22/10/07(金)08:11:57 デアデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/07(金)08:11:57 No.979428676
デアデビルとセックスして終わり! シーハルク完!とはならなかったか…
1 22/10/07(金)08:14:14 No.979429078
着替え持って来いよ!
2 22/10/07(金)08:14:44 No.979429179
30分の中にデアデビルの代表的な能力だいたい詰め込んでくれたな…
3 22/10/07(金)08:15:25 No.979429293
大人同士だからね 意気投合すればこうなる
4 22/10/07(金)08:16:00 No.979429384
朝チュンとはいえMCUでベッドシーンここまで多いのスゴいな…
5 22/10/07(金)08:16:23 No.979429450
>着替え持って来いよ! (満足そうなエンディングイラスト)
6 22/10/07(金)08:17:01 No.979429558
息子のほうだけどリープフロッグなのか… いやコイツはヴィランで正解だわ…
7 22/10/07(金)08:17:29 No.979429629
>朝チュンとはいえMCUでベッドシーンここまで多いのスゴいな… エターナルズよりはエッチ度控えめだし…
8 22/10/07(金)08:25:44 No.979430975
今回はマット周りがメインで30分尺だからしゃーないんだろうけどジェンはもうちょい事前にバカ息子の主張精査しなよ!
9 22/10/07(金)08:26:47 No.979431164
>30分の中にデアデビルの代表的な能力だいたい詰め込んでくれたな… 弁護士としての仕事! 嗅覚! 心音でのウソ見抜き! 心音で施設内の敵数を把握! 狭い通路での戦闘! セックス!
10 22/10/07(金)08:27:09 No.979431203
>今回はマット周りがメインで30分尺だからしゃーないんだろうけどジェンはもうちょい事前にバカ息子の主張精査しなよ! お得意様だし…
11 22/10/07(金)08:28:56 No.979431451
ケロケロジャーンプ!
12 22/10/07(金)08:29:24 No.979431516
>息子のほうだけどリープフロッグなのか… >いやコイツはヴィランで正解だわ… チンケな理由で誘拐すんな!
13 22/10/07(金)08:30:00 No.979431624
登場シーンはセリフ含めてスパイダーマンぽかったよリープフロッグくん 能力がダメダメすぎる…
14 22/10/07(金)08:30:44 No.979431720
別にあの服職人が作るスーツに特殊な能力が付与されてるわけじゃないんだね
15 22/10/07(金)08:31:24 No.979431822
>登場シーンはセリフ含めてスパイダーマンぽかったよリープフロッグくん >能力がダメダメすぎる… 能力ほとんどないくせにボンボンだから秘密基地や車が豪華なのがヒドい
16 22/10/07(金)08:33:22 No.979432129
>>登場シーンはセリフ含めてスパイダーマンぽかったよリープフロッグくん >>能力がダメダメすぎる… >能力ほとんどないくせにボンボンだから秘密基地や車が豪華なのがヒドい ちゃんとカエル系で統一されてるのいいよね もっと鍛えてからやれ
17 22/10/07(金)08:33:56 No.979432211
>別にあの服職人が作るスーツに特殊な能力が付与されてるわけじゃないんだね まぁ劇中出てるクライアントだけでもシーハルクにデアデビルにと能力自前のヒーローばかりなので… リープフロッグくんも改心してフロッグマン目指そう
18 22/10/07(金)08:35:44 No.979432525
すげぇ失礼なこと言うけど目が見えなくても興奮してチンチンは立つんだな…
19 22/10/07(金)08:36:38 No.979432660
まじめなデアデビルは旧ドラマでいっぱい見たよね!と言わんばかりのノリノリなデアデビルだった 一応聴覚にダメージ残ってたり警察警戒してたり旧ドラマに近い出来事は経験してるみたいだけど
20 22/10/07(金)08:38:01 No.979432869
>すげぇ失礼なこと言うけど目が見えなくても興奮してチンチンは立つんだな… むしろ普通の人が見えない所まで見えちゃうから この女今俺に興奮して乳首立ててんな…!
21 22/10/07(金)08:43:43 No.979433830
再来年のデアデビル新ドラマにもシーハルク出るのかな 出ないで新しいヒロインとセックスしてたらモヤモヤしそう
22 22/10/07(金)08:52:01 No.979435181
デアデビルとシーハルクの子供か…
23 22/10/07(金)08:52:56 No.979435327
ジェンとマットは仲良しだからね…
24 22/10/07(金)08:53:28 No.979435415
でもいうて旧ドラマでも女遊び結構してるみたいな事本人もフォギーも言ってたよね
25 22/10/07(金)08:53:58 No.979435507
マットはヤリチンだけど種がそんな強くないから…
26 22/10/07(金)08:55:45 No.979435784
この後ピーターやハッピーの弁護してたんだな
27 22/10/07(金)08:56:17 No.979435870
カレンとはどうなんだデアデビル
28 22/10/07(金)08:56:43 No.979435952
MCUデアデビルいいよね 早くボーンアゲインしてほしい
29 22/10/07(金)08:57:26 No.979436066
>この後ピーターやハッピーの弁護してたんだな ウォン的にそれより後の話だよ
30 22/10/07(金)08:57:31 No.979436080
元々女遊びするタイプのキャラではあるんだけどゲスト出演して即その回でベッドインは猛者すぎる…
31 22/10/07(金)08:58:14 No.979436171
シーハルクさん幸せになってほしいけどダメコンに捕まってて可哀想… あれ確実に暴れさせる前提で先にダメコン呼んでません?
32 22/10/07(金)08:58:18 No.979436177
ヒーローコスのままセックスやり始めたり朝帰りするの何となくアメコミっぽかった
33 22/10/07(金)08:58:52 No.979436266
マットくん本当に身体能力は一般人なんです?
34 22/10/07(金)08:59:34 No.979436359
スーツ着てても笑ってるのが新鮮だった こっちの世界ではもうちょっと遊び楽しんでほしい
35 22/10/07(金)09:00:16 No.979436451
ショッキングな映像でキレさせて暴れたところをダメコンに捕らえさせるのは用意周到だなと思うんだけど 別に先週ベッドインした男は採血したとかではなくデータ盗んでベッドシーン盗撮しただけなんだね…
36 22/10/07(金)09:00:43 No.979436492
>スーツ着てても笑ってるのが新鮮だった >こっちの世界ではもうちょっと遊び楽しんでほしい でも再来年の新ドラマにキングピン出演も決まっちゃってるので…
37 22/10/07(金)09:01:26 No.979436608
今までのドラマも好きなんだけどシーハルクだけ面白さの方向性が異色すぎる… セックスアンドザシティ見てる気分!
38 22/10/07(金)09:01:32 No.979436622
あの会場にシーハルク呼べた時点でハメ撮り全公開で社会的に死なすか暴れさせて社会的に死なすかの2択で詰んでるんだよね
39 22/10/07(金)09:01:58 No.979436675
>ショッキングな映像でキレさせて暴れたところをダメコンに捕らえさせるのは用意周到だなと思うんだけど >別に先週ベッドインした男は採血したとかではなくデータ盗んでベッドシーン盗撮しただけなんだね… 皮膚に針が刺さらないからね… そういえば今週ヴィヴラニウムの槍手に入れた男が居たな
40 22/10/07(金)09:02:34 No.979436761
ミソジニーサイト同好会の面々とダメコンが裏で繋がってて来週採血かな?
41 22/10/07(金)09:02:48 No.979436800
>あの会場にシーハルク呼べた時点でハメ撮り全公開で社会的に死なすか暴れさせて社会的に死なすかの2択で詰んでるんだよね この弁護士毎週ピンチになってる…
42 22/10/07(金)09:03:43 No.979436938
さりげないシーンなんだけどジェンがマットから酒渡されたシーンで薬混ぜられてないか臭いチェックしてて駄目だった 夜道でヘッドホンしてても歩ける!とか地味にチクッとする演出入れてくるのいいよね…強く生きて…
43 22/10/07(金)09:05:08 No.979437160
>ミソジニーサイト同好会の面々とダメコンが裏で繋がってて来週採血かな? 筋肉巨女とかめちゃシコだしカッコイいじゃん!と個人的には思うしシーハルクって歴史あるキャラクターだけど やっぱりああいう雑な理由で嫌ってる人も居るんだろうか…?
44 22/10/07(金)09:05:28 No.979437218
>皮膚に針が刺さらないからね… >そういえば今週ヴィヴラニウムの槍手に入れた男が居たな あいつかぁー…
45 22/10/07(金)09:06:19 No.979437333
被害者側がめちゃくちゃ叩かれるやつでかなり辛い状況だけどヒーローとしても弁護士としても勝って欲しい
46 22/10/07(金)09:07:36 No.979437537
>>ミソジニーサイト同好会の面々とダメコンが裏で繋がってて来週採血かな? >筋肉巨女とかめちゃシコだしカッコイいじゃん!と個人的には思うしシーハルクって歴史あるキャラクターだけど >やっぱりああいう雑な理由で嫌ってる人も居るんだろうか…? なんで女ヒーロー映画なんてやるんだ的なやつは現実にもいるからね…
47 22/10/07(金)09:08:06 No.979437608
先週の時点だとアボミ達も怪しく見えたけど来週どうなるんだ…
48 22/10/07(金)09:08:58 No.979437732
>さりげないシーンなんだけどジェンがマットから酒渡されたシーンで薬混ぜられてないか臭いチェックしてて駄目だった >夜道でヘッドホンしてても歩ける!とか地味にチクッとする演出入れてくるのいいよね…強く生きて… あれ嫌いな種類の酒なのかなと思ったらそういうことか
49 22/10/07(金)09:09:51 No.979437865
>ショッキングな映像でキレさせて暴れたところをダメコンに捕らえさせるのは用意周到だなと思うんだけど >別に先週ベッドインした男は採血したとかではなくデータ盗んでベッドシーン盗撮しただけなんだね… あいつが連絡してたとき血も採ったような絵文字送ってたよ
50 22/10/07(金)09:09:52 No.979437868
S1の1話で見えてないならいっか!ってマットの目の前でオパーイ晒したカレン…
51 22/10/07(金)09:10:01 No.979437887
>先週の時点だとアボミ達も怪しく見えたけど来週どうなるんだ… アボミ達も敵とグルで襲ってくるよパターン アボミ達は敵と無関係でピンチに駆けつけるよパターン できれば後者が見たい…シーハルクとして初めて弁護した相手だし
52 22/10/07(金)09:10:35 No.979437991
赤いハルク出るかな
53 22/10/07(金)09:11:12 No.979438087
>グレーのハルク出るかな
54 22/10/07(金)09:12:04 No.979438231
ディフェンダーズ見てなきゃわからんとかあるのかな?長いんですけど!
