虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/07(金)20:44:51 今日ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)20:44:51 No.979607143

今日スレ画にヘルメ塗ってたら指スパッと切れた クソ痛い

1 22/10/07(金)20:45:09 No.979607268

ニップル?

2 22/10/07(金)20:45:35 No.979607453

今宵の白ニップルは血に飢えておる

3 22/10/07(金)20:46:02 No.979607656

底辺労働者の集うスレ

4 <a href="mailto:s">22/10/07(金)20:47:07</a> [s] No.979608108

>ニップル? はい チェーザがずれて山がアホみたいに鋭くなってるのいいよね よくない

5 22/10/07(金)20:47:08 No.979608116

そいつはてーへんでぃ!

6 22/10/07(金)20:48:41 No.979608783

お大事に

7 22/10/07(金)20:49:17 No.979609015

>底辺労働者の集うスレ 一人親方かもしれんやろがい!

8 22/10/07(金)20:50:11 No.979609437

内管工事士持ちの配管工なら1日5万ぐらい稼げるよ

9 22/10/07(金)20:50:11 No.979609438

コイツにヘルメ塗ることもあるのか

10 <a href="mailto:s">22/10/07(金)20:51:54</a> [s] No.979610159

>コイツにヘルメ塗ることもあるのか インチ→レジューサ→スレ画→四分って配管だったからね…

11 <a href="mailto:s">22/10/07(金)20:52:49</a> [s] No.979610610

>内管工事士持ちの配管工なら1日5万ぐらい稼げるよ 工場の保全関係だからすまない… てーへんでい!

12 22/10/07(金)20:54:16 No.979611257

麻を巻くんだ

13 22/10/07(金)20:54:43 No.979611459

同じような怪我だとエアコン室外機倒しちゃって押さえようとしてフィンで手がズタズタになった気持ちをおすそ分けする 超痛いし血がアホみたいに出る

14 22/10/07(金)20:55:36 No.979611874

シールテープじゃ止まらないんだ…

15 22/10/07(金)20:56:39 No.979612381

なんで手袋してねぇの…?

16 <a href="mailto:s">22/10/07(金)20:56:45</a> [s] No.979612429

>同じような怪我だとエアコン室外機倒しちゃって押さえようとしてフィンで手がズタズタになった気持ちをおすそ分けする >超痛いし血がアホみたいに出る お前は俺? つい先日フィンの表面の埃を取ろうとして指でつーってやっちゃったんだけど?

17 <a href="mailto:s">22/10/07(金)20:57:59</a> [s] No.979612981

>なんで手袋してねぇの…? ヘルメチックはネジ部に塗布したあと指でちょんちょんってのばすの

18 22/10/07(金)20:58:24 No.979613158

>なんで手袋してねぇの…? 細かい作業だからじゃねえかな… 言われてみれば手袋するのあっついところの近くとか治具操作の滑り止めとかで、こう言うので怪我するのはあんま想定にない…

19 22/10/07(金)20:58:53 No.979613380

ニップルや継手が嫌だと思って単管とエルボだけのクソ長い敷設設計しといた 許してくれるね

20 22/10/07(金)20:59:28 No.979613686

>ヘルメチックはネジ部に塗布したあと指でちょんちょんってのばすの マジか ねじ込めば内部で勝手に伸びるから全体にまんべんなく塗った後は伸ばしたことねえや

21 22/10/07(金)20:59:40 No.979613769

>クソ長い敷設 でけー穴あいたらどこで止めるんだよオラ!!

22 22/10/07(金)20:59:45 No.979613810

ハケ使ってる人たまに見るけど 職人がバカにするんだよな「へっ!こいつハケなんか使ってやがる!素人が!」って

23 22/10/07(金)21:00:18 No.979614075

>>クソ長い敷設 >でけー穴あいたらどこで止めるんだよオラ!! 切ってユニオン使うんだよ!オラァ!

24 22/10/07(金)21:00:34 No.979614201

>ハケ使ってる人たまに見るけど >職人がバカにするんだよな「へっ!こいつハケなんか使ってやがる!素人が!」って 液状シール伸ばすのにたしかにいいな でも洗うのめんどくさい…

25 22/10/07(金)21:01:01 No.979614393

>>>クソ長い敷設 >>でけー穴あいたらどこで止めるんだよオラ!! >切ってユニオン使うんだよ!オラァ! それまでたれ流しかオラ!!

