22/10/07(金)12:13:51 僕はマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/07(金)12:13:51 No.979469126
僕はマリオだけど映画版の僕もいい感じじゃないかい?
1 22/10/07(金)12:14:54 No.979469398
なんだこの顔と思ったがファミコン版パッケージの顔と言われるとなるほど
2 22/10/07(金)12:15:03 No.979469443
やっと本当のマリオの映画やってもらえるんだな
3 22/10/07(金)12:15:17 No.979469505
クッパさん強くね?
4 22/10/07(金)12:15:43 No.979469632
なんかデニス植松感でたな
5 22/10/07(金)12:15:52 No.979469663
というからキノコ王国に初めてきたぽいから若い頃のマリオなんじゃない?
6 22/10/07(金)12:16:30 No.979469818
映画用にデフォルメを抑えつつマリオって分かるとてもいい塩梅だと思う
7 22/10/07(金)12:16:38 No.979469850
マリオとピーチとクッパの馴れ初めやるのか?
8 22/10/07(金)12:16:53 No.979469915
昔キモいヨッシーがいた気が
9 22/10/07(金)12:16:59 No.979469946
声が…
10 22/10/07(金)12:17:04 No.979469975
キノコ食べたらもっとヒーローっぽい顔つきになるのかな
11 22/10/07(金)12:17:24 No.979470053
ボム爆弾だあああああああああ
12 22/10/07(金)12:17:40 No.979470140
このデザインに文句言ってる人の理想マリオがどれなのか教えて欲しい
13 22/10/07(金)12:17:48 No.979470174
街の雑貨屋やってる方のマリオか…
14 22/10/07(金)12:17:54 No.979470204
僕はマリオだけどソニックくんみたいにしないならゲームでやれば良いんじゃないのかい?
15 22/10/07(金)12:18:01 No.979470228
トレーラー見てきた クッパがペンギンと争ってたぞ
16 22/10/07(金)12:18:01 No.979470229
逆進化銃出る?
17 22/10/07(金)12:18:18 No.979470307
>クッパさん強くね? 大魔王を名乗るボスキャラだぞ?
18 22/10/07(金)12:18:33 No.979470381
映画限定の変身とか出てくる?
19 22/10/07(金)12:18:33 No.979470384
クッパの火力がかなり盛られてるけど僕の火力も盛ってくれているのかい?
20 22/10/07(金)12:18:34 No.979470394
これルイージに介護されてるほうのマリオだろ
21 22/10/07(金)12:18:35 No.979470397
>というからキノコ王国に初めてきたぽいから若い頃のマリオなんじゃない? クランキーとブラッキー出るあたりから予想されてたけどファミコン時代のスーパーマリオブラザーズに至るまでというか スーパーマリオブラザーズを1本の映画にしてみましたみたいな感じっぽいよね
22 22/10/07(金)12:18:42 No.979470428
クッさんがとてもいい感じだと思います
23 22/10/07(金)12:18:55 No.979470480
吹き替えあるかわからんけどこれは字幕で観たいな
24 22/10/07(金)12:19:03 No.979470522
映像すごくない?綺麗でびっくりした
25 22/10/07(金)12:19:05 No.979470529
実写は黒歴史なの?
26 22/10/07(金)12:19:11 No.979470557
スーパースコープはあるかい?
27 22/10/07(金)12:19:13 No.979470563
ちょっとアホっぽい顔してるけどこんなマリオもいいと思う
28 22/10/07(金)12:19:25 No.979470622
>トレーラー見てきた >クッパがペンギンと争ってたぞ 64とかwii辺りにペンギンいたよね
29 22/10/07(金)12:19:31 No.979470657
>このデザインに文句言ってる人の理想マリオがどれなのか教えて欲しい ちょっとふくよかさがあるからスマブラ辺のマリオのシュッとした感じの方が好きではある
30 22/10/07(金)12:19:40 No.979470697
だいぶ手堅くまとめてきたな…
31 22/10/07(金)12:19:41 No.979470701
僕はクリプラだけど?
32 22/10/07(金)12:19:43 No.979470713
どうせクッパと協力して真の黒幕と戦う感動モノなんだろ?
