虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/07(金)15:42:23 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)15:42:23 No.979516840

アニメの放送途中で自己解釈で描いた絵がその後の展開で否定されるとなんかごめん…ってなると同時にこの時期でしか描けなかったな…ってちょっとお得気分になったりする

1 22/10/07(金)15:50:43 No.979518819

わかるよ…

2 22/10/07(金)15:55:40 No.979519911

自分の解釈とか晒すの怖いわ 何もわかってねぇとかなんなんこいつって思われる

3 22/10/07(金)15:57:28 No.979520249

>自分の解釈とか晒すの怖いわ >何もわかってねぇとかなんなんこいつって思われる 絵も自分の解釈だと思うけど

4 22/10/07(金)15:58:41 No.979520521

なるほどその視点はなかったわ

5 22/10/07(金)15:59:12 No.979520614

公式が解釈違いとか堂々と言えるやつになりたかった

6 22/10/07(金)16:00:21 No.979520831

登場したばっかで多分キャラ設定違うだろうから今じゃないと描けないなみたいなのはある

7 22/10/07(金)16:01:32 No.979521048

冒頭だけ読んでなんでも舐めちゃうブチャラティを二次創作しちゃうみたいな

8 22/10/07(金)16:01:55 No.979521118

情報小出しが当たり前のソシャゲだと数年経って明かされた新事実とかよくあるから経験してる人は多いはずさ

9 22/10/07(金)16:01:57 No.979521127

俺の解釈では肘はこう曲がるんですけお!

10 22/10/07(金)16:03:22 No.979521400

かわいいアニメキャラが実は女装した男の子だった! みたいな展開だとよくなりがちだよね…

11 22/10/07(金)16:05:58 No.979522135

>冒頭だけ読んでなんでも舐めちゃうブチャラティを二次創作しちゃうみたいな 極端なキャラ付け使って面白おかしく二次創作するのはあんま好かれないんだろうけど そこ許せるラインが人それぞれ違いすぎるからこれいいんかなってめっちゃ不安なる

12 22/10/07(金)16:08:33 No.979522861

ポケモンとガンダムが今そんな感じ

13 22/10/07(金)16:09:24 No.979523097

体に傷あるキャラのあるある

14 22/10/07(金)16:09:28 No.979523120

>極端なキャラ付け使って面白おかしく二次創作するのはあんま好かれないんだろうけど >そこ許せるラインが人それぞれ違いすぎるからこれいいんかなってめっちゃ不安なる 要はそれを踏まえた上で出す場所とタイミングを見極める自己責任だから… それでも例外的に変なのはいるから運もあるけど

15 22/10/07(金)16:09:30 No.979523131

どのキャラの台詞回しも毎回悩むけど 台詞回しが独特なキャラとか毎回試されている気分になる エミュれる人すごい それぞれのキャラのそれっぽい行動なんか大まかにしかわからないので毎回ストーリー展開先に考えてそれっぽい台詞と思考回路を繕うダメな二次創作者だよ俺は でもそうでもしないとエロとかしねえから許してくれ…

16 22/10/07(金)16:10:10 No.979523316

理由や経緯が何であれ自分の解釈と違うって他人に押し付けて絡む人間にはなりたくない

17 22/10/07(金)16:10:51 No.979523500

TLにいる声でかくて小ネタにはしゃいでるオタクが嫌いなフォロワーから俺も声でかいオタクとして一括りにされたくないからキャラ付けとかで絵かけない

18 22/10/07(金)16:10:57 No.979523525

大体は公式がうるさいというより公式気取りのめんどくさいやつがうるさいって感じだから適当にあしらうに限る

19 22/10/07(金)16:11:03 No.979523552

解釈チェンジ以前に毎回飛影はこんなこと言わないー!になる

20 22/10/07(金)16:11:32 No.979523691

自信が無いから俺のが間違ってますかね…って取り下げてしまう

21 22/10/07(金)16:12:18 No.979523829

知ってるか? アスカって加持さんが好きなんだぜ?

22 22/10/07(金)16:12:29 No.979523862

>>自分の解釈とか晒すの怖いわ >>何もわかってねぇとかなんなんこいつって思われる >絵も自分の解釈だと思うけど あなたの絵解釈違いなんですけおおおおお!!

