虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/07(金)16:25:55 僕はね ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)16:25:55 No.979526364

僕はね 君の名はもいいけど天気の子を金ローで見たいんだ

1 22/10/07(金)16:26:58 No.979526581

前やってたじゃん

2 22/10/07(金)16:29:56 No.979527163

>前やってたじゃん もう1年半前だから…

3 22/10/07(金)16:31:26 No.979527483

正直一回で十分だろ

4 22/10/07(金)16:33:28 No.979527935

あんま何度も見たいとはならんね

5 22/10/07(金)16:33:29 No.979527937

俺は秒速が見たい

6 22/10/07(金)16:35:53 No.979528443

バニラがスポンサーとか年齢詐称うりはるとか大都市での水害とかコンプラ的にギリギリな部分が多すぎる

7 22/10/07(金)16:36:26 No.979528570

君の名は金ローでやるんならスレ画も含め細田監督作品みたいに定期的にやる定番になるかもしれん

8 22/10/07(金)16:37:21 No.979528774

惚れた女の子守りたいのは分かるけど拳銃のくだりやらが無茶ありすぎる

9 22/10/07(金)16:37:31 No.979528819

俺は終わり方は好きだよ

10 22/10/07(金)16:39:40 No.979529243

>惚れた女の子守りたいのは分かるけど拳銃のくだりやらが無茶ありすぎる アレでも一応修正が入ってて新海の原案ではもっと銃でのドンパチと逃避行要素が多かったんだぜ

11 22/10/07(金)16:40:12 No.979529342

前作主人公ゲスト恒例になってるから今度の新作ではこの二人出てくんのかな

12 22/10/07(金)16:40:20 No.979529369

>惚れた女の子守りたいのは分かるけど拳銃のくだりやらが無茶ありすぎる なんていうか根底は星を追う~あたりのままだなって笑えるからよし

13 22/10/07(金)16:41:08 No.979529539

天気の子はゼロ年代エロゲが原作説は声出して笑った

14 22/10/07(金)16:42:01 No.979529733

作品の出来が悪いとかでは無いけど何回も見直したいとはあまり思わなかったな 君の名は何回も見たくなったんだが

15 22/10/07(金)16:42:23 No.979529818

好きな作品だけど繰り返し見る作品ではないかな

16 22/10/07(金)16:42:27 No.979529832

ボーイミーツガールのキーアイテムが拳銃は親御さんいい顔しないだろう

17 22/10/07(金)16:43:35 No.979530058

上京、拳銃、自己犠牲の要素要素がうまく噛み合って無かった印象

18 22/10/07(金)16:47:09 No.979530747

俺はもう一度見たいよ

19 22/10/07(金)16:47:30 No.979530831

どうせ新作公開前にやるでしょ

20 22/10/07(金)16:47:42 No.979530867

一人でいつでも見れるだろ

21 22/10/07(金)16:47:53 No.979530915

>大都市での水害とかコンプラ的にギリギリ これ田舎が水性で消滅しても何も言わない都民の傲慢な郷土愛で好き

22 22/10/07(金)16:48:16 No.979530987

俺はちょっと昔の新海っぽさがあって好き

23 22/10/07(金)16:48:55 No.979531150

個人的には君の名はより好き

24 22/10/07(金)16:49:23 No.979531248

>どうせ新作公開前にやるでしょ 君の名はは金ローで公開前にやるって発表されたけど天気の子は今時点で流す予定が無い

25 22/10/07(金)16:49:59 No.979531368

広告色強いけど物語自体は君の名はより好き

26 22/10/07(金)16:50:07 No.979531405

君の名はは綺麗すぎるからこっちの雑味のある方が好きなんだよな

27 22/10/07(金)16:50:31 No.979531483

俺はあとから冷静になって見直すと須賀さんが子供にあわせてもらえないのもしゃーなしだな!ってなった

28 22/10/07(金)16:50:50 No.979531552

世界滅亡するわけじゃないし都会が沈むより女の子優先だろ

29 22/10/07(金)16:52:56 No.979532004

そもそも帆高は勝手に選択迫られてワシの答えはこれじゃい!しただけだしね

30 22/10/07(金)16:53:29 No.979532134

ロックしてるから好き

31 22/10/07(金)16:54:14 No.979532302

君の名は今度は日テレでやるみたいだけど新海はテレ朝独占じゃなかったのか

32 22/10/07(金)16:54:37 No.979532385

タバコやめてないんじゃないの!?って言われてへへへ…ってなって帰ってすぐタバコすうあたりだめおやじだな!ってなる

33 22/10/07(金)16:54:44 No.979532416

天気の子が金ローでやってた世界から書き込んでる「」もいるんだな

34 22/10/07(金)16:55:51 No.979532683

前作主人公オーラをこれでもかとくらい出してくる瀧くん

35 22/10/07(金)16:55:55 No.979532698

まぁ娘が喘息なのに煙草吸ってんのはだめだよな…

36 22/10/07(金)16:56:06 No.979532756

デレビでやってる映画は全部金ローだろ!