33 22/10/07(金)12:19:44 No.979470721
どっちかというとルイージ顔では?
34 22/10/07(金)12:20:02 No.979470796
マリストでペンギン嫌いになったからクッパ応援するよ
35 22/10/07(金)12:20:17 No.979470872
山手線のクイズでクッパってルイージを灼熱のマグマの中に落とそうとしてる極悪非道な奴だよな マリオが間違えたらルイージは死ぬんだぜ
36 22/10/07(金)12:20:17 No.979470873
グンバは出るのかい?
37 22/10/07(金)12:20:21 No.979470893
>ボム爆弾だあああああああああ 魔界帝国の女神に心を囚われた「」が多すぎる…
38 22/10/07(金)12:20:31 No.979470945
>64でペンギン嫌いになったからクッパ応援するよ
39 22/10/07(金)12:21:07 No.979471099
>実写は黒歴史なの? アレは立派にマリオやってる名作じゃん勝手に変な評価しないで
40 22/10/07(金)12:21:24 No.979471179
>ヨッシーアイランドでペンギン嫌いになったからクッパ応援するよ
41 22/10/07(金)12:21:33 No.979471222
スマブラのまま出せるわけないじゃん
42 22/10/07(金)12:21:57 No.979471327
>山手線のクイズでクッパってルイージを灼熱のマグマの中に落とそうとしてる極悪非道な奴だよな >マリオが間違えたらルイージは死ぬんだぜ どうせ残機消費して生き返れるんだからそれくらいパフォーマンスした方が面白いんじゃないのかい?
43 22/10/07(金)12:22:18 No.979471411
英語日本語はあっさり声優変えても諦めつくけどイタリア語吹替版はどうなんだろうな
44 22/10/07(金)12:22:19 No.979471417
クッパデザインも声もすげえ良い
45 22/10/07(金)12:22:43 No.979471507
降参するかい?
46 22/10/07(金)12:23:02 No.979471603
何十年ぶりのアニメ映画化だよマリオ
47 22/10/07(金)12:23:16 No.979471674
書き込みをした人によって削除されました
48 22/10/07(金)12:23:21 No.979471698
映画もいいけどゲームを出せ ゼルダより出ないじゃないか
49 22/10/07(金)12:23:32 No.979471751
>降参するかい? せんだろ
50 22/10/07(金)12:23:36 No.979471775
そういえば何で都会で猿飼ってたマリオがキノコ王国まで行く事になったんだ
51 22/10/07(金)12:23:37 No.979471779
僕はマリオだけど僕の口から日本語が出てきたらそれはそれで違和感すごくないかい?
52 22/10/07(金)12:23:37 No.979471780
20代半ばなんだし肌はもっとピチピチでもいいんじゃないのかい?
53 22/10/07(金)12:23:41 No.979471810
>昔キモいヨッシーがいた気が ヨッシーはいつだってキモいだろ!見損なうな!
54 22/10/07(金)12:24:22 No.979471969
>実写は黒歴史なの? マリオ役の役者さんが人生最低の映画って言ってるけどちゃんと金かかったアクション映画だから面白いよ
55 22/10/07(金)12:24:23 No.979471970
>そういえば何で都会で猿飼ってたマリオがキノコ王国まで行く事になったんだ 緑の土管みつけちゃったんだろ
56 22/10/07(金)12:24:25 No.979471982
>そういえば何で都会で猿飼ってたマリオがキノコ王国まで行く事になったんだ 猿飼ってたの!?
57 22/10/07(金)12:24:28 No.979471993
イルミネーション顔
58 22/10/07(金)12:24:54 No.979472124
>猿飼ってたの!? ドンキーコングのことでは
59 22/10/07(金)12:24:59 No.979472148
映画の企画が上がってから7年って言ってたけどつまりこの映画オデッセイより生まれたのが早い…?
60 22/10/07(金)12:25:03 No.979472165
ニンテンドー公式だと50万再生で1.9万いいねだけど ニンテンドーアメリカの方だと400万再生で22万もいいねがついてる…
61 22/10/07(金)12:25:06 No.979472179
今回のマリオはちゃんとイタリア訛りなの?