55 22/10/07(金)09:13:51 No.979438529
>ディフェンダーズ見てなきゃわからんとかあるのかな?長いんですけど! 正式に俳優続投なだけで世界観は別と言われてるから見なくてもいいよ
56 22/10/07(金)09:14:51 No.979438700
>>先週の時点だとアボミ達も怪しく見えたけど来週どうなるんだ… >アボミ達も敵とグルで襲ってくるよパターン >アボミ達は敵と無関係でピンチに駆けつけるよパターン >できれば後者が見たい…シーハルクとして初めて弁護した相手だし あのしょっぱいヴィラン達がまともに戦うシーン見てみたいよね…
57 22/10/07(金)09:15:46 No.979438844
マッチングアプリであった男どもの言い分とかもだけど女性特有の辛さ描写が刺さる
58 22/10/07(金)09:16:54 No.979439007
MCUネタ多いやつだしアボミ達が来てアッセンボゥ!!するのも全然ありだわ
59 22/10/07(金)09:18:15 No.979439243
>やっぱりああいう雑な理由で嫌ってる人も居るんだろうか…? というか実際に女がハルクの名前をパクるな!ポリコレやめろ!みたいな奴は「」にもいる
60 22/10/07(金)09:18:47 No.979439338
>>やっぱりああいう雑な理由で嫌ってる人も居るんだろうか…? >というか実際に女がハルクの名前をパクるな!ポリコレやめろ!みたいな奴は「」にもいる シーハルクは何年前のキャラだと思ってんだすぎる…
61 22/10/07(金)09:18:58 No.979439372
シーハルク! アボミネーション! デアデビル! マンブル! ポーキュパイン! スペインじん! バンパイア! Mr.イモータル! ガードフロッグ! アッセンボゥ
62 22/10/07(金)09:19:23 No.979439420
このドラマはヤバい男とヤバい女ばかり出てくるけど主人公も協力者もいい性格してるので比較的明るく見れるな…
63 22/10/07(金)09:19:24 No.979439425
明かされるんだろうか…タイタニアが法廷の壁をぶち抜いてまで殴り込んできた理由…
64 22/10/07(金)09:19:59 No.979439510
>シーハルク! >アボミネーション! >デアデビル! >マンブル! >ポーキュパイン! >スペインじん! >バンパイア! >Mr.イモータル! >ガードフロッグ! >アッセンボゥ Xフォース並の速度で人数減りそう
65 22/10/07(金)09:20:06 No.979439523
最近は普通に昔でもやっていたような有色人種や女性の活躍でも気軽にポリコレ言うからねぇ
66 22/10/07(金)09:20:13 No.979439535
>明かされるんだろうか…タイタニアが法廷の壁をぶち抜いてまで殴り込んできた理由… ライブ配信でもしてたのかね…
67 22/10/07(金)09:20:53 No.979439644
そもそもシーハルク&デアデビルの時点でハルクキングさん達勝てる?
68 22/10/07(金)09:21:14 No.979439703
地味に邪悪度高いシェイプシフターのババア
69 22/10/07(金)09:21:27 No.979439745
そもそもハルクキングって何?
70 22/10/07(金)09:21:43 No.979439781
>マッチングアプリであった男どもの言い分とかもだけど女性特有の辛さ描写が刺さる 女性相手関係なく無意識のうちに自分のことばかり話しがちなので気を付けよう…ってなった
71 22/10/07(金)09:21:57 No.979439811
>そもそもハルクキングって何? シーハルクアンチサイト
72 22/10/07(金)09:21:58 No.979439815
>そもそもシーハルク&デアデビルの時点でハルクキングさん達勝てる? デアデビル帰ったタイミングなので…
73 22/10/07(金)09:22:28 No.979439912
>そもそもハルクキングって何? ハルクは男のもんだぜー! ハルクの能力奪った(実際は奪ってない)女はブチころがすぜー! ってやつらのサイト
74 22/10/07(金)09:22:46 No.979439960
>>そもそもシーハルク&デアデビルの時点でハルクキングさん達勝てる? >デアデビル帰ったタイミングなので… スッキリするだけしてヘルズキッチン帰ったのか…
75 22/10/07(金)09:23:32 No.979440095
>>そもそもハルクキングって何? >ハルクは男のもんだぜー! >ハルクの能力奪った(実際は奪ってない)女はブチころがすぜー! >ってやつらのサイト スマートハルクが怒りそうなサイト
76 22/10/07(金)09:24:00 No.979440185
>このドラマはヤバい男とヤバい女ばかり出てくるけど主人公も協力者もいい性格してるので比較的明るく見れるな… 友人バイだからマッチングアプリのくだりで「あんたら出会いの確率二分の1になるから大変だねぇ」みたいなセリフ言ってたのは斬新な発想でびっくりした
77 22/10/07(金)09:24:24 No.979440237
ちょうど地球にハルクいないから奪ったとか陰謀論はびこりそうだな
78 22/10/07(金)09:24:49 No.979440308
ハルク崇拝野郎の同盟なんだろうけどハルク本人が一番キレそうな相手だよね 早く息子連れて宇宙から戻ってこい
79 22/10/07(金)09:25:15 No.979440354
>ちょうど地球にハルクいないから奪ったとか陰謀論はびこりそうだな やっぱりあの女はハルクから能力を奪って始末したんだ…!
80 22/10/07(金)09:25:25 No.979440382
ジェシカもリブートしてほしい… あの紫ゲス野郎と一緒に
81 22/10/07(金)09:25:32 No.979440393
友達も靴好きの同僚もすごい良いやつだよね…
82 22/10/07(金)09:25:38 No.979440407
>ちょうど地球にハルクいないから奪ったとか陰謀論はびこりそうだな 嫌だけどめちゃくちゃしっくりくる理由だ…
83 22/10/07(金)09:25:58 No.979440452
>友達も靴好きの同僚もすごい良いやつだよね… でも同僚は正規アイテム買おうね…
84 22/10/07(金)09:26:33 No.979440534
キャプテンアメリカ2代目は人殴り殺すわ スパイディはヒーロー殺しして記憶消すわ 海にデッカイ宇宙人の頭出てくるわ ハルク居なくなってシーハルク出てくるわ アイアンマン死んでから地球ひどすぎ
85 22/10/07(金)09:26:37 No.979440546
ハルク本人は自分の能力を良いものと思ってないのでミソジニーサイトの連中とはそもそも相容れないんだよな…
86 22/10/07(金)09:26:41 No.979440553
クリステン・リッターの辛気臭い顔いいよね…
87 22/10/07(金)09:27:06 No.979440601
>キャプテンアメリカ2代目は人殴り殺すわ >スパイディはヒーロー殺しして記憶消すわ >海にデッカイ宇宙人の頭出てくるわ >ハルク居なくなってシーハルク出てくるわ >アイアンマン死んでから地球ひどすぎ どれもこれもあのにっくきスパイダーマンが悪いのです!!!!!!!!!!!!!!!!!
88 22/10/07(金)09:27:18 No.979440629
アボンジャーズ!!
89 22/10/07(金)09:27:29 No.979440655
>クリステン・リッターの辛気臭い顔いいよね… まさにジェシカって感じで好き…
90 22/10/07(金)09:27:35 No.979440673
ディフェンダーズはキャスティングどれも最高
91 22/10/07(金)09:28:02 No.979440734
そういや例のスパイダーマン嫌いのJJJはデアデビルにもけおっている?
92 22/10/07(金)09:28:26 No.979440786
>キャプテンアメリカ2代目は人殴り殺すわ >スパイディはヒーロー殺しして記憶消すわ >海にデッカイ宇宙人の頭出てくるわ >ハルク居なくなってシーハルク出てくるわ >アイアンマン死んでから地球ひどすぎ まぁ3代目キャプテンアメリカという希望の星はあるし… いやフェーズ4に真っ当な組織ヒーロー少ねぇな!
93 22/10/07(金)09:28:38 No.979440819
>そういや例のスパイダーマン嫌いのJJJはデアデビルにもけおっている? スパイダーマンだけにけおってるよ
94 22/10/07(金)09:29:32 No.979440950
今のフェーズでヒーローとしてちゃんと人気あるのアントマンくらい?
95 22/10/07(金)09:29:36 No.979440960
アントマンもアントマンでミズマーベルとか他作品での断片的な情報繋ぎ合わせると各所であること無いこと盛って話してるっぽいのがね… お前ニューヨーク決戦居なかっただろ!
96 22/10/07(金)09:29:57 No.979441019
>今のフェーズでヒーローとしてちゃんと人気あるのアントマンくらい? ソーも地球で大人気だろ
97 22/10/07(金)09:30:01 No.979441029
>今のフェーズでヒーローとしてちゃんと人気あるのアントマンくらい? アントマンとファルコン(新キャプテンアメリカ)とスマートハルク
98 22/10/07(金)09:30:02 No.979441038
マットがデザイナーの弁護士としてヒーローの匿名性を争点にするのはキャラクター性がすごく出てていい
99 22/10/07(金)09:30:20 No.979441081
ソーは早くラブちゃん連れて帰ってきて
100 22/10/07(金)09:30:22 No.979441086
>お前ニューヨーク決戦居なかっただろ! クリントのレス
101 22/10/07(金)09:30:59 No.979441185
>マットがデザイナーの弁護士としてヒーローの匿名性を争点にするのはキャラクター性がすごく出てていい 今まではヤバい相手ばかりだけど真っ当に優秀な弁護士やってていいよね… まさにヒーロー世界の法廷ドラマだった
102 22/10/07(金)09:31:05 No.979441200
ちゃんと仕事はしてるんだろうけどいまいちダメコン良い印象ないんだよな…
103 22/10/07(金)09:31:13 No.979441220
ホークアイもいるだろ!
