虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/07(金)00:11:25 夜は大王様 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/07(金)00:11:25 No.979375383

夜は大王様

1 22/10/07(金)00:11:50 No.979375536

口元が母君にソックリ!

2 22/10/07(金)00:12:12 No.979375660

>口元が母君にソックリ! なんでそんなすぐわかる嘘つくの!?

3 22/10/07(金)00:14:25 No.979376467

海ちゃん様いいよね…

4 22/10/07(金)00:17:19 No.979377560

目の色がそっくりだろ

5 22/10/07(金)00:19:30 No.979378414

先代が偉大すぎるせいで影になってしまいがちかつ自分の代で悲願達成は無理という不遇なポジション 苦悩とかもあったのかなと思うと遺言が染みる…

6 22/10/07(金)00:20:50 No.979379011

母があらゆる意味合いで飛び抜けすぎた

7 22/10/07(金)00:23:39 No.979380163

この見た目でね 体の風が一族随一なのがいいんですよ

8 22/10/07(金)00:24:59 No.979380617

(~´・ワ・~)ここで決めたら綺麗だよ

9 22/10/07(金)00:27:56 No.979381689

決戦を託した子が初代の面影残してる主人公顔なのも美しい

10 22/10/07(金)00:28:51 No.979381968

>(~´・ワ・~)ここで決めたら綺麗だよ いう会話ないかで行けば大王様は多分言う

11 22/10/07(金)00:28:53 No.979381976

おばあちゃん似ですね

12 22/10/07(金)00:30:43 No.979382576

爆裂丸の寿命は大飛沫丸様と同じ1歳5ヶ月だったらしいな

13 22/10/07(金)00:32:48 No.979383226

最後に亡くなる大王様が送り火の名を冠した氏神名なのいいよね

14 22/10/07(金)00:33:48 No.979383548

落ち着きある所とか渋い声は父親似だろうし...

15 22/10/07(金)00:34:43 No.979383825

おばあちゃんがアレじゃなかったら受け入れられたか怪しい

16 22/10/07(金)00:35:53 No.979384172

酷かったね 七光の御玉でDNA鑑定事件

17 22/10/07(金)00:37:02 No.979384526

ネタ顔が当主家に集まるという奇跡

18 22/10/07(金)00:38:06 No.979384840

九尾吊お紺の解放条件は親子出陣 七光りの御霊は親神を降臨させる あとはわかるね?

19 22/10/07(金)00:38:06 No.979384842

生前は勝手に素朴で礼儀正しいキャラを想像してたけど 遺言に威厳ありすぎてバグった

20 22/10/07(金)00:39:44 No.979385265

五流の送り火...

21 22/10/07(金)00:40:16 No.979385409

突然変異っぽいけど当主家の家系全体で見るとちゃんと系譜は感じるからすごい

22 22/10/07(金)00:41:00 No.979385603

あの血筋に産まれるのには違和感ないから むしろ烈香様の方が特異点

23 22/10/07(金)00:42:15 No.979385959

>あの血筋に産まれるのには違和感ないから >むしろ烈香様の方が特異点 烈香様は羽と顔立ちが鳳あすか様の隔世遺伝って説前にここで聞いて納得した 同時に神の血が色濃く出たんだなって複雑な気持ちになった

24 22/10/07(金)00:43:02 No.979386201

大虚空脇下(火神) 冬衣ノ脇下(水神) 運命系脇下(土神) 脇下大文字(風神)