26 22/10/07(金)21:01:29 No.979614603

>>>>クソ長い敷設 >>>でけー穴あいたらどこで止めるんだよオラ!! >>切ってユニオン使うんだよ!オラァ! >それまでたれ流しかオラ!! そん時ゃそん時だオラオラオラオラ!

27 22/10/07(金)21:01:42 No.979614714

なんかダメだった

28 22/10/07(金)21:01:48 No.979614760

刷毛付ヘルメって普通に売ってない?

29 22/10/07(金)21:01:50 No.979614779

これとかヘルメシールは商品として扱ってるけど用途は知らなかったな…

30 <a href="mailto:s">22/10/07(金)21:02:20</a> [s] No.979615053

>>>>>クソ長い敷設 >>>>でけー穴あいたらどこで止めるんだよオラ!! >>>切ってユニオン使うんだよ!オラァ! >>それまでたれ流しかオラ!! >そん時ゃそん時だオラオラオラオラ! ちわー…いい感じのとこでスクイズかけますね…

31 22/10/07(金)21:03:39 No.979615759

水ならまあ大丈夫だけどガス菅でシール甘いとお漏らしした時ちょっとヤバいんだよな

32 22/10/07(金)21:04:10 No.979616072

>これとかヘルメシールは商品として扱ってるけど用途は知らなかったな… うちはそんな過酷なオナニーみたいな環境じゃないからシールテープや自己融着テープで十分なんだけど デブコンみたいなやつ使ったことない

33 22/10/07(金)21:04:44 No.979616418

>そん時ゃそん時だオラオラオラオラ! ヨシ!!!!

34 22/10/07(金)21:04:59 No.979616542

俺は正当な保全マン 設備定期点検で緊急遮断弁の動作確認のため遮断スイッチを押して燃料系統を遮断してしまったものである ちがっそんなつもりじゃ…

35 22/10/07(金)21:05:05 No.979616602

シールテープ巻くの好き

36 22/10/07(金)21:05:11 No.979616651

電気屋なんで計装配管くらいしか触らない…インチとミリで似たようなピッチの奴らよく似てるから嫌い…

37 22/10/07(金)21:05:46 No.979616994

>デブコン これも仕入れでよく見かけるんだけどデブゴンだ!てちょっとテンション上がる

38 22/10/07(金)21:06:02 No.979617137

扱う機械によっては手袋してた方が危ないまであるからな…

39 22/10/07(金)21:06:20 No.979617290

>電気屋なんで計装配管くらいしか触らない…インチとミリで似たようなピッチの奴らよく似てるから嫌い… 電気さんは器具が細かそうだよな…

40 22/10/07(金)21:06:29 No.979617370

パイプの溶接とか出来ます

41 22/10/07(金)21:06:40 No.979617470

蒸気配管の敷設現場でねじ部にヘルメシール塗ってたら同業の下請け工事の人から 「俺らこんなん使った事ないよ」って言われて烈海王みたいな顔で驚いたよ俺

42 22/10/07(金)21:07:02 No.979617662

ゴム手袋ぐらいしなよ

43 22/10/07(金)21:07:31 No.979617899

>つい先日フィンの表面の埃を取ろうとして指でつーってやっちゃったんだけど? どかーん!どかーん!どかーん!!!

44 22/10/07(金)21:07:37 No.979617959

>俺は正当な保全マン >設備定期点検で緊急遮断弁の動作確認のため遮断スイッチを押して燃料系統を遮断してしまったものである >ちがっそんなつもりじゃ… 作動ヨシ! 閉止ヨシ! 操業停止ヨシ!

45 22/10/07(金)21:07:57 No.979618120

たまに絶縁テープ巻くおバカが保全室にいる

46 22/10/07(金)21:08:02 No.979618168

>ゴム手袋ぐらいしなよ 耐薬耐電以外のゴム手ってなんかある?