104 22/10/07(金)09:31:14 No.979441225
ヘルズキッチンの陰気で悪質な反社や忍者に比べたらオタマジャクシ5なんてボーナスステージみたいなものだからどれだけおちゃらけてもよい
105 22/10/07(金)09:31:35 No.979441284
>ちゃんと仕事はしてるんだろうけどいまいちダメコン良い印象ないんだよな… そりゃ後手後手だしやることなすこと大半タイミング悪いからなあいつら…
106 22/10/07(金)09:31:55 No.979441336
眼帯したおじさんどこ行ったんだよ
107 22/10/07(金)09:32:22 No.979441411
>眼帯したおじさんどこ行ったんだよ 来年のドラマに乞うご期待!
108 22/10/07(金)09:32:27 No.979441419
マットはあの登場時間でもそりゃ抱いて!抱きてぇ!!ってジェンがなるのも分かるかっこよさだった
109 22/10/07(金)09:32:48 No.979441467
>ヘルズキッチンの陰気で悪質な反社や忍者に比べたらオタマジャクシ5なんてボーナスステージみたいなものだからどれだけおちゃらけてもよい 狭い通路でのバトルやってくれて嬉しい…
110 22/10/07(金)09:33:22 No.979441541
>マットはあの登場時間でもそりゃ抱いて!抱きてぇ!!ってジェンがなるのも分かるかっこよさだった マットもジェンも元々性におおらかなタイプのキャラなのでああなるのは仕方ないよね プレイが見たかった
111 22/10/07(金)09:33:56 No.979441611
カマラちゃんが憧れてたヒーローだいたい死ぬか引退してるかなんだね…
112 22/10/07(金)09:34:38 No.979441717
アントマンは今のところ公開されてる3のプロットでも調子に乗りすぎて友人知人から呆れられてると書かれてて駄目だった
113 22/10/07(金)09:35:04 No.979441779
ポッドキャストで自分の活躍語ってるのアントマンくらいだからな… ファルコンとバッキー見習え
114 22/10/07(金)09:35:10 No.979441792
>ディフェンダーズはキャスティングどれも最高 ケイジがご本人過ぎる
115 22/10/07(金)09:35:18 No.979441817
身体能力はフィクスと合わせて強化された感じはあったね
116 22/10/07(金)09:35:21 No.979441823
>カマラちゃんが憧れてたヒーローだいたい死ぬか引退してるかなんだね… キャプテンマーベルは帰ってくるし…
117 22/10/07(金)09:35:58 No.979441902
>>眼帯したおじさんどこ行ったんだよ >来年のドラマに乞うご期待! (同族らしきシェイプシフターたちに追い込まれてるタロスの映像)
118 22/10/07(金)09:36:12 No.979441944
コールソンそのうち出てくるのかな…
119 22/10/07(金)09:36:25 No.979441970
今日は今日で新作の配信限定ホラーMCU映画やるぞ!
120 22/10/07(金)09:36:40 No.979442004
むしろファルコンはもっとアピールというか業績である程度金儲けすべきだった
121 22/10/07(金)09:36:40 No.979442007
>コールソンそのうち出てくるのかな… ドラマが別世界になったのでもう死んでる…
122 22/10/07(金)09:37:13 No.979442080
>身体能力はフィクスと合わせて強化された感じはあったね フィスクだわ
123 22/10/07(金)09:37:13 No.979442081
タヒチに行ったっきりか…
124 22/10/07(金)09:37:20 No.979442101
>身体能力はフィクスと合わせて強化された感じはあったね フィースークー!
125 22/10/07(金)09:37:27 No.979442118
>>コールソンそのうち出てくるのかな… >ドラマが別世界になったのでもう死んでる… 同じくタヒチしたけどドラマとは違う人生を歩んでてもいいじゃん!
126 22/10/07(金)09:37:31 No.979442138
>むしろファルコンはもっとアピールというか業績である程度金儲けすべきだった でもファルコンはそんなことできる性格じゃないから… マラソン中に知り合った縁だけで当時のキャップ匿ってサノス決戦まで添い遂げたような男だぞ
127 22/10/07(金)09:37:54 No.979442194
まあ確かにフィクサーだが…
128 22/10/07(金)09:37:55 No.979442197
>タヒチに行ったっきりか… タヒチは天国みたいに良いところだぞメイ
129 22/10/07(金)09:38:06 No.979442219
>同じくタヒチしたけどドラマとは違う人生を歩んでてもいいじゃん! クソ悪魔メフィストと契約した方のコールソンか…
130 22/10/07(金)09:38:11 No.979442233
旧ドラマ特有の重厚で血生臭いアクションは無くなったけどガジェット使いまくって機敏に動き回るデアデビルもこれはこれでいいね
131 22/10/07(金)09:38:38 No.979442303
ドラマのコールソンはエイリアン血液混ぜられたり新ゴーストライダーになったりソックリさんなヤバい男出たりロボになったりと忙しすぎる…
132 22/10/07(金)09:39:07 No.979442371
>旧ドラマ特有の重厚で血生臭いアクションは無くなったけどガジェット使いまくって機敏に動き回るデアデビルもこれはこれでいいね それに今回は金持ちのボンボンとチンピラばかりだったしね…
133 22/10/07(金)09:39:30 No.979442451
デザインはメルヴィンが勝ってるぞルーク
134 22/10/07(金)09:39:33 No.979442461
>ドラマのコールソンはエイリアン血液混ぜられたり新ゴーストライダーになったりソックリさんなヤバい男出たりロボになったりと忙しすぎる… エージェントオブシールド1しか見てないけど今そんなことになってるの!? てかゴーストライダー出るの!?
135 22/10/07(金)09:39:49 No.979442498
どこまで見てたかすら忘れたけどそんなことになってたのエージェントオブシールド…
136 22/10/07(金)09:40:13 No.979442566
ファルコンは真面目すぎてなぁ… だからこそ盾を持つのに相応しいんだけど
137 22/10/07(金)09:40:33 No.979442618
>てかゴーストライダー出るの!? ガッツリ出るよ
138 22/10/07(金)09:40:36 No.979442626
ゴーストライダー出たのは聞いてたけどコールソンも変身してたんだ…?
139 22/10/07(金)09:40:42 No.979442641
>どこまで見てたかすら忘れたけどそんなことになってたのエージェントオブシールド… 途中シーズンは好き嫌い分かれるけど最終シーズンは文句なしの名作なので見てくれ
140 22/10/07(金)09:41:09 No.979442702
>ゴーストライダー出たのは聞いてたけどコールソンも変身してたんだ…? もう終わって何年も経つドラマだから良いけど最大級のネタバレだよ 良いシーンもっていく
141 22/10/07(金)09:41:31 No.979442753
AoSはS1のハゲオヤジ・こくじんペアvsハゲオヤジ・こくじんペアでのラストバトルいいよね…
142 22/10/07(金)09:41:33 No.979442756
ゴーストライダーはMCUで再映画化の噂が長いことあるよね でも渋滞起こしそうだからたぶんフェーズ6までには実現しない
143 22/10/07(金)09:41:39 No.979442773
エージェントオブシールド最終シーズンはアナザーエンドゲームみたいで楽しいぞ s5,6はうん…
144 22/10/07(金)09:41:52 No.979442800
ニコラス・ケイジもコールソンもオシャレハゲなのでゴーストライダーになるにはオシャレハゲ目指す必要がある
145 22/10/07(金)09:41:56 No.979442808
超長いホワットイフと思えばいいよね もしもコールソンが生き返ったら
146 22/10/07(金)09:42:30 No.979442885
>AoSはS1のハゲオヤジ・こくじんペアvsハゲオヤジ・こくじんペアでのラストバトルいいよね… ハゲ!ハゲ!ハゲ!ハゲ!の四つどもえ良いよね… サイボーグハゲは後々定期的に窮地救ってくれるのも好き
147 22/10/07(金)09:42:49 No.979442913
>超長いホワットイフと思えばいいよね >もしもコールソンが生き返ったら その言い方だとドリフターズのコントみたいになるな…
148 22/10/07(金)09:43:34 No.979443024
ファルコンは空挺部隊引退した後退役軍人のメンタルケアやってた男だ真面目さが違う
149 <a href="mailto:いかりやコールソン">22/10/07(金)09:44:05</a> [いかりやコールソン] No.979443112
>>超長いホワットイフと思えばいいよね >>もしもコールソンが生き返ったら >その言い方だとドリフターズのコントみたいになるな… ダメだこりゃ
150 22/10/07(金)09:44:43 No.979443225
>ファルコンは空挺部隊引退した後退役軍人のメンタルケアやってた男だ真面目さが違う だいぶ前の映画すぎて忘れちゃったんだけど引退してるのにヒーローとして復帰できるってことは肉体的な理由で引退したわけじゃないんだっけ?
151 22/10/07(金)09:44:59 No.979443272
AoSは序盤CGバリバリ使ってロケもやってたのがだんだんセット撮影増えていったのが何かを察する
152 22/10/07(金)09:45:36 No.979443376
ロキ被害者の会あたりで…
153 22/10/07(金)09:45:38 No.979443386
>>ファルコンは空挺部隊引退した後退役軍人のメンタルケアやってた男だ真面目さが違う >だいぶ前の映画すぎて忘れちゃったんだけど引退してるのにヒーローとして復帰できるってことは肉体的な理由で引退したわけじゃないんだっけ? 相棒が墜落したの救えなくて軍にいる意義見失った
154 22/10/07(金)09:45:43 No.979443406
AoSだとスカイはD+で配信してる若い世代のヒーローアニメでそのまんまのキャラがレギュラーになってたね 声も原語版・吹き替えどたらもスカイのままだった
155 22/10/07(金)09:45:48 No.979443419
>>ファルコンは空挺部隊引退した後退役軍人のメンタルケアやってた男だ真面目さが違う >だいぶ前の映画すぎて忘れちゃったんだけど引退してるのにヒーローとして復帰できるってことは肉体的な理由で引退したわけじゃないんだっけ? 任務中に戦友を失ったつらあじ
156 22/10/07(金)09:46:08 No.979443472
>>>ファルコンは空挺部隊引退した後退役軍人のメンタルケアやってた男だ真面目さが違う >>だいぶ前の映画すぎて忘れちゃったんだけど引退してるのにヒーローとして復帰できるってことは肉体的な理由で引退したわけじゃないんだっけ? >相棒が墜落したの救えなくて軍にいる意義見失った 真面目だ…
157 22/10/07(金)09:46:29 No.979443528
フィッツシモンズもアルスパにゲスト出演してたなあ
158 22/10/07(金)09:46:37 No.979443550
アベンジャーズ新作の発表自体はしたけど今のドラマ系含めた面子は作中の立ち位置的な意味でもまともに集まれるのかな… ウォンさんに頑張ってもらうしかないか
159 22/10/07(金)09:47:17 No.979443664
ロキもロキで後回しにしてたドラマ見たら結構面白くて早く続編見たい いろんな時空の自分と出会ったことで自分を見つめ直し受け入れられるようになるのいいよね…
160 22/10/07(金)09:47:31 No.979443702
AOSはもしチームメイトが脳機能障害を負ったら?っていうのをめちゃくちゃ丁寧にじっくりと描いててしんどいけど楽しい!
