虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/07(金)12:25:03 No.979472166

    このアニメからすごい死の香りを感じる

    1 22/10/07(金)12:25:59 No.979472445

    死までいかなくても鼻とか削げそう

    2 22/10/07(金)12:31:14 No.979473940

    ご安全に!

    3 22/10/07(金)12:32:30 No.979474279

    最終回までに指何本残ってるかな…

    4 22/10/07(金)12:33:16 No.979474494

    おっさんの趣味をjkにやらせるよくあるやつだろ?

    5 22/10/07(金)12:34:02 No.979474711

    旋盤導入されるやつ

    6 22/10/07(金)12:34:46 No.979474933

    せるふちゃんすでに何回も死んでる説

    7 22/10/07(金)12:35:32 No.979475145

    3Dプリンタでだいぶ先進的な物作ってるのとかドローンが飛んでるのとか 別に深い意味無いでいいんだよね…?

    8 22/10/07(金)12:36:10 No.979475328

    >おっさんの趣味をjkにやらせるよくあるやつだろ? 高儀って既にDIYしてる人しか知らんメーカーな気がする…

    9 22/10/07(金)12:36:31 No.979475426

    >3Dプリンタでだいぶ先進的な物作ってるのとかドローンが飛んでるのとか >別に深い意味無いでいいんだよね…? 義肢作るようなエピソードはないだろう多分

    10 22/10/07(金)12:38:01 No.979475838

    ドジっ子とかギャグ描写にしてはちょっとアレすぎる 昭和のアニメとかならともかく…

    11 22/10/07(金)12:38:52 No.979476061

    あの自転車のこけ方はマジで痛い

    12 22/10/07(金)12:39:13 No.979476146

    せるふは…HDMIなんだろ…!!!

    13 22/10/07(金)12:39:58 No.979476362

    保健室皆勤ってなんだよ メンヘラ的な意味じゃなく肉体的な意味で皆勤するなよ…

    14 22/10/07(金)12:40:12 No.979476436

    ほどほどにまともなとこがあるのがギリ感あってつらい

    15 22/10/07(金)12:40:15 No.979476453

    >おっさんの趣味をjkにやらせるよくあるやつだろ? 絵好きだけど話はキモくて見れたもんじゃない

    16 22/10/07(金)12:40:50 No.979476642

    毎日レイプされてそう

    17 22/10/07(金)12:41:06 No.979476720

    椅子作ったらまた一緒に遊べるって夢がなんかヤバい

    18 22/10/07(金)12:41:53 No.979476961

    アニメ見るまで活発な子だと思ってた

    19 22/10/07(金)12:42:06 No.979477030

    女の子がDIYやるのは良いんだけどこの子に工具持たせるには怖すぎる

    20 22/10/07(金)12:42:37 No.979477177

    >女の子がDIYやるのは良いんだけどこの子に工具持たせるには怖すぎる グラインダーヨシ!

    21 22/10/07(金)12:42:50 No.979477246

    おさげの子もなんかギリ感あってキツい もう少しゆるく描いてもいいのに

    22 22/10/07(金)12:43:17 No.979477376

    せるふちゃんに自分以外の友達が出来て夜を儚むぷりんちゃんの方が先に死にかねない

    23 22/10/07(金)12:43:37 No.979477479

    >せるふちゃんに自分以外の友達が出来て夜を儚むぷりんちゃんの方が先に死にかねない だれもしあわせにならない……

    24 22/10/07(金)12:43:43 No.979477509

    >おさげの子もなんかギリ感あってキツい >もう少しゆるく描いてもいいのに ギリギリレズ?

    25 22/10/07(金)12:43:51 No.979477551

    お母さんに心配されてあっはっはって笑ってるシーンでなんかsyamuさん思い出しちゃった すごい心配

    26 22/10/07(金)12:44:19 No.979477680

    >お母さんに心配されてあっはっはって笑ってるシーンでなんかsyamuさん思い出しちゃった >すごい心配 あの寂しそうで卑屈な笑い方聞いてて辛い

    27 22/10/07(金)12:44:36 No.979477772

    別に学校帰りでそんなすごく遅くなったわけでもないのにせるふちゃんだけご飯食べてる食卓は何なの…?つまみ食いしながら飲んじゃっておなかいっぱいなの…?好き…

    28 22/10/07(金)12:44:49 No.979477826

    新潟県要素どこ?

    29 22/10/07(金)12:45:35 No.979478056

    >新潟県要素どこ? 高儀は三条だぞ 新潟といえば米とかと違くて金物の街だぞ まあその要素出てきてないけど風景は三条

    30 22/10/07(金)12:46:36 No.979478325

    あと雪もあんまり降らないぞ!

    31 22/10/07(金)12:46:54 No.979478414

    ニパ子はどう思う?

    32 22/10/07(金)12:48:11 No.979478735

    https://mobile.twitter.com/yodo_dailyitems/status/1577905199540494337 このリアル感漂う価格帯…sk11とかもそうだけど アニメ見て憧れるみたいなポジの商品ではない…

    33 22/10/07(金)12:48:53 No.979478901

    もうちょっとキラキラしててもよくない? ヤマノススメもこんな感じなのです?

