虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/07(金)21:52:16 シーハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)21:52:16 No.979639604

シーハルク8話見た マットの笑顔久々に見た

1 22/10/07(金)21:53:45 No.979640308

めちゃくちゃジェニファーにモーションかけてる盲目おじさん

2 22/10/07(金)21:54:12 No.979640467

雇うのかな?

3 22/10/07(金)21:57:01 No.979641682

開業してるって行ってたけど ネルソン&マードックなの? ペイジ&ネルソン&マードックなの?

4 22/10/07(金)21:59:59 No.979642975

あんまり過去のことは語らないけど匂わす程度にするっていうソフトリブートらしいから 来年撮影始めるボーンアゲインかエコーで色々語られるだろう

5 22/10/07(金)22:01:06 No.979643484

エコーが実質デアデビルシーズン4みたいな雰囲気になるらしいね

6 22/10/07(金)22:01:39 No.979643750

スーツだっせ…と思ったけど動いてみると違うな

7 22/10/07(金)22:02:27 No.979644150

いいよね出会ったその日に即エッチ

8 22/10/07(金)22:03:58 No.979644976

ハルクキングどんな秘密暴露するのかと思ったらただ盗撮映像流すだけかよ… 効果てきめんだったけど

9 22/10/07(金)22:04:47 No.979645378

デアデビルの方はまだシーズン1観始めたばっかだからあそこからこうなんの…?ってなってる

10 22/10/07(金)22:05:45 No.979645948

ネトフリ版であったことは全部経験済み(繋がってないけど)だといいな… もう一回あのエレクトラ出てこられても困る

11 22/10/07(金)22:06:05 No.979646095

ドラマだと話を追う毎にボロボロになっていくからなマット スーツもほとんど着ないし3では偽物が着るし

12 22/10/07(金)22:06:58 No.979646533

お前なんなんだよその身体能力!

13 22/10/07(金)22:08:06 No.979647158

ソコヴィア協定なくなってんの… だから自称ヒーローいっぱい出てきてるのか

14 22/10/07(金)22:09:10 No.979647644

バーで別れ間際にハニカム感じが完全にプレイボーイのそれ

15 22/10/07(金)22:10:07 No.979648066

寧ろ推定超人増えすぎて協定で管理しきれなくなったんじゃなかろうか

16 22/10/07(金)22:10:20 No.979648166

>デアデビルの方はまだシーズン1観始めたばっかだからあそこからこうなんの…?ってなってる ネトフリドラマの続きだとは言われてないけど まあだいたい同じって感じだよ

17 22/10/07(金)22:10:32 No.979648271

指パッチンでそれまでの行政大体壊れてそう

18 22/10/07(金)22:15:58 No.979651033

このマットは黒いバンダナ頭に巻いて腕にロープ巻いて人殴り倒さない

19 22/10/07(金)22:16:32 No.979651364

ウェアウルフバイナイトはどう? 今見てる

20 22/10/07(金)22:16:57 No.979651564

なんかシーハルク見ただけだとヤリチンヒーローにしか見えないんだけど…

21 22/10/07(金)22:17:42 No.979651911

>ウェアウルフバイナイトはどう? >今見てる 見ながら感想聞くなや! いいよ…

22 22/10/07(金)22:17:50 No.979651981

ネトフリ版面白いけど暗いし血生臭い… これ殺人躊躇わない系のヒーロー?

23 22/10/07(金)22:18:10 No.979652157

>ウェアウルフバイナイトはどう? >今見てる 良かったよ シーハルクもだけど短いとテンポがよくて疲れない

24 22/10/07(金)22:18:35 No.979652361

>ウェアウルフバイナイトはどう? >今見てる 個人的には期待してたゴシックホラー感はかなり薄い

25 22/10/07(金)22:18:44 No.979652444

>なんかシーハルク見ただけだとヤリチンヒーローにしか見えないんだけど… もとから盲目ムーブで女性にネクタイ巻いてもらったりする人だから別にお堅いやつではない いや盲目ではあるんだけど

