詰め込んでわかるように出力させようとしてたんだろうか 人が触れたら発狂する情報でも神ならわかるはず!って結論で動いてるけど 発狂する知識自体がスカキンの呼び込んでしまった汚染知識っぽいから神に詰め込んでも理解できる物として出力できるかは怪しいよね

    200 22/10/07(金)22:51:53 No.979667771

    >誰にも見せずに村の悪者ころころしたあたり人死なない前提だろうけど 村では慕われてた兄ちゃんだったからな いくら裏では悪人だったとは言えその感情は即切り捨てられないだろうし

    201 22/10/07(金)22:52:06 No.979667845

    ラストは燃える世界樹の前で急に出たプロレスラーとかネッシーとかと戦って終了

    202 22/10/07(金)22:52:07 No.979667857

    >武器の突破素材とか読むといいぞ そういうのもあるのか…テキストおすぎ!

    203 22/10/07(金)22:52:17 No.979667941

    >なんかシナリオ中だとマハールッカデヴァタ(先代草神)=花神みたいに扱われてない? >俺の読解力が無いのか… 花神の祭りと現草神の誕生日が同じになってることで混乱してるなそれは

    204 22/10/07(金)22:52:19 No.979667961

    文だとドリーもハイパシアも一緒よ

    205 22/10/07(金)22:52:29 No.979668028

    >パイモンはどう思う? ボイラ…悪魔だからよくわかんねぇそ!

    206 22/10/07(金)22:52:42 No.979668128

    >なんかシナリオ中だとマハールッカデヴァタ(先代草神)=花神みたいに扱われてない? >俺の読解力が無いのか… 花神誕祭の時点で別人て言われてたような…

    207 22/10/07(金)22:53:03 No.979668288

    取り敢えず賢者は1人残らずボコボコにしたい

    208 22/10/07(金)22:53:20 No.979668390

    花神誕祭って名前だけど祝うことは天皇誕生日みたいなものなので 草神が代替わりすると日付も変わるんだ

    209 22/10/07(金)22:53:41 No.979668538

    花神周りは若干ややこしいとはゲーム中言われてはいたからまあ

    210 22/10/07(金)22:53:43 No.979668549

    花神は今見えてる情報だけだと何がしたかったんだお前って感じ

    211 22/10/07(金)22:53:56 No.979668637

    >研究成果を賢者に認められたら賢者になることができて >その賢者たちが国を動かしてるってマジで関係なさすぎてやばいよなって… そう言われるとよくスメール国として成り立ってるな…

    212 22/10/07(金)22:54:09 No.979668727

    旅人たちに散々弄ばれて教令院裏切って拘束された子は生きてるだろうか…

    213 22/10/07(金)22:54:12 No.979668748

    花神のビジュアル出てないのが混乱の元かもしれん

    214 22/10/07(金)22:54:12 No.979668750

    教令院の連中を直接殴りたいところだけどさんぺーロボがサンドバッグになるだけで終わりそうな予感がする

    215 22/10/07(金)22:54:24 No.979668834

    草神 花神 スカーレット・キング

    216 22/10/07(金)22:54:28 No.979668866

    ていうか花神の民って居ないの?

    217 22/10/07(金)22:54:47 No.979668977

    >花神は今見えてる情報だけだと何がしたかったんだお前って感じ 花は綺麗に咲いてその後散ってこそみたいなある意味花の神らしい思考はしてると思う

    218 22/10/07(金)22:54:56 No.979669043

    >>研究成果を賢者に認められたら賢者になることができて >>その賢者たちが国を動かしてるってマジで関係なさすぎてやばいよなって… >そう言われるとよくスメール国として成り立ってるな… マハールッカデヴァータ様の知識があったからな だから使えない今の神捨てて新しく神作るね…

    219 22/10/07(金)22:54:59 No.979669063

    >草神 >花神 >スカーレット・キング 赤の王とか紅神とかならかっこいいのに…

    220 22/10/07(金)22:55:01 No.979669079

    >研究成果を賢者に認められたら賢者になることができて >その賢者たちが国を動かしてるってマジで関係なさすぎてやばいよなって… これ形式的にどうあってもまともな国の運用にならないな…

    221 22/10/07(金)22:55:04 No.979669101

    賢者はドニアザードの分一発しばくし さんぺーは隕石とか稲妻で煽り散らしてくれた分しばくよ

    222 22/10/07(金)22:55:22 No.979669235

    花神(が草神の)誕(生を祝った)祭 だけどややこしいのは作中モブも言及してるし何故『草神誕祭』じゃなく『花神誕祭』なのか?は若干謎が隠れてそう

    223 22/10/07(金)22:55:33 No.979669295

    花神は謎が多すぎてよくわからんのが現状 次のバージョンでどういう神だったのか断片的にでも語られないかな

    224 22/10/07(金)22:55:43 No.979669368

    本当なら1番殺したいのは博士だけど あいつは絶対逃げ切る

    225 22/10/07(金)22:56:31 No.979669688

    >赤の王とか紅神とかならかっこいいのに… 中国語だと赤王だし 意味的には赤砂の王なんだけどなぁ

    226 22/10/07(金)22:56:35 No.979669709

    さんぺーがボスになって出てきたら影ちゃんでしばくか

    227 22/10/07(金)22:56:54 No.979669819

    >さんぺーがボスになって出てきたら影ちゃんでしばくか 外道~!

    228 22/10/07(金)22:57:08 No.979669901

    マハ様の想定だと自分はずっと居続けるから賢者がどうであれ問題ないわって思ってて でも実際はスカキン様の失敗を拭うのに居続けるのが無理になったからこの歪みが発生したのかもしれない

    229 22/10/07(金)22:57:29 No.979670053

    一番切れてるのは草神が犠牲になって砂漠の民を救った事を知った砂漠の連中

    230 22/10/07(金)22:57:35 No.979670092

    >本当なら1番殺したいのは博士だけど >あいつは絶対逃げ切る 2位だしこれをここで倒せちゃうとこれより上あと1位しか残らんからな…

    231 22/10/07(金)22:57:35 No.979670094

    これは学が無いって言った分 これは学が無いって言った分! そしてこれは学が無いって言った分だ!!