    34 22/10/07(金)12:50:02 No.979479167

    現場猫アニメだったのか

    35 22/10/07(金)12:50:56 No.979479387

    安全確認ヨシ!

    36 22/10/07(金)12:51:21 No.979479494

    ぷりんちゃんと両想いなのはいいと思いました

    37 22/10/07(金)12:51:45 No.979479592

    軍手つけてるから大丈夫だよ~

    38 22/10/07(金)12:51:56 No.979479636

    シコれるババァがどんどん出てくる!

    39 22/10/07(金)12:52:55 No.979479883

    どうして燕市じゃないんだ

    40 22/10/07(金)12:52:59 No.979479899

    ムサシじゃなくてワクワクわんわんなんだとか 三条市…?ってなる

    41 22/10/07(金)12:53:35 No.979480071

    >どうして燕市じゃないんだ 三条は商社多いよ

    42 22/10/07(金)12:55:45 No.979480689

    >もうちょっとキラキラしててもよくない? >ヤマノススメもこんな感じなのです? ベテラン枠のキャラが登山の基礎事項を守らせてるのと自然の美しさに触れられる山がフィールドな以上なんだかんだキラキラしてるもんよ

    43 22/10/07(金)12:55:47 No.979480699

    軍手しろ作業服着ろゴーグル付けろ

    44 22/10/07(金)12:55:56 No.979480730

    NST新潟総合テレビ10月9日(日)毎週(日)9:30~ 皆で見よう

    45 22/10/07(金)12:57:11 No.979481069

    >軍手しろ作業服着ろゴーグル付けろ あー軍手警察がボケ老人みたくひたすら繰り返す流れは見れそう…

    46 22/10/07(金)12:57:24 No.979481125

    >NST新潟総合テレビ10月9日(日)毎週(日)9:30~ >皆で見よう ニチアサなんだ……

    47 22/10/07(金)12:57:39 No.979481194

    回転工具に巻き込まれる軍手

    48 22/10/07(金)12:58:08 No.979481310

    アニメ終わるまでに指が何本残ってるか…

    49 22/10/07(金)12:58:11 No.979481332

    カッターナイフで指を切る描写かなりエグいんですが…

    50 22/10/07(金)12:58:22 No.979481380

    話題にならんけど低音のあやねるすごい好きなんだ

    51 22/10/07(金)12:58:34 No.979481434

    控えめに言って絶対に工具持たせちゃいけない存在

    52 22/10/07(金)12:58:44 No.979481482

    >アニメ終わるまでに指が何本残ってるか… やっぱ3Dプリンタでメカせるふちゃんになってるんだ…

    53 22/10/07(金)12:58:59 No.979481556

    >話題にならんけど低音のあやねるすごい好きなんだ イケメン声あやねるいいよね…

    54 22/10/07(金)12:59:10 No.979481605

    3Dプリンタ必要なのはこの子の方では?

    55 22/10/07(金)12:59:10 No.979481607

    もしかしてすでに本物は事故で亡くなっててぷりんの生み出したアンドロイドだったりするのか

    56 22/10/07(金)12:59:12 No.979481616

    刃物で指切る描写ならドジで済むけど せるふちゃんクレヨン食べるんだぞ!

    57 22/10/07(金)12:59:24 No.979481674

    絶対ゆるいはずと踏んでいたバーン様が息をしていない…

    58 22/10/07(金)12:59:34 No.979481718

    >刃物で指切る描写ならドジで済むけど >せるふちゃんクレヨン食べるんだぞ! それは園児クラスなら……

    59 22/10/07(金)13:00:08 No.979481866

    >それは園児クラスなら…… 一本食べたとかじゃないぞ数え切れないほどだぞ!

    60 22/10/07(金)13:00:15 No.979481897

    3Dプリンタで血管作ったのが伏線じゃないといいね

    61 22/10/07(金)13:00:29 No.979481966

    >絶対ゆるいはずと踏んでいたバーン様が息をしていない… これと秋葉冥途戦争でバーン様の脳が破壊された

    62 22/10/07(金)13:01:03 No.979482100

    ほらガンダムとかでもサイバネティックス流行ってるし たぶんせるふちゃんもサイボーグに…

    63 22/10/07(金)13:01:08 No.979482124

    なんか電脳コイルみたいな雰囲気を感知

    64 22/10/07(金)13:02:05 No.979482342

    >なんか電脳コイルみたいな雰囲気を感知 ヒゲ回があるのか

    65 22/10/07(金)13:02:45 No.979482506

    激安工具と自動運転バスとかドローンとか3Dプリンタが同時に出てくる意味がわからない

    66 22/10/07(金)13:03:28 No.979482690

    高尾山でここなさんの靴が破損してたのと 富士山(1回目)であおいが高山病になったのと 瑞牆山・金峰山でひなたが足を痛めたとか それらを除けばあおいが笑える範囲で済む小さなミスで収まってるなヤマノススメは

    67 22/10/07(金)13:03:35 No.979482722

    こんなんなっちゃった……あはは(プラーン

    68 22/10/07(金)13:04:25 No.979482907

    言っちゃなんだけどさ… 判事ですよね?

