22/10/07(金)07:03:10 1食2袋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/07(金)07:03:10 No.979421113
1食2袋は多いなっていつも思う
1 22/10/07(金)07:04:41 No.979421238
ちょっと前流行ったよねベースブレッド
2 22/10/07(金)07:06:07 No.979421349
ずっと流行ってるが?
3 22/10/07(金)07:06:16 No.979421367
その分腹に入れば腹持ちはいいんだけどどうにも喉を通りづらい
4 22/10/07(金)07:08:09 No.979421514
牛乳も飲めばいい
5 22/10/07(金)07:10:17 No.979421686
スレ画説明がトリッキーに2袋あたりと1袋あたり使い分けててカスすぎるな
6 22/10/07(金)07:11:24 No.979421773
セブンイレブンで見かけたけどバターロール4個入りが2袋買えるな…ってなって結局買ってない
7 22/10/07(金)07:14:54 No.979422090
>セブンイレブンで見かけたけどバターロール4個入りが2袋買えるな…ってなって結局買ってない こうやって貧乏人は太るわけか...
8 22/10/07(金)07:15:01 No.979422101
>その分腹に入れば腹持ちはいいんだけどどうにも喉を通りづらい もっちゃもちゃしてるのは仕方ないんだろうけどチアシード抜いてくれねえかな…顎が疲れる…
9 22/10/07(金)07:15:18 No.979422130
おいしくないけどおいしくしようとすればするほど手軽さが減っていく
10 22/10/07(金)07:16:35 No.979422260
レンチンするとき乾燥材取ってねって言ってるくせに糊付けすんな馬鹿!
11 22/10/07(金)07:17:53 No.979422395
これそんな美味しくないの?
12 22/10/07(金)07:19:35 No.979422557
美味しいけど全粒粉パン苦手な人は厳しいと思う
13 22/10/07(金)07:19:46 No.979422578
>これそんな美味しくないの? パンのやつはまだマシ
14 22/10/07(金)07:20:10 No.979422620
こんなのに頼る必要は無い
15 22/10/07(金)07:21:13 No.979422724
プレーンに戻ってきた
16 22/10/07(金)07:25:32 No.979423108
チョコがふわふわして美味しく生まれ変わったけどシナモンとメープルがなんというか非常食
17 22/10/07(金)07:25:57 No.979423143
クッキーはもう本当にまずい 乾物系なら他に選択肢いくらでもあるからまったく買う価値がない
18 22/10/07(金)07:26:53 No.979423225
>レンチンするとき乾燥材取ってねって言ってるくせに糊付けすんな馬鹿! うまく取れなくて乾燥剤の袋破れて中身ぶちまけちゃってパン1個無駄になったことあるわ
19 22/10/07(金)07:27:34 No.979423293
プレーンはとりあえずハンバーガーにするとおいしい
20 22/10/07(金)07:28:54 No.979423422
>クッキーはもう本当にまずい そんな気になるほどじゃないと思う でもこのシリーズに頼る状況でクッキー食うかというと食わない
21 22/10/07(金)07:30:53 No.979423614
これに肉とチーズを挟んだらうまいんじゃないか
22 22/10/07(金)07:30:55 No.979423618
タンパク質含有量書いてあるけど 小麦タンパクだもんなこれ
23 22/10/07(金)07:31:25 No.979423659
高い割にあまり美味しくないから…
24 22/10/07(金)07:32:27 No.979423763
もっと甘くしてよ なんか苦いしボソボソしてる
25 22/10/07(金)07:32:38 No.979423786
こういうタンパク質量をウリにしてるやつ大体アミノ酸スコア低いからその辺を書いてないやつはたいてい疑ってる カップヌードルプロとかああいうのも大体書いてないし
26 22/10/07(金)07:32:50 No.979423803
かなりどっしりしてて急いで食えないんだよなこれ
27 22/10/07(金)07:33:31 No.979423865
開けた瞬間のアルコール臭好き
28 22/10/07(金)07:35:13 No.979424034
クッキーは第二弾のココナツ・抹茶・さつまいもから本当に美味しいよ!!!アールグレイが最悪だっただけで……
29 22/10/07(金)07:35:59 No.979424110
>かなりどっしりしてて急いで食えないんだよなこれ 急いで食べるのはよくないよ!