62 22/10/07(金)12:25:12 No.979472212
>映画もいいけどゲームを出せ >ゼルダより出ないじゃないか 6月にマリオストライカーズが発売して12月にマリオ+ラビッツ ギャラクシーバトルが発売予定なのにまだ出せというのかい?
63 22/10/07(金)12:25:14 No.979472222
また小ネタでナスブッ刺して掲げたりされたら耐えきれないと思う
64 22/10/07(金)12:25:15 No.979472225
クッパ真っ当にカッコいいね…
65 22/10/07(金)12:25:16 No.979472241
元の世界に戻れないパターン
66 22/10/07(金)12:25:29 No.979472307
>>猿飼ってたの!? >ドンキーコングのことでは ゴリラじゃねえか!
67 22/10/07(金)12:25:33 No.979472325
お茶漬けのcmのマリオだ
68 22/10/07(金)12:26:08 No.979472482
>ニンテンドー公式だと50万再生で1.9万いいねだけど >ニンテンドーアメリカの方だと400万再生で22万もいいねがついてる… 日本語版は公開時間が早朝過ぎたから…
69 22/10/07(金)12:26:20 No.979472541
可愛い
70 22/10/07(金)12:26:21 No.979472547
GBのゲーム以降特に語られないけどキノコ王国出身でないという設定は続いてるんだな…
71 22/10/07(金)12:26:24 No.979472561
>>そういえば何で都会で猿飼ってたマリオがキノコ王国まで行く事になったんだ >猿飼ってたの!? 初代ドンキーコングはマリオに飼われてた初代ドンキー(現クランキー)がマリオとケンカする内容
72 22/10/07(金)12:26:27 No.979472576
>クッパ真っ当にカッコいいね… 元々カッコいいデザインをそのままお出しされただけじゃないのかい?
73 22/10/07(金)12:26:28 No.979472584
ストライカーズとかいう面汚しの話はやめろ
74 22/10/07(金)12:26:31 No.979472594
ジュニアにワリオに続編のネタには事欠かないな…
75 22/10/07(金)12:26:42 No.979472644
なんかおっさんになったな…って思った
76 22/10/07(金)12:26:47 No.979472677
>ニンテンドー公式だと50万再生で1.9万いいねだけど >ニンテンドーアメリカの方だと400万再生で22万もいいねがついてる… 正直外人マリオ好きすぎない?って思う 俺はクラッシュが流行ってた世代だからピンと来ない
77 22/10/07(金)12:26:50 No.979472686
>お茶漬けのcmのマリオだ 古すぎるだろ…アラフィフかよ…
78 22/10/07(金)12:26:55 No.979472711
>日本語版は公開時間が早朝過ぎたから… 朝5時とか普通のニンテンドーダイレクトでも起きられる自信ねーよ!
79 22/10/07(金)12:27:12 No.979472783
いけるキノコでした
80 22/10/07(金)12:27:22 No.979472832
ギャラクシー並の悪役感出てて良かった スター出てきてからコメディ感少し出たけど
81 22/10/07(金)12:27:39 No.979472917
日本では夕方に帰ってきてから見る人も多いんじゃないかい?
82 22/10/07(金)12:28:00 No.979473015
なんかゲームキャラに対する愛着は外人のが深いんだろうか ソニックどころかマリオリンクもあっちのが人気ありそうだし
83 22/10/07(金)12:28:05 No.979473027
果たしてマリオを映画にして観たい人って多いのだろうか ソニックと違って性的な需要はなさそうだし
84 22/10/07(金)12:28:29 No.979473141
>正直外人マリオ好きすぎない?って思う >正直外人ゼルダ好きすぎない?って思う >正直外人メトロイド好きすぎない?って思う
85 22/10/07(金)12:28:30 No.979473142
日本語吹き替えはみんな誰がいい? 古谷徹がいいな俺
86 22/10/07(金)12:28:35 No.979473173
兵出してるのに自分でボコっちゃうクッパの時点で及第点の出来はある
87 22/10/07(金)12:28:58 No.979473295
ルイージはやっぱりホラー担当なのかい?
