22/10/07(金)12:02:22 たぬき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/07(金)12:02:22 No.979466416
たぬきが人気と聞いて
1 22/10/07(金)12:05:56 No.979467187
最強たぬき
2 22/10/07(金)12:08:52 No.979467887
エロ狸
3 22/10/07(金)12:11:41 No.979468603
この子が狸って言われてたの凄い短い期間すぎる…
4 22/10/07(金)12:12:23 No.979468768
俺は一番可愛いと思ってる
5 22/10/07(金)12:12:25 No.979468780
このにぱー顔が人類を狂わせる
6 22/10/07(金)12:23:14 No.979471667
犬なのに狸って言われてた
7 22/10/07(金)12:24:07 No.979471908
ダブルオーライザーみたいな性能してる豆狸
8 22/10/07(金)12:25:49 No.979472397
ヒーラー兼タンク兼アタッカー
9 22/10/07(金)12:27:34 No.979472897
>ヒーラー兼タンク兼アタッカー 魔法力抜きでもフィジカルとメディックスキルあるのが強い お前はメタルギアの毒おじか
10 22/10/07(金)12:28:42 No.979473206
魔法力がすごいのは前提として空戦テクニックの才能も人並み以上にある…
11 22/10/07(金)12:30:13 No.979473655
おかしい…たしかそこらの女学生だったはず…
12 22/10/07(金)12:39:35 No.979476254
パワーアシストなしで機関銃持ってぶっ放せる女子学生ってどれくらいいるんだろう…
13 22/10/07(金)12:46:22 No.979478266
バリアは中距離攻撃魔法
14 22/10/07(金)12:49:34 No.979479057
主人公にはこれくらい盛っても良い
15 22/10/07(金)12:51:17 No.979479479
お嫁さん力も高い
16 22/10/07(金)12:57:21 No.979481113
強過ぎていっつもデバフ背負ってる
17 22/10/07(金)12:58:35 No.979481442
バリアを足先だけに出したりとかかなり自由度高く展開できる!っていうのが随一の個性みたいな描写されてるウィッチもいたりするのに この豆狸はさ…
18 22/10/07(金)13:01:42 No.979482249
能力や技術以前に精神が強すぎる…
19 22/10/07(金)13:03:20 No.979482653
強い上に魔力減衰しないってすごくない? 50年は501にいれるじゃん
20 22/10/07(金)13:05:47 No.979483233
メンタルは割と凹む方じゃないか? 変な思い切りの良さはあるけど
21 22/10/07(金)13:07:42 No.979483704
成績普通みたいな事一話で言ってた気がするけど 医者にはなれるんだよね?
22 22/10/07(金)13:08:17 No.979483835
>50年は501にいれるじゃん 交尾しない気かよ!
23 22/10/07(金)13:10:27 No.979484352
>交尾しない気かよ! あの一族結婚しても魔力使えるし…
24 22/10/07(金)13:10:37 No.979484389
だから何なの!
25 22/10/07(金)13:11:48 No.979484664
豆柴
26 22/10/07(金)13:17:55 No.979486099
四期やるならまた弱体化からなんだろうか
27 22/10/07(金)13:18:52 No.979486314
>だから何なの! もっさんからスレ画そしてしずなつちゃんに受け継がれる扶桑魔女魂
28 22/10/07(金)13:21:10 No.979486843
501って結構尉官多いんだね…
29 22/10/07(金)13:21:59 No.979487049
この狸エッチだよな...どっちの方の意味でも
30 22/10/07(金)13:27:21 No.979488230
こんなに可愛いのに fu1512043.gif
31 22/10/07(金)13:28:18 No.979488445
>医者にはなれるんだよね? 軍のコネで…
32 22/10/07(金)13:28:41 No.979488530
なんなら料理もできるからな
33 22/10/07(金)13:29:03 No.979488620
>もっさんからスレ画そしてしずなつちゃんに受け継がれる扶桑魔女魂 扶桑ウィッチは本当に言う事きかないな!