    69 22/10/07(金)13:04:46 No.979482977

    ちょっとアニメ見るのが下手なギリ感ある人がいますね…

    70 22/10/07(金)13:05:07 No.979483076

    このアニメでDIY始めたら事故多発しそう

    71 22/10/07(金)13:05:11 No.979483098

    泣き系エロゲ全盛期でもギャグになるか分かんねえよせるふちゃん…

    72 22/10/07(金)13:05:41 No.979483216

    急に作画枚数増えるなびっくりするだろ

    73 22/10/07(金)13:05:58 No.979483279

    ゆるいアニメだと思ってたのに… fu1511997.jpg

    74 22/10/07(金)13:06:05 No.979483292

    スポンサーに高儀と三条市が居るから変なことはしないと思うんだが…

    75 22/10/07(金)13:06:26 No.979483388

    昔は明るかったんだな……

    76 22/10/07(金)13:06:26 No.979483394

    でも絵可愛いし妙に癖にはなるよ このヒヤヒヤ感もなんか楽しめるかも

    77 22/10/07(金)13:06:26 No.979483395

    >激安工具と自動運転バスとかドローンとか3Dプリンタが同時に出てくる意味がわからない 実験実証都市とかの設定なんだろう

    78 22/10/07(金)13:07:05 No.979483550

    佐渡ではAIが暴走してたし新潟ヤバいな

    79 22/10/07(金)13:07:20 No.979483612

    >ゆるいアニメだと思ってたのに… >fu1511997.jpg この辺りは実際にヒッって声を出してしまった

    80 22/10/07(金)13:07:42 No.979483703

    >言っちゃなんだけどさ… >判事ですよね? 多動性感はあるけどせいぜいグレーゾーンじゃね

    81 22/10/07(金)13:08:09 No.979483805

    ダイレクトに痛いのがたくさんあってそういう癖の人に目をつけられてそう

    82 22/10/07(金)13:08:24 No.979483861

    アニメ流し見or見てないで「」が話盛ってると思ってる人は居そう

    83 22/10/07(金)13:09:03 No.979484021

    グレーなのが辛さマシマシになってる気がする

    84 22/10/07(金)13:09:45 No.979484184

    微妙にリアルにいそうな足りない感じと周囲の善意がいいね

    85 22/10/07(金)13:10:34 No.979484376

    >微妙にリアルにいそうな足りない感じと周囲の善意がいいね 俺はつらい耐えられない

    86 22/10/07(金)13:11:09 No.979484513

    車の運転させるのも危なそう

    87 22/10/07(金)13:11:22 No.979484565

    高校に入るくらいの学はあるんだよね~という

    88 22/10/07(金)13:12:03 No.979484723

    ボーダーってやつだろうか

    89 22/10/07(金)13:12:22 No.979484792

    こんな子がズタボロになりながらベンチ作ってぷりんちゃんが絆される安易な展開を待ち望んでる いやあんまりズタボロにはなってほしくはないな…

    90 22/10/07(金)13:12:23 No.979484795

    トロフィー大量にあるから絵かなんかの天才なんだろうけど怖すぎる

    91 22/10/07(金)13:13:02 No.979484937

    せるふは…ロボなんだろ!?

    92 22/10/07(金)13:13:09 No.979484969

    >いやあんまりズタボロにはなってほしくはないな… 現場猫だのシャンクスだの…

    93 22/10/07(金)13:14:05 No.979485177

    >ボーダーってやつだろうか いや普通に発達障害ネットのレスポンチバトル的な意味じゃなく… 発達障害は知的障害者とは違う

    94 22/10/07(金)13:14:48 No.979485344

    プレスで指が無い人いっぱいいるからな燕三条地域

    95 22/10/07(金)13:15:15 No.979485462

    DIYのどうなってもいいからやってみようの どうにかなるのって…

    96 22/10/07(金)13:15:33 No.979485530

    正直思ってたのと違う感じだった…

    97 22/10/07(金)13:15:43 No.979485578

    木こりのシーンの妙になめらかなgifみたいな作画がなんかすごいツボ

    98 22/10/07(金)13:16:08 No.979485679

    リョナ好きが反応しそうなアニメだな

    99 22/10/07(金)13:16:45 No.979485822

    dat住民が好きそう

    100 22/10/07(金)13:17:37 No.979486030

    DIYはいいけど機械触らせたくない

    101 22/10/07(金)13:17:39 No.979486043

    これTVオリジナルなんだな

    102 22/10/07(金)13:17:40 No.979486047

    DIYのDの意味が途中で変わりそう

    103 22/10/07(金)13:21:36 No.979486948

    せるふちゃんのすごい危うい感じがクセになる

    104 22/10/07(金)13:22:26 No.979487157

    ゆるゆるな声いいよね

    105 22/10/07(金)13:23:01 No.979487278

    路地裏に連れ込まれて乱暴されそう

    106 22/10/07(金)13:23:15 No.979487325

    血だらけの組み立て家具の画像思い出した

    107 22/10/07(金)13:23:17 No.979487334

    せるふちゃんはちょっと足りない

    108 22/10/07(金)13:23:20 No.979487357

    >ゆるいアニメだと思ってたのに… >fu1511997.jpg オアアアア!!!!

