虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)23:32:57 下手く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)23:32:57 No.979361958

下手くそが…勝手に乗りやがって…やる気出ねぇ… あっスレッタ!!!コミュニケーションモードオン!!!うおおおおおお!!!!!!まずは四肢切断すっかぁ!!!!!

1 22/10/06(木)23:35:14 No.979362764

実際は一人称ボクの弟が妹な穏やかな性格だし 本格的に何もできない女狐ちゃんの為にこんな武器使えるよ?と教えてくれた良い子だぞ

2 22/10/06(木)23:35:24 No.979362800

弟(妹)というより駄犬感出てきたな……

3 22/10/06(木)23:36:30 No.979363191

多分赤い目ん玉モードだったら殺してたよね…

4 22/10/06(木)23:36:33 No.979363217

理解度0

5 22/10/06(木)23:37:02 No.979363383

偽装用の通常方式の操縦モードであってやる気がないとかではない

6 22/10/06(木)23:38:31 No.979363867

>多分赤い目ん玉モードだったら殺してたよね… レイとフォロンみたいな感じで僕っ子の他に中身がいたりしてね

7 22/10/06(木)23:39:31 No.979364216

>理解度0 エアリアルくんはしっかり自我あるから適当なキャラ付けするとエアプになるんだよな 実質メっさんなELSクアンタ以来の快挙だよ

8 22/10/06(木)23:39:51 No.979364330

>偽装用の通常方式の操縦モードであってやる気がないとかではない スレッタが乗ると真の性能を発揮するみたいな説明があったよね ただ他の人間が乗れない訳でも無いみたいな

9 22/10/06(木)23:40:25 No.979364519

ゆりかご読んでないんだな…

10 22/10/06(木)23:41:01 No.979364703

エアプリアルちゃんはこういうこと言う

11 22/10/06(木)23:41:05 No.979364725

>偽装用の通常方式の操縦モードであってやる気がないとかではない そもそも指揮官とかそっち系の専門でパイロット科の生徒じゃないしな

12 22/10/06(木)23:41:55 No.979365002

ゆりかごの星以外でエアリアル視点また書いて欲しい

13 22/10/06(木)23:43:08 No.979365395

なんなら一話ごとにエアリアルちゃんの心境どっかに書いてといてほしい

14 22/10/06(木)23:43:57 No.979365688

ちゃんとしたパイロットだと普通に戦うくらいは出来るんだろうか

15 22/10/06(木)23:47:40 No.979366945

アンチドート対策でもあるだろうし通常モードでもちゃんと戦えるのでは

16 22/10/06(木)23:47:59 No.979367042

>>偽装用の通常方式の操縦モードであってやる気がないとかではない >そもそも指揮官とかそっち系の専門でパイロット科の生徒じゃないしな 経営戦略科だからそもそも軍事関連ですらない

17 22/10/06(木)23:48:08 No.979367096

自分の意思を表現する手段がモニターチカチカさせるぐらいしかなさそうなのが泣ける

18 22/10/06(木)23:48:11 No.979367120

でもお姉ちゃんが乗り込んでがんばる!!ってなったのは素だと思う

19 22/10/06(木)23:48:23 No.979367178

>ちゃんとしたパイロットだと普通に戦うくらいは出来るんだろうか 普通の規格の機体で一般のパイロットでも扱えるけどたぬきが乗った時だけまるでガンダムみたいな動きするってプラモのインストに書いてある

20 22/10/06(木)23:48:58 No.979367379

小説を読んでなくてもその小説を元に歌詞が書かれた祝福は毎週流れるぞ

21 22/10/06(木)23:49:01 No.979367393

>ちゃんとしたパイロットだと普通に戦うくらいは出来るんだろうか 銃撃った反動で転んだ辺り姿勢制御とか切ってそうだからちゃんとしたのの中でも腕が良い奴じゃないと怪しいんじゃないかな