23 22/10/07(金)16:13:21 No.979524021

>知ってるか? >アスカって加持さんが好きなんだぜ? おじさん!

24 22/10/07(金)16:13:26 No.979524028

二次創作やっててそう言うのに言うほど絡まれた事がないからなんかめんどくさい特定のジャンルや界隈でもあるんかなと思う

25 22/10/07(金)16:13:27 No.979524034

肉体への解釈ですら人それぞれだからな…

26 22/10/07(金)16:14:14 No.979524178

>絵も自分の解釈だと思うけど シュチュエーションとかポーズや表情や衣装も割と解釈出るからな… 台詞とか思考パターンよりは出ないけど

27 22/10/07(金)16:14:47 No.979524268

絵は自分の解釈って言うか合わせるのがめんどくさいから手癖で描いてるだけというか…

28 22/10/07(金)16:15:32 No.979524421

>肉体への解釈ですら人それぞれだからな… 毎回多分このキャラ現実でいえば中学生くらいだろうし華奢だよなってわかってはいるけど手が盛っちゃう 助けて

29 22/10/07(金)16:15:45 No.979524450

俺らの方が''解ってる''って口ぶりなオタクの人見るとなんか見下されてそうで怖くて萎縮する

30 22/10/07(金)16:15:47 No.979524456

同じキャラでもその人によって言動や認識が変わるのむしろ面白いと思うんだけどな… 原作に影響があるわけでもないし

31 22/10/07(金)16:16:03 No.979524511

連載漫画のファンアートでカラーページや単行本表紙に登場してないキャラのカラー絵なんかは髪や瞳の色で描く人ごとに解釈分かれるから見てて楽しい

32 22/10/07(金)16:16:26 No.979524584

貧乳キャラも全員盛った方が嬉しいでしょう?

33 22/10/07(金)16:16:55 No.979524651

>俺らの方が''解ってる''って口ぶりなオタクの人見るとなんか見下されてそうで怖くて萎縮する 眼鏡をはずすな~!とか最初はネタって感じだったのがヒとかみてるとガチな人がわかってねえって独自の持論を大真面目に展開し始めてちょっと怖い

34 22/10/07(金)16:17:06 No.979524685

>貧乳キャラも全員盛った方が嬉しいでしょう? あ…?

35 22/10/07(金)16:17:13 No.979524711

>同じキャラでもその人によって言動や認識が変わるのむしろ面白いと思うんだけどな… >原作に影響があるわけでもないし 変わるくらいなら別にオリキャラで良くないすか?って言われそう

36 22/10/07(金)16:17:38 No.979524786

>俺らの方が''解ってる''って口ぶりなオタクの人見るとなんか見下されてそうで怖くて萎縮する 別にそいつらのために描いてる訳じゃないって自分の中ではっきりしてれば仮に罵倒が飛んできても鼻で笑ってやれる

37 22/10/07(金)16:18:00 No.979524860

>変わるくらいなら別にオリキャラで良くないすか?って言われそう 多少なりともそういう要素が入る二次創作に本気でそんな事言う人がいるなら二次創作見るべきじゃないと思う

38 22/10/07(金)16:18:17 No.979524910

>貧乳キャラも全員盛った方が嬉しいでしょう? でもぼくは藍子ちゃんはちっぱい方がゆるふわで可愛いと思うから…

39 22/10/07(金)16:18:29 No.979524953

めんどくさいオタクのひとりやふたりから嫌われても何も生活に支障でないよ

40 22/10/07(金)16:18:44 No.979524999

スレ文みたいな時は大体作品下げちゃうな

41 22/10/07(金)16:18:49 No.979525022

最近人に指摘されて初めて自覚したんだけど貧乳キャラ描く時は完全なまな板に削って描いていた こういう無自覚な癖俺に限らずいっぱいあるんだろうな

42 22/10/07(金)16:18:50 No.979525023

二次創作であれ性癖であれ自分の好みは自分で表現するものであって他人に押し付けるものではないと思うんだけどな

43 22/10/07(金)16:18:51 No.979525031

ライスシャワーが朝にごはん食べてる絵描いてる人が ライスは朝ごはんだけパン食べる設定なんですよ~って絡まれてた ライスだって朝にご飯食べたく成るときだってあるだろうが!