30 22/10/07(金)07:37:05 No.979424221
アールグレイうまかっただろ
31 22/10/07(金)07:37:27 No.979424262
自分は食にこだわりないと思ってたが最低限のラインはあるんだなと認識するキッカケになった
32 22/10/07(金)07:41:48 No.979424775
一個でも結構食い応えあるから二個だと多くねってなる あとコンビニで買うパンとしてはお高い
33 22/10/07(金)07:44:32 No.979425089
でもなんか健康になってる気がする味と食感だよ
34 22/10/07(金)07:45:47 No.979425222
パンなのに炭水化物は少ない?
35 22/10/07(金)07:47:04 No.979425361
あんまり美味しくないので自然と食べる量が減る 全部メープルと同じ2個入りにして欲しい
36 22/10/07(金)07:50:10 No.979425718
とにかく腹に溜まりやすいところは昼食として重宝する時がある
37 22/10/07(金)07:51:12 No.979425838
ダイエットで食べてる 一応痩せる
38 22/10/07(金)07:51:41 No.979425909
>高い割にあまり美味しくないから… この手の完全栄養食としてはマシな部類よ
39 22/10/07(金)07:52:04 No.979425955
それ以外のものも入ってるのが強みだけど タンパク質摂りたいだけなら豆腐バーとかでもいいしやっぱ腹持ち目当て
40 22/10/07(金)07:52:46 No.979426048
味ならカレーメシの方が遥かにいいけどこれはそのままもそもそ食えるから楽でいい
41 22/10/07(金)07:54:02 No.979426203
ちょっと高いだけのズボラ飯だもんこれ なんか健康食品と思ってる人いるけど
42 22/10/07(金)07:55:39 No.979426400
豆腐バーとチキンバーがお手軽過ぎる… さらにゆで卵つければ満足
43 22/10/07(金)07:56:06 No.979426452
ベースフードの成分表見せたら 意外と脂質が多いから全部これに置き換えたら逆に太りますよ ってインストラクターに注意されたから今は程々に食ってる
44 22/10/07(金)07:57:43 No.979426638
>自分は食にこだわりないと思ってたが最低限のラインはあるんだなと認識するキッカケになった 本当にこだわりない人はCOMPとかFUEL行くと思う
45 22/10/07(金)07:58:34 No.979426730
FUELはなんかもう名前からしてすごそう
46 22/10/07(金)07:58:49 No.979426760
カタ角煮
47 22/10/07(金)07:59:03 No.979426790
食にこだわりない人は多分そんなに太ってる人いないんじゃないかな…
48 22/10/07(金)08:01:51 No.979427160
毎回出てくるな全部置き換えマン…
49 22/10/07(金)08:03:10 No.979427370
>ベースフードの成分表見せたら >意外と脂質が多いから全部これに置き換えたら逆に太りますよ >ってインストラクターに注意されたから今は程々に食ってる プレーンなら2個食ってもそんなに多くないんだけど他のは脂質8gぐらいあるから2個だと多いんだよな これは一食置き換えるものだからトータルでは問題ないけど
50 22/10/07(金)08:03:17 No.979427387
この手の栄養食で全食代替推奨してるやつがまずないとは思うが 重要でない食事を置換するためだけに使って社交と娯楽のための食事にはより金とコストをかけろっていうソイレントの企業者の理念が好き
51 22/10/07(金)08:03:45 No.979427456
あすけんの女が勧めてくる豆ヌードルが気になってる
52 22/10/07(金)08:12:36 No.979428788
>>セブンイレブンで見かけたけどバターロール4個入りが2袋買えるな…ってなって結局買ってない >こうやって貧乏人は太るわけか... 美味くないパンを買わせるのに貧乏人煽りはきつくないか?