25 22/10/07(金)00:43:57 No.979386456

>烈香様は羽と顔立ちが鳳あすか様の隔世遺伝って説前にここで聞いて納得した 何ならナンパな性格も似てる

26 22/10/07(金)00:45:44 No.979386942

一族をシルエットで並べても一瞬でわかる当主ライン良いよね…

27 22/10/07(金)00:48:49 No.979387790

遺言の破壊力はナイアガラ様が完成度高すぎた

28 22/10/07(金)00:49:06 No.979387868

この顔グラで青髪引くのもわりと持ってる気がする

29 22/10/07(金)00:50:19 No.979388191

>遺言の破壊力はナイアガラ様が完成度高すぎた 決壊するおじさんいいよね…

30 22/10/07(金)00:51:17 No.979388418

>遺言の破壊力はナイアガラ様が完成度高すぎた 変な人が変なこと言ってるのに周りが決壊するのができすぎてる

31 22/10/07(金)00:54:13 No.979389189

大王様は意外性ある当主様だったけどモヒカンはあらゆる意味で想像通りの当主様でカッコよかったな すぐ相場に手を出すけど

32 22/10/07(金)00:55:23 No.979389507

普段は頭身低いのに戦闘になるとシュッとして頭身が高くなる

33 22/10/07(金)00:56:15 No.979389704

>大王様は意外性ある当主様だったけどモヒカンはあらゆる意味で想像通りの当主様でカッコよかったな >すぐ相場に手を出すけど 軽薄で助平だけど一本芯の通った漢いいよね…あの世代まとめられるのはヤバ吉しかいないって思わせてくれるの好き

34 22/10/07(金)00:58:06 No.979390176

一番火力が足りなくてロストしやすい鬼朱点直後からしばらくヤバ吉がヤバ吉として産まれてくれて本当によかったよ

35 22/10/07(金)01:00:38 No.979390773

ヤバ吉世代がシリアスとほのぼのとお笑いのバランスが一番好みだったな そんで遺言が振り向かず行けの一言だけってのがまたサッパリしてて良かった

36 22/10/07(金)01:02:48 No.979391305

あのヤバ吉の娘があの優しくて愛嬌のある顔ってのがまたいいよね

37 22/10/07(金)01:04:09 No.979391626

>あのヤバ吉の娘があの優しくて愛嬌のある顔ってのがまたいいよね 当主ライン本当になんかすごいなって

38 22/10/07(金)01:05:55 No.979392063

当主様が遺された株の指南書です

39 22/10/07(金)01:07:49 No.979392486

>当主様が遺された株の負債です

40 22/10/07(金)01:08:13 No.979392567

俺屍なのはわかるけど何かの実況シリーズのスレなんです?

41 22/10/07(金)01:09:48 No.979392932

脇下一族で検索すると出てくるよ 完結してるから未完の心配もない

42 <a href="mailto:◆俺の屍を越えてゆけ 実況プレイ◆">22/10/07(金)01:10:06</a> [◆俺の屍を越えてゆけ 実況プレイ◆] No.979393001

>俺屍なのはわかるけど何かの実況シリーズのスレなんです? 大河だよ

43 22/10/07(金)01:10:49 No.979393151

はぜるちゃん様の子供がヤバ吉なのは説得力凄いんだけど薫子様の孫がヤバ吉なのが脳バグる

44 22/10/07(金)01:10:57 No.979393180

やたら声が厳つかった記憶がある

45 22/10/07(金)01:11:19 No.979393261

当主宗家の相場狂いはだいたいはぜるちゃんが悪い

46 22/10/07(金)01:11:27 No.979393289

昼子様といちゃついてるイラスト好き 見つからねぇ

47 22/10/07(金)01:11:54 No.979393397

戦闘になると痩せて両親に似てると言えなくもない

48 22/10/07(金)01:12:14 No.979393480

>当主宗家の相場狂いはだいたいはぜるちゃんが悪い ちゃん様とヤバ吉がやりたい放題したツケを支払うことになる梅ちゃん……

49 22/10/07(金)01:12:53 No.979393623

fu1511127.png

50 22/10/07(金)01:12:54 No.979393626

振り向かず…行け!

