虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/07(金)07:00:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)07:00:02 No.979420856

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/07(金)07:01:23 No.979420967

太ももと膝が干渉してる…

2 22/10/07(金)07:02:49 No.979421092

やっぱりあっちでもソーン胴体のバランスおかしいだろ…なんかあるだろ… になるんだな…

3 22/10/07(金)07:04:51 No.979421256

コアチェンジ!ドッキングゴー!

4 22/10/07(金)07:05:26 No.979421301

その肩キャノンいいね

5 22/10/07(金)07:06:26 No.979421377

外れたら外れたでよいミキシングだ

6 22/10/07(金)07:07:23 No.979421455

合体ロボの余りパーツの集合体いいよね

7 22/10/07(金)07:07:48 No.979421482

徹底的にバラバラになって再結合とかも出来る技術があると仮に合体するとしても予測は難しいな…

8 22/10/07(金)07:07:51 No.979421487

下は胴が短い気がするから全部使って合体する気が

9 22/10/07(金)07:09:46 No.979421645

ビルドファイターズじゃないんだからそんな付け替えしないだろ

10 22/10/07(金)07:10:30 No.979421704

>徹底的にバラバラになって再結合とかも出来る技術があると仮に合体するとしても予測は難しいな… MSそのものがパーメットリンクしてバラバラになりビットになって 再合体するならルブリスって名前が入るのも納得…なのか…?

11 22/10/07(金)07:10:48 No.979421727

ガンドでバラバラになって合体するのか…

12 22/10/07(金)07:11:39 No.979421806

というかファンネル用のクリアパーツボディにあるなこの2機…

13 22/10/07(金)07:13:46 No.979421987

こういうのもあるだろうけど ウルの脚の太さはなんかまだギミック隠してる感じするから 腕になるんじゃないかなという気はしている

14 22/10/07(金)07:14:02 No.979422007

ターンXみたいに全身がビットみたいなのもいるだろうしな

15 22/10/07(金)07:15:57 No.979422197

ソーンの脚に追加装甲付けるだけで終わりそうな気がする…

16 22/10/07(金)07:17:32 No.979422356

ソーンの手首もなんか展開しそうなギミックありそうだし 案外単純なドッキングでないかもしれん

17 22/10/07(金)07:19:56 No.979422598

単純に改造することに何かしらの支障があって最低限の改修で済ませた結果の短足みたいなのでも可

18 22/10/07(金)07:20:55 No.979422685

ルブリスが着込むのかも

19 22/10/07(金)07:21:20 No.979422734

ちっこい方はセラフィムガンダムみたく背中につけとけ

20 22/10/07(金)07:25:29 No.979423104

どっちかが撃墜されても残りパーツがもう一機を強化するみたいな方針かもな

21 22/10/07(金)07:26:02 No.979423154

どっちが元パパ機かな

22 22/10/07(金)07:26:31 No.979423192

30MMみたいになってきた

23 22/10/07(金)07:29:46 No.979423493

こんな雰囲気だけど特に合体とかしないとかでもおかしくないかもしれぬ

24 22/10/07(金)07:30:42 No.979423594

>30MMみたいになってきた ヴァイスハイト「わかります」(さっきまでコボルドとシュトラウスだった余剰パーツが辺り一面に広がる

25 22/10/07(金)07:34:05 No.979423921

共通規格でどっちのパーツでも場面に合わせて使えますってだけでは?

26 22/10/07(金)07:34:58 No.979424013

部位がガンビットって可能性もあるからな

27 22/10/07(金)07:35:50 No.979424089

>部位がガンビットって可能性もあるからな これが一番ありそう

28 22/10/07(金)07:36:46 No.979424188

あとGビットみたいなパターンもあるか

29 22/10/07(金)07:37:32 No.979424270

>こんな雰囲気だけど特に合体とかしないとかでもおかしくないかもしれぬ セラフィムのガンダムフェイスとかも別に何も無かったしな...

