虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/07(金)19:25:15 丸くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)19:25:15 No.979575387

丸くなった?

1 22/10/07(金)19:26:10 No.979575733

中東のマリオ

2 22/10/07(金)19:28:54 No.979576779

さすがにアグリーソニックほどではない

3 22/10/07(金)19:30:45 No.979577513

クリス・プラットって感じの顔してる ライアン・レイノルズがピカチュウやっても文句なかったし大丈夫だろ…

4 22/10/07(金)19:31:55 No.979577926

クリスプラット自体丸いからな…

5 22/10/07(金)19:32:39 No.979578194

マリオ初の映画化…?

6 22/10/07(金)19:32:53 No.979578292

そのうちドンキーコングとか映画にならないかな…

7 22/10/07(金)19:33:51 No.979578672

イタリア人よりは中東っぽい

8 22/10/07(金)19:35:02 No.979579125

>マリオ初の映画化…? マリオの世界が初の映画化なのでセーフ

9 22/10/07(金)19:35:19 No.979579245

たしかに中東っぽい

10 22/10/07(金)19:35:52 No.979579436

もみあげこんなだったっけ

11 22/10/07(金)19:36:13 No.979579560

全体のパーツはそのままなのに微妙に違う マリオにしか見えないけど

12 22/10/07(金)19:37:19 No.979579949

3Dアニメ映画は初でいいだろ

13 22/10/07(金)19:39:04 No.979580550

どう見たらクリス・プラットって感じの顔に見えるのかわからん

14 22/10/07(金)19:39:30 No.979580709

(僕はマリオ…?)

15 22/10/07(金)19:39:47 No.979580802

魔界帝国の女神が創作に与えた影響は大きく小学校時代のオリキャラにジャンプブーツをはかせていたほどです

16 22/10/07(金)19:40:06 No.979580909

(俺は本当にマリオだっけ…?)

17 22/10/07(金)19:40:11 No.979580945

漫画のマリオに似てる

18 22/10/07(金)19:40:13 No.979580959

髭に艶がないな…

19 22/10/07(金)19:40:47 No.979581160

>どう見たらクリス・プラットって感じの顔に見えるのかわからん 声優って見た目そっくりじゃないと駄目なの?!

20 22/10/07(金)19:41:29 No.979581407

確かに違和感はあるがこれでもいいと思う どうせすぐ慣れる

21 22/10/07(金)19:41:44 No.979581480

>>どう見たらクリス・プラットって感じの顔に見えるのかわからん >声優って見た目そっくりじゃないと駄目なの?! ?

22 22/10/07(金)19:41:49 No.979581511

何か周りを見てからの反応おかしいからこいつマリオじゃないよね

23 22/10/07(金)19:42:10 No.979581646

腹周りとかマリオそっくりだよクリス・プラット

24 22/10/07(金)19:42:30 No.979581773

キャラクターあじよりおっさんあじが強い…

25 22/10/07(金)19:42:41 No.979581834

こんな顔の芸人いた気がする

26 22/10/07(金)19:44:33 No.979582555

小尻になったマリオ

27 22/10/07(金)19:45:55 No.979583099

マリオって元々あの世界の配管工じゃなかったんだ…

28 22/10/07(金)19:46:07 No.979583191

昔のマリオ感はある

29 22/10/07(金)19:46:41 No.979583418

海外アニメは声優にキャラを似せるのはよくある

30 22/10/07(金)19:49:43 No.979584466

こういうオッサンいるわ

31 22/10/07(金)19:50:15 No.979584646

初代のドットから顔を作ったらこんな感じになるかもしれない

32 22/10/07(金)19:51:05 No.979584922

ラチェットっぽい

33 22/10/07(金)19:51:17 No.979585007

なんかデニスに似てるな

34 22/10/07(金)19:51:23 No.979585038

ホッホォ~!とかヒャーウィゴ~!とか言わなそう

35 22/10/07(金)19:51:33 No.979585092

>マリオって元々あの世界の配管工じゃなかったんだ… その辺スターシステムで家も雑に変わるので… 何なら両親の事も知らんらしいぞこの兄弟

36 22/10/07(金)19:51:36 No.979585113

キノコに感謝するのかい?

37 22/10/07(金)19:51:38 No.979585122

顔のパーツはマリオなんだけど表情がクリスプラット

38 22/10/07(金)19:51:44 No.979585165

だいぶ中年になったマリオって感じ

39 22/10/07(金)19:52:16 No.979585368

誰こいつって思ったけど数秒後には見知った顔してた

40 22/10/07(金)19:53:48 No.979585921

似たようなの芸人にいなかった?

