虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)23:36:28 mk-Ⅱは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)23:36:28 No.979363173

mk-Ⅱはいいぞ…

1 22/10/06(木)23:37:45 No.979363631

チャクラムシューター付いてるんだ

2 22/10/06(木)23:42:49 No.979365297

フフフ… 差し替えパーツとリード線で射出状態の再現もしてあって抜かりはありませんよマサキ…

3 22/10/06(木)23:45:46 No.979366279

テメーは乗ったことねーだろシラカワ博士

4 22/10/06(木)23:47:06 No.979366731

マークスリー欲しいからこいつも買うけど あいつコアファイター外れるかなあ

5 22/10/06(木)23:50:06 No.979367729

可動の説明CGで断面図出てたけどたぶんコアファイター再現されてないよ まぁ差し替えでも再現すると千円ぐらい値段跳ね上がりそうだし…

6 22/10/06(木)23:54:23 No.979369196

なんというかちょうどいい情報量のカトキロボだ

7 22/10/06(木)23:56:39 No.979369935

ガンダムmk2やリックディアスと一緒に並べよう

8 22/10/06(木)23:59:19 No.979370827

α版Mk-3再現するなら Mk-2の頭をMk-3につけるだけでいいだろうし

9 22/10/07(金)00:01:10 No.979371497

実はガンダムじゃない三銃士が再現できる!……ってこと?

10 22/10/07(金)00:03:15 No.979372323

バンダイから出てくれる日をどれだけ待った事か… 思う存分ガンプラで積み重ねたノウハウ投入してほしい

11 22/10/07(金)00:07:20 No.979373817

ブラックホールキャノンは?

12 22/10/07(金)00:08:26 No.979374294

カタ種のニコルが乗ってるヤツ

13 22/10/07(金)00:10:44 No.979375144

>ブラックホールキャノンは? mk-Ⅱは持ってねえよ!

14 22/10/07(金)00:16:13 No.979377129

その内初代も出るかな…

15 22/10/07(金)00:18:33 No.979378046

パーソナルファイター設定ってOGでも残ってんのかなそもそも

16 22/10/07(金)00:18:38 No.979378071

α風にするならV字アンテナ中央部分を白く塗らないとな

17 22/10/07(金)00:23:38 No.979380149

関節ランナーはMk3に流用できそう

18 22/10/07(金)00:23:44 No.979380205

mk-ⅡはGインパクト・キャノンだな

19 22/10/07(金)00:29:36 No.979382191

>テメーは乗ったことねーだろシラカワ博士 フフフ…MKⅡは私が総裁を務めるDC日本支部も関わっているのです…

20 22/10/07(金)00:30:11 No.979382383

α版Mk-Ⅲってそんな感じなんだ…

21 22/10/07(金)00:32:26 No.979383108

ブリット機再現にはプレバンのナハトに付いてくるシシオウブレードが必須なんだぜ! もちろん俺は買ったけどな!!

22 22/10/07(金)00:36:49 No.979384455

>ブリット機再現にはプレバンのナハトに付いてくるシシオウブレードが必須なんだぜ! 今出てる画像だと腰に穴開いてないけど鞘付けれんのかな…自分で穴開けるか抜き身で刀持たせるかになりそう

23 22/10/07(金)00:40:47 No.979385544

俺の中ではリョウト機だからシシオウ刀は別にいいんだ

24 22/10/07(金)00:41:41 No.979385805

>その内初代も出るかな… 009が来るかもしれない

25 22/10/07(金)00:42:14 No.979385955

この初代よりメカメカしくなったバックパックが俺を狂わせる

26 22/10/07(金)00:56:35 No.979389791

カタガンダム

27 22/10/07(金)00:57:08 No.979389930

こうしてみると地味にカラーリングが複雑だな

28 22/10/07(金)01:03:14 No.979391408

グラビコンシステムも弱くてGウォールだし動力も普通のプラズマジェネレーターだしフレームもゲシュペンストMk-IIのものだ でもね…カッコいいんだよね…

↑Top