88 22/10/07(金)12:29:00 No.979473303
マリオは操作して遊んでこそで映像にして面白いのかー?って懐疑的な人は多いんじゃないかね 俺もだけど
89 22/10/07(金)12:29:06 No.979473328
>日本語吹き替えはみんな誰がいい? >古谷徹がいいな俺 なんでアムロなんだよ… 絶対合わんし茶風林みたいな柔らかいおじさん声でよくない?
90 22/10/07(金)12:29:36 No.979473476
>果たしてマリオを映画にして観たい人って多いのだろうか >ソニックと違って性的な需要はなさそうだし ゲームでやりてえが先に来ちゃうんだよなマリオの場合… ぶつ森2作目やイカちゃんの映像化の方が需要あるよなあ
91 22/10/07(金)12:29:46 No.979473513
>なんかゲームキャラに対する愛着は外人のが深いんだろうか >ソニックどころかマリオリンクもあっちのが人気ありそうだし 単純に人口の差なんじゃないのかい?
92 22/10/07(金)12:29:55 No.979473555
デスマンでアニメなら見たけど結構面白かったし映像もありでしょ
93 22/10/07(金)12:29:57 No.979473569
若者と言ってもオデッセイのマリオの方がよっぽど若く見える
94 22/10/07(金)12:30:03 No.979473596
キノコキメる前は声は低かったし目はキマッでなかったと言うことがわかる
95 22/10/07(金)12:30:04 No.979473598
>>ニンテンドー公式だと50万再生で1.9万いいねだけど >>ニンテンドーアメリカの方だと400万再生で22万もいいねがついてる… >日本語版は公開時間が早朝過ぎたから… なんであんな時間にやったの?
96 22/10/07(金)12:30:24 No.979473702
ルイージのやつは兄さんが普通に不正解してマグマに突っ込まれるパターンあるのが酷い
97 22/10/07(金)12:30:25 No.979473709
>>日本語吹き替えはみんな誰がいい? >>古谷徹がいいな俺 >なんでアムロなんだよ… >絶対合わんし茶風林みたいな柔らかいおじさん声でよくない? 昔声当ててたやつを聞いて欲しいんじゃないのかい?あとマリオは意外と若いんじゃ無いのかい?
98 22/10/07(金)12:30:27 No.979473719
>>日本語吹き替えはみんな誰がいい? >>古谷徹がいいな俺 >なんでアムロなんだよ… >絶対合わんし茶風林みたいな柔らかいおじさん声でよくない? 昔ピーチ姫救出大作戦というアニメがあってじゃな
99 22/10/07(金)12:30:49 No.979473798
初めて知った時からずっとイヤッフーだから日本語喋られると大分違和感感じそう
100 22/10/07(金)12:30:54 No.979473822
ヒで芸人のもぐらみたいと言われてて駄目だった
101 22/10/07(金)12:30:58 No.979473853
配役に声を合わせると山寺宏一になってしまう
102 22/10/07(金)12:31:28 No.979474007
>ヒで芸人のもぐらみたいと言われてて駄目だった あそこまで人生失敗してる感は無いだろ!
103 22/10/07(金)12:31:29 No.979474010
海外で作られてるのがちょっと悔しいけど 邦画じゃとてもこんな金も時間もかけらんないよな
104 22/10/07(金)12:31:33 No.979474025
山寺宏一はクッパの方が似合うんじゃないのかい?
105 22/10/07(金)12:31:38 No.979474057
マリオパーティでドンキーコングの声優変わっててショックだった ラベ!ラベ!って甲高い声が好きだったのにウッホ!みたいな感じの低い声になってた
106 22/10/07(金)12:31:38 No.979474059
>初めて知った時からずっとイヤッフーだから日本語喋られると大分違和感感じそう マリオストーリーのCMを見てくるんだ
107 22/10/07(金)12:31:51 No.979474102
これ成功したらどんどん任天堂ゲームの映画化しないかな
108 22/10/07(金)12:32:04 No.979474150
クッパの声優はアッコさん一択じゃないのかい?
109 22/10/07(金)12:32:08 No.979474163
マリオは26歳なんじゃないかい?