161 22/10/07(金)09:47:44 No.979443738
ホークアイほどの腕前があってもアベンジャーズじゃ雑魚扱いなのにケイトがどこまでやれんだ?っていうのはある ていうかあの子ただ弓が上手いカタギにしては人にヤヲ打ち込むのに躊躇なさすぎて怖い
162 22/10/07(金)09:48:17 No.979443860
ファルコンも普通にジョークかますけど他のふざけた連中と比べるとどうしても真面目寄りなキャラだからね…
163 22/10/07(金)09:48:18 No.979443864
そういやスカイの吹替の人は今度ボイロになるから好きな言葉喋らせられるようになるぜ
164 22/10/07(金)09:48:27 No.979443895
ウォーマシンがファルコンをグライダーにして堕としてやれ!ってヴィジョンに指示したのをファルコン回避→結果ウォーマシン墜落の時も即座に救助に回ったからな しかも済まない…ってアイアンマンに謝る
165 22/10/07(金)09:48:32 No.979443909
仮想世界と人造人間が残した爪痕がえぐいAoS
166 22/10/07(金)09:48:58 No.979443991
>アベンジャーズ新作の発表自体はしたけど今のドラマ系含めた面子は作中の立ち位置的な意味でもまともに集まれるのかな… >ウォンさんに頑張ってもらうしかないか そもそも協調性ありそうなメンバーがファルコンとカマラと二代目ホークアイぐらいしかいねぇ!
167 22/10/07(金)09:49:45 No.979444122
>そういやスカイの吹替の人は今度ボイロになるから好きな言葉喋らせられるようになるぜ そうなの!? 結構吹き替え中堅のイメージだけど…
168 22/10/07(金)09:50:15 No.979444185
>仮想世界と人造人間が残した爪痕がえぐいAoS んもーシーズン切り替わるたびに仲間内でギスギスしだす…
169 22/10/07(金)09:50:59 No.979444300
>>仮想世界と人造人間が残した爪痕がえぐいAoS >んもーシーズン切り替わるたびに仲間内でギスギスしだす… マックスとヨーヨー付き合ったり別れたりしすぎ問題
170 22/10/07(金)09:51:03 No.979444313
>しかも済まない…ってアイアンマンに謝る 救助しようとした上に謝ったのに普通に撃つトニーはさぁ…
171 22/10/07(金)09:51:14 No.979444345
>ホークアイほどの腕前があってもアベンジャーズじゃ雑魚扱いなのにケイトがどこまでやれんだ?っていうのはある >ていうかあの子ただ弓が上手いカタギにしては人にヤヲ打ち込むのに躊躇なさすぎて怖い ホークアイに憧れて弓は勿論格闘技やスポーツにも精通してるから闘争心の塊なんだ
172 22/10/07(金)09:51:32 No.979444408
義手になったコールの息子が星の意匠のビームシールド出すシーンは爆笑するからぜひ見て欲しい
173 22/10/07(金)09:52:07 No.979444521
>ホークアイほどの腕前があってもアベンジャーズじゃ雑魚扱いなのにケイトがどこまでやれんだ?っていうのはある >ていうかあの子ただ弓が上手いカタギにしては人にヤヲ打ち込むのに躊躇なさすぎて怖い まず肩慣らしとして新アベンジャーズ一作目は適度に弱いヴィランが敵かもしれない…
174 22/10/07(金)09:52:16 No.979444549
あれ…ディズニープラスにあったんだ…エージェントオブシールド… マーベルタグでしか見てなかったわ
175 22/10/07(金)09:52:48 No.979444638
>>ホークアイほどの腕前があってもアベンジャーズじゃ雑魚扱いなのにケイトがどこまでやれんだ?っていうのはある >>ていうかあの子ただ弓が上手いカタギにしては人にヤヲ打ち込むのに躊躇なさすぎて怖い >ホークアイに憧れて弓は勿論格闘技やスポーツにも精通してるから闘争心の塊なんだ 努力の人かつどん欲だよねケイトちゃん 母親の呪縛からも逃れられたし今後が楽しみ
176 22/10/07(金)09:53:02 No.979444664
>まず肩慣らしとして新アベンジャーズ一作目は適度に弱いヴィランが敵かもしれない… 征服者カーンはハードすぎる…
177 22/10/07(金)09:53:20 No.979444725
シールドは最終シーズンでサノスの名前出して匂わせたりなんか微妙に最後までMCUと繋がってんだよな
178 22/10/07(金)09:53:23 No.979444734
>あれ…ディズニープラスにあったんだ…エージェントオブシールド… >マーベルタグでしか見てなかったわ 「」の大好きなディスクウォーズアベンジャーズと一応続編的な世界でシコれるキャラデザが多いフューチャーアベンジャーズもあるぞ!
179 22/10/07(金)09:53:41 No.979444772
色んな意味でロキはアベンジャーズ1の敵として丁度良かったな
180 22/10/07(金)09:54:11 No.979444861
>シールドは最終シーズンでサノスの名前出して匂わせたりなんか微妙に最後までMCUと繋がってんだよな MCUぽい話もあった別世界という話に落ち着いちゃったけどコールソンとフィッツシモンズ好きなのでまた何かしらの形で出て欲しいよね
181 22/10/07(金)09:54:50 No.979444975
>>まず肩慣らしとして新アベンジャーズ一作目は適度に弱いヴィランが敵かもしれない… >征服者カーンはハードすぎる… その次にはテッカーメンや悪魔博士も来るだろうしね…
182 22/10/07(金)09:55:15 No.979445040
せっかくだからロキもシーハルクと遭遇しないかな
183 22/10/07(金)09:55:17 No.979445042
>義手になったコールの息子が星の意匠のビームシールド出すシーンは爆笑するからぜひ見て欲しい そういうところだぞコールソン!
184 22/10/07(金)09:55:25 No.979445068
X-MENシリーズにデップーに旧スパイディもあるぞ!
185 22/10/07(金)09:55:35 No.979445090
>せっかくだからロキもシーハルクと遭遇しないかな またビタンビタンさせられるのか…
186 22/10/07(金)09:56:04 No.979445155
俺ちゃんも3作目からMCU入りするんでヨロシクね ヒュー・ジャックマンも連れて行くよ
187 22/10/07(金)09:56:26 No.979445210
アボミネーション出てきてほしいけどこのタイミングで来ると最悪だな
188 22/10/07(金)09:56:54 No.979445291
AoSにもキャプテンアメリカのパチモンみたいなシールド長官出てきたよね
189 22/10/07(金)09:57:06 No.979445324
>色んな意味でロキはアベンジャーズ1の敵として丁度良かったな 今思うとサノスはよくあの時のロキにストーン入った杖貸し出したな…
190 22/10/07(金)09:57:16 No.979445348
>アボミネーション出てきてほしいけどこのタイミングで来ると最悪だな 一緒にグループセラピーした仲の為に立ち上がる!
191 22/10/07(金)09:57:46 No.979445412
>アボミネーション出てきてほしいけどこのタイミングで来ると最悪だな 一応後期予告でアボミネーション出てくるシーンはあった(今のところ本編で使われてない) ただ変身ダメよされてるはずなので来るとしたらシーハルク裏切ることになるんだよな…
192 22/10/07(金)09:58:09 No.979445462
>>アボミネーション出てきてほしいけどこのタイミングで来ると最悪だな >一緒にグループセラピーした仲の為に立ち上がる! 収容囚人増えた!
193 22/10/07(金)09:58:46 No.979445545
D+はようやくトムホスパイダーマンシリーズとハルクとアイアンマンの一作目来てMCUぜんぶ見れるようになったね
194 22/10/07(金)09:59:18 No.979445621
>AoSにもキャプテンアメリカのパチモンみたいなシールド長官出てきたよね あれもマジの超人血清(ただし定期接種が必要)だった
195 22/10/07(金)09:59:25 No.979445637
>D+はようやくトムホスパイダーマンシリーズとハルクとアイアンマンの一作目来てMCUぜんぶ見れるようになったね 今までディズニー作品なのに無かったの?
196 22/10/07(金)09:59:32 No.979445658
ファンタスティックフォーいよいよMCU入れるんだっけ この前のリブート酷かったもんな…
197 22/10/07(金)09:59:45 No.979445701
>>AoSにもキャプテンアメリカのパチモンみたいなシールド長官出てきたよね >あれもマジの超人血清(ただし定期接種が必要)だった 最期がめちゃくちゃいいんだよねあの臨時長官…
198 22/10/07(金)10:00:15 No.979445762
超人血清は作るの大変なのにハルクは血液1滴だから良いよな
199 22/10/07(金)10:00:29 No.979445792
でもあの流れでシーハルクが犯罪者として糾弾されるようなら もうアボミも出てきて一緒に暴れるくらいしてもいいか…ってなるよ
200 22/10/07(金)10:00:33 No.979445804
>最期がめちゃくちゃいいんだよねあの臨時長官… 胡散くせぇ~だったのにマジのヒーローじゃんあんなの…となる
201 22/10/07(金)10:00:33 No.979445805
>ファンタスティックフォーいよいよMCU入れるんだっけ >この前のリブート酷かったもんな… 権利取られまいと急いで作った映画だったからなリブート… MCU入りした作品もやるし直近だとミスタードクター2にゴームズだけ先出しされてる 死んだ
202 22/10/07(金)10:00:48 No.979445837
>超人血清は作るの大変なのにハルクは血液1滴だから良いよな 適合者じゃないと即死ぬんですけど!?
