22/10/07(金)20:50:57 一条家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/07(金)20:50:57 No.979609788
一条家納得の恥晒し
1 22/10/07(金)20:53:45 No.979611030
ケンはさあ…戦国の人?
2 22/10/07(金)20:54:26 No.979611330
は い
3 22/10/07(金)20:55:06 No.979611644
恐ろしく冷静な分析…
4 22/10/07(金)20:55:10 No.979611663
はい
5 22/10/07(金)20:55:19 No.979611720
小さい子が助命嘆願してるのに全く理解してないのは資質以前の問題だ
6 22/10/07(金)20:56:57 No.979612509
五摂家の身内がディスるのも当然すぎるこんなん
7 22/10/07(金)20:59:07 No.979613499
ケン戦国に馴染みすぎ問題ってこと?
8 22/10/07(金)20:59:11 No.979613524
20年近く前にこの島行って一条様の墓参りした事あるけど昔はこんなに人居たんだなぁあの島…
9 22/10/07(金)20:59:20 No.979613608
ケンはさぁ…すごいね よく本能寺の真実に辿り着いたね
10 22/10/07(金)21:01:26 No.979614572
>ケン戦国に馴染みすぎ問題ってこと? うんまぁ13年もいればね ただ価値観の違いがあるってことにようやく気付いて その結果本能寺の原因わかっちゃった
11 22/10/07(金)21:02:09 No.979614943
こっからケンはダッシュで戻って間に合う?
12 22/10/07(金)21:02:44 No.979615259
本能寺にギリギリ間に合うかな…?
13 22/10/07(金)21:03:50 No.979615861
タヌキ饗応には間に合わないと思う 間に合うかも知れんがそれでもたぶん歴史は覆らなさそう
14 22/10/07(金)21:03:55 No.979615904
だから濃姫様があれほど言ったでしょ 言葉にしなければ伝わらねえって…
15 22/10/07(金)21:04:36 No.979616332
恐らく大名としての資質に欠ける人なのだろう
16 22/10/07(金)21:05:08 No.979616619
一条さまが無能なまま株持ち直して俺も鼻が高いよ…
17 22/10/07(金)21:05:38 No.979616915
もう13年もいるのか…
18 22/10/07(金)21:06:45 No.979617514
ロマンチスト…?
19 22/10/07(金)21:07:12 No.979617752
田舎の村長くらいなら務まると言いたいのか
20 22/10/07(金)21:07:56 No.979618110
今回の一条さまめっちゃあざといレベルで愛されキャラやっててちょっとずるかった
21 22/10/07(金)21:09:06 No.979618670
つまり本能寺は菓子の取り合いの喧嘩ってことだな!
22 22/10/07(金)21:09:35 No.979618933
無能だけど愛されキャラ扱いって割と珍しい?
23 22/10/07(金)21:09:36 No.979618948
>だから濃姫様があれほど言ったでしょ >言葉にしなければ伝わらねえって… 言ってない!!でちょっと笑っちゃった
24 22/10/07(金)21:09:36 No.979618949
ケンがついに明智様の心に気が付いた
25 22/10/07(金)21:10:26 No.979619377
>無能だけど愛されキャラ扱いって割と珍しい? そもそも無能キャラほとんど出てこないんだこの漫画
26 22/10/07(金)21:10:49 No.979619582
>小さい子が助命嘆願してるのに全く理解してないのは資質以前の問題だ このチビっ子が知恵も勇気もあるのか、それとも一条様の知恵や勇気がチビっ子よりも劣っているのか
27 22/10/07(金)21:10:50 No.979619588
>ロマンチスト…? 隣のオッさんケンがずっと探してた人だよ! 歴史の知識は地の底
28 22/10/07(金)21:11:10 No.979619762
>つまり本能寺は菓子の取り合いの喧嘩ってことだな! 金柑ゆべしと揚げ芋の内乱…
29 22/10/07(金)21:11:16 No.979619807
望月さんがどうこうで視野が狭まっていたのもあるが 散々明智様の本心もこの世界の人の価値観も見て来てたんだ それで気付くのが遅すぎたのはマジで致命的だわ
30 22/10/07(金)21:11:34 No.979620001
憎めない愛されキャラ枠が井上さんくらいしか居なかったからな…
31 22/10/07(金)21:14:55 No.979621598
明智殿の考えに気づけるのか… なまじ本能寺を知ってるよりかは理解しやすいか…?