22 22/10/06(木)23:49:38 No.979367597

多分イオク様と同じだよ照準もまともに出来ないのに全部マニュアルの操作とかしてたからあんな事になった

23 22/10/06(木)23:49:48 No.979367644

すっ転ぶくらいならオートマチックで姿勢制御くらいはしてあげても良かったと思う

24 22/10/06(木)23:52:23 No.979368492

出鱈目に動かされるとこっちもどうサポートしたらいいかわからんし…

25 22/10/06(木)23:52:36 No.979368577

端末はスレッタの使ってるのに機械側が勝手に変えるのも変だし…

26 22/10/06(木)23:54:08 No.979369110

>すっ転ぶくらいならオートマチックで姿勢制御くらいはしてあげても良かったと思う 実アレでもかなり制御してあげてた説

27 22/10/06(木)23:54:18 No.979369167

コミュニケーションモードオンはこれ画面止めて見ること強いられるタイプのアニメか…ってなった

28 22/10/06(木)23:54:20 No.979369179

偽装のためか何かガンドフォーマット切っても普通に稼働するMSにはなってるってさ

29 22/10/06(木)23:55:00 No.979369432

ジャミングされた時にも役立ちそうな設定だよね

30 22/10/06(木)23:57:33 No.979370238

普通の機体として動いてるだけで別に嫌がらせはしてなさそう そもそも経営科だから操縦できなそうだし

31 22/10/06(木)23:58:13 No.979370451

エアリアル君はかなり優しい子っぽいよね

32 22/10/06(木)23:59:00 No.979370710

というか盗んで勝手に乗られてたけどセキュリティどうなってんだ…

33 22/10/06(木)23:59:56 No.979371030

>というか盗んで勝手に乗られてたけどセキュリティどうなってんだ… スレッタの生徒手帳使って乗った

34 22/10/07(金)00:00:49 No.979371328

>というか盗んで勝手に乗られてたけどセキュリティどうなってんだ… 起動キーをスレッタの端末に地図を入れるついでにコピーして自分のに入れてた描写があった

35 22/10/07(金)00:01:47 No.979371764

>起動キーをスレッタの端末に地図を入れるついでにコピーして自分のに入れてた描写があった あれ決闘騒ぎの前でしょ…? 何故そんなときからコピーを…

36 22/10/07(金)00:02:00 No.979371851

>というか盗んで勝手に乗られてたけどセキュリティどうなってんだ… セキュリティ面は手帳依存っぽいのはちょっと危ないよな…

37 22/10/07(金)00:02:04 No.979371869

てことはもういつでも手元に合鍵あるんだ…

38 22/10/07(金)00:02:51 No.979372186

>あれ決闘騒ぎの前でしょ…? >何故そんなときからコピーを… 上にあった決闘のゴタゴタでスレッタが返してもらうのを忘れてた方があってるかも

39 22/10/07(金)00:03:03 No.979372250

>あれ決闘騒ぎの前でしょ…? >何故そんなときからコピーを… 助けられた時に専用機なのは見てるからそれ奪って逃げようとしたんじゃないかな…

40 22/10/07(金)00:03:58 No.979372590

なんか顔が可愛すぎないかこのガンダム

41 22/10/07(金)00:04:17 No.979372676

描写吹っ飛ぶから確信はないけどあれは返してないからそのまま使ったで良いと思う 決闘関係なく盗む予定だったら屑度が高すぎるので…

42 22/10/07(金)00:06:59 No.979373667

スマホ借りて帰りの地図入れてる最中に横恋慕乱入してそのまま決闘の流れじゃなかったっけ

43 22/10/07(金)00:07:09 No.979373748

外側から開けるシーン的に手帳自体持ってなさそうなたぬき

44 22/10/07(金)00:08:43 No.979374406

キックボードでタヌキが参戦する時の描写からしても学園では生徒手帳でデバイス認証して使うっぽいからお嫁さんが返しそびれてた(キレて返さなかった)だと思う

45 22/10/07(金)00:09:14 No.979374586

ルブリスの時点で端末のないエリクトが乗っても認識してる辺り偽装でつけてるだけで本来は端末もいらない可能性だってあるしなぁ

46 22/10/07(金)00:10:10 No.979374949

扱えもしないMSに乗って決闘はちょっと頭カミーユすぎない?

47 22/10/07(金)00:11:04 No.979375267

ママンはいつ頃学園破壊しに来るのかな

48 22/10/07(金)00:11:30 No.979375424

>扱えもしないMSに乗って決闘はちょっと頭カミーユすぎない? 自分が関われないところで自分の所有権を巡って戦いが起きるって普通なら我慢ならないと思う

49 22/10/07(金)00:12:25 No.979375734

完全専用機につける理由はまあ作劇上の都合の部分も大きそう

50 22/10/07(金)00:12:25 No.979375741

>扱えもしないMSに乗って決闘はちょっと頭カミーユすぎない? しかも他人のMSを無断使用 狐も大分好き勝手やってんな~ってあの父親のこととやかく言えないのでは?ってなった