203 22/10/07(金)10:00:49 No.979445842
>>D+はようやくトムホスパイダーマンシリーズとハルクとアイアンマンの一作目来てMCUぜんぶ見れるようになったね >今までディズニー作品なのに無かったの? 権利問題があるので配信するためにお金払ってる
204 22/10/07(金)10:01:11 No.979445880
>でもあの流れでシーハルクが犯罪者として糾弾されるようなら >もうアボミも出てきて一緒に暴れるくらいしてもいいか…ってなるよ ヴィランオチは最低だよ…
205 22/10/07(金)10:01:20 No.979445911
アボミネーションと木っ端ヴィランがシーハルクの危機に立ち向かう!
206 22/10/07(金)10:02:07 No.979446021
アボミネーション来るとシーハルクの弁護士としての仕事に泥かけることになるからね… 変身しないでサポートするなら大丈夫
207 22/10/07(金)10:02:41 No.979446097
あの木っ端ヴィランズ CV速水奨なら一人で勝てそう
208 <a href="mailto:キャップ">22/10/07(金)10:02:50</a> [キャップ] No.979446126
ヒューマントーチもう一回やりたいなー!
209 22/10/07(金)10:03:00 No.979446147
>>>D+はようやくトムホスパイダーマンシリーズとハルクとアイアンマンの一作目来てMCUぜんぶ見れるようになったね >>今までディズニー作品なのに無かったの? >権利問題があるので配信するためにお金払ってる アイアンマンとインクレディブルハルクはディズニー組に入る前の作品で スパイダーマンは実写に関してはソニーから権利お借りしてるキャラなので複雑なんだ
210 22/10/07(金)10:03:45 No.979446247
>あの木っ端ヴィランズ >CV速水奨なら一人で勝てそう (こいつソードマンだから絶対ヴィランだな…) (この衣装くれたレズビアンの人もアメコミだとヴィランの名前だし敵だな…)
211 22/10/07(金)10:03:52 No.979446276
アニメだといくらでも出せるわけかなスパイダーマン
212 22/10/07(金)10:03:53 No.979446278
エージェントカーターも続き作ってくれよ 打ち切りでもいいけどS2の最後で終わりは酷すぎるよ!
213 22/10/07(金)10:04:04 No.979446298
>ヒューマントーチもう一回やりたいなー! 可能性あるとすればデッドプール3かな…
214 22/10/07(金)10:04:05 No.979446303
サカール行ったバナーも気になる ワンダの二の舞だけは避けてほしいけど…
215 22/10/07(金)10:04:30 No.979446360
>アニメだといくらでも出せるわけかなスパイダーマン スパイダーマン実写化というか映画化の権利を持ってるのがソニーなのでだいたいその認識であってる
216 22/10/07(金)10:04:49 No.979446403
>サカール行ったバナーも気になる >ワンダの二の舞だけは避けてほしいけど… やはり無意識のうちにあっちで子供作ってたオチかね
217 22/10/07(金)10:05:21 No.979446481
スパイダーマンの映画に関してはソニーのもんだからね とはいえそのおかげでノーウェイホームの出来が上がってるんだが
218 22/10/07(金)10:05:45 No.979446548
>エージェントカーターも続き作ってくれよ >打ち切りでもいいけどS2の最後で終わりは酷すぎるよ! でもエンドゲームで幸せになれたし… それはそれとしてキャップお前はもう一人のエージェントカーターに謝れ
219 22/10/07(金)10:06:26 No.979446645
丁度ワカンダ製品流通しだしてるの次作ブラックパンサーのあらすじに繋げててうめぇ~となる
220 22/10/07(金)10:06:31 No.979446655
>スパイダーマンの映画に関してはソニーのもんだからね >とはいえそのおかげでノーウェイホームの出来が上がってるんだが でもそこで味をしめてMCUの真似事しようとしたモービウスは散々だったね… ヴァルチャーそんなスパイダーマンに恨みあるキャラクターじゃないだろ!?
221 22/10/07(金)10:06:49 No.979446705
>丁度ワカンダ製品流通しだしてるの次作ブラックパンサーのあらすじに繋げててうめぇ~となる あの変態科学者どうなるんだ…
222 22/10/07(金)10:07:17 No.979446764
シーハルクはエンディングのイラストがゲストにあわせて毎回変わるのいいよね 何セックスしてスッキリ顔してんだデアデビル
223 22/10/07(金)10:07:32 No.979446805
デアデビルがからし色スーツになってたけどあれも原作にあるカラーなの?
224 22/10/07(金)10:08:00 No.979446871
>シーハルクはエンディングのイラストがゲストにあわせて毎回変わるのいいよね >何セックスしてスッキリ顔してんだデアデビル ♫♫~
225 22/10/07(金)10:08:13 No.979446897
>>スパイダーマンの映画に関してはソニーのもんだからね >>とはいえそのおかげでノーウェイホームの出来が上がってるんだが >でもそこで味をしめてMCUの真似事しようとしたモービウスは散々だったね… >ヴァルチャーそんなスパイダーマンに恨みあるキャラクターじゃないだろ!? 単体としてはまぁまぁよかった 無理やりねじこんだヴァルチャーというかマルチバース要素が余計
226 22/10/07(金)10:08:32 No.979446952
ワカンダの返還請求は実質的に襲撃予告だから怖すぎる
227 22/10/07(金)10:09:26 No.979447062
アボミネーションも拾われたしリーダーも拾われるし インクレティブルハルク見なくてもいいよとは言えなくなってきた
228 22/10/07(金)10:09:46 No.979447105
どっかで見たことある車に着地!どっかで見たことある足ジェットでの回避!
229 22/10/07(金)10:09:52 No.979447116
>>スパイダーマンの映画に関してはソニーのもんだからね >>とはいえそのおかげでノーウェイホームの出来が上がってるんだが >でもそこで味をしめてMCUの真似事しようとしたモービウスは散々だったね… >ヴァルチャーそんなスパイダーマンに恨みあるキャラクターじゃないだろ!? 次からはファイギもちゃんと関わるし整合性はとると思う
230 22/10/07(金)10:10:01 No.979447136
>ワカンダの返還請求は実質的に襲撃予告だから怖すぎる 怖いお姉さんたちがやってくる
231 22/10/07(金)10:10:56 No.979447266
誰デビルさん黄色コスだったけど胸にDって書いてなかったのがちょっと残念
232 22/10/07(金)10:10:59 No.979447272
留学って本当かな この分だと今はもうスタバも来てそう
233 22/10/07(金)10:11:00 No.979447274
ジモもまたどっかで出ないかな…
234 22/10/07(金)10:11:52 No.979447392
リープフロッグくんの裁判って当たり前だけど説明書と違う使い方して怪我した話だから裁判だと即負けなんだね… ところでジェット燃料ダメならあの脚のジェットは本来何に使う用なんです?
235 22/10/07(金)10:12:09 No.979447426
>ワカンダの返還請求は実質的に襲撃予告だから怖すぎる (即腕ポロされるバッキー)
236 22/10/07(金)10:12:27 No.979447470
>ところでジェット燃料ダメならあの脚のジェットは本来何に使う用なんです? あの感じだと違う燃料入れてんだろ
237 22/10/07(金)10:12:39 No.979447504
>アボミネーションも拾われたしリーダーも拾われるし >インクレティブルハルク見なくてもいいよとは言えなくなってきた そもそも前々からロス将軍出てたしね…
238 22/10/07(金)10:13:30 No.979447608
>>ところでジェット燃料ダメならあの脚のジェットは本来何に使う用なんです? >あの感じだと違う燃料入れてんだろ でも飛ぶならジェットだよね!ケロケロジャーンプ!
239 22/10/07(金)10:13:52 No.979447675
ドーラミラージュはバキ翼に出てきたのトップ層だと思うけどあのコンビ以上と思われるのがやばい
240 22/10/07(金)10:13:54 No.979447681
主役が変更されただけでインクレディブルハルクは面白い
241 22/10/07(金)10:14:00 No.979447697
軽油?ハイオクのが凄いでしょヨシ!
242 22/10/07(金)10:14:00 No.979447699
ロスをシビルウォーからしか知らないとちょっと感じ悪いけど大衆のために嫌われ役やってるおじさんに見えることもあるかもしれないが インクレを見ておけば自分の利益と保身が最優先のクズってちゃんと分かるからな
243 22/10/07(金)10:15:04 No.979447858
ホワットイフのピム博士悪堕ち回でインクレディブル・ハルク要素ちゃんとやったしな
244 22/10/07(金)10:16:56 No.979448107
リーダーって拾われるの?何年越しの伏線?