53 22/10/07(金)08:12:41 No.979428801
これ一個とオートミールとプロテインでご機嫌な食事
54 22/10/07(金)08:13:27 No.979428934
定期購入してたけどやたら屁が出るようになってやめた 小麦タンパクだから吸収率かなり悪いせいかと疑っている
55 22/10/07(金)08:13:35 No.979428954
FUEL美味しいよ
56 22/10/07(金)08:15:41 No.979429340
俺の身体の15%くらいはスレ画で構成されてる
57 22/10/07(金)08:16:00 No.979429386
全部置き換えても太りはしないと思う 脂質多かろうがカロリーは上限あるしな
58 22/10/07(金)08:17:19 No.979429604
HUELはサイトが誠実な作りだから好き 栄養関連の読み物とかも面白いし
59 22/10/07(金)08:17:25 No.979429617
適正カロリー内でおさめりゃなにくってもいいんだから わざわざこれ食う必要なくない?
60 22/10/07(金)08:18:06 No.979429740
俺はコンプにしてみた 食事が一瞬で終わって楽だ
61 22/10/07(金)08:18:43 No.979429832
>適正カロリー内でおさめりゃなにくってもいいんだから >わざわざこれ食う必要なくない? タンパク質と食物繊維がそれなりに取れるから楽だよ カロリーを適正量だけとればいいって話はただ当たり前のこと言ってるだけだ
62 22/10/07(金)08:19:11 No.979429896
コスパ考えたらマルチビタミンと食パンとプロテインが最強だと思うが貴様は?
63 22/10/07(金)08:20:27 No.979430085
>コスパ考えたらマルチビタミンと食パンとプロテインが最強だと思うが貴様は? 豆腐と豚肉と緑黄色野菜と牛乳とランニング
64 22/10/07(金)08:21:31 No.979430251
タンパクでコスパなら鶏の胸肉しかない
65 22/10/07(金)08:21:41 No.979430272
完全栄養食なんか食わなくてもいいから1週間でバランス取ろう!
66 22/10/07(金)08:22:00 No.979430325
>タンパクでコスパなら鶏の胸肉しかない ビタミンB含有量考えたら豚肉
67 22/10/07(金)08:22:31 No.979430393
デカ角煮スレじゃなかったのか…
68 22/10/07(金)08:22:38 No.979430414
チョコレートは結構好き なんか今年に入ってしっとり感が増した気がする 一回試供品でカレーパンが来たけど信じられなくらい不味かった
69 22/10/07(金)08:23:17 No.979430529
ビタミンB入りのプロテインってザバスにあったよね
70 22/10/07(金)08:23:50 No.979430625
カレーパンは良い評判聞いたことがない
71 22/10/07(金)08:24:13 No.979430695
完全栄養食はとりあえず置いておけば買い物がいらないのが心理的に楽 パウダーなら賞味期限長いし
72 22/10/07(金)08:25:04 No.979430842
これ単体で美味いか?と言われたら美味しいものは他にもいっぱいあるけど 俺今体にいいモノ食ってるって脳みそは満足してるからこれでいいんだ
73 22/10/07(金)08:25:19 No.979430883
>デカ角煮スレじゃなかったのか… タンパク質は凄いだろうが…
74 22/10/07(金)08:26:09 No.979431049
朝プロテイン昼サラダチキン夜納豆卵 これに肉か何か適当に食ってりゃたんぱく質はなんとかなる
75 22/10/07(金)08:27:15 No.979431219
惰性で食パンタイプを頼み続けてるけどプレーンのほうがまだ美味いんじゃないかな…と思っている
76 22/10/07(金)08:28:06 No.979431333
