虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/07(金)20:02:39 ゼルダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)20:02:39 No.979589210

ゼルダの伝説 夢をみる島DX https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 GBだからサクッとクリア出来るという希望

1 22/10/07(金)20:02:58 No.979589344

夢島のリメイクだけどリメイクじゃないほう!

2 22/10/07(金)20:04:49 No.979590109

なんか色おかしいと思ったらそれか

3 22/10/07(金)20:05:20 No.979590332

レトフリはもともと色ついてるGBCソフトとかじゃない限りは綺麗な色は出ないね

4 22/10/07(金)20:05:55 No.979590562

DXはGBカラーだった気がするが違ったっけ?

5 22/10/07(金)20:08:57 No.979591801

おお意外といい色が出る

6 22/10/07(金)20:09:18 No.979591955

カラー対応ソフトならはじめからカラーのほうがいいね 気合の入ったフレームを見ながら遊びたいとかなら話は別だけど

7 22/10/07(金)20:09:19 No.979591958

ジーコジーコジーコ

8 22/10/07(金)20:09:47 No.979592161

うるりらじいさん電話だとテンション変わるタイプ

9 22/10/07(金)20:10:08 No.979592294

ヘイボーイ最近はステートセーブってのがあってだな

10 22/10/07(金)20:12:20 No.979593228

定番の巻き込まれるウニ

11 22/10/07(金)20:13:32 No.979593743

青ルピーだったのか…

12 22/10/07(金)20:13:34 No.979593765

ある意味トライフォースよりきつい

13 22/10/07(金)20:13:49 No.979593880

ウニ剣で倒せるで

14 22/10/07(金)20:15:03 No.979594400

最初からワールドマップ見れたのか…

15 22/10/07(金)20:17:22 No.979595361

あの子うたいながら狐に踏まれてる

16 22/10/07(金)20:17:56 No.979595593

そんなマクロスじゃないんだから

17 22/10/07(金)20:21:36 No.979597276

夢島はマップせまめなのでギミック地獄なのだ

18 22/10/07(金)20:22:38 No.979597753

陛下のプレイ時間ならあるいは…くらいですかのう

19 22/10/07(金)20:23:16 No.979598055

夢を見る島はボリューム的には神々のトライフォースよりは短めなのだ けどその分難易度高めなのだ

20 22/10/07(金)20:24:03 No.979598343

ゲームボーイ後期に出た任天堂作品なのでポケモン赤緑くらいのボリュームはある 頑張れば一日で行けるけど頑張らないと無理かなくらいの重さ

21 22/10/07(金)20:24:19 No.979598466

オラッ!これで無敵ですよって言え!

22 22/10/07(金)20:25:08 No.979598813

特に盾と他のアイテムの併用ができないのはかなりきついのだ

23 22/10/07(金)20:26:32 No.979599436

ラリってんじゃねー!!!

24 22/10/07(金)20:28:30 No.979600262

流されたそうな

25 22/10/07(金)20:29:12 No.979600557

漂流リセットは便利なのだ

26 22/10/07(金)20:29:52 No.979600859

漂流して死にかけなのでハートもみっつで装備もなくなっちまったんだ

27 22/10/07(金)20:30:08 No.979600968

夢島リンクはパラレルじゃなくて明確に同じリンクだ

28 22/10/07(金)20:30:47 No.979601240

ゼルダシリーズは序盤のライフ少ない時期が一番しにやすい気がする

29 22/10/07(金)20:32:33 No.979601985

だだだ誰がハゲやねん

30 22/10/07(金)20:32:59 No.979602169

自分で調べろなのだ

31 22/10/07(金)20:33:19 No.979602313

神トラの占い屋さんほどヒントが細かくないのだ

32 22/10/07(金)20:35:04 No.979603034

ハート「マジか」

33 22/10/07(金)20:36:01 No.979603424

お客さんずるはいけねぇなぁ

34 22/10/07(金)20:36:03 No.979603442

有識者だけど一定額までルピー突っ込まないと取れないようになってるよ

35 22/10/07(金)20:37:28 No.979604035

わらしべ要素なのだ

36 22/10/07(金)20:38:33 No.979604452

夢島は戦闘パートよりもパズルメインみたいな感じだよ頑張って

37 22/10/07(金)20:39:07 No.979604666

感覚としては初代に近い

38 22/10/07(金)20:39:40 No.979604901

缶ごといったのだ

39 22/10/07(金)20:39:45 No.979604945

難しいというかこれはできないでしょって思い込んじゃうと詰まったりするね

40 22/10/07(金)20:40:31 No.979605303

俺がバナナを欲しそうに見えるか!

41 22/10/07(金)20:42:42 No.979606240

おいらにわとりだからわかんないや

42 22/10/07(金)20:42:44 No.979606262

ニワトリ「今日から俺が図書館になる」

43 22/10/07(金)20:44:05 No.979606841

わあ夢島 いいゲームだよね僕も大好きさ!

44 22/10/07(金)20:44:06 No.979606847

おじいちゃんその話もう聞いたよ

45 22/10/07(金)20:46:07 No.979607694

重い壺なのだ

46 22/10/07(金)20:46:59 No.979608052

もうご存知かもしれないけど夢島は盾使わないと構えないよ

47 22/10/07(金)20:48:53 No.979608857

し、死んでる…

48 22/10/07(金)20:48:59 No.979608891

リュージんちゃんがまたおゼルダやってる

49 22/10/07(金)20:49:25 No.979609084

隠し要素で死なないで

50 22/10/07(金)20:50:39 No.979609649

男の子は前からじゃないと開かないところあるよね

51 22/10/07(金)20:50:56 No.979609774

取れるアクションが少ない今だからこそまだ迷う要素は少ないのだ

52 22/10/07(金)20:51:17 No.979609900

だから思い込みはいかんと

53 22/10/07(金)20:53:05 No.979610737

>50ルピーだ割とうれしい ダウト

54 22/10/07(金)20:55:23 No.979611763

ガノンもやろうと思えば剣だけで倒せるんだけどね

55 22/10/07(金)20:55:30 No.979611820

リンクはシリーズ通して剣士じゃなくてアーチャーだと思う

56 22/10/07(金)20:56:12 No.979612135

いやー手強い謎解きでしたね

57 22/10/07(金)20:56:13 No.979612151

マルチだよね 一言で言うならレンジャーというか

58 22/10/07(金)20:56:38 No.979612368

本来はキノコ見つけてババァに粉作ってもらう流れなのだ

59 22/10/07(金)20:57:30 No.979612764

粉をズルしてとるから…

60 22/10/07(金)20:57:53 No.979612941

矢と爆弾と杖を拾って持ち替えながら進むあたり風来人が一番しっくりくる可能性ある

61 22/10/07(金)21:02:30 No.979615146

テテレロリロリン

62 22/10/07(金)21:02:41 No.979615232

まあ神トラをクリアしてるから簡単っしょ

63 22/10/07(金)21:03:08 No.979615471

クリの生物

64 22/10/07(金)21:03:21 No.979615594

こういうとこ本当に丁寧だよね

65 22/10/07(金)21:04:20 No.979616169

リンクの冒険っていう横スクロールあったのだ

66 22/10/07(金)21:05:22 No.979616758

オバQ

67 22/10/07(金)21:06:16 No.979617263

リュージんちゃんもこうなるんだよ

68 22/10/07(金)21:06:19 No.979617283

リンクに対して屍がでかすぎる

69 22/10/07(金)21:08:29 No.979618374

超親切設計なのだ

↑Top