44 22/10/07(金)16:19:12 No.979525090

>俺らの方が''解ってる''って口ぶりなオタクの人見るとなんか見下されてそうで怖くて萎縮する それがめちゃ上手い人だと本気で怖い

45 22/10/07(金)16:19:31 No.979525145

最初はそんなでもなかったのになんかすげぇ体型になっちゃったぞー!

46 22/10/07(金)16:20:12 No.979525285

今でもそうかはわからんけど人外系はその度合いが濃い程偉いみたいなよくわからん価値観が蔓延しててめんどくさ…って抜けたな

47 22/10/07(金)16:20:50 No.979525416

>>俺らの方が''解ってる''って口ぶりなオタクの人見るとなんか見下されてそうで怖くて萎縮する >それがめちゃ上手い人だと本気で怖い 女性向けに多かったけどクラスタに身を置こうと思ったらそういう酋長には忖度しとかないとやっていけない場合もあった

48 22/10/07(金)16:21:10 No.979525481

描いてる人ならまだいいけど描いてない人だったり二次創作を公式を蔑むワードとして使う人とかは確実に二次創作にいい感情は抱いてない

49 22/10/07(金)16:21:17 No.979525503

>それがめちゃ上手い人だと本気で怖い めちゃ上手い手が速い人は取巻きも多いし声がデカく見えて萎縮するのはある 意識して気にしないようにしないと気圧される…

50 22/10/07(金)16:21:46 No.979525596

他人の描いてるやつあんま好きじゃないから黙って俺は俺の解釈で自由にやろ~って描いてるので この解釈いいねって言ってくれるのは嬉しいけど そっから大っぴらに持ち上げるのはマジでやめろと思う 全部二次創作だぞ

51 22/10/07(金)16:21:51 No.979525610

描いていてもいなくても上手くても下手でも性格面で押しつけがましい面倒な人とは関わりたくないかな…

52 22/10/07(金)16:22:20 No.979525693

ファンアート良いと思うんだどんな解釈にもできるんだよ

53 22/10/07(金)16:22:29 No.979525726

そもそも自分で描くしかないから描いてるとこあるのでほっといてほしいと思う

54 22/10/07(金)16:22:36 No.979525747

ルフィなんてモノローグないから本心何考えてるか分かんねーぜ 最終章で実はお前らウザかった…!とかなる可能性すら

55 22/10/07(金)16:22:38 No.979525752

上手い人が言ってることは全て正しく見えてしまうというか この人が言ってることはクリア出来てないとこれを描くレベルじゃないのではってかんじにまでなってくる

56 22/10/07(金)16:23:16 No.979525873

>貧乳キャラも全員盛った方が嬉しいでしょう? 俺はネタでもこういうこと言う奴は大嫌いなんだ

57 22/10/07(金)16:23:31 No.979525913

催眠にかかってる…

58 22/10/07(金)16:24:55 No.979526180

笑われていこうじゃねェか 高みを目指せば出す拳の見つからねェケンカもあるもんだ!!

59 22/10/07(金)16:25:05 No.979526204

>そもそも自分で描くしかないから描いてるとこあるのでほっといてほしいと思う じゃあ見せないで1人で描いてたら?って言われたらどうする? 別に人気取りの道具にしてるわけじゃないんだけどそう思われても反論ができないから返す言葉が欲しい

60 22/10/07(金)16:25:17 No.979526234

派生作品が多いと昔やっただけとかで結構忘れてて細かい設定のチェックがクソ面倒になる 許せ

61 22/10/07(金)16:25:27 No.979526270

>ルフィなんてモノローグないから本心何考えてるか分かんねーぜ >最終章で実はお前らウザかった…!とかなる可能性すら ところで今やってる映画連動アニメ見てほしいルフィの思考がわかるってジャンプ巻末の作者のコメントで言ってたよ

62 22/10/07(金)16:26:07 No.979526408

>じゃあ見せないで1人で描いてたら?って言われたらどうする? 無視する そんなんわざわざ相手する意味がない

63 22/10/07(金)16:27:13 No.979526627

>じゃあ見せないで1人で描いてたら?って言われたらどうする? >別に人気取りの道具にしてるわけじゃないんだけどそう思われても反論ができないから返す言葉が欲しい 別にお前の為だけに絵を描いてるわけじゃないんでなんでお前の都合で絵を引っ込めなきゃならんのだで終わるよそんなもん