110 22/10/07(金)12:32:11 No.979474177
配管工から謎の国にトリップして城持つくらいのサクセスストーリーだからな…
111 22/10/07(金)12:32:20 No.979474217
マリオふりかけのCMを知らない世代も増えてきたか
112 22/10/07(金)12:32:35 No.979474301
クッパの吹き替えは和田アキ子じゃないのかい?
113 22/10/07(金)12:32:39 No.979474315
異世界転生ものだと思うね
114 22/10/07(金)12:32:46 No.979474347
クッパの英語吹き替えがジャックブラックでびっくりしたし 見た目が哲学者みたいになっててもっとびっくりした
115 22/10/07(金)12:33:00 No.979474405
>配管工から謎の国にトリップして城持つくらいのサクセスストーリーだからな… あの実写映画ってやっぱ割とよくできてたな…
116 22/10/07(金)12:33:02 No.979474415
そういえばこれブラッキー出るんだったな あいつレッキングクルーと全然雰囲気違うこの世界に出て来るのか…
117 22/10/07(金)12:33:09 No.979474459
クッパの顔が思ったよりもジャックブラックって顔だった
118 22/10/07(金)12:33:13 No.979474482
マリオが俺の知らない表情してる…
119 22/10/07(金)12:33:21 No.979474518
映画もCMもてれびっこも古谷ボイスだから ある程度の年代は古谷ボイスで刷り込まれてるからな…
120 22/10/07(金)12:33:26 No.979474542
キノコをどう穏便に扱ってもヤバさが漂っててダメだった
121 22/10/07(金)12:33:32 No.979474578
>声が… キャストにチャールズ・マーティネーのクレジットあったけど何役だろう
122 22/10/07(金)12:33:34 No.979474588
>なんであんな時間にやったの? 海外でやってるイベントに合わせたら日本では早朝になった
123 22/10/07(金)12:33:44 No.979474637
クリスプラットだから山寺宏一だろ
124 22/10/07(金)12:33:47 No.979474643
い…行くしかねぇ…
125 22/10/07(金)12:33:49 No.979474654
昔のスーパーマリオくんじゃ無い方のマリオの漫画って感じ
126 22/10/07(金)12:33:54 No.979474668
もしもマリオとピーチとクッパのファーストコンタクトを描くなら ヨッシーは出てこないってことか?
127 22/10/07(金)12:34:05 No.979474732
近年ジャックブラックの吹替をすることが多いのは高木渉だな 高木クッパなるか
128 22/10/07(金)12:34:08 No.979474743
元カノのポリーンに続いてブラッキー氏もそろそろマリオファミリーに参戦してもいい頃合いだろう
129 22/10/07(金)12:34:14 No.979474771
襟ついてるのが慣れない
130 22/10/07(金)12:34:20 No.979474800
ファミコン世代のおっさんが一人で見に行ってもいいの?
131 22/10/07(金)12:34:26 No.979474833
>昔のスーパーマリオくんじゃ無い方のマリオの漫画って感じ そういえばそのマリオもいたな
132 22/10/07(金)12:34:28 No.979474840
ニンテンドー公式の動画でイチャイチャしやがって
133 22/10/07(金)12:34:29 No.979474843
実写はアレはアレで好きだったとはなかなか言えない やけにリアルすぎて粘菌状態のキノコとか
134 22/10/07(金)12:34:36 No.979474883
GBドンキーの最後みたいな感じでクランキーとかは出るのかな
135 22/10/07(金)12:34:41 No.979474909
ポケモン世代だからマリオにはそこまで思い入れないけど割と楽しみではある
136 22/10/07(金)12:35:15 No.979475065
>キノコをどう穏便に扱ってもヤバさが漂っててダメだった 地元住民に「食ったら死ぬキノコですよ!…いややっぱりイケるやつでした」って言われたら不安しかねぇ…
137 22/10/07(金)12:35:20 No.979475080
>異世界転生ものだと思うね 死んでないのに転生って付けるのはどうかと思わないかい?
138 22/10/07(金)12:35:59 No.979475269
2Dマリオ って暫く新作出てないよな
139 22/10/07(金)12:35:59 No.979475271
マリオは昔日本語で下手くそ!とか言ってたし…
140 22/10/07(金)12:36:05 No.979475292
そういえば日本語版もやるって言ってたっけ?