    109 22/10/07(金)13:23:50 No.979487451

    どかーん!どかーん!

    110 22/10/07(金)13:23:52 No.979487460

    毎回怪我するのかどうかが気になる

    111 22/10/07(金)13:24:09 No.979487517

    今期はDIYに66兆2000億円

    112 22/10/07(金)13:24:22 No.979487571

    >路地裏に連れ込まれて乱暴されそう エグエグ泣きながら下着姿撮られてそう

    113 22/10/07(金)13:24:47 No.979487663

    今回工具による怪我ではなく板材による怪我なんだよね一応

    114 22/10/07(金)13:24:57 No.979487701

    黒崎高校じゃないからセーフだろ

    115 22/10/07(金)13:25:38 No.979487857

    小学生の頃に学校でカッター使って手を滑らせて指肉綺麗に削ぎ落として 吹き出す鮮血に言葉を失った記憶が蘇る

    116 22/10/07(金)13:26:27 No.979488041

    >せるふちゃんはちょっと指の本数が足りない

    117 22/10/07(金)13:26:43 No.979488101

    俺なんかこのアニメすごくツボを突かれた気がする いい…

    118 22/10/07(金)13:26:45 No.979488112

    KY活動しようね!

    119 22/10/07(金)13:27:16 No.979488214

    果たして五体満足で最終回を迎えられるかな

    120 22/10/07(金)13:27:33 No.979488280

    ご安全に!!!頼む!ご安全に!!!

    121 22/10/07(金)13:27:40 No.979488310

    >路地裏に連れ込まれて乱暴されそう >エグエグ泣きながら下着姿撮られてそう すごい興奮する

    122 22/10/07(金)13:27:48 No.979488342

    ここすき過ぎる fu1512044.mp4

    123 22/10/07(金)13:28:16 No.979488439

    >今回工具による怪我ではなく板材による怪我なんだよね一応 倒れてからもトリガー引いて派手に怪我するかと思った

    124 22/10/07(金)13:28:19 No.979488446

    >ここすき過ぎる >fu1512044.mp4 そうはならんやろ

    125 22/10/07(金)13:28:45 No.979488543

    もっとゆるふわな感じを想像してたけどせるふちゃんの頭がだいぶゆるふわだった

    126 22/10/07(金)13:28:50 No.979488564

    椅子出来たよぷりん!…泣くなよ女だろ? だって…せるふ…腕がぁ!

    127 22/10/07(金)13:29:28 No.979488717

    (危機管理能力が)ゆるふわ

    128 22/10/07(金)13:29:42 No.979488776

    助けて現場猫!

    129 22/10/07(金)13:29:50 No.979488799

    小学校の頃に彫刻刀でバッサリやった友達思い出した

    130 22/10/07(金)13:30:06 No.979488860

    謎のドローンやら人口血管やらはホラ来た案件の伏線にならないことを祈る

    131 22/10/07(金)13:30:23 No.979488918

    アニメのスケッチブック感ある

    132 22/10/07(金)13:30:36 No.979488967

    天性のドジにDIYという相性の良さ

    133 22/10/07(金)13:30:38 No.979488976

    せるふケアしようね…

    134 22/10/07(金)13:30:47 No.979489004

    >アニメのスケッチブック感ある というかせるふちゃんいなかったか?

    135 22/10/07(金)13:30:49 No.979489019

    >小学校の頃に彫刻刀でバッサリやった友達思い出した この子も刺さっててひどい

    136 22/10/07(金)13:31:01 No.979489071

    >助けて現場猫! そいつ事故る方じゃん

    137 22/10/07(金)13:31:05 No.979489086

    メガネの同級生が安全管理しっかりするようになる流れでお願いします

    138 22/10/07(金)13:31:24 No.979489149

    三白眼多すぎ!

    139 22/10/07(金)13:32:01 No.979489276

    普通の子でも危なそうな題材の主人公に怪我の絶えないドジっ子とは

    140 22/10/07(金)13:32:09 No.979489303

    >>アニメのスケッチブック感ある >というかせるふちゃんいなかったか? fu1512055.jpg

    141 22/10/07(金)13:32:35 No.979489383

    >三白眼多すぎ! そういうのも含めてニッチ性癖を煮詰めてごった煮にした感がある これからも楽しみすぎる

    142 22/10/07(金)13:32:37 No.979489388

    このアニメ見る人の1割は栗原先輩に似てるからが理由だと思う

    143 22/10/07(金)13:32:46 No.979489421

    スレ画の子は部屋にいっぱいトロフィー置いてあるから人生なんとかなりそう

    144 22/10/07(金)13:32:56 No.979489456

    せるふちゃん見てると何か興奮してくる

    145 22/10/07(金)13:32:58 No.979489461

    スポンサーに三条市入れた上で2048年設定にし存在しないニュータウンを舞台にしたのか分からない

    146 22/10/07(金)13:33:01 No.979489470

    >このアニメ見る人の1割は栗原先輩に似てるからが理由だと思う やべーアニメすぎる

    147 22/10/07(金)13:33:01 No.979489473

    フリップフラッピング!