>カレーパンは良い評判聞いたことがない 水分で伸ばしてないルウを食わされてるって言えば伝わるかな? 味の濃さは調整しているけど食感が最悪 ただで貰った試供品なのにふざけんな!絶対買わんわ!って1人でキレたぐらいにまずい
77 22/10/07(金)08:29:32 No.979431542
>チョコレートは結構好き >なんか今年に入ってしっとり感が増した気がする >一回試供品でカレーパンが来たけど信じられなくらい不味かった チョコは結構食えるよね カレーとシナモン、メイプル辺りはストレートに水分のなさが辛い プレーンやミニパンは何か挟んだり何か塗ったりでフォローしやすいんだけど… 欲しいの単品で買うと割高なのが困る…
78 22/10/07(金)08:30:21 No.979431663
公式サイトの解約の仕方分かりづらいわ
79 22/10/07(金)08:31:08 No.979431771
>こうやって貧乏人は太るわけか... 金持ちは普通に計算された食事作らせてるだろ
80 22/10/07(金)08:32:05 No.979431923
プロテインパウダーはバランス考えるとは必須だよね 最近高い
81 22/10/07(金)08:32:12 No.979431951
>惰性で食パンタイプを頼み続けてるけどプレーンのほうがまだ美味いんじゃないかな…と思っている 食パンはなにかつける食べ方を想定していると思う 俺はチョコレートとピーナツが出てくるぷちっと潰すやつ付けてる でもそれでカロリーと糖分増やしてるのは間違ってる気もする
82 22/10/07(金)08:32:19 No.979431967
プロテインと野菜ジュースじゃだめなの
83 22/10/07(金)08:32:24 No.979431977
これ楽してちゃんと栄養取りたい人向けだから味とか金額とかは横に置いとくやつでしょ 簡単に言うとズボラ飯
84 22/10/07(金)08:33:06 No.979432087
>こうやって貧乏人は太るわけか... 菓子パン安くてうめー!するからな… これに置き換えればいいって寸法よ
85 22/10/07(金)08:33:50 No.979432199
>公式サイトの解約の仕方分かりづらいわ アマゾンじゃ駄目なの?
86 22/10/07(金)08:40:14 No.979433171
やたらパサパサしてるのだけなんとかしてほしい…
87 22/10/07(金)08:40:36 No.979433254
通販してたけど食いすぎるからやめた
88 22/10/07(金)08:41:44 No.979433468
夕飯にひと袋だけ食べてる これと温泉卵でちょうど良い
89 22/10/07(金)08:43:35 No.979433800
脂質オフが難しすぎる…
90 22/10/07(金)08:43:51 No.979433851
チョコはともかくメープルとシナモンは飽きるわ… プレーンに何か付けるかスープといっしょでいい
91 22/10/07(金)08:45:42 No.979434164
>通販してたけど食いすぎるからやめた あると食べちゃうよね… なにも置くのをやめた
92 22/10/07(金)08:45:48 No.979434181
チョコ比較的安いし美味しいしで助かる
93 22/10/07(金)08:48:21 No.979434596
売ってない
94 22/10/07(金)08:48:32 No.979434623
豆腐とか納豆とか食ってると逆に脂質ちゃんととれって怒られる 仕方ないからナッツポリポリする
95 22/10/07(金)08:50:08 No.979434868
あすけんの女はこれを食っててもあれが足りないこれが足りないと文句を言って来る 奥さん気取りかよ
96 22/10/07(金)08:50:09 No.979434872
>食パンはなにかつける食べ方を想定していると思う そうなんだけどバター塗ってトーストしてもそこまで味がよくなるわけでないし >でもそれでカロリーと糖分増やしてるのは間違ってる気もする
97 22/10/07(金)08:51:34 No.979435107