26 22/10/07(金)22:19:11 No.979652659

>ネトフリ版面白いけど暗いし血生臭い… >これ殺人躊躇わない系のヒーロー? 不殺だよ 殺してやりたいくらいに怒るときもあるけど

27 22/10/07(金)22:19:19 No.979652729

>ネトフリ版面白いけど暗いし血生臭い… >これ殺人躊躇わない系のヒーロー? 法で裁けない悪人を裁いて法でもあわよくば裁く不殺系だよ 犯罪者なら全員殺す!ってやつと対立するのも面白いよ

28 22/10/07(金)22:20:37 No.979653275

殺人はしないけどこれ死なない?って程度には殴りまくるよ

29 22/10/07(金)22:21:01 No.979653467

ヤリチンというか美人には手を出そうとするのはネトフリ版でもずっとそうだよ! そんな暇無いぐらい美しい展開が襲ってくるから印象薄れるけど…

30 22/10/07(金)22:22:17 No.979654016

父親がボクサーだからね 人を救うのが大好きだけど その過程で人を殴れると最高だねっていう悪魔だよ

31 22/10/07(金)22:22:19 No.979654024

ビリークラブ良いよね 白杖を多段変形武器にする発想が良い

32 22/10/07(金)22:22:32 No.979654117

マットって美人かどうかはわかるっけ 大体の顔まではスーパーセンスで完治できたと思うけど

33 22/10/07(金)22:22:33 No.979654131

フィスクは先んじてホークアイに出てたな

34 22/10/07(金)22:22:50 No.979654255

エコーで大きく取り上げてくれるだけでも御の字だったのに単独でドラマやってくれるのは感謝してもしたりない

35 22/10/07(金)22:23:04 No.979654368

インタビューとかでキャラを借りてきただけで彼らはMCU版のキャラだって言ってたな

36 22/10/07(金)22:23:13 No.979654436

>マットって美人かどうかはわかるっけ >大体の顔まではスーパーセンスで完治できたと思うけど あいつ本当は見えてるんじゃないかってくらい美人ばかり当てやがるというフォギーの談

37 22/10/07(金)22:23:31 No.979654578

カレンの役者さんが「マーベルは私の電話番号知ってるよね?」ってラブコール送ってたからぜひ…

38 22/10/07(金)22:23:33 No.979654599

トニーがいなくなってみんなプレイボーイ分が足りなかったでしょう

39 22/10/07(金)22:25:42 No.979655691

>トニーがいなくなってみんなプレイボーイ分が足りなかったでしょう プレイボーイなんだけど本命のペッパーには男子中学生みたいなピュアさなのあざとい

40 22/10/07(金)22:26:44 No.979656154

エコーにも出てくる事決まってんだろ?

41 22/10/07(金)22:27:47 No.979656675

それが運命たれ 中2で好き というかウェアウルフが全体的に中2

42 22/10/07(金)22:29:06 No.979657372

ウェアウルフはネームドキャラはエルサとテッドが粗方倒しててダメだった

43 22/10/07(金)22:29:24 No.979657495

トニーはプレイボーイだけどマットはただのヤリチンだよ

44 22/10/07(金)22:30:29 No.979658018

>トニーはプレイボーイだけどマットはただのヤリチンだよ マットはパーティで会った女性にビンタはされなさそうだけど…

45 22/10/07(金)22:31:31 No.979658501

トニーのプレイボーイって1序盤と3プロローグでなり潜めちゃうからな

46 22/10/07(金)22:32:17 No.979658896

ネトフリ版で本命の前になると可愛くなっちゃうフィスクかわいいよね… MCU版はヴァネッサ死んでそうだけど…

47 22/10/07(金)22:33:24 No.979659363

二年先まで予定が埋まってるやりての弁護士

48 22/10/07(金)22:33:45 No.979659522

>これ殺人躊躇わない系のヒーロー? 敬虔なカトリック教徒だぞ

49 22/10/07(金)22:34:04 No.979659687

>トニーのプレイボーイって1序盤と3プロローグでなり潜めちゃうからな なんなら早々にペッパー一筋だった

50 22/10/07(金)22:34:35 No.979659932

プレイボーイはいくら曇らせてもいいからね スタンリーおじいさんだってそう思ってるはず

51 22/10/07(金)22:34:52 No.979660084

>ウェアウルフはネームドキャラはエルサとテッドが粗方倒しててダメだった 倒されたやつらもコミックの名ありキャラだったのか

52 22/10/07(金)22:35:29 No.979660430

>ネトフリ版で本命の前になると可愛くなっちゃうフィスクかわいいよね… やってることは凶悪なんだけどああいうところ見るとなんとも悲しいような切ない気持ちになる男

53 22/10/07(金)22:35:36 No.979660472

ウェアウルフの討伐対象お前かーい!で大爆笑しちゃった

54 22/10/07(金)22:36:18 No.979660814

ネトフリ版途中までしか見てないんだけど看護師のクレアって生き残った?