64 22/10/07(金)16:28:28 No.979526877

文句言われたくないなら見せるな言うな!って理屈の大概に言えるけど 一部のキチガイに配慮してこっちがなんで馬鹿見なきゃならんのだって話で そんな事言ってもキチガイは余計身勝手な屁理屈捏ねるから無視するけど

65 22/10/07(金)16:29:00 No.979526986

むしろ公式ではありえないぐらいのものを勝手に作るから面白いんだろうがー! エロとか

66 22/10/07(金)16:29:36 No.979527088

メディアミックスが多かったりライブとかよくやるけど金かかりまくるとこはチェック出来てない周りは当たり前のように網羅してるから罪悪感湧く 二次創作する資格あるのか

67 22/10/07(金)16:29:39 No.979527102

ソシャゲとかむしろ公式のギャグマンガがやりたい放題じゃんよ…

68 22/10/07(金)16:30:25 No.979527263

>俺はネタでもこういうこと言う奴は大嫌いなんだ そうか 俺もお前が大嫌いだ

69 22/10/07(金)16:30:58 No.979527374

大嫌い

70 22/10/07(金)16:31:14 No.979527433

大嫌い

71 22/10/07(金)16:31:19 No.979527460

大嫌い

72 22/10/07(金)16:31:20 No.979527462

大嫌い

73 22/10/07(金)16:31:22 No.979527472

大好き❤

74 22/10/07(金)16:31:25 No.979527481

大好き

75 22/10/07(金)16:31:26 No.979527487

>俺はネタでもこういうこと言う奴は大嫌いなんだ 結局こうなった時に自分とは違うものとしてスルー出来ず絡みに行くかどうかが大きな違いだよなって

76 22/10/07(金)16:31:32 No.979527506

…ほんとは好き♥

77 22/10/07(金)16:31:34 No.979527514

なんか大嫌い多くね?

78 22/10/07(金)16:31:36 No.979527524

ハァーン

79 22/10/07(金)16:31:41 No.979527540

(*´Д`)アーン

80 22/10/07(金)16:32:05 No.979527623

3回くらい練り直して何がいいのかわからなくなってきた 解釈戦は自分との戦いが一番辛い

81 22/10/07(金)16:33:07 No.979527852

一番楽しかった二次創作はスペース☆ダンディだったな 何やってもダンディだしな…ってなる雰囲気も含めて楽しかった

82 22/10/07(金)16:33:20 No.979527909

描く時にこれあの人嫌いかもなとか人の顔色伺うようになってきて辛くなってきた そこら辺上手く割り切れるようになれないかな

83 22/10/07(金)16:33:21 No.979527911

相手の性癖否定しながらこっちの方が好きに決まってるだろ?は割と正気じゃない

84 22/10/07(金)16:33:23 No.979527917

喧嘩してる「」が滑稽な流れだ

85 22/10/07(金)16:33:49 No.979528000

>>俺らの方が''解ってる''って口ぶりなオタクの人見るとなんか見下されてそうで怖くて萎縮する >それがめちゃ上手い人だと本気で怖い この上手い人につられて解釈出来上がって行ってそうでない解釈の人を虐めたりとか小中学生レベルの事が起きがちできつい

86 22/10/07(金)16:35:24 No.979528343

ボーボボとか何やってもボーボボだからどころか原作の方が荒唐無稽だから強すぎる

87 22/10/07(金)16:35:25 No.979528352

>この上手い人につられて解釈出来上がって行ってそうでない解釈の人を虐めたりとか小中学生レベルの事が起きがちできつい 絵描きにありがちな俺より下手くそな奴がなんか囀ってるわっていうマウントも合わさって地獄になるやつ…

88 22/10/07(金)16:36:10 No.979528508

過疎地とオリジナルしか描いてないからそういう揉め事聞くと怖…ってなる

89 22/10/07(金)16:36:41 No.979528642

商業とかのメカデザインに何もわかってないとか言ってるフォロワーとか絵描き見ると自分がデザインするやつもクソダサいと思われてんだろうなって 見られてるかすら怪しいか