これで全部補おうとするのもそれはそれで間違ってないか
98 22/10/07(金)08:52:12 No.979435216
食パンは味の濃いスライスチーズ挟んで温めるのが個人的オススメ
99 22/10/07(金)08:53:54 No.979435494
栄養考えて飯食うのしんどくない? 好きな物食えよ
100 22/10/07(金)08:54:35 No.979435624
パンは腹持ち悪いくせにやたら炭水化物多いからあまり食べないや
101 22/10/07(金)08:54:41 No.979435634
>脂質オフが難しすぎる… パンなんて捨てろ米だ米
102 22/10/07(金)08:55:13 No.979435712
>栄養考えて飯食うのしんどくない? >好きな物食えよ 好きなものくうと栄養足りないくせにカロリー摂りすぎちゃうんだよ
103 22/10/07(金)08:56:40 No.979435941
脂質は必要
104 22/10/07(金)08:56:46 No.979435966
これだけで済ますなら8.5個ぐらい食えば完璧になるんじゃないっけ
105 22/10/07(金)08:58:07 No.979436153
おいしくなるためにバターと砂糖練り込んでるパン野郎はだめだ 米はいいぞ
106 22/10/07(金)08:59:06 No.979436298
砂糖使ってないジャムのせてる あとはまあ着替えてウォーキング早足でするだけでぼちぼみ減っていくでぶね
107 22/10/07(金)08:59:08 No.979436303
>豆腐とか納豆とか食ってると逆に脂質ちゃんととれって怒られる >仕方ないからナッツポリポリする 不飽和脂肪酸に偏りすぎじゃない!?
108 22/10/07(金)08:59:26 No.979436345
>俺はコンプにしてみた >食事が一瞬で終わって楽だ 溶かしてあるやつならいいんだけど粉は洗い物が出るのがちょっと…
109 22/10/07(金)08:59:43 No.979436381
1日1個でたまに食べない日もあるって感じに落ち着いた
110 22/10/07(金)08:59:51 No.979436397
>不飽和脂肪酸に偏りすぎじゃない!? 肉食うよかマシだろ
111 22/10/07(金)09:00:04 No.979436428
>水分で伸ばしてないルウを食わされてるって言えば伝わるかな? >味の濃さは調整しているけど食感が最悪 >ただで貰った試供品なのにふざけんな!絶対買わんわ!って1人でキレたぐらいにまずい ルウもだけどパンもなんかボソボソしてる上にスパイス系のエスニックな香りついててまじゅかった あと中心部分に小指の先程はいってるだけたまし
112 22/10/07(金)09:01:32 No.979436623
ベースフードのパスタは割と好き あのボソボソの食感が癖になる
113 22/10/07(金)09:01:39 No.979436641
>>不飽和脂肪酸に偏りすぎじゃない!? >肉食うよかマシだろ いや肉もバランス良く摂取した方が良いだろ
114 22/10/07(金)09:02:14 No.979436718
カレーはパンのボソボソ感の方が辛いな…
115 22/10/07(金)09:02:53 No.979436811
今月来たのは乾燥剤が袋にくっついてなかったな…やっぱ不評だったんだな
116 22/10/07(金)09:04:13 No.979437024
>栄養考えて飯食うのしんどくない? >好きな物食えよ むしろ栄養考えるのが面倒だから完全栄養食なんだよ
117 22/10/07(金)09:05:25 No.979437207
>今月来たのは乾燥剤が袋にくっついてなかったな…やっぱ不評だったんだな 俺のはくっついてたぞ…
118 22/10/07(金)09:05:25 No.979437209
欲しいときに売ってない
119 22/10/07(金)09:08:06 No.979437605
>欲しいときに売ってない 定期購入しちゃえば?