34 22/10/07(金)13:29:22 No.979488698
次は普通に戦っても良いと思う 戦闘はさくっと終わらせて日常の方が多めにして 最期の方だけなんか強いの出てきてさ
35 22/10/07(金)13:29:33 No.979488735
ひかりしもなんだかんだ言う事聞かないからな
36 22/10/07(金)13:29:37 No.979488747
水星はたぬき呼ばわりされてるけど公式には犬で! こっちもたぬき呼ばわりされてたけど公式には犬! 似てるな
37 22/10/07(金)13:30:19 No.979488902
俺は犬…?
38 22/10/07(金)13:30:23 No.979488919
水星のたぬきもなんかおっぱいに弱そうな予感がする
39 22/10/07(金)13:30:36 No.979488970
母祖母も何とか軍属させるべきだろ
40 <a href="mailto:上層部">22/10/07(金)13:31:34</a> [上層部] No.979489175
>四期やるならまた弱体化からなんだろうか 魔法力運用が心配なので監視するね
41 22/10/07(金)13:32:02 No.979489279
>ひかりしもなんだかんだ言う事聞かないからな ちゃんと了承得てから行動するぞ!
42 22/10/07(金)13:32:04 No.979489286
>母祖母も何とか軍属させるべきだろ 祟るぞ
43 22/10/07(金)13:32:37 No.979489390
強くなりすぎてドラゴンボールZ範囲の悟空の様な戦闘機会に
44 22/10/07(金)13:33:30 No.979489583
扶桑ウィッチにしては珍しく近接武器がメインウェポンにもサブウェポンにもない人 接近戦しないとは言ってない
45 22/10/07(金)13:34:55 No.979489898
魔法力が高すぎてシールドまで固有魔法の領域に到達してる ラストの超加速もヤバい
46 22/10/07(金)13:36:14 No.979490159
でかいシールド貼ってタックルするだけで大体のネウロイが死ぬ
47 22/10/07(金)13:36:15 No.979490165
チートキャラとしても嫌いではないけどルミナスくらい平和な感じで使い魔と戯れてるところがみたい 芳佳ちゃんの使い魔アレだけど…
48 22/10/07(金)13:36:22 No.979490193
あんなことされたら刀とか手袋に魔力込めて戦ってるのがバカみたいじゃないですか
49 22/10/07(金)13:36:55 No.979490312
ストライクウィッチーズ見たあとでブレイブウィッチーズ見るとスレ画のスペックおかしかったんだな…ってなる というか501全員スペックおかしい…
50 22/10/07(金)13:37:13 No.979490370
>あんなことされたら刀とか手袋に魔力込めて戦ってるのがバカみたいじゃないですか こんな事できるのは宮藤だけだから比べるだけ無駄である
51 22/10/07(金)13:37:17 No.979490387
ネウロイとの和解なんてなかった!!!はまあそりゃそうだろうよってなるけど当人はどう思ってるんだろうな
52 22/10/07(金)13:38:05 No.979490562
>ネウロイとの和解なんてなかった!!!はまあそりゃそうだろうよってなるけど当人はどう思ってるんだろうな それはそれ これはこれ
53 22/10/07(金)13:38:46 No.979490707
>ストライクウィッチーズ見たあとでブレイブウィッチーズ見るとスレ画のスペックおかしかったんだな…ってなる >というか501全員スペックおかしい… 500ナンバーの部隊はどこもおかしい部隊だぞ 502は補給物資が常時不足して雪の厳しさに苦しめされてネウロイがやたらわんさか来るというキツい状況に常日頃悩まされてるのが痛い