55 22/10/07(金)22:36:31 No.979660934

ネトフリ版のフィスクいい… なんならこっちの単体作品作って欲しいぐらい好き

56 22/10/07(金)22:38:08 No.979661613

フィスクは吹き替えが変わったのが寂しい 玄田哲章さんは手堅いんだけど乃村健次さんの根暗マッチョな演技が好きだった

57 22/10/07(金)22:38:16 No.979661665

>ネトフリ版途中までしか見てないんだけど看護師のクレアって生き残った? バリバリ生き残ってるというかそのうち主役シリーズ作られるんじゃねえかな

58 22/10/07(金)22:39:03 No.979661998

ウェアウルフさん事前の広告見て人狼ゲームものか?って勘違いしちゃったから話にひねりがなさすぎて雰囲気は昔の怪奇映画みたいでいいけどナニコレ状態で見た あのコミックキャラが出演!って楽しむやつだったのか

59 22/10/07(金)22:40:25 No.979662566

>>ネトフリ版途中までしか見てないんだけど看護師のクレアって生き残った? >バリバリ生き残ってるというかそのうち主役シリーズ作られるんじゃねえかな 俳優が遠い昔遥か彼方の銀河系の元ジェダイになっちゃったから主役かぶりやるかな…?

60 22/10/07(金)22:40:35 No.979662630

ネトフリ版はS1の最終話とS3の最終話が どれも最高にかっこいいから見てほしい 悪役の奥さんの安全の保証を人質に「俺の勝ちだ!!!」って咆哮してるヒーロー初めてみた

61 22/10/07(金)22:40:52 No.979662759

>フィスクは吹き替えが変わったのが寂しい >玄田哲章さんは手堅いんだけど乃村健次さんの根暗マッチョな演技が好きだった スパイダーバースもps4のも玄田フィスクだから統一したかったのかもね

62 22/10/07(金)22:41:02 No.979662827

マンシングよく知らなかったからクトゥルフのなんかかと思ったよテッド

63 22/10/07(金)22:42:17 No.979663348

>ウェアウルフさん事前の広告見て人狼ゲームものか?って勘違いしちゃったから話にひねりがなさすぎて雰囲気は昔の怪奇映画みたいでいいけどナニコレ状態で見た >あのコミックキャラが出演!って楽しむやつだったのか MCUにもコテコテのモンスター達もハンター達もいるんすね~って紹介がてらの短編だな

64 22/10/07(金)22:44:17 No.979664345

>俳優が遠い昔遥か彼方の銀河系の元ジェダイになっちゃったから主役かぶりやるかな…? 主役っつってもサポーターキャラとして有名なやつだからそのうちあるかもね程度だよ

65 22/10/07(金)22:45:11 No.979664804

クレアいたね…いい雰囲気になってたけどマットとは寝てなかった気がする ルークケイジとは寝てた

66 22/10/07(金)22:46:20 No.979665291

ウェアウルフさんイケメンだな…ウィキペディア見たら顔がいいうえにイギリスで修行したメキシコの人気俳優らしい

67 22/10/07(金)22:46:57 No.979665545

徐々にこう…スペースモンスターばっかりだったから西洋モンスターもいっぱい出してかないとね… これからブレイド始まるしみたいなノリを感じたよウェアウルフ

68 22/10/07(金)22:47:58 No.979666034

あのなりでどうやって寿司食べに行くんだよテッド

69 22/10/07(金)22:54:28 No.979668863

ウェアウルフサクサク進んでいいな Ms.マーベルも二時間くらいで良かったと確信できた

↑Top