120 22/10/07(金)09:09:15 No.979437771
>俺のはくっついてたぞ… タイミングの問題だろ 次はくっついてないと思うよ
121 22/10/07(金)09:09:53 No.979437872
日持ちするから非常食としても便利
122 22/10/07(金)09:10:27 No.979437960
近所のドイツパン屋が潰れてしまって悲しい
123 22/10/07(金)09:11:35 No.979438141
乾燥剤に困ったことがない…
124 22/10/07(金)09:12:26 No.979438288
>定期購入しちゃえば? そんな毎日頼るほどではないから二の足踏んでる あっこの作業量は日が変わるまで終わらないなって時にサッと用意したい
125 22/10/07(金)09:12:39 No.979438318
>日持ちするから非常食としても便利 1ヶ月置いておけて簡単に食えるから平日の朝飯として重宝してるわ 食うのは1袋だけだけど
126 22/10/07(金)09:13:24 No.979438428
>そんな毎日頼るほどではないから二の足踏んでる >あっこの作業量は日が変わるまで終わらないなって時にサッと用意したい とりあえず10食分くらい買っちゃって備蓄するのもアリだぜ
127 22/10/07(金)09:16:11 No.979438904
>タンパク質含有量書いてあるけど >小麦タンパクだもんなこれ グルテン入ってるの?
128 22/10/07(金)09:17:45 No.979439159
まぁパンだしな
129 22/10/07(金)09:17:48 No.979439160
これ一食一袋で済ませれば見る見る痩せてい
130 22/10/07(金)09:17:54 No.979439183
職場の昼飯に食べるとちょうど6時間腹が持ってすごく便利
131 22/10/07(金)09:19:41 No.979439469
素直に褒めてるレスが多いのすごくない? ひねくれ者の「」にしては
132 22/10/07(金)09:20:55 No.979439653
>これ一食一袋で済ませれば見る見る痩せてい 餓死したな…
133 22/10/07(金)09:25:20 No.979440367
これにしてもあすけんの奴高得点くれないぞ
134 22/10/07(金)09:25:45 No.979440427
>素直に褒めてるレスが多いのすごくない? >ひねくれ者の「」にしては 味は誰も褒めてない
135 22/10/07(金)09:25:56 No.979440447
そもそも痩せたい奴や食事を楽しみたい奴の食事じゃねぇんだよこれ 食事すら面倒な奴がとりあえず腹に入れる奴用だよ
136 22/10/07(金)09:28:15 No.979440758
そのまま食うもんじゃないよねジャムやチーズを駆使する方がいい
137 22/10/07(金)09:30:06 No.979441043
>これ一食一袋で済ませれば見る見る痩せてい し、死んでる…
138 22/10/07(金)09:30:15 No.979441072
あんま食う気ないな…とかとりあえずパンで腹満たしとくか…って人が置き換えるくらいが丁度良い
139 22/10/07(金)09:32:30 No.979441422
食事に楽しみが無い時はこう言うので良い いつも楽しみながらの食事って訳には行かないからね
140 22/10/07(金)09:33:52 No.979441600
1年くらい定期継続してるけどプレーンとチョコは地味に味が改善し続けてる 昔はチョコがカレー以外で一番まずかったけど最近メープルがいまいち
141 22/10/07(金)09:35:40 No.979441867
たまに生食パンを食べると美味しくて甘くて今まで食ってたベースブレッドは砂の混じった雑穀パンもどきだってなる
142 22/10/07(金)09:36:01 No.979441912
この手の栄養食に置き換えると1回こウンコが減って頻度が上がるから困る 困った
143 22/10/07(金)09:36:04 No.979441922
>今月来たのは乾燥剤が袋にくっついてなかったな…やっぱ不評だったんだな すげえ!散々お問合せした甲斐があった…
144 22/10/07(金)09:36:33 No.979441984
>たまに生食パンを食べると美味しくて甘くて今まで食ってたベースブレッドは砂の混じった雑穀パンもどきだってなる 生食パンだって油と糖分の塊だぜ
145 22/10/07(金)09:37:28 No.979442124
>あんま食う気ないな…とかとりあえずパンで腹満たしとくか…って人が置き換えるくらいが丁度良い 菓子パン選びで迷うくらいなら脳死でこれ買えば何重にもお得すぎるからね
146 22/10/07(金)09:37:47 No.979442175
>>たまに生食パンを食べると美味しくて甘くて今まで食ってたベースブレッドは砂の混じった雑穀パンもどきだってなる >生食パンだって油と糖分の塊だぜ 油と糖分超うめぇ!