245 22/10/07(金)10:17:09 No.979448137
まずよくあんなバカ息子のためにスーツ作ってくれたと思う
246 22/10/07(金)10:17:37 No.979448213
>まずよくあんなバカ息子のためにスーツ作ってくれたと思う シーハルクで渋るくらいなのにな…
247 22/10/07(金)10:18:58 No.979448398
トニーをわざと当てて長官ブチギレさせたシールド
248 22/10/07(金)10:19:08 No.979448418
そういえば黒パン2予告見たんだけど 初登場時は王座を狙う蛮族チームみたいな存在だったジャパリ族がすっかり頼れる仲間ポジションになってるのいいよね… 盾の一族は居場所あるのかな…
249 22/10/07(金)10:20:07 No.979448534
ブラック・ウィドウの関係が分かんねえ バナーとできる寸前で宇宙に放逐されるのかわいそすぎ ホークアイは恩人けん相棒か
250 22/10/07(金)10:20:18 No.979448567
>盾の一族は居場所あるのかな… 対立した親友は2には登場しないんだよな NOPEの撮影してたから
251 22/10/07(金)10:20:33 No.979448606
>>まずよくあんなバカ息子のためにスーツ作ってくれたと思う >シーハルクで渋るくらいなのにな… もしかしたらMCUだと父親のほうがフロッグマンで真っ当なヒーローなのかもしれない…
252 22/10/07(金)10:21:24 No.979448714
インクレのリーダーさんは次のキャプテンアメリカ4で俳優続投決まってるよ
253 22/10/07(金)10:21:53 No.979448779
>>>まずよくあんなバカ息子のためにスーツ作ってくれたと思う >>シーハルクで渋るくらいなのにな… >もしかしたらMCUだと父親のほうがフロッグマンで真っ当なヒーローなのかもしれない… なるほど親子で立場逆転か
254 22/10/07(金)10:22:11 No.979448823
>ジモもまたどっかで出ないかな… また踊ってほしい
255 22/10/07(金)10:22:43 No.979448914
>トニーをわざと当てて長官ブチギレさせたシールド これを思うとシビルウォーで一応同じ陣営についてるの面白いな あっちょっと保留する❤
256 22/10/07(金)10:22:50 No.979448929
>ホワットイフのピム博士悪堕ち回でインクレディブル・ハルク要素ちゃんとやったしな やっぱりアントマンスーツは悪用しちゃ駄目な代物だな!ってなった
257 22/10/07(金)10:23:51 No.979449084
エターナルズのセックスシーンは生命の神秘…!って感じだったけど シーハルクはセックス!って感じでムラムラする
258 22/10/07(金)10:25:09 No.979449280
インクレでピザ食ってた学生が裏設定ではアマデウス・チョウなんだけど こっちはさすがに変更されるっぽいね
259 22/10/07(金)10:26:08 No.979449422
実は旧ドラマのデアデビル見てなくて今回のドラマが初体験だったんだけど 人気高そうなキャラがいきなりセックスしてても驚かれないあたり元のドラマもおエッチなシーン多かったんです?
260 22/10/07(金)10:26:33 No.979449469
>インクレでピザ食ってた学生が裏設定ではアマデウス・チョウなんだけど >こっちはさすがに変更されるっぽいね ピーターの高校の先生だしな
261 22/10/07(金)10:26:36 No.979449476
ジェンもマットも相手が気に入ったらとりあえずセックスすんべってタイプだから相性バッチリすぎる
262 22/10/07(金)10:26:38 No.979449485
>インクレでピザ食ってた学生が裏設定ではアマデウス・チョウなんだけど >こっちはさすがに変更されるっぽいね 違う俳優さんキャスティングされちゃったからね… アイアンマン1の高木ローディみたいなもんだ
263 22/10/07(金)10:26:54 No.979449514
インヒューマンズってどうなるんだろう 今んとこ映画の出番ってグロ死するブラックボルトだけだぞ
264 22/10/07(金)10:27:02 No.979449531
書き込みをした人によって削除されました
265 22/10/07(金)10:27:29 No.979449605
>インヒューマンズってどうなるんだろう >今んとこ映画の出番ってグロ死するブラックボルトだけだぞ デアデビルと違って今現在拾われる予定はないけど突然乱入はありそう
266 22/10/07(金)10:27:46 No.979449652
>実は旧ドラマのデアデビル見てなくて今回のドラマが初体験だったんだけど >人気高そうなキャラがいきなりセックスしてても驚かれないあたり元のドラマもおエッチなシーン多かったんです? どちらも性欲にオープンな方なので…
267 22/10/07(金)10:27:52 No.979449666
ネトフリのは本編は深刻過ぎるからほぼ暴力しか無いけど 覆面被る前はプレイボーイな話はしてた
268 22/10/07(金)10:28:21 No.979449755
>実は旧ドラマのデアデビル見てなくて今回のドラマが初体験だったんだけど >人気高そうなキャラがいきなりセックスしてても驚かれないあたり元のドラマもおエッチなシーン多かったんです? 元から割りと女性関係はイケイケだったし本編でも事務の子と元カノでふわふわしてたり ただずっとボロボロだからシーハルクのときみたいな軽妙さは久しぶりに感じた
269 22/10/07(金)10:28:39 No.979449801
ソコヴィア協定消えてたのが個人的に1番ショックがデカい
270 22/10/07(金)10:29:19 No.979449910
デアデビルはこのままMCUでは幸せな日々を送ってほしい ごめん嘘どんどんボロボロになれ!戦い続けろ!曇れ!
271 22/10/07(金)10:29:29 No.979449939
>インヒューマンズってどうなるんだろう >今んとこ映画の出番ってグロ死するブラックボルトだけだぞ 一応カマラちゃんがインヒューマンズっぽいからマーベルズでなんかやるのかもしれない
272 22/10/07(金)10:29:44 No.979449976
>ソコヴィア協定消えてたのが個人的に1番ショックがデカい サノスのあれやこれやの時点でもう機能しなくなってたしね…
273 22/10/07(金)10:30:16 No.979450062
>>インヒューマンズってどうなるんだろう >>今んとこ映画の出番ってグロ死するブラックボルトだけだぞ >一応カマラちゃんがインヒューマンズっぽいからマーベルズでなんかやるのかもしれない カマラちゃんミュータント扱いで最終回にX-MENのテーマ流れたよ
274 22/10/07(金)10:30:22 No.979450077
>ソコヴィア協定消えてたのが個人的に1番ショックがデカい やっぱり実名登録は無茶すぎる
275 22/10/07(金)10:31:02 No.979450178
マットもデアデビルとして戦ってるせいで身内が何度となく危険な目に遭い続けてたからね…
276 22/10/07(金)10:31:09 No.979450197
>ごめん嘘どんどんボロボロになれ!戦い続けろ!曇れ! 黙れスタン・リー
277 22/10/07(金)10:31:45 No.979450274
アスガルド人が普通に社会に溶け込んでたりEG後の世の中がよくわかっていいよねシーハルク
278 22/10/07(金)10:33:36 No.979450545
あの不死身の人ってなんだったんだ
279 22/10/07(金)10:34:21 No.979450649
>あの不死身の人ってなんだったんだ ミュータント
280 22/10/07(金)10:34:48 No.979450712
>あの不死身の人ってなんだったんだ 不死身が能力なだけのキャラだよ 身体能力は普通で死なないだけ
281 22/10/07(金)10:34:57 No.979450732
>あの不死身の人ってなんだったんだ 世界が終わるまで観測し続ける事になる不死者
282 22/10/07(金)10:35:25 No.979450798
>アスガルド人が普通に社会に溶け込んでたりEG後の世の中がよくわかっていいよねシーハルク ラブ&サンダーでも門番マンの息子が人間社会に馴染みまくってたね…
283 22/10/07(金)10:36:53 No.979451023
当たり前だけどアスガルド人にもヤバいやつはいるんだな…
284 22/10/07(金)10:36:58 No.979451034
大々的ニューアスガルズあるしそりゃ普通に混じるよね神々
285 22/10/07(金)10:37:14 No.979451077
>>アスガルド人が普通に社会に溶け込んでたりEG後の世の中がよくわかっていいよねシーハルク >ラブ&サンダーでも門番マンの息子が人間社会に馴染みまくってたね… 親からもらった名前をノリで改名するのはいかにも現代っ子すぎる…
286 22/10/07(金)10:37:33 No.979451129
思ってたよりニューアスガルドが俗っぽい観光施設になってる!
287 22/10/07(金)10:37:47 No.979451157
>大々的ニューアスガルズあるしそりゃ普通に混じるよね神々 ケーブルテレビも見れるしなあそこ
288 22/10/07(金)10:37:50 No.979451168
書き込みをした人によって削除されました
289 22/10/07(金)10:38:03 No.979451197
>>アスガルド人が普通に社会に溶け込んでたりEG後の世の中がよくわかっていいよねシーハルク >ラブ&サンダーでも門番マンの息子が人間社会に馴染みまくってたね… (「」のコラ画像みたいな通信の仕方)
290 22/10/07(金)10:38:09 No.979451214
書き込みをした人によって削除されました
291 22/10/07(金)10:38:40 No.979451298
>思ってたよりニューアスガルドが俗っぽい観光施設になってる! ニョムニョム展示! クソ演劇上映! クルーズツアー! 土産屋!
292 22/10/07(金)10:38:43 No.979451305
変身能力持ちが悪さしたらやばいよなぁとシークレットインベーションへの伏線も貼る
293 22/10/07(金)10:39:07 No.979451370
シェイプシフターは故郷からあんな壮絶な脱出劇したのにあんなクズなの凄い
294 22/10/07(金)10:39:08 No.979451374
ラブ&サンダーは最後のタイトル回収だけで100点付けちゃう映画
295 22/10/07(金)10:39:23 No.979451411
>>思ってたよりニューアスガルドが俗っぽい観光施設になってる! >ニョムニョム展示! >クソ演劇上映! >クルーズツアー! >土産屋! 子供は食べない!
296 22/10/07(金)10:39:23 No.979451413
アスガルド人ってサノスに半分殺されたの生き返らないまま?指パッチンで蘇ってないよな?
297 22/10/07(金)10:39:24 No.979451418
スーパーヒーローだろうがヴィランだろうが人がセックスしてるところ公開されたらキレるだろ
298 22/10/07(金)10:39:46 No.979451470
コーグがめちゃくちゃ良いやつなんだよなラブ&サンダー…
299 22/10/07(金)10:40:13 No.979451540
>アスガルド人ってサノスに半分殺されたの生き返らないまま?指パッチンで蘇ってないよな? パッチンでなく物理で殺された面々は復活してないよ
300 22/10/07(金)10:40:50 No.979451627
なあなあ!ブラックナイトいつやるんだ!?