141 22/10/07(金)12:36:27 No.979475409
fu1511931.jpg
142 22/10/07(金)12:36:44 No.979475483
ルイージが死んだ…僕たちは兄弟だから分かるんだとか言ってるマリオがこんな顔だった気がする
143 22/10/07(金)12:36:47 No.979475497
文句つけられるほどマリオの顔に思い入れないな… それはそれとしてこの顔は初代っぽくていいと思う
144 22/10/07(金)12:37:03 No.979475569
ビギンズものになるのか…?
145 22/10/07(金)12:37:11 No.979475604
>fu1511931.jpg 誰よその男!!
146 22/10/07(金)12:37:11 No.979475605
>というからキノコ王国に初めてきたぽいから若い頃のマリオなんじゃない? 僕は今でも20代だけど?
147 22/10/07(金)12:37:13 No.979475611
>ルイージが死んだ…僕たちは兄弟だから分かるんだとか言ってるマリオがこんな顔だった気がする そんなシーンあったかな…
148 22/10/07(金)12:37:15 No.979475623
>そういえば日本語版もやるって言ってたっけ? ※英語版のキャストです って右下に出てた
149 22/10/07(金)12:37:16 No.979475627
>fu1511931.jpg うわーっ!
150 22/10/07(金)12:37:48 No.979475772
>fu1511931.jpg NTRじゃないかい?
151 22/10/07(金)12:37:59 No.979475830
ちゃんとブラザーズってつけるんだしルイージの活躍もそれなりに用意してほしくはある
152 22/10/07(金)12:38:20 No.979475932
城に姫しかいないのもよく考えると意味不明だし… ピーチ王はどうしたんだよ
153 22/10/07(金)12:38:58 No.979476081
英語版なのにバウザーじゃなくてクッパなんだ…ってなった
154 22/10/07(金)12:39:12 No.979476139
現状はブロスとノコノコとカロンとカメックが出演確定かな
155 22/10/07(金)12:39:14 No.979476156
ピーチって家族構成は一切不明だったな 今更家族出て来ても困るか
156 22/10/07(金)12:39:34 No.979476249
ミニオンズのところだし配給も芸能人吹き替え起用とかしそうだけど昔の話をするなら山瀬まみとか和田アキ子とかだったし昔のキャストが良かった!って言う人は耐性があるだろう…
157 22/10/07(金)12:39:38 No.979476269
バウセット!!!
158 22/10/07(金)12:39:46 No.979476306
まあ魔界帝国の女神が比較対象だから甘く見ていられる部分はあるな……
159 22/10/07(金)12:39:52 No.979476335
>果たしてマリオを映画にして観たい人って多いのだろうか >ソニックと違って性的な需要はなさそうだし クッパには需要あるでしょ
160 22/10/07(金)12:39:56 No.979476345
正直面白そうだったんで楽しみなんじゃないかい?
161 22/10/07(金)12:40:23 No.979476491
ピカチュウの続編はいつやるの!?
162 22/10/07(金)12:40:42 No.979476595
僕は観に行くと決めたけど貴様は?
163 22/10/07(金)12:40:43 No.979476599
ゲームに寄せすぎたら ゲームの映像映画館で流してる感じになるしな
164 22/10/07(金)12:40:50 No.979476637
映画ベースのゲームもやってみたくなったんじゃないかい?
165 22/10/07(金)12:41:28 No.979476832
観…観にいくしかねえ…
166 22/10/07(金)12:41:29 No.979476839
最近の有名どこのゲーム原作映画はファンサ豊富で当たりも多いからな どんなマイナー要素散りばめられてるか楽しみだわ
167 22/10/07(金)12:41:31 No.979476851
それで僕のゲームの新作はまだなのかい?
168 22/10/07(金)12:41:46 No.979476931
>映画ベースのゲームもやってみたくなったんじゃないかい? スーパースコープ出した割にはそういえば出なかったな
169 22/10/07(金)12:41:53 No.979476966
ルイージどっから出てくるんだろう
170 22/10/07(金)12:42:26 No.979477128
僕はオデッセイで元カノから素晴らしい曲をもらったんだけどなんか最低なんじゃないのかい? ていうか元カノの街にピーチが観光できてるのも地味に怖いんじゃないのかい?
