虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/07(金)21:44:52 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)21:44:52 No.979636037

こんな立派な人たちがトップになってもあんな程度の世界なのか…ってよく考えるとつらい

1 22/10/07(金)21:46:46 No.979636904

何でもトップの思い通りにしようとするとマダラコースで駄目というね

2 22/10/07(金)21:46:54 No.979636989

現実ではこんなに私心を捨てて里に全力で尽くすようなトップばっかじゃないよね

3 22/10/07(金)21:48:19 No.979637697

>現実ではこんなに私心を捨てて里に全力で尽くすようなトップばっかじゃないよね 大名含め上の人たちはかなりフィクションしてると思う その上で世界が少しも優しくない

4 22/10/07(金)21:48:27 No.979637768

そもそもだけどトップって言っても村長程度だからどうにもならない

5 22/10/07(金)21:49:37 No.979638363

雨隠れの里とか救いがなさすぎる… BORUTOでもそのままになってるそうで

6 22/10/07(金)21:53:21 No.979640140

>雨隠れの里とか救いがなさすぎる… >BORUTOでもそのままになってるそうで 大国の間で小国が緩衝材になってる方が周りは都合がいいんだ ろくでもねえな

7 22/10/07(金)21:53:26 No.979640193

普通に過酷な世界に外敵がいる上に武力で世界に混乱を振り撒ける個人がポップするのはどうにかならんか…

8 22/10/07(金)21:57:43 No.979641981

マダラが関わってなくても大戦は普通に起きてる なんならレボ陽炎の言うとおり第四次忍界大戦のおかげで団結した側面もあるし…

9 22/10/07(金)21:58:19 No.979642239

>雨隠れの里とか救いがなさすぎる… >BORUTOでもそのままになってるそうで 既存の支配層皆殺しにした後ペインを現人神に小南を使いの天使とした宗教で統一してその二人が急にいなくなったらそれはもう…

10 22/10/07(金)21:59:27 No.979642740

雨隠れはもう率いるような人間もいないからな 再興もできないし過疎化も進むし犯罪者の巣窟になるし 末路に手心がなさすぎる

11 22/10/07(金)21:59:30 No.979642767

BORUTOになってから多少発展してるけど 基本チャクラがあるからあんまり科学技術必要無いんだろうなぁ 農業とかにも転用できそうだけど

12 22/10/07(金)22:04:13 No.979645104

何代目火影がさぁみたいなことを言われることもあるけどビックリするくらいみんな立派だよ その上であのザマなんだ やっぱ無限月読しかねえな

13 22/10/07(金)22:06:29 No.979646287

火影なんて馬鹿以外やりゃしない罰ゲームなのにちゃんと力があって里に尽くす人間がいてなおかつ上の人間からトップとして選ばれてるのはだいぶフィクション

14 22/10/07(金)22:07:33 No.979646886

世界の歴史スケールが分かってくるとここ100年くらいでいきなり変化し過ぎだろってなった 昔読んでた時は初代と二代目ってスゲー昔の偉人みたいな感じに捉えてたけど孫の綱手も健在だし

15 22/10/07(金)22:09:52 No.979647941

宇宙人投入するのはいくらなんでもやりすぎじゃねぇかな…

16 22/10/07(金)22:11:28 No.979648727

>世界の歴史スケールが分かってくるとここ100年くらいでいきなり変化し過ぎだろってなった >昔読んでた時は初代と二代目ってスゲー昔の偉人みたいな感じに捉えてたけど孫の綱手も健在だし 現代社会もそんな感じだし

17 22/10/07(金)22:12:08 No.979649042

隠れ里システムが出来上がったことによって急速に近代化が進んだのだと思われる

18 22/10/07(金)22:12:47 No.979649364

一人、火影が足りようようだが?

19 22/10/07(金)22:25:48 No.979655766

ナルトって久しぶりに読み返すと世界が過酷すぎてびっくりする これがジャンプ漫画か…?

20 22/10/07(金)22:31:04 No.979658281

>ナルトって久しぶりに読み返すと世界が過酷すぎてびっくりする >これがジャンプ漫画か…? ジャンプ漫画世界なんて過酷なのばっかだろ!

21 22/10/07(金)22:31:56 No.979658716

綱手とかナルト世界のナイチンゲールレベルの偉人だし4代目も里を脅威から守るために自分の命と家族を犠牲にする聖人 カカシなんて第四次忍界大戦って一番大変な時の影だしほんと外れがいないな火影

22 22/10/07(金)22:33:24 No.979659362

やっと平和への第一歩踏み出せたと思ったら宇宙人来るしろくな世界じゃねえ…

23 22/10/07(金)22:33:36 No.979659454

100年前だとスターリンが書記長になってソ連が成立してエジプトが独立してトルコ革命?

24 22/10/07(金)22:36:27 No.979660897

>ジャンプ漫画世界なんて過酷なのばっかだろ! ナルトレベルはそんなにないだろ 戦争しまくってて少年兵養成するのが普通なのないと思うけど

↑Top