47 22/10/07(金)21:08:08 No.979618200

>蒸気配管の敷設現場でねじ部にヘルメシール塗ってたら同業の下請け工事の人から >「俺らこんなん使った事ないよ」って言われて烈海王みたいな顔で驚いたよ俺 シールのみの方が逆に安定するみたいな事故は気体関係で多いと聞く 水は逆にヘルメないと無理

48 22/10/07(金)21:09:19 No.979618793

切創でも事業所によっては大問題なんだよ 無災害経過日数のカウンタが1になる

49 22/10/07(金)21:09:24 No.979618840

>>蒸気配管の敷設現場でねじ部にヘルメシール塗ってたら同業の下請け工事の人から >>「俺らこんなん使った事ないよ」って言われて烈海王みたいな顔で驚いたよ俺 >シールのみの方が逆に安定するみたいな事故は気体関係で多いと聞く >水は逆にヘルメないと無理 ウチは流体水だけど、配管デカいからグリス塗ったパッキンでフランジ挟み締め付けてるや

50 22/10/07(金)21:09:45 No.979619017

うわー痛そう お疲れ様です 俺は配管で使う時はシールテープ3回巻いてるな

51 22/10/07(金)21:09:46 No.979619033

いやー怖いですよねウォーターハンマー 建屋が揺れるんですが…

52 22/10/07(金)21:10:24 No.979619359

>切創でも事業所によっては大問題なんだよ >無災害経過日数のカウンタが1になる それってやばいのか

53 22/10/07(金)21:10:25 No.979619363

>いやー怖いですよねウォーターハンマー >建屋が揺れるんですが… >どかーん!どかーん!どかーん!!!

54 22/10/07(金)21:10:29 No.979619390

蒸気とかになると温度変化が大き過ぎて複数種の膨張を吸収しきれないのかな?

55 22/10/07(金)21:10:32 No.979619426

>>>蒸気配管の敷設現場でねじ部にヘルメシール塗ってたら同業の下請け工事の人から >>>「俺らこんなん使った事ないよ」って言われて烈海王みたいな顔で驚いたよ俺 >>シールのみの方が逆に安定するみたいな事故は気体関係で多いと聞く >>水は逆にヘルメないと無理 >ウチは流体水だけど、配管デカいからグリス塗ったパッキンでフランジ挟み締め付けてるや うちも同じだ 俺はビール工場で働いてるけどフランジとガスケットでシールして終わり

56 22/10/07(金)21:10:44 No.979619547

シールテープって引っ張るとすごい延びるよね

57 22/10/07(金)21:10:59 No.979619661

>>いやー怖いですよねウォーターハンマー >>建屋が揺れるんですが… >>どかーん!どかーん!どかーん!!! 蛇口が天井に…

58 22/10/07(金)21:11:19 No.979619846

>シールテープって引っ張るとすごい延びるよね メーカーによってクソほど柔らかいのとクソほど硬いのある…

59 22/10/07(金)21:11:35 No.979620005

>いやー怖いですよねウォーターハンマー >建屋が揺れるんですが… カウンターチャッキ使ったらいいよ

60 22/10/07(金)21:11:40 No.979620053

>>切創でも事業所によっては大問題なんだよ >>無災害経過日数のカウンタが1になる >それってやばいのか 守衛の上にクソでかい看板があるから全従業員と役員と顧客にバレる

61 22/10/07(金)21:12:20 No.979620337

>蒸気とかになると温度変化が大き過ぎて複数種の膨張を吸収しきれないのかな? 蒸気はマジやばい とにかくやばい やばすぎてやばい

62 22/10/07(金)21:12:37 No.979620486

圧かかんない箇所ならこっそりコーキングぬっとけコーキング

63 22/10/07(金)21:13:24 No.979620886

>>>切創でも事業所によっては大問題なんだよ >>>無災害経過日数のカウンタが1になる >>それってやばいのか >守衛の上にクソでかい看板があるから全従業員と役員と顧客にバレる いいよね労災隠し

64 22/10/07(金)21:13:38 No.979620984

>>シールテープって引っ張るとすごい延びるよね >メーカーによってクソほど柔らかいのとクソほど硬いのある… 緑の輪芯に巻かれた白い柔らかシールテープしか知らねぇ… 硬いのなんてあるんだ

65 22/10/07(金)21:14:07 No.979621211

蒸気用のはなんか黒い なんで黒いンすか?って上司に聞いたら 塗った箇所が視覚で分かりやすいだろって説明されて なるほど…と思ったけど単に耐熱性がある原料使ってるだけだった

66 22/10/07(金)21:14:13 No.979621264

>緑の輪芯に巻かれた白い柔らかシールテープしか知らねぇ… >硬いのなんてあるんだ うちは青だ メーカーの趣味だな…

67 22/10/07(金)21:14:21 No.979621327

はー?足の爪潰したくらいなんともないんですけおー?