147 22/10/07(金)09:38:14 No.979442241
ホームベーカリーでプロテイン混ぜた食パン作ってる
148 22/10/07(金)09:38:36 No.979442300
>生食パンだって油と糖分の塊だぜ つまり美味しくて甘いだろ
149 22/10/07(金)09:38:40 No.979442306
乾燥剤なくなったのか この前乾燥剤を外そうとして中で敗れて滅茶苦茶ショックだったから助かる
150 22/10/07(金)09:38:43 No.979442315
カロリーコントロールさせるための配慮なんだろうけど1色2袋計算なら1袋に纏めてよと思わなくもない
151 22/10/07(金)09:38:46 No.979442324
たまに食う時はトースターで焼いてせめてもの風味付けして飲み込むようにしてる
152 22/10/07(金)09:39:09 No.979442376
これ食ってる間修行している感あって好き
153 22/10/07(金)09:39:14 No.979442397
明日の朝飯何しよう?とか買い忘れた!とかが無くなっただけで楽になった
154 22/10/07(金)09:39:43 No.979442480
>たまに生食パンを食べると美味しくて甘くて今まで食ってたベースブレッドは砂の混じった雑穀パンもどきだってなる 美味いから食うんやない 生きるために食うんや
155 22/10/07(金)09:39:56 No.979442522
たまに食うなら全然行けるけど毎日続けるのは無理だったな俺
156 22/10/07(金)09:40:28 No.979442607
一日一食の時もあるからこういうの食っとくか
157 22/10/07(金)09:40:50 No.979442663
夜に食ってるな 夜ってどうせ寝るだけだし
158 22/10/07(金)09:41:44 No.979442781
でもフランスとかドイツ行くとこんな感じだよねパンの味 塩気と酸味しかない
159 22/10/07(金)09:42:37 No.979442894
オイコスのプレーンも食おうぜ ぬあぁ…ボソボソする…ヨーグルトなのにボソボソする…
160 22/10/07(金)09:43:35 No.979443030
>乾燥剤なくなったのか 粘着が無くなったって意味だと思われる
161 22/10/07(金)09:43:59 No.979443089
>そもそも痩せたい奴や食事を楽しみたい奴の食事じゃねぇんだよこれ >食事すら面倒な奴がとりあえず腹に入れる奴用だよ ウイダーinゼリーとかカロリーメイトの文脈か
162 22/10/07(金)09:44:00 No.979443094
黒パンとか雑穀パンいいよね…
163 22/10/07(金)09:44:20 No.979443146
>でもフランスとかドイツ行くとこんな感じだよねパンの味 >塩気と酸味しかない むしろスレ画のほうが味としては勝ってるまであるぞ 向こうのパンはそのまま食べる前提じゃないものが多いから
164 22/10/07(金)09:46:50 No.979443586
日清の完全メシ気になるんだけど味どうかな
165 22/10/07(金)09:48:43 No.979443939
メープル食べて美味しい!ってなってたのに久しぶりに食べたら 匂いだけメープルで味ほとんどしないな…ってなってしまった
166 22/10/07(金)09:48:45 No.979443950
液体食は人間性を失いそう
167 22/10/07(金)09:49:28 No.979444070
プレーンをジャムバターにして食うと美味い これ美味いのバターとジャムだ…
168 22/10/07(金)09:50:23 No.979444204
美味しさというか不味さの塩梅が結構絶妙だと思う 不味すぎたらそもそも続けらんないし美味すぎると今度は縛り感が薄くて他の選択肢に手が伸びちゃう
169 22/10/07(金)09:50:56 No.979444289
適度に美味しくないから続いてる
170 22/10/07(金)09:51:49 No.979444456
>日清の完全メシ気になるんだけど味どうかな 普通のカレーメシだよ
171 22/10/07(金)09:52:11 No.979444536