301 22/10/07(金)10:40:50 No.979451630
ラブ&サンダーはさりげなく劇中劇の偽ソー達が同じ役者で続投しててダメだった
302 22/10/07(金)10:40:51 No.979451633
>スーパーヒーローだろうがヴィランだろうが人がセックスしてるところ公開されたらキレるだろ キレさせたところで呼んでおいたダメコンに凶暴犯として捕まえさせる糞っぷりいいよね…
303 22/10/07(金)10:41:09 No.979451673
>ラブ&サンダーはさりげなく劇中劇の偽ソー達が同じ役者で続投しててダメだった ねぇこの偽ロキすごく見覚えのある顔なんですが…
304 22/10/07(金)10:41:24 No.979451708
>アスガルド人ってサノスに半分殺されたの生き返らないまま?指パッチンで蘇ってないよな? ヘラに殺された人とサノスに殺された人は死んだままでそのあと指パッチンで消された半分だけ5年後に帰ってきた
305 22/10/07(金)10:43:16 No.979452026
アスガルドのクソ演劇はロジャミュやってるブロードウェイの人らに弟子入りしろ
306 22/10/07(金)10:43:28 No.979452069
ヒーローものって社会的にダメージ与えてくるヴィランが厄介すぎるよね
307 22/10/07(金)10:44:47 No.979452273
どの世界のヒーロー物でも直接攻撃よりいやらしい搦手の方が効くからな
308 22/10/07(金)10:46:12 No.979452504
>>ラブ&サンダーはさりげなく劇中劇の偽ソー達が同じ役者で続投しててダメだった >ねぇこの偽ロキすごく見覚えのある顔なんですが… なんでマジの名優をこんなキャラに…?
309 22/10/07(金)10:46:30 No.979452561
そこらの雑兵すらキャップ以上の身体能力持ってるアスガルド人
310 22/10/07(金)10:47:17 No.979452702
>>>ラブ&サンダーはさりげなく劇中劇の偽ソー達が同じ役者で続投しててダメだった >>ねぇこの偽ロキすごく見覚えのある顔なんですが… >なんでマジの名優をこんなキャラに…? クリヘムのコネでねじこまれた友達のマットだぞ
311 22/10/07(金)10:47:54 No.979452784
アスガルド人入ってきたらもう既存の法律じゃ対処できねぇ…ってなるのも仕方ない
312 22/10/07(金)10:48:05 No.979452802
プラスで見れるアッセンブルってタイトルのメイキングで マジでほんのちょい役の扱いでインタビュー受けてるマット・デイモンは耐えられない
313 22/10/07(金)10:48:17 No.979452833
>>>>ラブ&サンダーはさりげなく劇中劇の偽ソー達が同じ役者で続投しててダメだった >>>ねぇこの偽ロキすごく見覚えのある顔なんですが… >>なんでマジの名優をこんなキャラに…? >クリヘムのコネでねじこまれた友達のマットだぞ コネの方はデイモンの方があるだろうに…!
314 22/10/07(金)10:48:20 No.979452837
ソー役はクリヘムの兄でソーの子供時代は息子でラブちゃんは娘という
315 22/10/07(金)10:48:48 No.979452904
>>>>ラブ&サンダーはさりげなく劇中劇の偽ソー達が同じ役者で続投しててダメだった >>>ねぇこの偽ロキすごく見覚えのある顔なんですが… >>なんでマジの名優をこんなキャラに…? >クリヘムのコネでねじこまれた友達のマットだぞ この映画クリヘム関係者多いな!
316 22/10/07(金)10:48:55 No.979452916
>ヒーローものって社会的にダメージ与えてくるヴィランが厄介すぎるよね 異世界から故郷を追われながらもこの世界のために戦ってくれたヒーロー殺すなんて最低だよスパイダーマン
317 22/10/07(金)10:49:51 No.979453079
>ソー役はクリヘムの兄でソーの子供時代は息子でラブちゃんは娘という ソーとセックスしてた獣人は奥さんだぞ
318 22/10/07(金)10:50:10 No.979453125
クソ演劇のキャストなんて主演の友達でも呼んでおけば十分だろ…
319 22/10/07(金)10:50:26 No.979453174
コネ使いすぎ問題
320 22/10/07(金)10:50:33 No.979453191
何でアース19999じゃなくて616になったんだろ 一部では他の関連宇宙を含めた数字って言われてるけど
321 22/10/07(金)10:50:52 No.979453243
>なあなあ!ブラックナイトいつやるんだ!? 突然ブレイドに乱入するかもしれん
322 22/10/07(金)10:50:56 No.979453255
コネでウルヴァリンも復活するしな…
323 22/10/07(金)10:51:05 No.979453279
>クソ演劇のキャストなんて主演の友達でも呼んでおけば十分だろ… コネが強い!
324 22/10/07(金)10:51:46 No.979453387
ソー ラブ&サンダーのラブのほう良いよね…
325 22/10/07(金)10:51:57 No.979453415
名作作るから許されるけど自分をレギュラーキャラに据えるワイティティも割と酷いと思う
326 22/10/07(金)10:52:33 No.979453505
>名作作るから許されるけど自分をレギュラーキャラに据えるワイティティも割と酷いと思う まぁ名優としての仕事も多い人だから許すよ…
327 22/10/07(金)10:52:51 No.979453556
コーグは原語版も吹き替えも良い感じにゆるーい吹き替えでいいよね
328 22/10/07(金)10:53:21 No.979453629
>何でアース19999じゃなくて616になったんだろ >一部では他の関連宇宙を含めた数字って言われてるけど マルチバースの基準世界の名前が616だからっぽい コミックの616から見たMCUは199999(すごく遠い) MCUから見たコミックの世界もたぶん同じくらい遠い
329 22/10/07(金)10:53:30 No.979453655
>ソコヴィア協定消えてたのが個人的に1番ショックがデカい アントマンがポッドキャストで内情をボロボロ喋ったから撤廃ムードに繋がったとかありそう
330 22/10/07(金)10:54:20 No.979453781
アントマンくんアベンジャーズに入れて嬉しかったのはわかるけど好き勝手しすぎじゃない?
331 22/10/07(金)10:54:44 No.979453847
アホのアントマンのお陰で色々何とかなったし…
332 22/10/07(金)10:55:19 No.979453971
泥棒やってたやつだし…
333 22/10/07(金)10:55:27 No.979453996
>アホのアントマンのお陰で色々何とかなったし… こいつが居なかったら詰んでたのはわかる それはそれとして調子のりすぎるとまた恋人と離れることになるぞ!
334 22/10/07(金)10:55:49 No.979454067
まぁアントマンいないと普通に指パッチンでバッドエンドのままだったからな…
335 22/10/07(金)10:55:49 No.979454068
>泥棒やってたやつだし… 最低だなロキ…
336 22/10/07(金)10:56:00 No.979454090
>アントマンくんアベンジャーズに入れて嬉しかったのはわかるけど好き勝手しすぎじゃない? ヒーローがあんなにたくさん関わったのにあの一大イベントを対外的に語りそうなお調子者が他にいなさすぎる…
337 22/10/07(金)10:56:35 No.979454191
>泥棒やってたやつだし… 戦争犯罪者!武器商人!アホの宇宙人! アベンジャーズ!
338 22/10/07(金)10:56:36 No.979454195
あんなことあったのに渦中の渦中の人物なのにあっけらかんとしたアホなのすごくない
339 22/10/07(金)10:56:50 No.979454235
NWHの時といいこんな時といいいらん時にダメコン働くよな
340 22/10/07(金)10:57:18 No.979454328
アントマンアホだけどあれで普通に頭いいのズルいよね
341 22/10/07(金)10:57:28 No.979454354
>アントマンくんアベンジャーズに入れて嬉しかったのはわかるけど好き勝手しすぎじゃない? 代わりにウルトロン開発の功績をトニーに奪われたから
342 22/10/07(金)10:58:09 No.979454463
実際1400万分の1ってネズミがスコットを解放するまでリセマラ出来るかどうかだったんだろうな…
343 22/10/07(金)10:59:06 No.979454610
なんだキャップはこんなアホ誘ったんだろ… まあ空港戦でもめちゃくちゃ活躍したけど…
344 22/10/07(金)10:59:16 No.979454650
社長犠牲にして勝つルートはそこそこ早めに見たけど諦めきれずにリセマラ繰り返した説が好き
345 22/10/07(金)10:59:35 No.979454701
乱数調整で体の微妙な動きとか意識してたのかなドクター…それか未来を固定したとか…?
346 22/10/07(金)10:59:49 No.979454744
>なんだキャップはこんなアホ誘ったんだろ… >まあ空港戦でもめちゃくちゃ活躍したけど… あの状況下でキャップに味方してくれる人間は極めて少ない
347 22/10/07(金)11:00:14 No.979454800
>実際1400万分の1ってネズミがスコットを解放するまでリセマラ出来るかどうかだったんだろうな… 一度指パッチンさせないと詰みだから どうあがいてもヴィジョンが死ぬのが悲しい
348 22/10/07(金)11:00:18 No.979454813
>>アントマンくんアベンジャーズに入れて嬉しかったのはわかるけど好き勝手しすぎじゃない? >代わりにウルトロン開発の功績をトニーに奪われたから 先代アントマンじゃねーか!
349 22/10/07(金)11:00:41 No.979454879
>NWHの時といいこんな時といいいらん時にダメコン働くよな ヒーロー側の内情なんて知ったことじゃないからな…
350 22/10/07(金)11:00:44 No.979454885
レッカー更生したからレッキングクルーはMCUにもうでないんだろうか
351 22/10/07(金)11:01:01 No.979454919
>>アントマンくんアベンジャーズに入れて嬉しかったのはわかるけど好き勝手しすぎじゃない? >ヒーローがあんなにたくさん関わったのにあの一大イベントを対外的に語りそうなお調子者が他にいなさすぎる… ファルコンー!頼むから語ってくれー!
352 22/10/07(金)11:01:35 No.979455023
>>なんだキャップはこんなアホ誘ったんだろ… >>まあ空港戦でもめちゃくちゃ活躍したけど… >あの状況下でキャップに味方してくれる人間は極めて少ない ファルコンに一杯食わせてアベンジャーズの基地に侵入して盗み働いた無法者なんてぴったりだよね!