68 22/10/07(金)21:14:46 No.979621521

>はー?足の爪潰したくらいなんともないんですけおー? ちょっと階段でこけただけすから 自宅でね 自宅で

69 22/10/07(金)21:14:52 No.979621569

蒸気用のガスケットは黒いなそういえば

70 22/10/07(金)21:15:38 No.979621910

>蒸気用のはなんか黒い >なんで黒いンすか?って上司に聞いたら >塗った箇所が視覚で分かりやすいだろって説明されて >なるほど…と思ったけど単に耐熱性がある原料使ってるだけだった 公共事業とか県や市が絡んでたりすると結合部は視覚的にわかりやすい接着剤使わないといけなかったりするよね

71 22/10/07(金)21:16:09 No.979622197

>はー?足の爪潰したくらいなんともないんですけおー? 足の爪潰すって安全靴ぶっ壊れるレベルのやべぇ事故だこれ

72 22/10/07(金)21:16:26 No.979622374

なぜ人の目は赤外線が見えないんだろうな… 工場で働いてるとサーモグラフィー能力が欲しくなる…

73 22/10/07(金)21:17:25 No.979622829

>>蒸気とかになると温度変化が大き過ぎて複数種の膨張を吸収しきれないのかな? >蒸気はマジやばい >とにかくやばい >やばすぎてやばい クッソぶ厚いSGP使うからあんまり意識したことないな 漏れるのはシートパッキンからでまず保温材が受け止めるので音で気づく そんなのが破砕すんのってもう大災害しかないから…

74 22/10/07(金)21:17:32 No.979622865

ニップルって乳首だよね なんでみんな乳首って呼ばないの?恥ずかしいの?

75 22/10/07(金)21:17:56 No.979623065

つーか水なんて通り芯出てりゃ圧高めでも余裕で止まるんだよ クソ溶接配管だと外したらもう二度と元には

76 22/10/07(金)21:18:16 No.979623202

白いシールテープはテフロンだから素材そのまま白色なのはわかる

77 22/10/07(金)21:18:40 No.979623397

>圧かかんない箇所ならこっそりコーキングぬっとけコーキング 悪い裏技たくさん知ってそうだな 話は会議室で聞こう

78 22/10/07(金)21:18:48 No.979623469

>ニップルって乳首だよね >なんでみんな乳首って呼ばないの?恥ずかしいの? メクラだのニップルだのとんでもねぇ業界だぜ

79 22/10/07(金)21:19:07 No.979623618

>ニップルって乳首だよね >なんでみんな乳首って呼ばないの?恥ずかしいの? 言わねーよ!

80 22/10/07(金)21:19:11 No.979623660

>>ニップルって乳首だよね >>なんでみんな乳首って呼ばないの?恥ずかしいの? >メクラだのニップルだのとんでもねぇ業界だぜ オスだのメスだの

81 22/10/07(金)21:19:20 No.979623728

>ニップルって乳首だよね >なんでみんな乳首って呼ばないの?恥ずかしいの? おい乳首詰まってんから交換すんぞ 新しい乳首取ってこいや

82 22/10/07(金)21:19:35 No.979623851

>>ニップルって乳首だよね >>なんでみんな乳首って呼ばないの?恥ずかしいの? >メクラだのニップルだのとんでもねぇ業界だぜ スレ画はオスのニップルだしとんでもねえスケベ野郎だらけだ

83 22/10/07(金)21:19:49 No.979623950

>雄ねじと雌ねじってちんことまんこだよね >なんでみんなちんこまんこ呼ばないの?恥ずかしいの?

84 22/10/07(金)21:19:58 No.979624040

>ニップルって乳首だよね >なんでみんな乳首って呼ばないの?恥ずかしいの? 乳首から肘が生えたりするじゃねーか!

85 22/10/07(金)21:20:09 No.979624129

>>ニップルって乳首だよね >>なんでみんな乳首って呼ばないの?恥ずかしいの? >おい乳首詰まってんから交換すんぞ >新しい乳首取ってこいや すいませーん どのサイズの乳首っすかー

86 22/10/07(金)21:20:34 No.979624295

やべーぞ!あれ乳首取れてんじゃねーか!