37 22/10/07(金)16:56:14 No.979532784

原作だとここでセックスってシーンが多かった

38 22/10/07(金)16:56:58 No.979532966

>原作だとここでセックスってシーンが多かった ラブホお泊まりはエロゲ

39 22/10/07(金)16:57:13 No.979533035

>原作だとここでセックスってシーンが多かった 弟横で寝てるんだぞ!?

40 22/10/07(金)16:58:11 No.979533279

天気の子は初回のテレビ放送でビビるぐらい低い数字出ちゃったから…

41 22/10/07(金)16:58:35 No.979533393

なんの連絡もしてないのにタイミングピッタリにスクーターでやってくるエッチなお姉さんとか線路走ってる少年を止めようともしない保線員とか気になるところはある

42 22/10/07(金)16:59:54 No.979533719

天気の子って古き良きエロゲ感ある 個別ルート入ったらちょっと後戻りできない破滅に向かってく感じとか

43 22/10/07(金)17:00:55 No.979533997

天気の子は女が守られる存在だからあまり受けなかった 今は女の子主人公の方がいいね

44 22/10/07(金)17:14:06 No.979537091

ヒロイン犠牲にする主人公とか見たくないんだよね というかもうそれは主人公ですら無いと思うし

45 22/10/07(金)17:16:16 No.979537574

弟くんシコれるから好き

46 22/10/07(金)17:17:42 No.979537910

>天気の子は女が守られる存在だからあまり受けなかった >今は女の子主人公の方がいいね サンダーアタックしたし…

47 22/10/07(金)17:19:20 No.979538268

>弟くんシコれるから好き わかるー

48 22/10/07(金)17:20:35 No.979538553

>天気の子はゼロ年代エロゲが原作説は声出して笑った 選択肢が見えるってやつか なんでこんなにエロゲっぽく感じたんだろう

49 22/10/07(金)17:21:43 No.979538802

ヒロインと世界並べてヒロイン取るとか 令和最新どころか昭和ジュブナイルで古すぎるんだよね エロゲ感もそこらへんの所為でしょ

50 22/10/07(金)17:22:49 No.979539053

君の名はが売れた次にこれを出してきた監督に安心した

51 22/10/07(金)17:23:14 No.979539163

めちゃくちゃ好きだけどこれよく通ったな

52 22/10/07(金)17:24:04 No.979539339

年上ヒロイン(実は年下)という変化球

53 22/10/07(金)17:24:08 No.979539354

大丈夫棒がなければヤバかった

54 22/10/07(金)17:24:24 No.979539412

>僕はね >秒速5センチメートルと言の葉の庭のセットを金ローで見たいんだ

55 22/10/07(金)17:25:13 No.979539590

一般市民としては街の方が大事かな…

56 22/10/07(金)17:25:27 No.979539652

劇場で中学生のバスローブは破壊力高くて驚いたのを覚えている

57 22/10/07(金)17:25:34 No.979539670

じめっぽい都会の雰囲気好き…

58 22/10/07(金)17:26:36 No.979539890

俺が一番年上じゃねーかって泣く帆高すき

59 22/10/07(金)17:26:51 No.979539941

(レジェンドライダーみたいに出てくる瀧君)

60 22/10/07(金)17:27:38 No.979540116

歳下のお姉さんはちょっと天才過ぎると思った てっきりお馴染みの歳上ヒロインかと

61 22/10/07(金)17:28:18 No.979540305

雲の向こう~あたりを思い出すと爽やかなハッピーエンド書けるようになったんだな…となった

62 22/10/07(金)17:28:29 No.979540351

>>原作だとここでセックスってシーンが多かった >弟横で寝てるんだぞ!? そのほうが興奮するだろ?