90 22/10/07(金)16:37:11 No.979528737

性癖のロビンソン・クルーソーみたいな気持ちで創作してる 見てくれる人は珍しく無人島に流れ着いた人だ

91 22/10/07(金)16:37:20 No.979528770

>過疎地とオリジナルしか描いてないからそういう揉め事聞くと怖…ってなる 極端な事例を大げさに言うのが「」だから話半分に聞いとけばいいんだよ

92 22/10/07(金)16:37:59 No.979528910

他人に内心でマウント取られるのが怖くなって描けるジャンルが狭くなる

93 22/10/07(金)16:38:54 No.979529083

壁打ちやってるから外気にせず伸び伸びやってる 己との戦い感が強い 孤独は時に寂しくなるが面倒がない

94 22/10/07(金)16:38:57 No.979529095

同ジャンルの様々なデザインを見てそれらしくデザイン出力するの好きだから大体AIと同じことしてる AIになりたい というか機械になりたい 機械の体が欲しい機械化したい

95 22/10/07(金)16:39:24 No.979529190

>性癖のロビンソン・クルーソーみたいな気持ちで創作してる >見てくれる人は珍しく無人島に流れ着いた人だ そして囲い込んで脱出方法を断って沼に沈めるのか…

96 22/10/07(金)16:39:45 No.979529256

>描く時にこれあの人嫌いかもなとか人の顔色伺うようになってきて辛くなってきた >そこら辺上手く割り切れるようになれないかな そういう時に効果的なのはヒでも渋でも投稿アカウントを分けることかな 一つのアカウントで色んな人と付き合おうとすると気遣いや配慮が多すぎて疲弊するからね

97 22/10/07(金)16:40:15 No.979529350

>>性癖のロビンソン・クルーソーみたいな気持ちで創作してる >>見てくれる人は珍しく無人島に流れ着いた人だ >そして囲い込んで脱出方法を断って沼に沈めるのか… 何で知ってるの?

98 22/10/07(金)16:40:34 No.979529417

版権キャラに程よく変なことさせたかったけど変な扱いするとそのキャラ推してるフォロワーの機嫌が悪くなる

99 22/10/07(金)16:40:43 No.979529445

クソッ…!ここはただの無人島じゃなかったのか…!

100 22/10/07(金)16:41:17 No.979529570

お前も俺と同じ沼に落ちろ!

101 22/10/07(金)16:41:31 No.979529624

こんな風にな!

102 22/10/07(金)16:41:41 No.979529653

ある程度周囲に対する配慮は当然必要だと思うしその意識を持つのは良い事だと思うけど 気にしすぎて雁字搦めになって何もできなくなるなんて馬鹿らしいからね

103 22/10/07(金)16:42:15 No.979529787

本人は大して好きじゃないけど俺が好きそうな性癖の絵を描いてチラッ…チラッ…してくる人も苦手だ… 勘違いしてるだけかもしれないってのも含めて

104 22/10/07(金)16:42:33 No.979529853

もうヒに上げなくなって3年経つから忘れられたし垢作ってやり直すしかない でもまた0からなのか…

105 22/10/07(金)16:43:00 No.979529932

>もうヒに上げなくなって3年経つから忘れられたし垢作ってやり直すしかない >でもまた0からなのか… 別に作り直す必要なくない…?

106 22/10/07(金)16:43:21 No.979530011

>本人は大して好きじゃないけど俺が好きそうな性癖の絵を描いてチラッ…チラッ…してくる人も苦手だ… >勘違いしてるだけかもしれないってのも含めて 怖い話はやめて

107 22/10/07(金)16:43:36 No.979530060

>本人は大して好きじゃないけど俺が好きそうな性癖の絵を描いて まあここまではわかるけど >チラッ…チラッ…してくる人も苦手だ… これはちょっと自意識過剰すぎじゃない?

108 22/10/07(金)16:44:19 No.979530198

>本人は大して好きじゃないけど俺が好きそうな性癖の絵を描いてチラッ…チラッ…してくる人も苦手だ… >勘違いしてるだけかもしれないってのも含めて 不安になるとなんでこんな自意識過剰になるんだろうな…

109 22/10/07(金)16:44:35 No.979530249

わかった お前の好きそうなものだけ金剛描かないようにする

110 22/10/07(金)16:44:44 No.979530268

無人島かと思ったら現地住民が物凄い勢いで歓迎してくれるの見ると余程飢えてるんだな…ってなる そしてそこにいるとその感覚が実感としてわかるようになる

111 22/10/07(金)16:45:09 No.979530365

正直好きな絵描きはリストに入れてフォロー続けてるし 一旦筆折っても再開してくれるならそのままのアカウントでやって欲しい

112 22/10/07(金)16:45:13 No.979530374

>わかった >お前の好きそうなものだけ金剛描かないようにする (どの金剛のエミュで反応すべきだろうか…)