353 22/10/07(金)11:01:46 No.979455053
一応ミズマーベルでまともなダメコン職員がいるのはわかった 部下のおばさんがリンカーンの言葉も知らないアホだが
354 22/10/07(金)11:02:03 No.979455096
>>>アントマンくんアベンジャーズに入れて嬉しかったのはわかるけど好き勝手しすぎじゃない? >>ヒーローがあんなにたくさん関わったのにあの一大イベントを対外的に語りそうなお調子者が他にいなさすぎる… >ファルコンー!頼むから語ってくれー! 俺に盾を受け継ぐ資格はない…
355 22/10/07(金)11:02:06 No.979455105
ファルコングッズ販売!とかしたらいくらでも金儲けして姉家族に資金援助できそうな事考えもしない真面目ヒーローだから…
356 22/10/07(金)11:02:19 No.979455138
>ファルコンー!頼むから語ってくれー! 指パッチンで戻されたから詳しいことよくわかんないし…
357 22/10/07(金)11:02:46 No.979455212
>ファルコングッズ販売!とかしたらいくらでも金儲けして姉家族に資金援助できそうな事考えもしない真面目ヒーローだから… 俺にはヒーローの資格なんてないから…
358 22/10/07(金)11:03:04 No.979455265
多分スコットは先にトニーが誘いに来たらあのアイアンマンに誘われたんだぜ!やるっきゃないだろ!って言い出すだろうな確実に…
359 22/10/07(金)11:03:34 No.979455355
じゃあもうバッキーかティチャラ王が語ってくれ…
360 22/10/07(金)11:03:34 No.979455356
>多分スコットは先にトニーが誘いに来たらあのアイアンマンに誘われたんだぜ!やるっきゃないだろ!って言い出すだろうな確実に… でもスターク家のやつは信用するなってピム博士が言ってた!
361 22/10/07(金)11:03:44 No.979455389
ファルコンさんじゃ銀行の融資すら受けられないし…
362 22/10/07(金)11:04:00 No.979455442
>俺に盾を受け継ぐ資格はない… バッキーはキレた
363 22/10/07(金)11:05:04 No.979455619
>>俺に盾を受け継ぐ資格はない… >バッキーはキレた 盾返却ありがとう大切に博物館に飾るね! アメリカ公認の次世代キャプテンアメリカです!!!!!!!!!!!!
364 22/10/07(金)11:05:41 No.979455742
>多分スコットは先にトニーが誘いに来たらあのアイアンマンに誘われたんだぜ!やるっきゃないだろ!って言い出すだろうな確実に… ピム博士がブチ切れるから駄目
365 22/10/07(金)11:06:05 No.979455808
>ファルコンさんじゃ銀行の融資すら受けられないし… それはそれとして記念撮影させてください
366 22/10/07(金)11:06:39 No.979455906
私が心血注いで作ったスーツを!!?!??!!! 普通郵便で!?!?!???!!!!?!?
367 22/10/07(金)11:06:48 No.979455941
>>多分スコットは先にトニーが誘いに来たらあのアイアンマンに誘われたんだぜ!やるっきゃないだろ!って言い出すだろうな確実に… >ピム博士がブチ切れるから駄目 博士に無言でスーツ盗んで参戦してること考えるとあいつ絶対そこらへん気にせず行く
368 22/10/07(金)11:06:50 No.979455946
>ファルコンさんじゃ銀行の融資すら受けられないし… 慈善活動であって就労として計算されないのお辛すぎる… せめて形だけでもスターク社の社員にしておくとか無理だったのかねアベンジャーズ
369 22/10/07(金)11:07:45 No.979456088
>>ファルコンさんじゃ銀行の融資すら受けられないし… >慈善活動であって就労として計算されないのお辛すぎる… >せめて形だけでもスターク社の社員にしておくとか無理だったのかねアベンジャーズ でもちょっとでもヒーロー活動が自分の利になるとなったらそれ目当ての人間が増えてアベンジャーズのブランドに傷がつくからな…
370 22/10/07(金)11:07:52 No.979456105
>>>俺に盾を受け継ぐ資格はない… >>バッキーはキレた >盾返却ありがとう大切に博物館に飾るね! >アメリカ公認の次世代キャプテンアメリカです!!!!!!!!!!!! 二代目キャプテンアメリカは軍人で白人でスクール時代もカースト上位に居ました! 相棒は黒人で軍人のバトルスターくんです!
371 22/10/07(金)11:08:08 No.979456150
>>ファルコンさんじゃ銀行の融資すら受けられないし… >慈善活動であって就労として計算されないのお辛すぎる… >せめて形だけでもスターク社の社員にしておくとか無理だったのかねアベンジャーズ 一応あいつ退役軍人会に属してるからその辺どうなんだろうな キャップを継ぐほどの素晴らしい雄っぱいしてるし引く手数多だと思うが
372 22/10/07(金)11:08:30 No.979456212
>>ファルコンさんじゃ銀行の融資すら受けられないし… >慈善活動であって就労として計算されないのお辛すぎる… >せめて形だけでもスターク社の社員にしておくとか無理だったのかねアベンジャーズ 1企業がもっていい戦力ではないので新たなトラブルに繋がっちゃう…
373 22/10/07(金)11:08:36 No.979456230
&ワスプのピム博士は文字通りキレッキレで吹く
374 22/10/07(金)11:08:50 No.979456273
>二代目キャプテンアメリカは軍人で白人でスクール時代もカースト上位に居ました! >相棒は黒人で軍人のバトルスターくんです! (それはそれとして本人たちもめちゃくちゃ仲良しで盟友なジョンとレマー)
375 22/10/07(金)11:08:53 No.979456289
>>>>俺に盾を受け継ぐ資格はない… >>>バッキーはキレた >>盾返却ありがとう大切に博物館に飾るね! >>アメリカ公認の次世代キャプテンアメリカです!!!!!!!!!!!! >二代目キャプテンアメリカは軍人で白人でスクール時代もカースト上位に居ました! >相棒は黒人で軍人のバトルスターくんです! これでバトルスターくんがめちゃくちゃ人格者なのいいよね…
376 22/10/07(金)11:09:26 No.979456377
金銭目的でヒーローになるつもりか?見損なったぞスパイダーマン!
377 22/10/07(金)11:09:42 No.979456435
>>>ファルコンさんじゃ銀行の融資すら受けられないし… >>慈善活動であって就労として計算されないのお辛すぎる… >>せめて形だけでもスターク社の社員にしておくとか無理だったのかねアベンジャーズ >一応あいつ退役軍人会に属してるからその辺どうなんだろうな >キャップを継ぐほどの素晴らしい雄っぱいしてるし引く手数多だと思うが 嫌だよバキ翼騒動以降ファルコンの尻も壁紙にしてるジェン
378 22/10/07(金)11:09:48 No.979456449
ジョンもレマーも全然悪人じゃないからこうもっと初対面がもっと違ったらなぁ…!となる
379 22/10/07(金)11:10:10 No.979456506
二代目コンビも好きだったからかなり残念だよバトルスター退場
380 22/10/07(金)11:10:16 No.979456521
ジェンは確実にスパイダーマンの尻の写真も引き出しにしまってる
381 22/10/07(金)11:10:29 No.979456568
ロキ最近見たんだけどクラシックロキとワニロキとガキロキ三人組いいね… あとレディロキは幸せになってくれ…
382 22/10/07(金)11:10:53 No.979456639
>ジョンもレマーも全然悪人じゃないからこうもっと初対面がもっと違ったらなぁ…!となる 盾のせいとはいえファルコンもバッキーもイライラしすぎてる…
383 22/10/07(金)11:11:25 No.979456724
バトルスターくんほぼ生身だからそりゃ負けるよ!
384 22/10/07(金)11:11:52 No.979456804
>バトルスターくんほぼ生身だからそりゃ負けるよ! でもホークアイとファルコンもほぼ生身で頑張ってる組だよ
385 22/10/07(金)11:12:38 No.979456920
まだ最新話見れてないんだけどデアデビル出てセックスしたの!? なんで!?
386 22/10/07(金)11:12:45 No.979456939
サンダーボルツも絶対ギスギスするやつ!
387 22/10/07(金)11:12:52 No.979456952
>まだ最新話見れてないんだけどデアデビル出てセックスしたの!? >なんで!? 見ろ
388 22/10/07(金)11:14:26 No.979457215
バキ翼でいくのかと思ってたけど結局バキジョンなると思わなかった
389 22/10/07(金)11:14:55 No.979457279
ヤリ手の弁護士だ
390 22/10/07(金)11:17:06 No.979457640
>バキ翼でいくのかと思ってたけど結局バキジョンなると思わなかった そこに今度知らねぇロシアのおっさん・おっさんの義娘・タスクマスターちゃん・幽霊ちゃんが入ってチームになるのいいよね
391 22/10/07(金)11:17:11 No.979457657
スーパーヒーローで同じ仕事してるんだ 惹かれるのもしょうがない >いろいろすっ飛ばしすぎ >アバズレ
392 22/10/07(金)11:17:26 No.979457692
>ヤリ手の弁護士だ 目は見えなくてもチンコは入れられるんだな…
393 22/10/07(金)11:17:46 No.979457754
>サンダーボルツも絶対ギスギスするやつ! バッキーが振り回される役なのはわかる
394 22/10/07(金)11:17:51 No.979457774
何気にジェンとしてもシーハルクとしても認めてくれる男はデアデビルが初めてか
395 22/10/07(金)11:18:01 No.979457805
濡れる音とかも聞こえるんだよな…
396 22/10/07(金)11:18:11 No.979457834
>>サンダーボルツも絶対ギスギスするやつ! >バッキーが振り回される役なのはわかる タスクマスターちゃんとゴーストちゃんも振り回される側になりそう
397 22/10/07(金)11:18:23 No.979457870
嗅覚も聴覚も敏感だ
398 22/10/07(金)11:18:26 No.979457877
>濡れる音とかも聞こえるんだよな… とんだセクハラヒーローだな
399 22/10/07(金)11:19:10 No.979458005
この心音は俺のチンコ見て興奮してるな…とか分析するのか
400 22/10/07(金)11:19:53 No.979458124
俺だってジェン状態でもシーハルク状態でも興奮できるし…
401 22/10/07(金)11:21:03 No.979458329
>>>サンダーボルツも絶対ギスギスするやつ! >>バッキーが振り回される役なのはわかる >タスクマスターちゃんとゴーストちゃんも振り回される側になりそう ダメパパで恥ずかしい思いするエレーナちゃん…
402 22/10/07(金)11:21:47 No.979458456
サンダーボルツはロシアパパがトラブルメーカーすぎない?