    148 22/10/07(金)13:33:34 No.979489591

    近くにコーナンが無い…!

    149 22/10/07(金)13:34:27 No.979489787

    素足履きのせるふちゃんいいよね!!!

    150 22/10/07(金)13:35:33 No.979490017

    >メガネの同級生が安全管理しっかりするようになる流れでお願いします 先行上映で2話まで見たけどたくみんもなかなかだよ

    151 22/10/07(金)13:35:33 No.979490019

    ぷりんちゃんとの格差がつらいなって思ってたら せるふちゃんの方も絵かなにかでトロフィーいっぱいとってそうでさらに惨めに感じる

    152 22/10/07(金)13:35:35 No.979490024

    先輩が廃部の危機感と部員集めの強引さを持ってたのが少し意外だった

    153 22/10/07(金)13:35:50 No.979490079

    危険な子作りしてそう

    154 22/10/07(金)13:35:56 No.979490095

    この子現場猫の擬人化か何か?

    155 22/10/07(金)13:36:00 No.979490109

    実際に医療現場で使える血管と明言してるのが気になる

    156 22/10/07(金)13:36:39 No.979490254

    というか小学校にまだ入ってないっぽい子にカッターと彫刻刀はそりゃ危ないよ… 問題はせるふちゃんの場合それ以前なんだけど

    157 22/10/07(金)13:36:59 No.979490321

    お母さんも緩くてダメだった

    158 22/10/07(金)13:38:21 No.979490629

    >お母さんも緩くてダメだった 酒飲みだからさらにゆるふわだぞ

    159 22/10/07(金)13:38:42 No.979490689

    >お母さんも緩くてダメだった せるふちゃんと一緒に飯食わないで晩酌してるのがなんか…

    160 22/10/07(金)13:38:59 No.979490756

    3Dぷりんちゃんが3Dプリンタでせるふちゃんの左腕を作るんだろ

    161 22/10/07(金)13:39:02 No.979490768

    >せるふちゃんと一緒に飯食わないで晩酌してるのがなんか… そっちばっか言われるけど普通に飯も食ってるシーンもあるからね!?

    162 22/10/07(金)13:39:19 No.979490835

    >>お母さんも緩くてダメだった >せるふちゃんと一緒に飯食わないで晩酌してるのがなんか… ちゃんと危ない物持たせないようにする判断は出来るから…

    163 22/10/07(金)13:39:52 No.979490952

    >ちゃんと危ない物持たせないようにする判断は出来るから… DIY入部は反対しないのかな

    164 22/10/07(金)13:41:25 No.979491283

    さかなのこに似た空気を感じるかも

    165 22/10/07(金)13:42:24 No.979491498

    俺このアニメ好きかもしれん…

    166 22/10/07(金)13:42:25 No.979491500

    部屋にいっぱいトロフィーあったし絵の才能か何かがあるものと思われる

    167 22/10/07(金)13:42:25 No.979491503

    >DIY入部は反対しないのかな 小さい頃ならいざしらず高校生になった今ならまあ… でもせるふちゃんだしな…

    168 22/10/07(金)13:42:34 No.979491535

    ぎふてっどゆあせるふ

    169 22/10/07(金)13:42:41 No.979491552

    キービジュアルだとクセが強いなと思ったけど一話で動いてるの見たら思ったより良い感じだった

    170 22/10/07(金)13:43:01 No.979491634

    >小さい頃ならいざしらず高校生になった今ならまあ… >でもせるふちゃんだしな… 現に仮入部?して怪我して帰ってきた訳で…

    171 22/10/07(金)13:43:30 No.979491753

    ベンチを自作してぷりんと仲直りは素直に応援したくなる 頼んだぞ部長

    172 22/10/07(金)13:43:32 No.979491759

    あの先輩が好きな人はたぶん紺先輩も好き

    173 22/10/07(金)13:44:14 No.979491919

    >あの先輩が好きな人はたぶん紺先輩も好き 特殊な性癖集めすぎでは!?