63 22/10/07(金)17:28:29 No.979540352

正直君の名はより好きだ

64 22/10/07(金)17:29:06 No.979540491

新作に帆高とヒナさん出るかねぇ

65 22/10/07(金)17:30:22 No.979540765

好きだったけど君の名はってそんな社会現象なるくらい売れる内容だったかうろ覚えになってきた

66 22/10/07(金)17:30:45 No.979540859

ソープに沈められるルートも想像できるのいいよね

67 22/10/07(金)17:31:11 No.979540955

なんでもないやもいいけど大丈夫の方が好き

68 22/10/07(金)17:32:13 No.979541182

君の大丈夫になりたい 君を大丈夫にしたいんじゃない きみにとっての大丈夫になりたい

69 22/10/07(金)17:32:36 No.979541273

なんでハンバーガー屋首になった本当に1つの理由 家に行く時すれ違う人の話をよく聞くと… とか伏線も巧みよね

70 22/10/07(金)17:32:39 No.979541285

公僕が糞すぎて何度も見たくないな…

71 22/10/07(金)17:33:30 No.979541495

警察はちゃんと仕事してるだけだろーが!

72 22/10/07(金)17:33:51 No.979541587

>好きだったけど君の名はってそんな社会現象なるくらい売れる内容だったかうろ覚えになってきた 日本映画史上4番目に売れた作品だぞ これで社会現象じゃなかったら何が社会現象なんだ

73 22/10/07(金)17:34:24 No.979541738

>ソープに沈められるルートも想像できるのいいよね えっちな絵はこれが多くて嫌い!(バァァァァン)

74 22/10/07(金)17:34:47 No.979541840

11月頭位にやらんの?

75 22/10/07(金)17:35:33 No.979542018

>11月頭位にやらんの? 公開直前にやりそうな気がする

76 22/10/07(金)17:36:26 No.979542219

ラブホの演出とかもそうなんだろうけど大人と子供の対比がテーマなんだろうなって思う いいよね…

77 22/10/07(金)17:36:49 No.979542317

>君の大丈夫になりたい >君を大丈夫にしたいんじゃない >きみにとっての大丈夫になりたい RADはストーリーに沿った歌作るのほんと得意よね

78 22/10/07(金)17:37:26 No.979542464

ラストシーンに関してはEDの歌詞からの逆算なんだよね

79 22/10/07(金)17:38:04 No.979542584

ラッドウィンプス流れすぎて嫌になった

80 22/10/07(金)17:39:03 No.979542823

>ラブホの演出とかもそうなんだろうけど大人と子供の対比がテーマなんだろうなって思う いいよね… 泣きながら指輪渡すところで泣いてしまう

81 22/10/07(金)17:40:59 No.979543294

ヒロイン優先して東京海に沈めたとか文字にするととんでもないけど見ると不思議な爽やかな視聴後感

82 22/10/07(金)17:43:36 No.979543936

>ヒロイン優先して東京海に沈めたとか文字にするととんでもないけど見ると不思議な爽やかな視聴後感 どうせ東京の連中はどうにかしてるし 俺は自分の女助ける!って一貫してるしな…

83 22/10/07(金)17:43:51 No.979543999

バイトの姪っ子がエロかった

84 22/10/07(金)17:44:58 No.979544273

言の葉の庭は深夜帯にひっそりやってるぐらいでいい

85 22/10/07(金)17:45:22 No.979544353

神木隆之介と上白石萌音の次で急に知らん名前きたな…ってなる 別に下手ではないから見る分には問題ないんだけど 今度の人もやっぱり知らない

86 22/10/07(金)17:46:01 No.979544506

BUMPでいこうよ

87 22/10/07(金)17:46:09 No.979544532

いつもテレ朝がCM枠までガッツリ新海一色にして流してたから 今回は金ローでやるの!?ってなってる

88 22/10/07(金)17:46:36 No.979544660

恋人を守るついでに他の人も守った前作主人公からアドバイスをもらって!恋人の為に世界をぶっ壊す主人公になりました!

89 22/10/07(金)17:50:41 No.979545679

街に拳銃をバラまいたのは…小栗旬なんだろ!?