32 22/10/07(金)21:14:57 No.979621614
敵は本能寺にありした後に明智様の説得に成功したとしてやっぱり今の無しって言えるのかな
33 22/10/07(金)21:15:05 No.979621678
井上さんめっちゃ有能だし…
34 22/10/07(金)21:15:36 No.979621893
>20年近く前にこの島行って一条様の墓参りした事あるけど昔はこんなに人居たんだなぁあの島… 全然居なかったらそれ隠居じゃなくてただの島流しだからな… 京の方の一条様がそこそこ人が居る島をあてがってくれたんだろう
35 22/10/07(金)21:16:12 No.979622240
まさかこういう価値観の違いを理解する形で出張した意義ができるとは…
36 22/10/07(金)21:17:58 No.979623080
何が酷いってこのおっさん資質が公家にすら向いてないからな
37 22/10/07(金)21:18:19 No.979623224
明智殿がカブキバーニングしてしまったことに気づけるか
38 22/10/07(金)21:18:56 No.979623537
へぼ詩人みたいだな一条様
39 22/10/07(金)21:19:03 No.979623592
この漫画の信長口下手だからね 肝心なことは言わないから仕方ないね…
40 22/10/07(金)21:19:16 No.979623689
めちゃくちゃ忠義者のままなのが理解できちまった
41 22/10/07(金)21:19:24 No.979623756
>明智殿がカブキバーニングしてしまったことに気づけるか それも織田信長と言うコンテンツを未来永劫守護るために あえてサルやタヌキ共々泥をかぶる決意を固めてると言う、この世界独自の理由だしなぁ
42 22/10/07(金)21:19:34 No.979623845
食材の質が数段落ちで香料にも欠く状況でヴァリニャーノ師に安土でのケンの料理を思い出させた望月さんも 大概な腕の持ち主だよなあ
43 22/10/07(金)21:22:43 No.979625331
優秀側に長く居すぎた
44 22/10/07(金)21:22:47 No.979625358
>それも織田信長と言うコンテンツを未来永劫守護るために >あえてサルやタヌキ共々泥をかぶる決意を固めてると言う、この世界独自の理由だしなぁ いや明智様一人で全部おっ被るつもりだよ だって言ってないものこちらもサルやタヌキにそんなこと
45 22/10/07(金)21:24:10 No.979626092
相変わらず落とし所が上手いなぁ… 仕事できないけど愛される人はいるよね
46 22/10/07(金)21:24:54 No.979626462
政治家として無能・武将として無能でも生き残れば勝ちよみたいなノリなので
47 22/10/07(金)21:25:36 No.979626769
大体ケンが信長が名前呼んだだけで意図大体理解し続けたのが悪い
48 22/10/07(金)21:28:16 No.979628004
大名としては滅びたけどそのまま天寿を全うしてる武将結構いるしな
49 22/10/07(金)21:29:26 No.979628599
>だから濃姫様があれほど言ったでしょ あの人本当に賢くて人を見てるよね
50 22/10/07(金)21:29:56 No.979628797
>大体ケンが信長が名前呼んだだけで意図大体理解し続けたのが悪い 正直この漫画だとケン居なかったら森様が死んだ時点でコミュ不全で織田が詰んでたまであるからな…
51 22/10/07(金)21:31:53 No.979629751
とりあえず土佐一条がこの人の代で滅んだのがよく理解できた
52 22/10/07(金)21:34:09 No.979631023
信長の野望・革新PKだとチュートリアル担当だった土佐一条家 憎めない無能っぷりで土居宗珊に怒られてた
53 22/10/07(金)21:34:44 No.979631304
足利の亀さんだって政治とか外交手腕はあったしな…
54 22/10/07(金)21:34:55 No.979631400
>正直この漫画だとケン居なかったら森様が死んだ時点でコミュ不全で織田が詰んでたまであるからな… ケンが居ることがすでに歴史の流れになってるよね…