51 22/10/07(金)01:13:01 No.979393661

>ヤバ吉世代がシリアスとほのぼのとお笑いのバランスが一番好みだったな まるでお笑い方向に振り切れた大風車芸人が居るかのような口ぶりだな

52 22/10/07(金)01:13:03 No.979393667

ヤバ吉はめちゃくちゃいいタイミングで火力役として来たよな

53 22/10/07(金)01:13:11 No.979393696

この人の遺言聴いたらそりゃあ完結させる決意固まるよ

54 22/10/07(金)01:13:59 No.979393853

こんな顔してるのに素質的には心の火と風が高くて実は燃え盛る炎と吹き荒ぶ風の如く攻撃的な人物だった海大王様

55 22/10/07(金)01:14:28 No.979393954

お耽美当主 勝ちまくりモテまくり 我こそは髭切り烈香也

56 22/10/07(金)01:14:56 No.979394047

また見返したくなるな…と思ったらちょくちょく動画上がってたんだな

57 22/10/07(金)01:16:25 No.979394341

上がり調子だった一族の中で敗北と挫折に直面した結果次代に全てを託す決意をした偉大な当主 おじさんも言っていたが海洋ロマンス世代の遺言が誰か一人でも辛かったら耐えられなかったのは本当にそう

58 22/10/07(金)01:17:23 No.979394535

スレ画の交神相手があれで生まれてくる子の顔立ちが初代似なのすげぇドラマチックで好きなんだ

59 22/10/07(金)01:17:51 No.979394651

完結前に静画に描かれた、あくあちゃんと一緒に呪いで死ぬ最後の一族になる覚悟を決める話好きだった あくあちゃん生き延びたぞ!っていうのも含めて

60 22/10/07(金)01:19:32 No.979394985

春菜あああああ

61 22/10/07(金)01:20:56 No.979395283

おじさんスレより海大王様単独スレの方が伸びるってのも凄いな

62 22/10/07(金)01:22:09 No.979395557

>おじさんスレより海大王様単独スレの方が伸びるってのも凄いな おじさんのスレだと現行の実況の話にもなるから実はまだ見れてないと入りにくいんだよね

63 22/10/07(金)01:22:30 No.979395651

データ見てたら一緒にいた時間が長い組み合わせのトップが清濁と並んではぜぺきなんだね いいよね…

64 22/10/07(金)01:22:54 No.979395733

>データ見てたら一緒にいた時間が長い組み合わせのトップが清濁と並んではぜぺきなんだね >いいよね… 双子に並ぶレベルのニコイチいい…

65 22/10/07(金)01:24:22 No.979396029

当主の右腕としてスッと後ろを歩く碧さま……

66 22/10/07(金)01:24:40 No.979396090

やーん碧様ー

67 22/10/07(金)01:25:20 No.979396248

>やーん碧様ー(30代男性の声)

68 22/10/07(金)01:27:27 No.979396615

薫子様が一番一緒にいた相手が濁流なのも好き

69 22/10/07(金)01:31:30 No.979397322

当主家と濁流家にはドラマが有ったな 濁流家のアレは3代も連続で続いたんだよな そしてびしゃが先に氏神になりあくあちゃんとみちるちゃんは生き残った

70 22/10/07(金)01:31:36 No.979397342

濁流家はさあ…それぞれが自分なりの形で当主に寄り添ってるのがいいんすよ… ぺき様はちょっと寿命のこともあって重すぎる

71 22/10/07(金)01:37:47 No.979398391

ネタにされ続けるけど鳶が鷹を生んだなめ次

72 22/10/07(金)01:41:13 No.979398963

>ネタにされ続けるけど鳶が鷹を生んだなめ次 連弾弓の復活と陽炎筆頭に有用な術の収集と神童ぺろみちゃんの誕生とおじさんに愛されて活躍が盛られたのはあるけどそれにしても功績が多すぎる…

73 22/10/07(金)01:41:41 No.979399042

スレ画のシリーズはびっくりするくらい二次創作が多い

74 22/10/07(金)01:42:34 No.979399198

>スレ画のシリーズはびっくりするくらい二次創作が多い 消えたのもそこそこあるにも関わらず静画だけで7000件ある… 動画も月一くらいで増えてる…

75 22/10/07(金)01:48:47 No.979400153

一族語り編2とかないかなぁ

↑Top