90 22/10/07(金)17:52:02 No.979546045

ラブホで服脱ぐ映画

91 22/10/07(金)17:52:20 No.979546128

こっちの俳優声優はハマってて良かったな…

92 22/10/07(金)17:54:53 No.979546775

なんだかんだ繰り返し見るなら君の名はだよ爆発もあるし

93 22/10/07(金)17:56:48 No.979547239

綺麗な絵と音楽で名作感出してるけどストーリーはガバガバだよね

94 22/10/07(金)17:57:34 No.979547438

なんだかんだで新海誠のキモさが戻ってて俺は好き

95 22/10/07(金)17:58:18 No.979547617

いい話なんだけどノリがちょっと現代っぽくないなという感じがする 昔だと勢いで流せたけど今はオイオイオイってツッコミ喰らっちゃうよねって要素が多い

96 22/10/07(金)17:59:42 No.979548017

例えば?

97 22/10/07(金)18:00:13 No.979548166

特殊CMがよかった

98 22/10/07(金)18:02:18 No.979548752

>なんだかんだで新海誠のキモさが戻ってて俺は好き 主人公二人退廃的な雰囲気を貫いてていいよね…

99 22/10/07(金)18:03:13 No.979549001

公開後に新海誠の後方彼氏面するオタクがわらわら出てきたのが気持ち悪くてすごく良かった 気持ちはわかる

100 22/10/07(金)18:03:46 No.979549161

尾崎豊っぽいとはよく言われてるな

101 22/10/07(金)18:05:10 No.979549584

BS12で見たい

102 22/10/07(金)18:05:13 No.979549592

退廃的な世界で傷の舐め合いックスをする二人でシコるのが監督の目的なら東京沈める負い目は必須条件に思う

103 22/10/07(金)18:07:56 No.979550350

君の名はは何回見てもいいのは爽快感があるからかな… 天気の子は最後が雨だからじめっちゃう

104 22/10/07(金)18:08:22 No.979550448

年上→実は年下でした!は性癖を感じた

105 22/10/07(金)18:09:24 No.979550732

>気持ちはわかる 君の名はで嘘だろってくらい世間に受け入れられて仲のいいオタク友達に彼女ができた…みたいな気持ちにはなったな…

106 22/10/07(金)18:12:43 No.979551663

>君の名はは何回見てもいいのは爽快感があるからかな… 冬の歩道橋のまたまさよしかよ!からのラストの再会がいいんだ でもあれ瀧くんめっちゃ距離走ってない!?

107 22/10/07(金)18:13:56 No.979552020

次のすずめは小説読んでてこれに比べて尖った部分少ないな…って思っちゃったが一般受けはどうだろうか

108 22/10/07(金)18:15:01 No.979552344

君の名ははRADのEDの入り方で満足感爆上がりするのもリピーター増えた要素だと思う

109 22/10/07(金)18:15:05 No.979552363

>でもあれ瀧くんめっちゃ距離走ってない!? なあに最短距離でたった2.5kmだ 新卒の体力ならなんとかなるさ

110 22/10/07(金)18:16:20 No.979552725

>次のすずめは小説読んでてこれに比べて尖った部分少ないな…って思っちゃったが一般受けはどうだろうか 逆にスレ画ほど尖ってない方が一般受けはすると思う

111 22/10/07(金)18:16:40 No.979552822

君の名はでは同い年と見せかけて歳上だったから 新海はまた歳上ヒロインかよと見せてからの歳下

112 22/10/07(金)18:17:18 No.979553011

>冬の歩道橋のまたまさよしかよ!からのラストの再会がいいんだ (まさよしを囲んで棒で叩くSE)

113 22/10/07(金)18:18:05 No.979553248

>(まさよしを囲んで棒で叩くSE) この間IMAXで見てて結構な回数叩かれてるなと

114 22/10/07(金)18:19:41 No.979553730

ラストの大丈夫とhtkの独白いいよね…

115 22/10/07(金)18:20:33 No.979553962

すずめの戸締まりはHAKUOUさんが出演するせいで「」に対して尖りまくってる

116 22/10/07(金)18:21:04 No.979554096

テレビでは流れないだろうけど大丈夫まで流してくれないと内容的にはきっちり締まらないんだよなあ…

117 22/10/07(金)18:22:37 No.979554548

実況した時畳みかけるように軽犯罪法違反しまくるシーンで「」がドン引きしてたの覚えてる

118 22/10/07(金)18:25:39 No.979555454

>すずめの戸締まりはHAKUOUさんが出演するせいで「」に対して尖りまくってる 急にスイとナイフが飛び出した気分になった

119 22/10/07(金)18:25:49 No.979555513

青春の暴走は銃ぶっ放すぐらいしてなんぼだぜ

↑Top