虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/07(金)01:49:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)01:49:28 No.979400265

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/07(金)01:51:15 No.979400533

削除依頼によって隔離されました このスレ俺が「メルカリでポスターを売る時の梱包ってどうすればいいの?」って質問するスレにしていい?

2 22/10/07(金)01:52:50 No.979400797

単純に売血しまくって健康に問題起こすやつがいるから禁止されたんだと思ってた

3 22/10/07(金)01:53:35 No.979400909

家のすぐ側のモールによく献血バス来てて行ってるけど これほど充実したサービスしてくれない…

4 22/10/07(金)01:55:43 No.979401221

献血行ったら体重制限あるの知らなくて帰った

5 22/10/07(金)01:56:58 No.979401420

血抜きまくって赤血球が少なくなるもんだから売血するやつの血は黄色かったと爺ちゃんが言ってた

6 22/10/07(金)01:57:23 No.979401491

高校の頃からクールタイムあける度に行ってたけど何年か前にとうとう高血圧ひっかかって抜けなくなった…

7 22/10/07(金)01:59:17 No.979401759

>このスレ俺が「メルカリでポスターを売る時の梱包ってどうすればいいの?」って質問するスレにしていい? 100均で製図ケース買え

8 22/10/07(金)01:59:42 No.979401830

>単純に売血しまくって健康に問題起こすやつがいるから禁止されたんだと思ってた それもある いわゆる黄色い血

9 22/10/07(金)01:59:48 No.979401846

献血で貰えるTCGのカードが高価買取されてた時は擬似的な売血になってたな…

10 22/10/07(金)02:00:22 No.979401933

最近は二言目にはメルカリで売ったらメルカリで買ったらって金の話になってなんか嫌ね

11 22/10/07(金)02:00:25 No.979401944

献血の歴史のお勉強のチャンスだ https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/bbc/statistics/m5_03_history.html#:~:text=1962%E5%B9%B4%EF%BC%88%E6%98%AD%E5%92%8C37%E5%B9%B4%EF%BC%89&text=%E2%80%BB%E5%A3%B2%E8%A1%80%E5%B8%B8%E7%BF%92%E8%80%85,%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

12 22/10/07(金)02:00:40 No.979401988

ヤクザがホームレスや債権者とかに血を抜かせにいってそれを巻き上げるとかもあったからな…

13 22/10/07(金)02:01:07 No.979402051

>>単純に売血しまくって健康に問題起こすやつがいるから禁止されたんだと思ってた >それもある >いわゆる黄色い血 外交問題ギリギリになってようやく解決するレベルだった

14 22/10/07(金)02:01:54 No.979402162

アメリカは売血してる売血制度を復活させろってやつは今でもいるからな…

15 22/10/07(金)02:02:17 No.979402226

久々に400mlやったら採血が指先に変わってて痛かった

16 22/10/07(金)02:03:06 No.979402363

金が関わってないのに一応形になってる献血制度存続への各人の努力が凄まじい

17 22/10/07(金)02:04:29 No.979402565

>久々に400mlやったら採血が指先に変わってて痛かった 注射よりはダメージが少ないんだろうけど あの指先のやつは身近にある感じの痛みを感じる

18 22/10/07(金)02:05:19 No.979402732

>金が関わってないのに一応形になってる献血制度存続への各人の努力が凄まじい 確実に効果のある社会貢献だからな…

19 22/10/07(金)02:05:43 No.979402798

>>久々に400mlやったら採血が指先に変わってて痛かった >注射よりはダメージが少ないんだろうけど >あの指先のやつは身近にある感じの痛みを感じる 両手指先を使う仕事だからかなりきつかった

20 22/10/07(金)02:07:09 No.979403034

痛みによる恐怖じゃない別の嫌悪感(拒否感?)あるよな指にホッチキスみたいな挟むヤツ

21 22/10/07(金)02:08:08 No.979403185

>久々に400mlやったら採血が指先に変わってて痛かった 爪の間に針刺すの?

22 22/10/07(金)02:08:46 No.979403274

>爪の間に針刺すの? 特高がやるヤツ!

23 22/10/07(金)02:08:59 No.979403305

スレ画は「欲しがる子供は正規では手に入らない」ってのはなるほどなぁと 献血に行く人がコラボ系欲しいとは限らんのも事実だし悪く無いかたちで回った例か…

24 22/10/07(金)02:09:28 No.979403385

された側で自分は出来ないから献血してる人にはすごく感謝してる 粗品とかサービスとかはどんどん良くして欲しい ただ過剰な限定グッズ出すとかは売血問題みたいなのまた起きないかちょっと心配になる…

25 22/10/07(金)02:12:14 No.979403807

http://comic-medu.com/st/tenbuyer/28

26 22/10/07(金)02:12:20 No.979403821

行ったことあるけど売血なんて全然知らなかった…

27 22/10/07(金)02:14:13 No.979404100

血が足りねぇって四六時中騒ぐなら復活させても良いんじゃね?