54 22/10/07(金)13:39:21 No.979490842
ブレイブの主人公がちょっとスレ画に比べてナーフされてたの スレ画が強すぎたんだなって
55 22/10/07(金)13:39:24 No.979490854
ちょっと見ただけで技量コピーするし生まれながらのウィッチだよ
56 22/10/07(金)13:39:46 No.979490932
>ストライクウィッチーズ見たあとでブレイブウィッチーズ見るとスレ画のスペックおかしかったんだな…ってなる >というか501全員スペックおかしい… そんな奴らが内部崩壊で全滅危機だったってこの世界の人類綱渡りすぎるだろ
57 22/10/07(金)13:40:21 No.979491042
ひかりちゃんもひかりちゃんで予備校から5ヶ月間でネウロイの巣に特攻してコア破壊するほどの驚異的な成長遂げてるのだ
58 22/10/07(金)13:40:42 No.979491125
>ネウロイとの和解なんてなかった!!!はまあそりゃそうだろうよってなるけど当人はどう思ってるんだろうな 唯一の友達の戦死者みたいなものだし 二期以降戦いに遠慮が無いのは多少敵討ちみたいなものが有るのかもしれない ないか
59 22/10/07(金)13:41:04 No.979491203
500番台の部隊は皆強いけどそれ故に様々な問題で全力出せる部隊がほぼないんだよな 政治的制約もきつすぎる
60 22/10/07(金)13:41:33 No.979491316
問題児の寄せ集めだしなあ…
61 22/10/07(金)13:41:43 No.979491348
ネウロイとの和解はルミナスでやると思ってた マクロスみたいな感じで
62 22/10/07(金)13:41:58 No.979491400
こんなチート魔法使いがいても全土取り返せるわけではないのはなんか無情感ある…けどウィッチの上がり考えると10年位で繁殖に回さないとこの天才の遺伝子途絶えるんだよな勿体ねえ
63 22/10/07(金)13:42:19 No.979491482
506の金で動く扶桑ウィッチ早くテレビで見たいんですけお!!!!
64 22/10/07(金)13:42:29 No.979491516
>500番台の部隊は皆強いけどそれ故に様々な問題で全力出せる部隊がほぼないんだよな >政治的制約もきつすぎる 501は1941年に発足してるけど政治要因と内部の不和に足を引っ張られまくって1944年まで全然身動き出来てないんだよな 2期や3期だとバックアップ体制整ってかなりスムーズになった
65 22/10/07(金)13:42:45 No.979491566
どんどん宮藤流攻盾殺法が洗練されていく
66 22/10/07(金)13:42:46 No.979491576
よしこが誰かの子供産むとか想像できない
67 22/10/07(金)13:43:26 No.979491740
>こんなチート魔法使いがいても全土取り返せるわけではないのはなんか無情感ある…けどウィッチの上がり考えると10年位で繁殖に回さないとこの天才の遺伝子途絶えるんだよな勿体ねえ ネウロイの巣を1つ破壊するのにかなりの大部隊動かさないといけない ベルリンの時は20万人の兵力と40万人の予備兵力動員した
68 22/10/07(金)13:43:30 No.979491754
対人最強ではないだろうけど対ネウロイだと1人だけ兵器してる
69 22/10/07(金)13:43:33 No.979491761
治癒能力だから後方任務でも強すぎる
70 22/10/07(金)13:43:43 No.979491802
攻撃力なくてもシールドと治癒だけでもお釣りが来るレベル というか攻撃に参加させずにやや後方に陣どってれば良いのでは……?