87 22/10/07(金)21:20:46 No.979624400

じゃあなんだ?フレキニップルは柔らかくて伸縮性ある乳首ってかやかましいわ

88 22/10/07(金)21:20:54 No.979624476

短乳首-肘-長乳首

89 22/10/07(金)21:20:56 No.979624510

>>新しい乳首取ってこいや >すいませーん >どのサイズの乳首っすかー 1/2の3/8やー

90 22/10/07(金)21:20:57 No.979624512

エルボとかチーズとか なんでこんな名前なんですかって聞こうとしたけどそういうもん過ぎていつの間にか聞くタイミング逸した

91 22/10/07(金)21:20:57 No.979624515

>乳首から肘が生えたりするじゃねーか! 尊厳破壊すぎる…

92 22/10/07(金)21:21:06 No.979624579

>どのサイズの乳首っすかー インチだインチ!

93 22/10/07(金)21:22:08 No.979625057

すいません親方!乳首回しすぎて舐めました!

94 22/10/07(金)21:22:16 No.979625110

1インチのデカ乳首を基準に半分とか1/4とか3/8とかえろか?

95 22/10/07(金)21:22:29 No.979625219

チーズはティーの複数形が訛って広まった

96 22/10/07(金)21:22:32 No.979625245

現場長いおっさんが続々出てくる!!

97 22/10/07(金)21:22:55 No.979625421

>すいません親方!乳首回しすぎて舐めました! ゴリラに配管させんな

98 22/10/07(金)21:23:04 No.979625500

>今宵の白乳首は血に飢えておる

99 22/10/07(金)21:23:06 No.979625527

乳首から漏れちゃいけない汁が漏れてる…

100 22/10/07(金)21:23:45 No.979625872

>乳首から漏れちゃいけない汁が漏れてる… デブコン塗らなきゃ…

101 22/10/07(金)21:23:48 No.979625902

なんでエルボーなの

102 22/10/07(金)21:23:58 No.979625987

乳首にシール材を塗布する変態

103 22/10/07(金)21:24:07 No.979626073

>現場長いおっさんが続々出てくる!! 11年目です

104 22/10/07(金)21:24:13 No.979626129

>なんでエルボーなの 肘っぽいから

105 22/10/07(金)21:24:13 No.979626131

いいよねネジ山バカになって取り返しのつかないことなるの…

106 22/10/07(金)21:24:55 No.979626464

すぐ馬鹿になるネジが悪いんだけどね

107 22/10/07(金)21:25:31 No.979626735

トルクなんて知らねえ!回らなくなるまで締める!

108 22/10/07(金)21:25:31 No.979626736

旋盤メインで作る事はあっても使う事は無いので見てて面白いな

109 22/10/07(金)21:25:37 No.979626777

突然大喜利の流れになってめちゃくちゃ笑った

110 22/10/07(金)21:26:01 No.979626954

>トルクなんて知らねえ!回らなくなるまで締める! ニュルン

111 22/10/07(金)21:26:08 No.979626992

トルク管理しましょうねー 俺はだいたい感覚で分かるから…

112 22/10/07(金)21:26:35 No.979627191

配管関係やったことなかったから現場で管にねじ切りマシンで加工してんの見てすげぇってなった

113 22/10/07(金)21:26:54 No.979627307

>いいよねネジ山バカになって取り返しのつかないことなるの… 溶接が出来るようになると金属は大体何とかなる 地味にどうにもならんのは塩ビ菅 ソケット差し込み代が無いと何も出来ない

114 22/10/07(金)21:26:59 No.979627358

テーパーネジなのに最後まで締め込んで配管径がネジ部だけ膨らんでるの見たことある >ゴリラに配管させんな

115 22/10/07(金)21:27:13 No.979627478

>俺はだいたい感覚で分かるから… 本当に大体わかる人が割といるからな…

116 22/10/07(金)21:27:58 No.979627862

>配管関係やったことなかったから現場で管にねじ切りマシンで加工してんの見てすげぇってなった パイプマシンは使えるやつ チェザーを壊す奴は許さない

117 22/10/07(金)21:28:16 No.979628002

たまにお前どうやってこの太さの鉄管ここまで締め付けてんの?って思うような場面に出くわす

118 22/10/07(金)21:29:14 No.979628483

トルク管理がいるのはせいぜいM16ぐらいまでよなぁ… そこから先はゴリラの領域

119 22/10/07(金)21:29:27 No.979628600

もう一周回すの行けるか行けないか微妙な時困るよね あバルブが反対側に来た...