28 22/10/07(金)02:16:34 No.979404446

ゴミと手間を増やすよりは今の方がまだいいんだよ…

29 22/10/07(金)02:17:27 No.979404577

>血が足りねぇって四六時中騒ぐなら復活させても良いんじゃね? 多分今の時代だったらもっと巧妙な手段で悪用されると思う…

30 22/10/07(金)02:18:28 No.979404723

>血が足りねぇって四六時中騒ぐなら復活させても良いんじゃね? 問題はその血を買う金を誰が出すかという話だし そんな金あったら既存の献血制度を補強するって話でもある

31 22/10/07(金)02:19:52 No.979404911

HBc抗体+で献血できないから悔しい

32 22/10/07(金)02:21:09 No.979405101

アイスのコイン一個じゃなくて食べ放題にして欲しい...

33 22/10/07(金)02:22:20 No.979405293

「」は自分の血液型知ってる? 献血して教えて貰おうと行ったら断られて以来機会が無い

34 22/10/07(金)02:23:14 No.979405397

今ッて何か月おきだっけ

35 22/10/07(金)02:23:30 No.979405429

鬼太郎に偶に売血の話が出てきたな

36 22/10/07(金)02:23:38 No.979405440

大人びてるけど注射は苦手だしお母さん思いな金木くん良いよね…

37 22/10/07(金)02:24:44 No.979405574

>今ッて何か月おきだっけ 一番ノーマルなやつは3ヶ月ぐらいなはず 成分献血とかあのへんもっと小刻みにできる

38 22/10/07(金)02:24:53 No.979405595

今の献血で貰える保冷剤が黄色い血入りのパックデザインだよね

39 22/10/07(金)02:25:36 No.979405687

>今の献血で貰える保冷剤が黄色い血入りのパックデザインだよね あれ血漿じゃね

40 22/10/07(金)02:26:50 No.979405836

だいたい比重足らなくてダメよされる… 肉食わなきゃか

41 22/10/07(金)02:28:21 No.979406035

体重が足りなくて200ccすらできない

42 22/10/07(金)02:28:34 No.979406050

肉食っても血は出来ないだろ

43 22/10/07(金)02:29:32 No.979406168

薬が手放せないから献血できない…

44 22/10/07(金)02:29:47 No.979406196

そう言う理由があるなら提供者側が売れなくなるのはまぁいいよ でも献血で集めた血って普通に病院に売ってるよな ズルじゃない?そっちも売るなよ

45 22/10/07(金)02:30:49 No.979406299

じゃあ献血センターで働く人も機械も手弁当でやれってのかよ

46 22/10/07(金)02:31:06 No.979406335

献血100回は狙っているが成分献血までやらないと無理臭いな… やり始めて10年だけどまだ20回ぐらいだ

47 22/10/07(金)02:31:08 No.979406340

教育の敗北みたいなレスやめろ

48 22/10/07(金)02:31:09 No.979406343

>「」は自分の血液型知ってる? >献血して教えて貰おうと行ったら断られて以来機会が無い 逆に知らない事ってある? 小さいころに教えられた血液型が後で違うとかじゃなくて

49 22/10/07(金)02:31:26 ID:Z1.T5FCE Z1.T5FCE No.979406380

この漫画面白いな

50 22/10/07(金)02:32:28 No.979406487

O型なのは覚えてるけどRhがどっちだったかを忘れた 多数派だってのはぼんやり覚えてるが

51 22/10/07(金)02:32:29 No.979406488

>ズルじゃない?そっちも売るなよ 自分から無償提供した時点でズルもクソもないのでは?