113 22/10/07(金)16:45:33 No.979530452

自分を美少女化したオリキャラを他の人が気に入ってくれたらしく描いてくれたんだけど 違っ…俺はそんなキャラじゃな…アリガトウってなったことならある Vtuberとか自分の勝手な解釈のファンアート描かれても怒ってないの凄いってなった

114 22/10/07(金)16:45:37 No.979530463

好きなキャラとのいちゃラブを描いてるけどこのキャラは俺の事なんか好きになる訳無いよな…って冷静になってしまう事がよくあるからつらい

115 22/10/07(金)16:46:05 No.979530557

金だ!金さえあれば今は好きな性癖を色んな作家に描かせられる!! ってコテコテの金狂いキャラみたいな価値観と そうじゃなくて自主的に好きになって描いてほしい~!! って感情がぐちゃぐちゃになる

116 22/10/07(金)16:46:51 No.979530700

>>もうヒに上げなくなって3年経つから忘れられたし垢作ってやり直すしかない >>でもまた0からなのか… >別に作り直す必要なくない…? ジャンルとかキャラに何言わせるかで地雷がある人とか特定キャラに呪詛吐いちゃう人とか顔色伺わないといけなさそうなひとが何人もいて疲れるから…

117 22/10/07(金)16:47:03 No.979530736

>好きなキャラとのいちゃラブを描いてるけどこのキャラは俺の事なんか好きになる訳無いよな…って冷静になってしまう事がよくあるからつらい そういう時は自分そのものじゃなくて 「自分自身というキャラクター」と好きなキャラがいちゃついてるとワンクッション置くんだ

118 22/10/07(金)16:47:56 No.979530923

>自分を美少女化したオリキャラを他の人が気に入ってくれたらしく描いてくれたんだけど >違っ…俺はそんなキャラじゃな…アリガトウってなったことならある 最初期のTSJKあるあるじゃないか

119 22/10/07(金)16:49:04 No.979531184

本当はオリジナルのが描きたいんだけど観てもらえないから二次創作やるしかない

120 22/10/07(金)16:49:10 No.979531203

同人なんだから自分と同じ性癖持ちの同好の士だけ分かってくれれば!ええ!!の心持ち ヒは外にも拡散しちゃうからそれはすまんブロックしてくれ

121 22/10/07(金)16:50:01 No.979531377

>本当はオリジナルのが描きたいんだけど観てもらえないから二次創作やるしかない 交互に投げればいいじゃん

122 22/10/07(金)16:50:21 No.979531453

ボクは描いた!アイツはブロックした! それでこの話はおしまい!

123 22/10/07(金)16:50:55 No.979531570

同ジャンルのお気持ちネタ頻繁にやるわりかし嫌いな人が自分の絵に定期的にコメントくれるけど丁寧に対応してる俺は偉い

124 22/10/07(金)16:52:03 No.979531818

俺はどんなリプにも沈黙を貫くマン!

125 22/10/07(金)16:52:36 No.979531933

>>本当はオリジナルのが描きたいんだけど観てもらえないから二次創作やるしかない >交互に投げればいいじゃん アカウントの軸がブレブレになりそうだ…

126 22/10/07(金)16:52:45 No.979531963

>同ジャンルのお気持ちネタ頻繁にやるわりかし嫌いな人が自分の絵に定期的にコメントくれるけど丁寧に対応してる俺は偉い 逆に丁寧すぎて他のコメントから浮くやつ!

127 22/10/07(金)16:53:18 No.979532099

スレ「」がお題となるキャラ(虹メとか)を言って他の「」がAIでお題を出力させてどれが近いか競うスレとかどうだろう

128 22/10/07(金)16:53:37 No.979532171

>ある程度周囲に対する配慮は当然必要だと思うしその意識を持つのは良い事だと思うけど >気にしすぎて雁字搦めになって何もできなくなるなんて馬鹿らしいからね 同じHNやアカウントを10年単位で使うこととそれらとリアルと結びつけることが当たり前になってしまって ネットはHN変えて別の場所で活動することが何度でもできる場だってことを忘れちゃってる人は結構いるんだろうなって感じる

129 22/10/07(金)16:53:47 No.979532208

俺はフレンドリーになりたかったけど返事を考える間放置してしまって結果 >俺はどんなリプにも沈黙を貫くマン!