>プレーンをジャムバターにして食うと美味い >これ美味いのバターとジャムだ… 普通の食パンに塗って食べるよりは栄養取れるからそれでいいんだ
172 22/10/07(金)09:53:05 No.979444671
和食で完全食出してほしいな 味噌汁とか
173 22/10/07(金)09:53:21 No.979444728
納豆くえ
174 22/10/07(金)09:54:04 No.979444837
>和食で完全食出してほしいな >味噌汁とか 豚汁とかか
175 22/10/07(金)09:56:14 No.979445176
>日清の完全メシ気になるんだけど味どうかな ラ王の方は辛い調味料+魚粉の組み合わせでなんとも言えないぼんやりした味になってる カレーメシの方はカレーがえぐみとか消してくれて普通のカレー味になっていい感じ
176 22/10/07(金)09:57:21 No.979445359
トースターに一分放り込むだけでだいぶ誤魔化せる味なのは助かる カレー二度と買わん
177 22/10/07(金)09:59:27 No.979445644
会社で食うのに良いって言う「」いるけどロングライフパンでよくね?とかクラッカーと豆乳で良くない?とかなってしまう
178 22/10/07(金)10:01:20 No.979445914
メイプルとチョコ好き プレーンは調理するといい感じ
179 22/10/07(金)10:02:31 No.979446076
しっとりするためにはバターがいるのかもだけどパサつきが気になる でもたまに食うくらいならいける
180 22/10/07(金)10:03:35 No.979446233
飯にするかーって食うよりも何かやりながら飯済ませとくくらいの気持ちで食うのが良い
181 22/10/07(金)10:04:51 No.979446408
>和食で完全食出してほしいな >味噌汁とか そんなあなたにMISOVATION! たかい
182 22/10/07(金)10:06:08 No.979446595
>会社で食うのに良いって言う「」いるけどロングライフパンでよくね?とかクラッカーと豆乳で良くない?とかなってしまう 栄養…
183 22/10/07(金)10:07:25 No.979446785
カレーメシの勝利
184 22/10/07(金)10:10:42 No.979447240
価格とのバランスも大事
185 22/10/07(金)10:13:02 No.979447554
>カレーメシの勝利 朝起きて3秒で食えないじゃん
186 22/10/07(金)10:15:02 No.979447855
この前初めてアールグレイクッキーを食べたけどログハウスの壁を齧ってる気分だった
187 22/10/07(金)10:16:31 No.979448050
HuelとかCOMPとか興味あるけど不味い不味い言われるから躊躇してる
188 22/10/07(金)10:17:16 No.979448153
トップバリュのプロテイングラノーラが割といい感じだった
189 22/10/07(金)10:19:03 No.979448405
compは数年前に飲んでたけど今は量とか味とか改善されたんだろうか
190 22/10/07(金)10:22:22 No.979448852
なんかパンは二個以上食べるのが当たり前な印象あるけど カロリー考えると一個で十分だよな
191 22/10/07(金)10:23:04 No.979448963
compはまず値段が…
192 22/10/07(金)10:23:32 No.979449039
怖いもの見たさでカレー食べてみたら凄まじい粉っぽさとボソボソ感に少ないカレーで不評の理由がわかった
193 22/10/07(金)10:29:06 No.979449871
>カロリー考えると一個で十分だよな 250kcalしかないからまあなんかで補えば
194 22/10/07(金)10:30:24 No.979450085
>compはまず値段が… 無味なら一食300えんくらい 個別パックとかチョコ味だとちょっと高いよ
195 22/10/07(金)10:31:18 No.979450212
レンジに放り込んで食うだけというメリットを捨てることになるが 食パンタイプが一番いいと思う
196 22/10/07(金)10:35:24 No.979450794
SFごっこするのにちょうどいい味気なさ 残さず食えるけど美味くはない