52 22/10/07(金)02:32:41 No.979406515

海外だと血液型知らない人の方が多いと聞いてへーってなったわ こわい、

53 22/10/07(金)02:33:19 No.979406587

>逆に知らない事ってある? 俺は全く知らない この間病院で採血された時ついでに聞いときゃよかったかもしれん

54 22/10/07(金)02:34:55 ID:ahQX4nnY ahQX4nnY No.979406752

あれ…自分の血液型B型だと思ってるけど実際どうなのか何で知ったのか覚えてないな…

55 22/10/07(金)02:36:19 No.979406886

400じゃ全然抜いた気にならないから600くらい持ってってくれよって毎回思う あと指先の奴やめて

56 22/10/07(金)02:36:33 No.979406910

保険証とかに書いてるような情報でもないし うっかりしたら忘れるな

57 22/10/07(金)02:36:36 No.979406915

プラスだのマイナスだのは聞いても毎回忘れる

58 22/10/07(金)02:36:53 ID:ahQX4nnY ahQX4nnY No.979406943

昔血液型占いみたいなの流行っててお前O型だよな~って言われてかなり長いことそうだと思いこんでたけど最近調べたらA型だった

59 22/10/07(金)02:37:49 No.979407041

ちょっと待って指先って何なの怖いんだけど 肘の内側じゃないの?

60 22/10/07(金)02:38:11 No.979407086

治験みたいに条件ガチガチにした上で売血とかはダメなんかな?

61 22/10/07(金)02:38:19 No.979407101

>Oh(Bombay) ボンベイ 極めてまれ >P スモールピー 極めてまれ >-D- バーディーバー 極めてまれ >Ko ケーゼロ 極めてまれ >Fy(a-) ダッフィエーマイナス 1/100 >Di(B-) ディエゴビーマイナス 1/500 >Jr(a-) ジェーアールエーマイナス 1/3,000 この辺になると全く覚えられる気がしないな!

62 22/10/07(金)02:38:21 ID:ahQX4nnY ahQX4nnY No.979407104

血液型と干支はたまに聞かれると本当にそうだったかな…?となる

63 22/10/07(金)02:39:09 No.979407170

>ちょっと待って指先って何なの怖いんだけど >肘の内側じゃないの? 去年くらいから全血は指先(だいたい人差し指)を針刺して少し血出してそれを検査に回すように変わっちゃった 以外と痛い

64 22/10/07(金)02:40:29 No.979407297

何か社会の役に立つことがしたいと思って献血に行ったら体重が足りなくて断られた思い出 自分はボランティアの現場でさえ弾かれるのかと悲しくなった 献血したい…

65 22/10/07(金)02:40:33 No.979407304

>去年くらいから全血は指先(だいたい人差し指)を針刺して少し血出してそれを検査に回すように変わっちゃった じじばばが血糖値測るのと同じ感じか

66 22/10/07(金)02:40:43 No.979407321

>400じゃ全然抜いた気にならないから600くらい持ってってくれよって毎回思う >あと指先の奴やめて 脱いだ気になるほど抜いたら身体に悪いからだよ!

67 22/10/07(金)02:41:01 No.979407349

>去年くらいから全血は指先(だいたい人差し指)を針刺して少し血出してそれを検査に回すように変わっちゃった なるほど400cc指先から抜くのかと思ったからびっくりしちゃった

68 22/10/07(金)02:41:44 No.979407417

脱ぐな

69 22/10/07(金)02:41:45 No.979407419

指先にパチーンって針刺して血液検査する方式に変わったけど痛い 世界的にはこれが一般的ってこないだ言われた

70 22/10/07(金)02:42:34 No.979407494

>脱いだ気になるほど抜いたら身体に悪いからだよ! ファットマン用にもう一段階増やして!

71 22/10/07(金)02:43:43 No.979407580

>>脱いだ気になるほど抜いたら身体に悪いからだよ! >ファットマン用にもう一段階増やして! 痩せろ

72 22/10/07(金)02:45:09 No.979407673

>血が足りねぇって四六時中騒ぐなら復活させても良いんじゃね? それで血が足りなくて別の病気蔓延したら意味ねえ

73 22/10/07(金)02:46:15 No.979407756

2年くらい前に行った時は普通に腕に刺すやつだったがなあ

74 22/10/07(金)02:46:33 No.979407781

>>「」は自分の血液型知ってる? >>献血して教えて貰おうと行ったら断られて以来機会が無い >逆に知らない事ってある? >小さいころに教えられた血液型が後で違うとかじゃなくて 俺これだったというか親からして間違えて覚えてたパターン

75 22/10/07(金)02:47:13 No.979407826

腕からの採血は神経やらかすリスクあるししゃーなしだな!

76 22/10/07(金)02:48:05 No.979407890

まあ血液検査くらいどこの病院でもやってくれるだろ多分…どんくらいかかるか知らんけど

77 22/10/07(金)02:48:38 No.979407931

こんなに日用品もらえるなら行ってみようかな

78 22/10/07(金)02:49:15 No.979407975

懐かしいなこれ転売してる人たちには悲しい家庭環境や過去あるんですとか描いてた漫画だ

79 22/10/07(金)02:49:40 No.979408007

>こんなに日用品もらえるなら行ってみようかな そういうキャンペーンやってない時はジュース1杯とアイス1個くらいだぞ場所にもよるだろうけど

80 22/10/07(金)02:50:47 No.979408113

近場にあるところ菓子とジュース飲み放題なのはいいんだけど漫画系しまっちゃったんだよなコロナきてから 待機時間うしおととら読ませて!