171 22/10/07(金)12:42:34 No.979477161
>>果たしてマリオを映画にして観たい人って多いのだろうか >>ソニックと違って性的な需要はなさそうだし >クッパには需要あるでしょ シコいよね
172 22/10/07(金)12:42:46 No.979477229
一回マリオやられたときに兄さんを助けに来るね
173 22/10/07(金)12:42:54 No.979477274
クッパのことバウザーって言ってなかった気がするけど名前変えたのかい?
174 22/10/07(金)12:43:05 No.979477319
実写版見たのもすごい昔だけど 友達と見たからいい思い出だ
175 22/10/07(金)12:43:27 No.979477423
>ルイージどっから出てくるんだろう 土管か檻の中なんじゃないのかい?
176 22/10/07(金)12:43:28 No.979477429
>僕はオデッセイで元カノから素晴らしい曲をもらったんだけどなんか最低なんじゃないのかい? >ていうか元カノの街にピーチが観光できてるのも地味に怖いんじゃないのかい? もう5年も前の話だし時効なんじゃないのかい?
177 22/10/07(金)12:43:29 No.979477432
かなり昔にあったらしいアニメ版が気になる
178 22/10/07(金)12:43:49 No.979477544
>最近の有名どこのゲーム原作映画はファンサ豊富で当たりも多いからな >どんなマイナー要素散りばめられてるか楽しみだわ ハンマーで破壊しつくされるクッパ城
179 22/10/07(金)12:43:52 No.979477561
>それで僕のゲームの新作はまだなのかい? 出てはいるけど本編型なのはフューリーワールドからそろそろもう2年も経つのかい?
180 22/10/07(金)12:44:00 No.979477607
スーマリ→スーファミの頃までは何故だか任天堂にながれついてたパヤオの師匠の一人が絵描いてたんだよね
181 22/10/07(金)12:44:15 No.979477661
クッパはバウザーだけどマリオは向こうでもマリオなの?
182 22/10/07(金)12:44:23 No.979477695
クッパが種族名で クッパ族の王バウザーみたいな感じで「キングクッパ」って呼ばれるんだって 今朝「」がいってた
183 22/10/07(金)12:44:35 No.979477767
正直マリオの吹き替えで古谷徹説を期待したい
184 22/10/07(金)12:44:39 No.979477780
土管を通ったらそこはキノコ王国でしたみたいな馴れ初めなの? 公式設定って今まで無かったのか
185 22/10/07(金)12:44:42 No.979477796
>英語版なのにバウザーじゃなくてクッパなんだ…ってなった 英語版のKoopaは亀族の総称
186 22/10/07(金)12:44:47 No.979477821
クッパの炎スゲーと思ったけどこれ相手が氷の城だからだったわそれでもすごいけど
187 22/10/07(金)12:44:58 No.979477868
>かなり昔にあったらしいアニメ版が気になる 確か京アニが初めて下請けじゃなくて制作やったアニメ
188 22/10/07(金)12:45:32 No.979478036
僕はマリオだけど他のキャラクターたちも沢山でてきそうで期待してるんじゃないかい? ワクワクして待ち切れないんじゃないかい?
189 22/10/07(金)12:45:36 No.979478060
>>かなり昔にあったらしいアニメ版が気になる >確か京アニが初めて下請けじゃなくて制作やったアニメ 僕はマリオだけど京アニだったのかい?つまり実質けいおんなのかい?
190 22/10/07(金)12:45:40 No.979478077
お尻がナーフされててけおりそうになる
191 22/10/07(金)12:45:59 No.979478161
>土管を通ったらそこはキノコ王国でしたみたいな馴れ初めなの? >公式設定って今まで無かったのか いつまで配管工なんだと思ったら オデッセイの時にはもう元配管工の現スターということになっていた気がする
192 22/10/07(金)12:46:02 No.979478175
昔のアニメのマリオマジいいんすよ
193 22/10/07(金)12:46:37 No.979478327
>>>かなり昔にあったらしいアニメ版が気になる >>確か京アニが初めて下請けじゃなくて制作やったアニメ >僕はマリオだけど京アニだったのかい?つまり実質けいおんなのかい? おじさん…
194 22/10/07(金)12:46:43 No.979478350
ゲームのキノコがシステムに寄ってどんどん平たい地形になってるから普通に群生してるキノコの違和感がすごい
195 22/10/07(金)12:46:57 No.979478425
ルイージは安定してルイージだった
196 22/10/07(金)12:46:57 No.979478427
デニスホッパーも亡くなったからクッパの声ってわけにもいかんか
197 22/10/07(金)12:47:04 No.979478455
キノコを信じろ!だっけ?