120 22/10/07(金)21:29:35 No.979628649

配管に限らずナットとかボルトとか締める奴をフルパワーでやればいいと思ってる奴はゴリラと呼ぶ

121 22/10/07(金)21:29:40 No.979628681

M10のボルトを捩じ切るゴリラが職場にいるからあんまり笑えない…

122 22/10/07(金)21:29:46 No.979628723

>トルク管理しましょうねー > >俺はだいたい感覚で分かるから… N・mなんざしらね~~~!! 回らなくってからだいたいこんだけ!! オイふざけんな

123 22/10/07(金)21:29:57 No.979628804

>もう一周回すの行けるか行けないか微妙な時困るよね >あバルブが反対側に来た... 一番困る奴

124 22/10/07(金)21:30:42 No.979629139

ゴリラにはインパクトドライバー持たせておけば良い 何ぃ!?六角軸折っただと

125 22/10/07(金)21:31:09 No.979629360

>ニップルや継手が嫌だと思って単管とエルボだけのクソ長い敷設設計しといた >許してくれるね 俺が前いた会社だと図面の注記に適宜ユニオンなどを使用することって書いて逃げてたな…

126 22/10/07(金)21:31:19 No.979629440

>ゴリラにはインパクトドライバー持たせておけば良い >何ぃ!?六角軸折っただと 折れんのあれ!?

127 22/10/07(金)21:32:17 No.979629975

ゴリラはパイレンすら曲げるからな パイプでもはめてたんだろうけど

128 22/10/07(金)21:32:53 No.979630344

コンクリにアンカー打つ時に使うヒルティのドリルにソケット付けて締め込んでるバカ見たことある 伝説になった

129 22/10/07(金)21:33:03 No.979630443

>折れんのあれ!? 折れる マジで折る ゴリラはすげえよ

130 22/10/07(金)21:33:40 No.979630748

>>ゴリラにはインパクトドライバー持たせておけば良い >>何ぃ!?六角軸折っただと >折れんのあれ!? 24のソケットとかでボルトナット焼き付いてるのにバカみたいにトリガー引き続けたりすればまぁ

131 22/10/07(金)21:34:54 No.979631393

室外機は丁寧に扱えつってんだろゴリラ

132 22/10/07(金)21:35:34 No.979631726

>ゴリラはパイレンすら曲げるからな >パイプでもはめてたんだろうけど 親方ぁモンキーが壊れた! シノラチェも壊れた!

133 22/10/07(金)21:36:28 No.979632225

六角軸折っただけならいいけど先端の六角穴に噛みこんで取れないとか器用な事やられる インパクトの先端交換で修理に出すしかない…

134 22/10/07(金)21:36:35 No.979632277

>室外機は丁寧に扱えつってんだろゴリラ ウホッ!(ガシャンッ

135 22/10/07(金)21:37:01 No.979632550

>>室外機は丁寧に扱えつってんだろゴリラ >ウホッ!(ガシャンッ ウホッ!(ヒョイッ ズコッ

136 22/10/07(金)21:37:13 No.979632668

室外機のガス漏らすマン

137 22/10/07(金)21:38:15 No.979633221

>室外機のガス漏らすマン あぁ~フロンが漏れる音~ そういや今はフロンガス使ってないのか

138 22/10/07(金)21:38:27 No.979633335

>室外機のガス漏らすマン マジで取っ捕まるから気を付けろ

139 22/10/07(金)21:38:36 No.979633405

魔改造したバッテリ使うとたまに焼き付くよねインパクトのソケット

140 22/10/07(金)21:39:09 No.979633655

ガス屋だけど普通にシールテープのみだわ… もちろんしっかり巻きはするけど

141 22/10/07(金)21:39:34 No.979633888

でもフロンの漏れた跡はちょっと幻想的で好きだよ

142 22/10/07(金)21:44:26 No.979635828

>>室外機のガス漏らすマン >あぁ~フロンが漏れる音~ >そういや今はフロンガス使ってないのか 冷媒はフロンじゃない? ガチでオゾンに影響するCFCはもう使えないけど代替フロンのHFC400番台使ってる気がする

143 22/10/07(金)21:45:36 No.979636376

ゴン!(凹む銅管)

↑Top