81 22/10/07(金)02:51:41 No.979408190

今年一回しか行ってないしそろそろ行くか…

82 22/10/07(金)02:52:42 No.979408275

B型なのは知ってるけどrhを知らない

83 22/10/07(金)02:52:54 No.979408288

>「」は自分の血液型知ってる? 献血するまで知らなかっった Oかと思ってがBだった

84 22/10/07(金)02:53:06 No.979408304

昔勇気出して献血行ったら成分が悪いとかで弾かれたな… 完全に俺の健康管理不足なんだけど俺の心は折れた

85 22/10/07(金)02:54:37 No.979408415

指先に変わってるのかー 注射針が入る瞬間を見るのが好きだったのに

86 22/10/07(金)02:55:37 No.979408503

>指先に変わってるのかー >注射針が入る瞬間を見るのが好きだったのに 成分なら今でも注射針だぞ 時間かかるし場所によっては平日のみとかあるけど

87 22/10/07(金)02:56:21 No.979408564

県庁でバイトしてた時暇なやつ献血行ってこいで俺が行かされたな 詳しく聞かなかったけど公務員とかだと協力しなきゃいけない暗黙の了解みたいなのもあるのだろうか

88 22/10/07(金)03:01:35 No.979408968

25年前ぐらいは献血で図書券とかもらえたもんじゃよ 香川県だとサウナ券までもらえちゃってた

89 22/10/07(金)03:02:24 No.979409033

場所によるかもしれないがめちゃくちゃちやほやしてくれるからたまに行く

90 22/10/07(金)03:05:04 No.979409229

>県庁でバイトしてた時暇なやつ献血行ってこいで俺が行かされたな >詳しく聞かなかったけど公務員とかだと協力しなきゃいけない暗黙の了解みたいなのもあるのだろうか 元気な若者が暇してて献血バス来てたらそりゃ誰だって行けと言うだろ

91 22/10/07(金)03:07:51 No.979409427

>そう言う理由があるなら提供者側が売れなくなるのはまぁいいよ >でも献血で集めた血って普通に病院に売ってるよな >ズルじゃない?そっちも売るなよ ボランティアじゃねぇんだぞ

92 22/10/07(金)03:08:38 No.979409486

>そう言う理由があるなら提供者側が売れなくなるのはまぁいいよ >でも献血で集めた血って普通に病院に売ってるよな >ズルじゃない?そっちも売るなよ 無償じゃ献血車も出せないんだぞ

93 22/10/07(金)03:11:13 No.979409673

田舎だからか精々ジュースとボールペンだな…

94 22/10/07(金)03:16:07 No.979410024

アメリカだと今も売血合法なんかな ジョニーブラボーってアニメで主人公が売血してお金手に入れるシーンがあった

95 22/10/07(金)03:16:30 No.979410055

今の時代なら本人確認や管理くらいできるだろと思うけど 単純に金目当てな層の血はゴミだったりするのかな…

96 22/10/07(金)03:17:53 No.979410155

血を抜いて働くみたいな無茶して死ぬ層も出そうだしなぁ やっぱり病気もいちいち検査するの大変だろうし

97 22/10/07(金)03:18:48 No.979410199

献血バスでしかやったことないけどやっぱ時間があればルームの方がゆっくりできるのかな

98 22/10/07(金)03:19:03 No.979410214

薬飲んでるから献血できんのだ すまない

99 22/10/07(金)03:19:06 No.979410216

近所の駅前で献血やってるけど 行くときは別に目的地あるから寄ってる余裕ないし 帰るときは早く家に帰りたいから寄らないのだ

100 22/10/07(金)03:21:10 No.979410345

>献血バスでしかやったことないけどやっぱ時間があればルームの方がゆっくりできるのかな 単純にスタッフやお医者の数も多いからなんかあった時の安心感がね

101 22/10/07(金)03:21:55 No.979410381

閃いた! メルカリで処女の血とか売ったら儲かるんじゃね?