    174 22/10/07(金)13:44:21 No.979491947

    Do It ゆあせるふ やれ!ゆあせるふ

    175 22/10/07(金)13:44:34 No.979491999

    書き込みをした人によって削除されました

    176 22/10/07(金)13:44:37 No.979492007

    こう色々不穏だけど優しい世界ではあり続けて欲しい

    177 22/10/07(金)13:45:18 No.979492141

    お世話係みたいな子が寄ってくるのもリアルっちゃリアル

    178 22/10/07(金)13:45:23 No.979492163

    オリジナルアニメなのか 一話はいい感じだったね期待

    179 22/10/07(金)13:45:34 No.979492201

    なんかこうNHKの夕方アニメみたいな枠で流れてても違和感ない気がする

    180 22/10/07(金)13:46:11 No.979492334

    ただ先輩に目を付けられただけの入部ならともかく せるふちゃん自身明確に作りたい物があるからいいんじゃないかなとは思う

    181 22/10/07(金)13:46:30 No.979492405

    メガネちゃんと幼なじみちゃんが特にシコい

    182 22/10/07(金)13:48:47 No.979492895

    いつもの緩いノリでプレゼント渡されてよく見たら贈り主の手が絆創膏だらけのベッタベタなやついいよね…

    183 22/10/07(金)13:48:51 No.979492911

    メガネちゃん結構おっぱい大きい

    184 22/10/07(金)13:49:01 No.979492955

    せるふちゃんのふにゃっとした笑顔と八重歯が俺を狂わせる

    185 22/10/07(金)13:49:02 No.979492958

    何より工具使うなら先輩からの指導が必要よ それこそせるふちゃん個人でやらせたら今度こそ救急車呼ぶハメになる

    186 22/10/07(金)13:49:16 No.979493007

    ぷりんちゃんの高校がレベル高い描写があるとはいえせるふちゃんの高校もバカ高校ではなさそう

    187 22/10/07(金)13:49:18 No.979493016

    線の感じが好きだから見てみようかな

    188 22/10/07(金)13:49:38 No.979493093

    >メガネちゃん結構おっぱい大きい 部室行く前のシーンのワンカットででっか…ってなった

    189 22/10/07(金)13:50:15 No.979493246

    >せるふちゃんのふにゃっとした笑顔と八重歯が俺を狂わせる そしてそれに1番近くでやられ続けたのがぷりんちゃんだ

    190 22/10/07(金)13:50:29 No.979493306

    このアニメにハマって本棚とか自作し始めるオタクが出てきたりするんだ…

    191 22/10/07(金)13:51:09 No.979493433

    なんかアニメ自体が懐かしい雰囲気あるんだけどなんでだろう

    192 22/10/07(金)13:52:08 No.979493632

    >そしてそれに1番近くでやられ続けたのがぷりんちゃんだ でも私はせるふアレルギーだって…

    193 22/10/07(金)13:53:05 No.979493814

    >このアニメにハマって本棚とか自作し始めるオタクが出てきたりするんだ… アニメきっかけじゃないけど普通に作るわ!

    194 22/10/07(金)13:53:16 No.979493846

    絆創膏ですめばいいな あのドジっぷりじゃ包帯とかギプスぐるぐるになりかねな

    195 22/10/07(金)13:53:20 No.979493863

    >なんかアニメ自体が懐かしい雰囲気あるんだけどなんでだろう 夕方のテレ東アニメ感ある キョロちゃんあたりの空気感

    196 22/10/07(金)13:53:20 No.979493867

    >なんかアニメ自体が懐かしい雰囲気あるんだけどなんでだろう キャラデザがヤマノススメの人だからかな

    197 22/10/07(金)13:53:59 No.979493992

    >ぷりんちゃんの高校がレベル高い描写があるとはいえせるふちゃんの高校もバカ高校ではなさそう 「試験中に夢でも見てたんでしょ!」って言い方はちゃんと集中すればお勉強ができてもおかしくはなさそうではある

    198 22/10/07(金)13:54:03 No.979494008

    くさそうな子すき

    199 22/10/07(金)13:54:33 No.979494090

    >絆創膏ですめばいいな >あのドジっぷりじゃ包帯とかギプスぐるぐるになりかねな ギャグっぽい感じだったけど自転車事故は折れててもおかしくなかったな…

    200 22/10/07(金)13:55:05 No.979494186

    ドジな主人公!窓開けたらツンデレ幼馴染!変なペット!変な部活!部員集め! そうそうこういうのでいいんだよ…

    201 22/10/07(金)13:55:22 No.979494243

    そのうちせるふちゃんはトラックに轢かれても包帯で済みそうだな…ってなるよ

    202 22/10/07(金)13:55:26 No.979494259

    >くさそうな子すき ぷりんちゃんと一緒にいる子だよね 別の学校だけど部員になる流れっぽいが名誉部員で5人でもokなのだろうか

    203 22/10/07(金)13:55:46 No.979494322

    ゆるゆるだけどフッと消えてしまいそうな儚さがある危うい子好き

    204 22/10/07(金)13:55:53 No.979494336

    >なんかアニメ自体が懐かしい雰囲気あるんだけどなんでだろう 瞳が大きくてあざとい萌えキャラデザインが一人くらいしかいないから あとは全部ツリ目か猫目なので一人くらい萌えキャラ入れましょうよって言う人いなかったら全員猫目になってたであろうキャラデの趣味丸出し

    205 22/10/07(金)13:56:07 No.979494381

    >そのうちせるふちゃんはトラックに轢かれても包帯で済みそうだな…ってなるよ チェーンソーで真っ二つになるせるふちゃん 翌週何事も無かったかのように復活

    206 22/10/07(金)13:56:23 No.979494424

    お母さんや先生が妙に色っぽい

    207 22/10/07(金)13:56:42 No.979494482

    木工は気軽にできるようでめっちゃ木屑出るから全然気軽じゃない!