198 22/10/07(金)12:47:42 No.979478616
昔なんか消防士やってるマリオを見たような気がする
199 22/10/07(金)12:47:56 No.979478670
>映像すごくない?綺麗でびっくりした イルミネーションだからそれはもう
200 22/10/07(金)12:48:08 No.979478724
>ゲームのキノコがシステムに寄ってどんどん平たい地形になってるから普通に群生してるキノコの違和感がすごい まぁ人が乗れるくらいしっかりしてる感じは出てたし…
201 22/10/07(金)12:48:09 No.979478727
原作あったピカチュウだって変えられてるんだから粋なファンサとか絶対期待できない
202 22/10/07(金)12:48:09 No.979478728
完全にマリオたちの世界観としてほとんど既存のキャラや設定のみから作られてるのは良し
203 22/10/07(金)12:48:15 No.979478756
マリオのアニメまだ削除されずに残ってる…
204 22/10/07(金)12:48:48 No.979478882
久しぶりに見たくなってきたな実写マリオ
205 22/10/07(金)12:48:54 No.979478906
怪盗グルーが鶴瓶だから マリオの声は誰になるかね
206 22/10/07(金)12:49:35 No.979479060
ストーリーそのものはまだなんとも言えんけど探ピカもソニックもCG実写映画だから事情は大分違うっちゃ違うね マリオは完全にアニメだし
207 22/10/07(金)12:50:34 No.979479290
そもそも僕とピーチ姫って恋愛関係にあるのかい?
208 22/10/07(金)12:50:38 No.979479310
ギャグの間取り方が完全にイルミネーションのそれだからウケるかどうかはまだ分からんな……
209 22/10/07(金)12:50:39 No.979479317
スマブラくらいでしか声聞いたことなかったけど マリオの中の人日本人じゃなかったんだ…
210 22/10/07(金)12:51:08 No.979479438
てっきり実写やるもんだと
211 22/10/07(金)12:51:09 No.979479439
>マリオの声は誰になるかね 人気俳優…大泉洋か!
212 22/10/07(金)12:51:43 No.979479585
>ギャグの間取り方が完全にイルミネーションのそれだからウケるかどうかはまだ分からんな…… まぁ大ヒットは無くてもハズレは無いと思う
213 22/10/07(金)12:51:47 No.979479603
ヤッフー!をマリオっぽく言える声優・俳優を答えよ
214 22/10/07(金)12:52:06 No.979479677
実写別にそこまでつまらんわけじゃないしな
215 22/10/07(金)12:52:08 No.979479686
>てっきり実写やるもんだと 最初からCGアニメって言ってたよ!!
216 22/10/07(金)12:52:28 No.979479758
マリオのアニメーションと言われると小学生の時に見た交通安全のビデオを思い出す
217 22/10/07(金)12:52:33 No.979479783
>そもそも僕とピーチ姫って恋愛関係にあるのかい? 分からないけど取り合ってたクッパとなんとも言えない思い出で一緒になるオデッセイラストは クッパ姫が生まれる土壌を感じたよ
218 22/10/07(金)12:52:35 No.979479795
>ヤッフー!をマリオっぽく言える声優・俳優を答えよ アンタッチャブルの山崎かな……
219 22/10/07(金)12:52:46 No.979479845
>そもそも僕とピーチ姫って恋愛関係にあるのかい? ダメだこいつ… だからオデッセイのラストでああなるんだよ
220 22/10/07(金)12:53:15 No.979479986
書き込みをした人によって削除されました
221 22/10/07(金)12:53:21 No.979480009
サブゲームが出過ぎて本編があんまり出ないのはある意味人気の証拠だからな...