102 22/10/07(金)03:47:26 No.979411878

俺も輸血経験あってできねえや

103 22/10/07(金)03:48:00 No.979411914

吸血鬼は帰れ

104 22/10/07(金)03:50:11 No.979412046

売血って確か薬害エイズ事件の原因じゃなかったっけ…

105 22/10/07(金)03:54:16 No.979412290

輸血なかったら手術出来なかったので本当に感謝 直接伝えられなくてもどかしいね

106 22/10/07(金)03:55:15 No.979412339

ついでに骨髄バンク登録しようと思ったけど今の体重から20キロ以上落とさないとダメなので諦めた

107 22/10/07(金)03:56:45 No.979412405

まずドアから出られる体型にならないと

108 22/10/07(金)03:58:47 No.979412507

今はなんか技術進歩で輸血に使う成分だけ抽出して残りはまた本人にお返しみたいなことになってると聞いた

109 22/10/07(金)03:59:14 No.979412531

そう考えるとかなりマシにまっとうなにシステムになったな献血 元が発展途上国も真っ青レベルだっただけだが

110 22/10/07(金)04:00:19 No.979412586

上限あるんだ太ってる方が沢山骨髄取れそうな気がするけど

111 22/10/07(金)04:02:13 No.979412682

>上限あるんだ太ってる方が沢山骨髄取れそうな気がするけど 体重÷身長(m)÷身長(m)で30以上だとダメ

112 22/10/07(金)04:04:52 No.979412828

献血協力を職場単位で要請出来るのって警察とか自衛隊ぐらいなのかな

113 22/10/07(金)04:06:39 No.979412917

金が絡むと本来門前払いな血があの手この手で誤魔化しに来そうだからな…

114 22/10/07(金)04:19:50 No.979413543

売血復活させれんのかなマイナと関連づけしたら元犯罪者やヤク中弾けるじゃん

115 22/10/07(金)04:20:37 No.979413581

>金が絡むと本来門前払いな血があの手この手で誤魔化しに来そうだからな… 今でも記念品目的で問診誤魔化したりエイズの検査目的で献血したりする奴がいるんだから売血を認めたところで碌なことにならない

116 22/10/07(金)04:43:52 No.979414651

そろそろ血くらい作れそうなもんだけども

117 22/10/07(金)04:49:21 No.979414895

>そろそろ血くらい作れそうなもんだけども 科学合成した物より天然由来の方が体に良いよ

118 22/10/07(金)05:53:42 No.979417449

>血液を買い取る血液銀行と売血者双方のモラルは低く、加えて売血者集めは暴力団の資金源でもあった。 ああうn

119 22/10/07(金)05:58:43 No.979417636

父は若いころに輸血したらC型肝炎になってしまって最期は肝硬変で亡くなったけどかなりキツそうだった

120 22/10/07(金)06:12:45 No.979418154

先日行った時に乳び血漿ってやつギリギリだったらしくて注意されてしまった インド料理は食うなら献血後だな

121 22/10/07(金)06:37:03 No.979419295

海外はどうしてんの?

122 22/10/07(金)06:44:50 No.979419720

アメリカの偉い人が日本で輸血受けて病気になった問題とかだっけ制度変わったきっかけ

123 22/10/07(金)06:46:39 No.979419835

血液銀行だの売血者だの今聞くと創作みてーな単語だな

124 22/10/07(金)06:54:40 No.979420425

>最近は二言目にはメルカリで売ったらメルカリで買ったらって金の話になってなんか嫌ね 貧しい人が増えてるからしゃーない

125 22/10/07(金)07:24:47 No.979423035

400mlやると次回まで半年ぐらい待てっていわれるので 成分献血やるという人は多そう

126 22/10/07(金)07:27:53 No.979423323

コラボグッズくらい200でつけてやれよ…

127 22/10/07(金)07:39:40 No.979424497

売血いてる国は現在4つらしい 外国人でも受けられるってよ

128 22/10/07(金)07:40:02 No.979424543

昔やってたけど投薬治療受けるようになってからお断りしますになったわ

129 22/10/07(金)07:47:48 No.979425447

献血30回して適度にコミケポスター貰ったけど確かに数千円で売れる 梱包は一手間だけどずっと押入れにある分の処分程度だ

130 22/10/07(金)07:51:21 No.979425855

じゃあ売血してる海外から買っている血液製剤は問題ないのかっていう…

131 22/10/07(金)07:53:39 No.979426156

マイナンバーとかと紐付けすりゃ売血とかしてもそんなに問題無さそうだけどな...

132 22/10/07(金)08:04:27 No.979427572

>http://comic-medu.com/st/tenbuyer/28 面白そうと思って調べてみたらろくでもない話だった

133 22/10/07(金)08:15:45 No.979429352

そのサイト作者が好きなことを好きなように書いてて好き嫌い激しくなる

↑Top