    208 22/10/07(金)13:56:58 No.979494534

    すごいキャラデザに色気がないよね それがいいんだけど

    209 22/10/07(金)13:57:33 No.979494633

    アベノ橋魔法商店街とかフリクリの頃のガイナを思い出す

    210 22/10/07(金)13:58:01 No.979494729

    >このアニメにハマって本棚とか自作し始めるオタクが出てきたりするんだ… ベンチ作ったら友達と仲直りできますか!

    211 22/10/07(金)13:58:07 No.979494758

    主人公見てるとすごくドキドキするアニメ

    212 22/10/07(金)13:58:27 No.979494827

    ぶりんちゃんはあんなツンツンな態度取ってるけど 態度の端々からせるふちゃんに対するデレっぷりが見れそうだ

    213 22/10/07(金)13:58:43 No.979494882

    ぷりんちゃんは部に入らなそうなのがどうなるのか

    214 22/10/07(金)13:58:54 No.979494914

    >主人公見てるとすごくハラハラするアニメ

    215 22/10/07(金)14:00:28 No.979495206

    >主人公見てるとすごくドキドキするアニメ これは…ただのわずらい

    216 22/10/07(金)14:00:32 No.979495222

    ぷりんちゃんの友達は入ってるのにな

    217 22/10/07(金)14:00:52 No.979495299

    一見ゆるふわそうなせるふちゃんの方が仲直りしたいって明確な意志を持ってるのがめちゃくちゃいいんだ…

    218 22/10/07(金)14:01:12 No.979495351

    そんな安全教育の重要性を説くようなアニメなんです…?

    219 22/10/07(金)14:01:50 No.979495486

    天才肌タイプってわけじゃなくて普通に不器用だし学力もそんなに高くないのが冷や冷や感を加速させる 部活入るよね!?で押し切られた辺り意志力もそこまで強くない…!

    220 22/10/07(金)14:02:10 No.979495550

    案外危険だからねモノづくり

    221 22/10/07(金)14:02:47 No.979495663

    ぷりんちゃんはいわゆる こんなに私が心配してるのにいっつもヘラヘラして…!もうせるふちゃんなんて知らない! ってヤツかな…

    222 22/10/07(金)14:03:15 No.979495748

    放送始まってからスケブを思い出すおじさんが多い…!

    223 22/10/07(金)14:03:29 No.979495780

    こういう名は体を表す系のアニメで名前に言及すると思わなかった 先輩もやさぐれてますねとか言ってほしい

    224 22/10/07(金)14:03:47 No.979495834

    野生児が部員になるっぽいけど どういう経緯でなるんだあの子…

    225 22/10/07(金)14:03:50 No.979495845

    やらないと余計に不器用は治らないけど これは確かにやらせられないレベルだわ

    226 22/10/07(金)14:03:58 No.979495872

    >そんな安全教育の重要性を説くようなアニメなんです…? ええ…

    227 22/10/07(金)14:04:02 No.979495882

    >天才肌タイプってわけじゃなくて普通に不器用だし学力もそんなに高くないのが冷や冷や感を加速させる 部屋にトロフィーいくつもあるから何らかの才能はある

    228 22/10/07(金)14:04:22 No.979495943

    作画がやけに気合い入ってて笑うが観ていて楽しいから助かる

    229 22/10/07(金)14:04:47 No.979496018

    >そんな安全教育の重要性を説くようなアニメなんです…? DIYするなら安全でないと…やばいぞ

    230 22/10/07(金)14:04:58 No.979496060

    ゆるーい動きに見えるけどすごい丁寧だよね作画

    231 22/10/07(金)14:05:08 No.979496090

    DIYを通じて集中力が高まりパーフェクトせるふちゃんになるよ

    232 22/10/07(金)14:05:20 No.979496123

    近未来なガジェットが日常になってる感じの描写いいよね…

    233 22/10/07(金)14:06:09 No.979496272

    >>このアニメにハマって本棚とか自作し始めるオタクが出てきたりするんだ… >アニメきっかけじゃないけど普通に作るわ! お前凄いよ…

    234 22/10/07(金)14:06:31 No.979496346

    >野生児が部員になるっぽいけど >どういう経緯でなるんだあの子… ぷりんちゃんがいつも小屋(DIY部部室)の方を見てる ↓ 何の小屋なんだろう…気になる!行ってみよう! たぶんこんな流れ

    235 22/10/07(金)14:07:14 No.979496497

    >ゆるーい動きに見えるけどすごい丁寧だよね作画 電動ドライバーが踊るところとかすごくいい

    236 22/10/07(金)14:07:14 No.979496501

    >野生児が部員になるっぽいけど >どういう経緯でなるんだあの子… 学校が統廃合! これね!

    237 22/10/07(金)14:07:34 No.979496564

    あの子転校してくんのかな…? 家が凋落するとか…?

    238 22/10/07(金)14:07:50 No.979496623

    エッチなイラストください!