71 22/10/07(金)13:44:11 No.979491912
ウィッチ同士で交配できれば最強のウィッチが産まれるのに
72 22/10/07(金)13:44:15 No.979491924
シールドを張るだけでネウロイを殲滅できるヒーラー
73 22/10/07(金)13:44:18 No.979491937
ルミナスで飛んで戦えるウィッチって凄いんだなーって
74 22/10/07(金)13:45:01 No.979492073
>攻撃力なくてもシールドと治癒だけでもお釣りが来るレベル >というか攻撃に参加させずにやや後方に陣どってれば良いのでは……? 最前線で巨大シールド出して支援もできそう
75 22/10/07(金)13:45:14 No.979492131
陽動かわからんけど通常戦力も凄い使ってるんだよね
76 22/10/07(金)13:45:26 No.979492174
>というか攻撃に参加させずにやや後方に陣どってれば良いのでは……? それが勿体ないくらいの戦闘力だから…
77 22/10/07(金)13:45:31 No.979492193
すごい強いしなんでも出来るけど 能力別けて一つずつ持った人が何人か居た方がありがたいだろうな
78 22/10/07(金)13:45:51 No.979492265
大きな声では言えないけどおっぱい星人がノーマルラブしてる方向の二次創作も好き
79 22/10/07(金)13:45:53 No.979492269
守銭奴の政治劇をマイルドに落とし込んでるのはいいけど テロがあったりウィッチ同士の殺し合いあったりするからちょいと受け付けない人は出るだろえな
80 22/10/07(金)13:45:53 No.979492270
そんなたぬきの魔力を喪失させそうになった妖刀があるらしいな
81 22/10/07(金)13:46:56 No.979492491
>すごい強いしなんでも出来るけど >能力別けて一つずつ持った人が何人か居た方がありがたいだろうな こういう人は人も物資も足りないところに送るのがいいな 502とか
82 22/10/07(金)13:46:56 No.979492495
魔力量もおかしいし回復能力性能もおかしいしシールド性能もおかしいしなぜか航空戦闘技術もおかしい
83 22/10/07(金)13:47:04 No.979492519
>506の金で動く扶桑ウィッチ早くテレビで見たいんですけお!!!! カールスラントの姫は映像でも出番あったけど守銭奴は出てきたことないよね…
84 22/10/07(金)13:47:05 No.979492520
>陽動かわからんけど通常戦力も凄い使ってるんだよね ベルリンの時は501 502 504 506を使ったので その穴埋めに別の部隊を配置するとかかなりの広範囲の部隊が移動するとかしてる
85 22/10/07(金)13:47:18 No.979492582
>こういう人は人も物資も足りないところに送るのがいいな >502とか ころすわよ
86 22/10/07(金)13:47:54 No.979492709
>魔力量もおかしいし回復能力性能もおかしいしシールド性能もおかしいしなぜか航空戦闘技術もおかしい 宮藤博士なにかしましたよね?
87 22/10/07(金)13:48:27 No.979492831
守銭奴は固有魔法の設定ないのがアニメ映えさせるの難しそう 文章だと凄いことしてるのが分かるんだけど
88 22/10/07(金)13:48:49 No.979492907
戦争終わらないと皆もうウィッチ辞めてるのに一人30くらいになっても戦ってるやつになってるかもしれん
89 22/10/07(金)13:49:34 No.979493074
防御キャラかと思ったら突撃するしなんなんだこいつ
90 22/10/07(金)13:49:34 No.979493075
守銭奴は完全な経験と蓄積された技だけのベテランだからな…すごい奴だ
91 22/10/07(金)13:50:48 No.979493372
>守銭奴は完全な経験と蓄積された技だけのベテランだからな…すごい奴だ 宮藤より少し遅く生まれた年齢なのに経験がおかしすぎる
92 22/10/07(金)13:51:18 No.979493467
田舎娘で 戦闘の才能があって 同性にロックオンされる
93 22/10/07(金)13:51:33 No.979493517
防御は最大の攻撃 劇場版とかでやってた覇王色の覇気みたいなのはもはや何が何だか
94 22/10/07(金)13:52:51 No.979493760
宮藤の血筋も必要だけど まず今必要なのはもっさんの血筋だ!
