ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/07(金)02:00:37 No.979401980
「」ってこいつのこと好きだよね
1 22/10/07(金)02:04:26 No.979402560
ベラボットチャン!
2 22/10/07(金)02:06:26 No.979402921
とんこつ!
3 22/10/07(金)02:07:24 No.979403084
このロボの影響でガストの客数が増加してたりするのかな
4 22/10/07(金)02:08:48 No.979403282
前に「」が描いてくれた 「にゃあたちにも生活があるから頑張ってほしいにゃあ」 「はい…」 ってネコロボとすかいらーくヒリが戯れる手描き好き
5 22/10/07(金)02:08:55 No.979403300
最近知って一番ショックだったのがこいつの値段 370万円もする
6 22/10/07(金)02:09:31 No.979403391
ドイテクダサイニャン
7 22/10/07(金)02:10:29 No.979403541
>最近知って一番ショックだったのがこいつの値段 >370万円もする 個人向けに販売するからあんなに高くつくのかな さすがにすかいらーくが数百台注文する時はお安くしてるよね
8 22/10/07(金)02:10:31 No.979403547
>ドイテクダサイニャン ドイテクダサイニャン
9 22/10/07(金)02:12:27 No.979403835
皿戻そうとしたら回ってビックリした
10 22/10/07(金)02:13:54 No.979404066
>>ドイテクダサイニャン >ドイテクダサイニャン
11 22/10/07(金)02:17:50 No.979404633
>最近知って一番ショックだったのがこいつの値段 >370万円もする むしろ幾らで作れると思ってたんだよ…
12 22/10/07(金)02:20:31 No.979405005
10年くらい前のアルソックが出してた巡回して熱源反応あったら発報するロボ(要は移動する感知器)が1000万くらいしたらしいから随分とお安くなったんじゃね
13 22/10/07(金)02:21:02 No.979405074
まぁ5年リースもありますしおすし
14 22/10/07(金)02:36:21 No.979406889
月額レンタルが安いからお試し導入は凄い簡単 うちの店と相性良いなと思ったらリースの方か分割払いで買い切りもできる 製造メーカーが本気で普及させようとしてるから選択肢多くて手厚いんだよね 問題は製造元が潰れそうなことくらい
15 22/10/07(金)02:37:13 No.979406970
>製造メーカーが本気で普及させようとしてるから選択肢多くて手厚いんだよね >問題は製造元が潰れそうなことくらい へえいいじゃんと思ったらどうして…
16 22/10/07(金)02:37:15 No.979406977
>問題は製造元が潰れそうなことくらい 儲かってんじゃねーのかよ!
17 22/10/07(金)02:52:02 No.979408217
これを見に行きたいがガストかココスか忘れて行けてない
18 22/10/07(金)02:52:51 No.979408284
>へえいいじゃんと思ったらどうして… >儲かってんじゃねーのかよ! 色々理由はあるけど主に初期投資費用が回収できてなくて借りたお金が返せなくなってる
19 22/10/07(金)03:04:17 No.979409166
>これを見に行きたいがガストかココスか忘れて行けてない これはガストでココスは単眼だったとおもう
20 22/10/07(金)03:06:25 No.979409326
結局人間使った方が安上がりみたいなとこない?
21 22/10/07(金)03:07:58 No.979409432
>結局人間使った方が安上がりみたいなとこない? 月十万で毎日フルタイム休憩無しで働けて何一つ文句言わず配膳してくれる人間がいるなら
22 22/10/07(金)03:08:29 No.979409477
ペッパー君は200万円+保障サービス的なものだったな
23 22/10/07(金)03:22:23 No.979410412
>毎日フルタイム休憩無しで働けて 充電いるよ バッテリー切れかけると充電しろ!ってキレるよ
24 22/10/07(金)04:04:26 No.979412812
正直シコれる
25 22/10/07(金)04:11:03 No.979413150
充電してってキレてるところ見たい
26 22/10/07(金)04:19:37 No.979413524
かわいい 撫でたい
27 22/10/07(金)04:21:14 No.979413611
やっぱ人間はカワイイのが好きなんだなぁ…
28 22/10/07(金)04:22:37 No.979413684
やっすいメニュー運ばせないでほしいにゃ
29 22/10/07(金)04:29:03 No.979414027
猫だから許せる気持ちにはなる
30 22/10/07(金)04:32:15 No.979414157
このぬは中国製と聞いたが中国の製造元が苦しんでるの…?