55 22/10/07(金)21:35:45 No.979631811
でも大人になったら忘れちゃうかもしれないけど…
56 22/10/07(金)21:37:41 No.979632917
明智様が憎しみや恨みではないなにか別の理由でぐらいまでは考えがいたるかもしれない 主君が汚名を歴史に残すのが嫌だから殺すは多分聞いても理解できない
57 22/10/07(金)21:38:30 No.979633354
>まさかこういう価値観の違いを理解する形で出張した意義ができるとは… 甲斐抜け出してからずっとケンなにやってんの…感あったけど今回カブキマンに思い至るとこは読み応えあった
58 22/10/07(金)21:38:55 No.979633540
美しいままに死んでくれは完全にBLの構文すぎる…
59 22/10/07(金)21:38:55 No.979633542
ケンとツーカー過ぎるせいでノブの言葉足らずが加速した感もある
60 22/10/07(金)21:39:43 No.979633940
>美しいままに死んでくれは完全にBLの構文すぎる… しかも汚名は全部自分が被るときた
61 22/10/07(金)21:41:35 No.979634705
ノブが外交交渉の件をミッチに言ってないのももうその頃はあいつ歳だしお役御免にするつもりだから ノブがわざわざ言うわけが無いってところも上手い
62 22/10/07(金)21:42:38 No.979635117
>ケンとツーカー過ぎるせいでノブの言葉足らずが加速した感もある 間に入ってくれる森さんが生きてたら…
63 22/10/07(金)21:43:24 No.979635398
>隣のオッさんケンがずっと探してた人だよ! この人コック長なの? 生きてたのか
64 22/10/07(金)21:44:49 No.979636015
>この人コック長なの? >生きてたのか コック長は1話で死んだあの人 この人はケンと同じ副コック長の望月さん
65 22/10/07(金)21:45:14 No.979636213
やっぱケンがポテチをノブに作ってあげなかったから…
66 22/10/07(金)21:45:52 No.979636523
言ってない!!きっと誰にも言ってない!はすげえシリアスなシーンなのにちょっと笑ってしまった
67 22/10/07(金)21:46:26 No.979636756
>やっぱケンがポテチをノブに作ってあげなかったから… ここまで頑なに食べさせてないと裏の伏線になってる気がしなくも無い南京芋
68 22/10/07(金)21:47:33 No.979637293
>言ってない!!きっと誰にも言ってない!はすげえシリアスなシーンなのにちょっと笑ってしまった キメ顔のノブで耐えられなかった
69 22/10/07(金)21:47:47 No.979637388
>とりあえず土佐一条がこの人の代で滅んだのがよく理解できた この人の前の代やらでドタバタしてるからな… 昔は京都の一条家を助けてたこともあったのに
70 22/10/07(金)21:48:08 No.979637586
コミュ障のノブが珍しくカブキマンに本音を赤裸々に語った結果本能寺が起きます
71 22/10/07(金)21:48:21 No.979637719
やはり燃え上る本能寺でポテチを食べながらFINルートか…
72 22/10/07(金)21:49:39 No.979638388
こんなノリで家臣も殺してしまったんだろうか
73 22/10/07(金)21:49:52 No.979638509
>やはり燃え上る本能寺でひとつくらい食わせろ!ひとつでよろしいですか!FINルートか…
74 22/10/07(金)21:50:37 No.979638858
一条様は追放された後も豊後から戻って挙兵して3000人以上の味方を集める程度には人望あるぞ まあその後長宗我部に敗北してまた九州に落ち延びたんだけど
75 22/10/07(金)21:51:21 No.979639190
>やはり燃え上る本能寺でポテチを食べながらFINルートか… 厚盛りってそういう…
76 22/10/07(金)21:51:38 No.979639336
人望しかないの間違いじゃないかな