95 22/10/07(金)13:53:05 No.979493817
相手の攻撃が通らないってことは つまりやりたい放題ってことなんだ
96 22/10/07(金)13:53:10 No.979493838
母親に才能があって父親が死んでるたぬき 共通点多いな…
97 <a href="mailto:声優陣">22/10/07(金)13:53:28</a> [声優陣] No.979493897
>宮藤の血筋も必要だけど >まず今必要なのはもっさんの血筋だ! 土方とくっつけー
98 22/10/07(金)13:54:47 No.979494140
守銭奴は扶桑海事変から現役の大ベテランウィッチだからな…
99 22/10/07(金)13:57:35 No.979494638
これだけの人材キープし続けるミーナ中佐も大したもんだと ちょっと戦況が優勢だと途端に各国手柄の奪い合いになってるのに
100 22/10/07(金)13:58:11 No.979494765
アニメの範囲だと固有魔法大正義だけどそれ以外だと経験値が重要な世界観みたいなとこある
101 22/10/07(金)13:58:15 No.979494778
守銭奴の長槍適性も唯一無二っぽいけど画面映えするかって言われると…俺は見たい
102 22/10/07(金)13:58:32 No.979494842
宮藤芳佳最強伝説 ・1日10機撃墜は当たり前、ネウロイの巣を破壊することも ・初の欧州渡航時に大型ネウロイより襲撃を受けるが未訓練にも関わらずストライカーによる出撃に成功しさらに坂本美緒少佐を囮にしつつ大健闘 ・ガリアを占拠していたネウロイの巣へ特攻し完全撃破、ガリア解放へ導く ・ストライカーを履くだけでネウロイが泣いて謝った、自己破壊を始めるネウロイも ・二度目の欧州渡航でまたもネウロイに襲撃されるが、味方の艦隊を覆う大きさのシールドを展開し防衛 ・重軽傷の患者数十名に治癒魔法を施し余裕の笑顔 その後大型ネウロイを試作機で迎え撃ち単身で撃破する ・ベネツィア上空のネウロイの巣への総攻撃作戦において単独でネウロイの巣へ攻撃を仕掛ける ・刀をちょっと振り下ろしたらネウロイの巣が消し飛んでいたとの目撃談も ・熊を飼いならす ・三度目の欧州渡航中に起きた火災事故から単身で乗組員を救出した ・魔法力を使わずに小型軍用車輌と機関銃を用い単身で地上型ネウロイを撃破する ・瀕死の重体から魔法力を発動しノーモーションで数百を超えるネウロイを消滅させる ・宮藤に胸を揉まれたことにまだ気づいていないウィッチも多い
103 22/10/07(金)13:58:59 No.979494933
>土方とくっつけー いやまあもっさんのこと公私共に支えられそうなのは土方しかいねえよ 土方も満更でもないんだろ?
104 22/10/07(金)13:59:50 No.979495066
元のコピペネタまんまみたいなグッと復活したら大量のネウロイが消滅したが事実なの好き
105 22/10/07(金)14:00:03 No.979495119
一人戦略兵器…
106 22/10/07(金)14:01:11 No.979495350
>宮藤芳佳最強伝説 ほぼ実話だこれ
107 22/10/07(金)14:02:13 No.979495557
あの復活直後の広範囲破壊って流石に今はできないんだよな
108 22/10/07(金)14:02:23 No.979495587
見るだけでコアの位置がわかるもっさんのチート魔眼ないと部隊の損失かなりデカいよね…501が化け物集団だから何とかなってるけどしずなつちゃんは役に立たんし
109 22/10/07(金)14:02:53 No.979495680
あれ能動的に使えたらもう本当に芳佳ちゃんだけで良くなるからだめだ
110 22/10/07(金)14:04:11 No.979495911
アレは凄いおならみたいな物だと思ってるので調子がいい時は逆に出来ないのだろう
111 22/10/07(金)14:05:15 No.979496110
魔法力なしかつ絶望的な状況でも雄叫び上げながらマシンガン打つのがパワフルすぎる
112 22/10/07(金)14:05:41 No.979496190
宮藤がエッチな目に合うの好き