31 22/10/07(金)04:37:32 No.979414390
ニンゲンは馬鹿なんぬ
32 22/10/07(金)04:43:29 No.979414634
>猫だから許せる気持ちにはなる ペッパー君にどいてほしいにゃ!って言われたら蹴飛ばしてる
33 22/10/07(金)04:48:59 No.979414876
>正直シコれる えっ
34 22/10/07(金)04:53:01 No.979415046
>10年くらい前のアルソックが出してた巡回して熱源反応あったら発報するロボ へーそんな物騒な物あったのかと思って読み返したら発砲じゃなくて発報か
35 22/10/07(金)05:34:30 No.979416817
370万円=時給1000円×10時間×370日だから1年ちょいでバイト一人分になるぜ
36 22/10/07(金)05:38:13 No.979416930
バイトと違ってばっくれないしな
37 22/10/07(金)05:41:05 No.979417034
リースで月6万らしいので注文配膳を一人前にやれるなら回収余裕だな
38 22/10/07(金)05:43:09 No.979417106
皿下げておかわりだしついでで別にホールの人数減ってないな? とはよく思う
39 22/10/07(金)05:45:16 No.979417172
これ流行ってほしいけどコロナ対策しつつロボの頭撫でるのどうなんだろうと思う
40 22/10/07(金)06:29:16 No.979418838
>バイトと違ってばっくれないしな しかも週7フルタイムでシフト出てくれる
41 22/10/07(金)06:30:32 No.979418903
>>バイトと違ってばっくれないしな >しかも週7フルタイムでシフト出てくれる なんか風邪っぽいから休みますにゃ
42 22/10/07(金)06:42:18 No.979419580
ロボットエンザ…
43 22/10/07(金)07:10:49 No.979421730
こいつマスク付けてないのか
44 22/10/07(金)07:21:03 No.979422705
>充電してってキレてるところ見たい キレる前の弱々しくなる所は見つかった fu1511439.mp4
45 22/10/07(金)07:55:24 No.979426368
>fu1511439.mp4 可愛すぎる…
46 22/10/07(金)07:57:37 No.979426626
こいつバーミヤンで見た 猫はずるいよ猫は
47 22/10/07(金)08:00:12 No.979426927
>皿下げておかわりだしついでで別にホールの人数減ってないな? とはよく思う 仕事の負担減ってるなら良いんじゃね 仕事キツいと適正人数のバイト集めるのもめっちゃ苦労するし...
48 22/10/07(金)08:02:43 No.979427298
猫が配膳してる間に別のこと出来るしね
49 22/10/07(金)08:02:54 No.979427325
>>へえいいじゃんと思ったらどうして… >>儲かってんじゃねーのかよ! >色々理由はあるけど主に初期投資費用が回収できてなくて借りたお金が返せなくなってる こういう会社はベンチャー立てて大企業に買い取ってもらうのが上がりじゃないの!?
50 22/10/07(金)08:03:44 No.979427453
>>正直シコれる >えっ えっ?
51 22/10/07(金)08:06:25 No.979427877
近所のガストはあんまり繁盛してないからこいつでも回ってるけど 混んでる店だとこいつ邪魔じゃない?って気がしないでもない
52 22/10/07(金)08:08:24 No.979428166
こいつが通ってくると喜んで客が避ける 人間だとそうはいかない
53 22/10/07(金)08:09:56 No.979428398
自動充電じゃないの わざわざ人間が電源コード指しているの?
54 22/10/07(金)08:10:28 No.979428489
急に毛玉吐かないかなあ
55 22/10/07(金)08:13:40 No.979428969
チュールあげたら動くんじゃないの
56 22/10/07(金)08:14:05 No.979429037
なんかたまに寝てたりする
57 22/10/07(金)08:16:35 No.979429482
>自動充電じゃないの >わざわざ人間が電源コード指しているの? バッテリーやアダプターがくそデカくて人間が挿さないといけないそうな
58 22/10/07(金)08:16:43 No.979429498
昨日ジョナサン行ったらいてテンション上がったけど飯届けてくれたのは人間の店員さんだった…
59 22/10/07(金)08:17:57 No.979429714
充電切れ寸前のタイミングでその場に止まって大声で鳴き出すらしいからその場面いつか見たい
60 22/10/07(金)08:18:36 No.979429813
かわいいから人じゃなくてこっちで持ってきてほしい
61 22/10/07(金)08:20:30 No.979430095
すかいらーく系列で導入してるっぽいからガスト・バーミヤン・ジョナサン・しゃぶ葉あたり行けばエンカウントできるんだな
62 22/10/07(金)08:23:32 No.979430569
>昨日ジョナサン行ったらいてテンション上がったけど飯届けてくれたのは人間の店員さんだった… 残念過ぎる…
63 22/10/07(金)08:25:43 No.979430969
中華ロボットによる日本人の懐柔は順調に進んでいるな…
64 22/10/07(金)08:27:20 No.979431230
アイリスオーヤマ製猫部分ない普通の配膳ロボバージョンなら五年で月10万しないんだ…