30 22/10/07(金)07:37:54 No.979424314

HG公式の正中線の断面図見るとどっちも割と普通でギミック無いMSっぽい構造してて合体ではないような気もする

31 22/10/07(金)07:39:10 No.979424437

向こうのロボオタもこんな想像して遊んでると思うと人類って意外にグローバルだなと感じる瞬間がある

32 22/10/07(金)07:39:23 No.979424465

余りルブリスかわいい

33 22/10/07(金)07:40:56 No.979424667

>向こうのロボオタもこんな想像して遊んでると思うと人類って意外にグローバルだなと感じる瞬間がある 神話とか地域違っても結構似通ったエピソードあったりするしね

34 22/10/07(金)07:41:40 No.979424759

>>こんな雰囲気だけど特に合体とかしないとかでもおかしくないかもしれぬ >セラフィムのガンダムフェイスとかも別に何も無かったしな... プトレマイオスガンダムみたいな妄想あったね

35 22/10/07(金)07:42:27 No.979424847

合体教習しないと…

36 22/10/07(金)07:45:24 No.979425184

カタマクロスクォーター

37 22/10/07(金)07:45:45 No.979425217

>どっちかが撃墜されても残りパーツがもう一機を強化するみたいな方針かもな ガンドなら各部位をビット化して行けそうだね

38 22/10/07(金)07:47:38 No.979425427

ガンプラの最新情報にどっぷりなんだしロボアニメだって詳しいでしょ

39 22/10/07(金)07:51:57 No.979425941

共有装備とか背中の多めの穴とか肩アーマー外しやすい構造とか量産機的というか組換え遊びっぽい感じは 後からプレーンな体型の新量産型ルブリスでも来るんだろうか

40 22/10/07(金)07:53:42 No.979426165

<許さん…許さんぞハゲメガネ…>

41 22/10/07(金)08:06:14 No.979427845

小さい方が肩に乗るんでしょ

42 22/10/07(金)08:13:10 No.979428879

>小さい方が肩に乗るんでしょ ケケ!とかゲギャ!とかカ行のコミュニケーションが多そう

43 22/10/07(金)08:18:19 No.979429770

小さい方が背負い物になって4本腕の足ビットとかなりそうじゃね?

44 22/10/07(金)08:21:50 No.979430300

ルブリス・ザ・グレート

45 22/10/07(金)08:24:40 No.979430775

SDのなりそこないみたいのもいいね ハロに操縦してほしい

46 22/10/07(金)08:28:31 No.979431396

グレート合体しそうな雰囲気あるよね

47 22/10/07(金)08:29:19 No.979431507

ガンプラの方の構造的には差し替えを想定してる感じの関節じゃないからどうだろうな

48 22/10/07(金)08:31:15 No.979431801

>ガンプラの方の構造的には差し替えを想定してる感じの関節じゃないからどうだろうな 追加パーツでよりゲテモノに!とかはあるかもしれんけど本体自体は非変形のルブリスだしな

49 22/10/07(金)08:56:39 No.979435937

ガドルヴァイクランっぽい合体

50 22/10/07(金)09:10:14 No.979437923

鈴木勝美 玄田哲章

51 22/10/07(金)09:26:04 No.979440463

兄弟機らしいから 行くよ兄さん… あぁ…弟よ… って合体するやつ

52 22/10/07(金)09:31:38 No.979441295

宇宙鉄人ウルソーン

53 22/10/07(金)09:43:02 No.979442944

ガンドアーム禁止じゃなかったのかよ!って思っちゃうくらい新しいガンダムがどんどん出てくる

54 22/10/07(金)09:44:35 No.979443199

オービタルとかあのへんの無重力脚なだけじゃねえのって気はする 降着形態用に申し訳程度の足首が付いてるやつ

55 22/10/07(金)09:51:15 No.979444348

>ガンドアーム禁止じゃなかったのかよ!って思っちゃうくらい新しいガンダムがどんどん出てくる 禁止ということは強い奴は使うということだ

56 22/10/07(金)09:52:22 No.979444572

>ヴァイスハイト「わかります」(さっきまでコボルドとシュトラウスだった余剰パーツが辺り一面に広がる お前の凄いところは現地でアントが肉壁やりつつ 残骸漁ってお色直しで戦力再構築から出来るところだな… 何なら敵の残骸も使う

57 22/10/07(金)09:52:27 No.979444585

>>ガンドアーム禁止じゃなかったのかよ!って思っちゃうくらい新しいガンダムがどんどん出てくる >タブーということは破るためにあるということだ

58 22/10/07(金)09:53:32 No.979444756

>ガンドアーム禁止じゃなかったのかよ!って思っちゃうくらい新しいガンダムがどんどん出てくる 一般人はガンダムがそもそもどういう特徴を持った機体なのかよく知らないから黙ってたらセーフ

59 22/10/07(金)09:56:16 No.979445187

ライバル企業がガンド使ったら商売あがったりだわ 虐殺して自分で使お!

60 22/10/07(金)10:13:48 No.979447662

マクロス感あって好きだわこれ こうなって欲しいな

61 22/10/07(金)10:15:42 No.979447951

ガンダムガンダムの残った方

↑Top