    239 22/10/07(金)14:08:24 No.979496707

    二つの学校があそこまで密着してる事に何か理由がありそう

    240 22/10/07(金)14:08:28 No.979496724

    >エッチなイラストください! 何だろう…すごいエグイ絵ばっかり想像できる…

    241 22/10/07(金)14:08:31 No.979496731

    R18Gなファンアートが出てくるんだ…

    242 22/10/07(金)14:08:36 No.979496747

    きっと助成金目当てにギリギリな子達を集めていくんだ…

    243 22/10/07(金)14:08:43 No.979496768

    >案外危険だからねモノづくり ドリル持たせるだけでヒュッてなる

    244 22/10/07(金)14:08:49 No.979496787

    現場猫案件アニメ

    245 22/10/07(金)14:08:57 No.979496805

    >エッチなイラストください! fu1512130.jpg

    246 22/10/07(金)14:09:22 No.979496893

    豚汁…

    247 22/10/07(金)14:09:28 No.979496912

    昨日1話冒頭の風に吹かれるモブ子の絵が描かれてて (なんで…?)ってなったやつ

    248 22/10/07(金)14:10:15 No.979497065

    小豚ちゃん二話目で何も言わず消えてそう

    249 22/10/07(金)14:10:39 No.979497134

    あの豚は同族が料理されてるって理解してるのが結構厄介だ

    250 22/10/07(金)14:11:03 No.979497212

    教えを受けてきっちりできるようになってくと思いたいがただおバカと言えないようなアレっぽさとちゃんと包帯巻いたりする生々しさから先の展開が怖い

    251 22/10/07(金)14:11:03 No.979497214

    >あの子転校してくんのかな…? >家が凋落するとか…? 実力至上主義の学園か…

    252 22/10/07(金)14:11:29 No.979497293

    少し懐かしい感じの絵柄で懐かしい雰囲気のアニメだなーくらいにしか思ってなかったけど普段から真面目に工具触ってる人からすると見てられないって感じなのかこのアニメ

    253 22/10/07(金)14:13:01 No.979497592

    キックバックとか絶対シーンとしてありそう

    254 22/10/07(金)14:13:32 No.979497690

    いやーまさか1話でドリル使用して転倒して穴が開くとはね・・・

    255 22/10/07(金)14:13:46 No.979497742

    >普段から真面目に工具触ってる人からすると いや誰が見ても危い

    256 22/10/07(金)14:14:08 No.979497813

    >あの子転校してくんのかな…? >家が凋落するとか…? どうしても人数集まらなくて寄ってきた他校の生徒に制服だけ着せて偽装部員にするんじゃないかな

    257 22/10/07(金)14:14:55 No.979497967

    シャツの裾盛大に出してるのとかも危なくない…?

    258 22/10/07(金)14:15:46 No.979498129

    とりあえずゴーグルはして欲しい せるふちゃんのラック値だと木片が目に刺さる

    259 22/10/07(金)14:16:56 No.979498364

    >どうしても人数集まらなくて寄ってきた他校の生徒に制服だけ着せて偽装部員にするんじゃないかな 部活の必要人数って実際にそこで活動する人間じゃなく先生とか生徒会に提出する名簿なんかで決まるものでは

    260 22/10/07(金)14:16:58 No.979498371

    3話から傷口の表現がリアルに!

    261 22/10/07(金)14:19:51 No.979498978

    セルフちゃんは不運の星の生まれかな?

    262 22/10/07(金)14:19:57 No.979499004

    工具なんて碌に触らない俺でもあのドリル工具のシーンが大分危なかったのはわかった!

    263 22/10/07(金)14:20:34 No.979499151

    食べられるクレヨンは実在するんだ…

    264 22/10/07(金)14:21:08 No.979499250

    つかう →せるふ

    265 22/10/07(金)14:21:18 No.979499278

    >3話から傷口の表現がリアルに! エーエエエーエーエー エーエエエーエーエー イーツーカキミガ

    266 22/10/07(金)14:21:59 No.979499386

    持っていかれたァァァ!!!

    267 22/10/07(金)14:22:06 No.979499407

    銃や剣で立ち回るアニメよりもハラハラドキドキするぜ

    268 22/10/07(金)14:23:05 No.979499600

    >工具なんて碌に触らない俺でもあのドリル工具のシーンが大分危なかったのはわかった! 高いのは規定トルクで止まってくれるから その辺安物のドライバーは…みたいな問題スポンサーが安物売ってるとこだがどうすんだろって意味でもハラハラする

    269 22/10/07(金)14:24:38 No.979499889

    人工血管…せるふ改造フラグか

    270 22/10/07(金)14:26:00 No.979500144

    ディスクグラインダーとか電動ジグソーとか使う回ないかな…

    271 22/10/07(金)14:29:44 No.979500877

    >持っていかれたァァァ!!! 返せよ!たった一つの右腕なんだよ!

    272 22/10/07(金)14:32:53 No.979501461

    学校が特殊だしオリジナルなのかこのアニメ

    273 22/10/07(金)14:33:41 No.979501612

    Blu-ray全巻予約したよ ツールバッグ楽しみ

    274 22/10/07(金)14:35:05 No.979501865

    >人工血管…せるふ改造フラグか サイバーパンクだこれ

    275 22/10/07(金)14:35:36 No.979501965

    ガンダムなんだろう?