41 22/10/07(金)19:55:32 No.979586514

ゲームだと喋らすのに口動かす必要ないけど映画だと口の動き大事だからこうなるんだろうな

42 22/10/07(金)19:56:08 No.979586750

ザコシだろ

43 22/10/07(金)19:56:53 No.979587020

>漫画のマリオに似てる こやま拓版のマリオっぽい

44 22/10/07(金)19:57:31 No.979587243

早く見たいと思ったけどよく考えたらだいぶ先だな…

45 22/10/07(金)19:57:41 No.979587300

スレ画はなんか違ぇな…とはなるけど 一昔前はこんな感じでもっちゃりしてたような気もする 今はヒゲもこれよりデカいしスリムでなんというかスタイリッシュよね

46 22/10/07(金)19:57:45 No.979587319

>何なら両親の事も知らんらしいぞこの兄弟 親の所行く前に襲われてるからな…

47 22/10/07(金)19:58:13 No.979587476

キノピオがあの世界的に有名な大スターのマリオさんだ!みたいなリアクションしてないし そういう点でも独自な世界観なんだろうね

48 22/10/07(金)19:58:16 No.979587496

こうして見ると今のマリオってシュッとしてるなぁ

49 22/10/07(金)19:58:44 No.979587670

>似たようなの芸人にいなかった? fu1512969.jpg

50 22/10/07(金)19:59:14 No.979587859

皆んなの反応知ってむしろ最近のマリオってこうじゃないの?! と驚いたが確かにスマブラとかシュッとしてるかもな

51 22/10/07(金)19:59:17 No.979587873

>キノピオがあの世界的に有名な大スターのマリオさんだ!みたいなリアクションしてないし >そういう点でも独自な世界観なんだろうね 独自というより普通に初代スーマリの再解釈とかじゃないの?

52 22/10/07(金)19:59:48 No.979588056

初めてキノコ王国に来てからの話ってさっき知ってからめっちゃワクワクしてる

53 22/10/07(金)19:59:58 No.979588115

デニス植野

54 22/10/07(金)20:00:04 No.979588156

初見は眉毛がちょっと太めだなって

55 22/10/07(金)20:00:59 No.979588534

パイプのことなら俺に任せろ

56 22/10/07(金)20:01:07 No.979588593

小太りの髭のおっさんを主人公にするってポリコレ的にどうなの

57 22/10/07(金)20:01:39 No.979588805

クッパ軍団を一人で相手してるマリオってもしかしてすごいのでは?

58 22/10/07(金)20:01:46 No.979588856

完全に初代ってわけでもなくちらほら64要素混じってるのがめっちゃワクワクする

59 22/10/07(金)20:01:49 No.979588883

この顔で20代は無理でしょ

60 22/10/07(金)20:02:04 No.979588981

僕はマリオだけど?

61 22/10/07(金)20:02:07 No.979589004

>>キノピオがあの世界的に有名な大スターのマリオさんだ!みたいなリアクションしてないし >>そういう点でも独自な世界観なんだろうね >独自というより普通に初代スーマリの再解釈とかじゃないの? ソニックでやったみたいなオリジンストーリーなんだろうね 何このキノコだらけ!? ってしてるし

62 22/10/07(金)20:02:39 No.979589213

異世界召喚か…

63 22/10/07(金)20:02:57 No.979589338

マリオとピーチとクッパの初邂逅を現代の媒体見れるってのは中々興味深いな…

64 22/10/07(金)20:03:17 No.979589460

微妙に走りももたついてるというかピョンピョン跳ねないし… これさてはどっかで覚醒する気でしょ! うぅんそういうの分かっちゃう! って今からワクワクし始めてますよ私は

65 22/10/07(金)20:03:36 No.979589578

>小太りの髭のおっさんを主人公にするってポリコレ的にどうなの 小太りでボサボサ頭のTSマリオを主人公にすれば満足なの?