130 22/10/07(金)16:54:01 No.979532264

二次創作も見てもらえない俺は無敵!なに描いても怒られないぞ!

131 22/10/07(金)16:54:25 No.979532345

>>>本当はオリジナルのが描きたいんだけど観てもらえないから二次創作やるしかない >>交互に投げればいいじゃん >アカウントの軸がブレブレになりそうだ… 両方描く人なんていくらでもいるが…

132 22/10/07(金)16:54:42 No.979532411

疲れてる時はめんどくさいからリプにいいねだけしてる

133 22/10/07(金)16:55:08 No.979532532

>俺はどんなリプにも沈黙を貫くマン! 感謝はしてるんですよ とどけ! この想い!

134 22/10/07(金)16:55:25 No.979532586

なにこいつキモ……とか思われそうでリプ怖くてできないマン!

135 22/10/07(金)16:58:40 No.979533414

全然関係ない話で悪いけど人の作業動画見て普通にパーツごとに描いた後にツールで拡大縮小で調整するってありなんだなって なんでかわからんけどそう言うのは拡大縮小に頼らず描くみたいな前提が出来てた

136 22/10/07(金)16:58:47 No.979533448

返事もここにお題たてたときも喋んなきゃ良かったな…と自己嫌悪を抱いてしまう でも嬉しくてつい…

137 22/10/07(金)16:59:37 No.979533651

一発で納得いくバランス描けるなら苦労しないからよ…

138 22/10/07(金)16:59:41 No.979533667

俺も他人の作業動画見ようかな…

139 22/10/07(金)17:00:10 No.979533798

>なんでかわからんけどそう言うのは拡大縮小に頼らず描くみたいな前提が出来てた ラスターレイヤーで描いた線画でそれやるとボケるから極力避けようっていうのが頭のどっかにあったんだろう

140 22/10/07(金)17:00:43 No.979533937

自由に二次創作したい!って人はそれ専用の垢作って卒業と同時に爆破したりするね 追う側としては困るけどかっこいいとも思う

141 22/10/07(金)17:01:05 No.979534034

拡大縮小!ぼやけた!上から書き直し!ヒャッハー!

142 22/10/07(金)17:02:06 No.979534294

好きな漫画描く人が一年ごとにアカウント爆破する難儀な人だったな… 二代目までは追えてたけど見失ってしまった

143 22/10/07(金)17:02:32 No.979534406

顔が気に入らなくて目の大きさや位置を微調整したり福笑いするのに慣れてしまうともうアナログには戻れなくなる

144 22/10/07(金)17:02:36 No.979534432

>返事もここにお題たてたときも喋んなきゃ良かったな…と自己嫌悪を抱いてしまう >でも嬉しくてつい… 嬉しくなってテンション上がった自分のリアクション後から見返すと割とダメージ喰らうわかる

145 22/10/07(金)17:02:44 No.979534469

>俺も他人の作業動画見ようかな… 心に余裕がある時に軽く見るといいよ 軽く流し見しててあんまりこなれてないな…って人も知らない面白い手法を取ってたりして勉強になる

146 22/10/07(金)17:04:07 No.979534783

ラスターに拡大縮小した瞬間それは俺の中で下書き扱いとなる!

147 22/10/07(金)17:04:26 No.979534854

拡大縮小回転反転自由変形移動不透明度調整

148 22/10/07(金)17:04:45 No.979534939

作業動画とか配信はタイムラプスじゃ得られないものがあるよね

149 22/10/07(金)17:05:42 No.979535186

俺は版権版権オリジナル版権って感じでやってるけど版権がマイナーだから版権作品にもオリジナルですか?ってリプもらったことある

150 22/10/07(金)17:05:59 No.979535244

>拡大縮小回転反転自由変形移動不透明度調整 色調補正レイヤーからのオーバーレイでグラデーションマップ

151 22/10/07(金)17:06:03 No.979535271

>嬉しくなってテンション上がった自分のリアクション後から見返すと割とダメージ喰らうわかる 過去ログでにやにやしてる時にダメージ喰らってしまう お前っ…余計なこと言うなっ…!

152 22/10/07(金)17:06:03 No.979535274

>全然関係ない話で悪いけど人の作業動画見て普通にパーツごとに描いた後にツールで拡大縮小で調整するってありなんだなって >なんでかわからんけどそう言うのは拡大縮小に頼らず描くみたいな前提が出来てた そういう思い込みは自分が描くときに厄介な縛りプレイと化すから早いうちに気づけて良かったね

153 22/10/07(金)17:06:19 No.979535327

人の作業動画見てて参考になったのはパーツごとの輪郭線と内側のデティールの線をレイヤー分けて選択しやすくするってテクだったな… わかる人には当たり前の事なんだろうけど知った時は目から鱗だった

154 22/10/07(金)17:06:49 No.979535456

>感謝はしてるんですよ >とどけ! >この想い! 勝手に想ってるだけの想いなど伝わるわけがないだろ!

155 22/10/07(金)17:07:27 No.979535602

配信を見たいと思う一方で俺も配信してみたい…とも思う しゃべれねえ!

156 22/10/07(金)17:08:35 No.979535871

線画嫌いだから厚塗りはじめたきれいな線画描ける人はすげーよ

157 22/10/07(金)17:09:00 No.979535967

>配信を見たいと思う一方で俺も配信してみたい…とも思う >しゃべれねえ! 好きなアニメのワンシーンをモノマネしてみるとか…

158 22/10/07(金)17:10:09 No.979536209

描きながら喋れる人ってどんな脳味噌の構造してるんだろう

159 22/10/07(金)17:11:03 No.979536417

俺は線を綺麗に引けるのが自慢だぜ! って自惚れてたけどアナログでやったらあまりにもガタガタでクリスタの手振れ補正のおかげだったと思い知ったよ

160 22/10/07(金)17:11:23 No.979536481

>配信を見たいと思う一方で俺も配信してみたい…とも思う >しゃべれねえ! ※作業配信マイクなし と添えておけば問題解決よ

161 22/10/07(金)17:11:49 No.979536589

マイクがノイズ拾いまくっちゃうのでとか適当に理由付けてマイクなし配信すればいいのだ

162 22/10/07(金)17:12:53 No.979536808

>俺は版権版権オリジナル版権って感じでやってるけど版権がマイナーだから版権作品にもオリジナルですか?ってリプもらったことある マイナーだなと思った版権はタイトルも付記してヒなり渋なりに出してるな俺

163 22/10/07(金)17:17:59 No.979537966

>描きながら喋れる人ってどんな脳味噌の構造してるんだろう 俺だって線引きながらおぺにすマンコー!くらい言えるし…!

164 22/10/07(金)17:19:20 No.979538271

俺だってため息つくぐらいできる

165 22/10/07(金)17:19:41 No.979538353

淡々とお絵描きしながら時々おぺにす…とだけ言う配信はむしろ見てみたい

166 22/10/07(金)17:20:01 No.979538436

ヒや渋でコメント貰ったら何か気の利いたこと返したいけどこっちからグイグイ行くと逆に引かれそうでありがとうございますbotになってしまう

167 22/10/07(金)17:20:40 No.979538565

在宅になってから独り言悪化したから人前で作業できん…

168 22/10/07(金)17:24:34 No.979539460

>俺だってため息つくぐらいできる 実は脳の緊張をほぐすのにいいらしいな

169 22/10/07(金)17:26:50 No.979539940

考え中からのハーッ!うんち!とか入ったら困るもんな…

170 22/10/07(金)17:27:24 No.979540061

ミスるとアンドゥしながらあーあうんこうんこ死ねよ…とか無意識に呟いちゃう

171 22/10/07(金)17:30:00 No.979540686

はい…視聴者死にます…

172 22/10/07(金)17:31:25 No.979541003

書き込みをした人によって削除されました

173 22/10/07(金)17:32:11 No.979541173

鼻血出してるぞうばっかりで返信出来ないや

174 22/10/07(金)17:34:57 No.979541875

>はい…視聴者の耳死にます…

175 22/10/07(金)17:53:08 No.979546334

楽しんだログみたいなもんだし…

↑Top