66 22/10/07(金)20:03:51 No.979589696

マリオって割と初期の頃から「世界的スターのマリオさん」って扱いだったから 改めてピーチやクッパとファーストコンタクトするマリオを描くって中々新鮮だな

67 22/10/07(金)20:04:17 No.979589866

クッパ単騎の戦力で城落とせるのヤバいな… でもマリオがこれに対抗できるならアクションとか動きには期待しちゃう

68 22/10/07(金)20:04:18 No.979589870

>マリオとピーチとクッパの初邂逅を現代の媒体見れるってのは中々興味深いな… オリジナル版じゃシナリオもクソもないしな…

69 22/10/07(金)20:05:15 No.979590288

スーパーマリオのキノコ王国の住人がブロックとかに変えられてるという 尖った設定も再現して欲しい

70 22/10/07(金)20:05:15 No.979590291

そういや最初のドンキーコングだと自分の背から高いところから落ちただけで死んでたな いつ大丈夫になったんだ?

71 22/10/07(金)20:05:24 No.979590352

劇中後半でスター無双しちゃうねこれは

72 22/10/07(金)20:06:09 No.979590666

開始即キノコワールドからの開始じゃなかったら 配管工とかテニスの審判とかよくネタで言われる 下積み時代、って奴も描かれるかもね

73 22/10/07(金)20:06:45 No.979590891

クッパ様なんかエロくない?

74 22/10/07(金)20:06:46 No.979590894

>そういや最初のドンキーコングだと自分の背から高いところから落ちただけで死んでたな >いつ大丈夫になったんだ? 地下でルイージと喧嘩した時じゃない?

75 22/10/07(金)20:06:54 No.979590946

キノピオは想定通り

76 22/10/07(金)20:06:55 No.979590950

アニメだと雑貨屋もやってたなあ

77 22/10/07(金)20:07:05 No.979591028

配管工要素は出るんじゃない? 土管でワープはしない訳ないだろうし

78 22/10/07(金)20:07:15 No.979591097

クッパはデニス・ホッパー?

79 22/10/07(金)20:07:55 No.979591381

ギリギリ文句の出ないライン

80 22/10/07(金)20:09:03 No.979591842

冴えない老け顔配管工の俺が異世界で世界的スターに

81 22/10/07(金)20:09:41 No.979592110

一番ビックリしたのはバウザーじゃなくてクッパ呼びだったとこだ

82 22/10/07(金)20:09:41 No.979592113

配管工や審判やってうだつの上がらない日々に閉口していると キノコワールドに飛ばされて大活躍! とかはいかにもそれ系の映画っぽい

83 22/10/07(金)20:10:09 No.979592295

マリオの夢女子泣いてそう

84 22/10/07(金)20:11:13 No.979592751

>マリオの夢女子泣いてそう いな…世界中にいるな

85 22/10/07(金)20:11:24 No.979592820

吹替と字幕どっちで見ようかなあ

86 22/10/07(金)20:11:52 No.979593030

>マリオの夢女子泣いてそう 泣くのが41年遅い!

87 22/10/07(金)20:11:59 No.979593065

鈴木もぐら

88 22/10/07(金)20:12:48 No.979593408

>一番ビックリしたのはバウザーじゃなくてクッパ呼びだったとこだ ノコノコ含めて「亀族」をクッパって呼んでるから「偉大なる亀の王」みたいな言い回しじゃないかなあれ

89 22/10/07(金)20:13:35 No.979593773

>吹替と字幕どっちで見ようかなあ 普段なら大して気にしないけど解釈違いしかねないな吹き替え…

90 22/10/07(金)20:13:36 No.979593781

もっとミッキーみたいな顔だよね

91 22/10/07(金)20:14:37 No.979594215

もぐらマリオ

92 22/10/07(金)20:15:34 No.979594646

ピクサーマリオ

93 22/10/07(金)20:16:54 No.979595164

バウザーとクッパの言い回しの関係性はまあまあ面倒くさいからな…

94 22/10/07(金)20:17:04 No.979595242

>配管工や審判やってうだつの上がらない日々に閉口していると >キノコワールドに飛ばされて大活躍! とかはいかにもそれ系の映画っぽい 魔界帝国の女神も話はそんな感じ

95 22/10/07(金)20:17:06 No.979595252

マリオのコスプレしたおっさんに似てる

96 22/10/07(金)20:17:14 No.979595310

>スーパーマリオのキノコ王国の住人がブロックとかに変えられてるという >尖った設定も再現して欲しい カメックが魔法でペンギンたち浮かせたとき あっもしかして…とは思った

97 22/10/07(金)20:17:19 No.979595347

キノピオがなんか洋画っぽいセリフ言ってる!

98 22/10/07(金)20:17:38 No.979595471

95%マリオ 5%違和感

99 22/10/07(金)20:19:55 No.979596516

マリオが配管工ってそもそもゲームの設定じゃねぇから拾うかどうか微妙なライン

↑Top