51 22/10/07(金)00:12:31 No.979375777

>イオク様と同じ 酷い罵倒だ

52 22/10/07(金)00:12:39 No.979375833

>扱えもしないMSに乗って決闘はちょっと頭カミーユすぎない? たぬきから決闘奪えればそれである程度の目的達成できてるようなもんだし

53 22/10/07(金)00:13:03 No.979375957

エアリアルくんおもちゃっぽいと言うか全体的に害意を感じさせない可愛らしいデザインで良いよね

54 22/10/07(金)00:13:35 No.979376145

1話見返したら冒頭でなんかエアリアルの方からスレッタにコミュニケーション取ってたけど こいつの自我って小説のくらい大分成長してる感じなんだろうか

55 22/10/07(金)00:13:56 No.979376289

勝手に決闘されたくないという部分で行動が決まってる女だから… たぬきの退学まで気にしてるかは想像にお任せ感

56 22/10/07(金)00:14:07 No.979376353

>エアリアルくんおもちゃっぽいと言うか全体的に害意を感じさせない可愛らしいデザインで良いよね ぼくわるいガンダムじゃないよ

57 22/10/07(金)00:14:33 No.979376524

>ぼくわるいガンダムじゃないよ ガンダムの時点でダメだね…

58 22/10/07(金)00:14:37 No.979376561

>エアリアル君はかなり優しい子っぽいよね お母さんにダメだよするあたりスレッタの事大事に思ってていい子だなってなる その後キラキラしながら未来に進もうとするスレッタ見てそうだね未来は自分達で手にしようって所で本当にいい子だな…ってなる

59 22/10/07(金)00:14:38 No.979376567

>ぼくわるいガンダムじゃないよ まあそうなんだけどさ…

60 22/10/07(金)00:14:59 No.979376694

>自分が関われないところで自分の所有権を巡って戦いが起きるって普通なら我慢ならないと思う そこに自分の境遇の為に怒って戦って勝ち取ってくれる人が現れたらお嬢様はどうなる?

61 22/10/07(金)00:15:31 No.979376882

エアリアルはわざとらしい女の子感もそんなにないと思ってたけど僕っ子で納得した

62 22/10/07(金)00:15:36 No.979376919

>>エアリアルくんおもちゃっぽいと言うか全体的に害意を感じさせない可愛らしいデザインで良いよね >ぼくわるいガンダムじゃないよ ウソつけ 絶対お母さんにデストロイモードつけられてるゾ

63 22/10/07(金)00:16:09 No.979377110

そもそも最初ノーマルスーツで宇宙に出てどうやって地球まで行くつもりだったのかも謎だし割と後先考えずに行動してる感じあるよね

64 22/10/07(金)00:16:11 No.979377119

>>ぼくわるいガンダムじゃないよ >ガンダムの時点でダメだね… デリング総裁のレス

65 22/10/07(金)00:17:05 No.979377472

鳥頭ちゃんだから多少は愛嬌

66 22/10/07(金)00:17:42 No.979377693

GUNDフォーマットとか知りません ただのお手製モビルスーツです

67 22/10/07(金)00:18:50 No.979378153

エアプエアリアルか…

68 22/10/07(金)00:19:10 No.979378283

てかGUNDフォーマットって本当に完成してるのかな? 実はたぬきが例外で他の人が乗ったらまた死ぬみたいなことない?

69 22/10/07(金)00:20:28 No.979378890

適当な輸送船に取り付いてどっか行くくらいの気持ちだったのかな どっちにしろ酸素切れて死ぬから実質自殺だな…

70 22/10/07(金)00:21:03 No.979379073

…この前スレッタが助けた人? うわこの人めちゃくちゃヘタクソじゃん! どうしようどうしよう!?あっスレッタ!! って感じだったらかわいい

71 22/10/07(金)00:21:54 No.979379412

実は目が赤いエアリアルくんがどこで見れるのか知らない

72 22/10/07(金)00:21:58 No.979379435

>適当な輸送船に取り付いてどっか行くくらいの気持ちだったのかな >どっちにしろ酸素切れて死ぬから実質自殺だな… 相対速度考えたらぶつかっただけでバラバラ死体になるよ… あれはもうあのまま自殺するつもりだったんだろう

73 22/10/07(金)00:22:11 No.979379526

プロローグ時点で無理しなければ死なない程度に運用出来てたし… なんか負荷凄そうなのは見なかったことにする

74 22/10/07(金)00:22:24 No.979379624

>すっ転ぶくらいならオートマチックで姿勢制御くらいはしてあげても良かったと思う 多分スレッタが切りっぱなしだったんじゃないかなあ

75 22/10/07(金)00:22:56 No.979379855

まあエアリアルくんもきつねはへったくそだなとは思っただろうけど

76 22/10/07(金)00:23:31 No.979380103

勝てるわけないじゃんはあっても動かせるわけねえじゃんがなかったのである程度は勉強するのかな

77 22/10/07(金)00:24:08 No.979380337

>そもそも最初ノーマルスーツで宇宙に出てどうやって地球まで行くつもりだったのかも謎だし割と後先考えずに行動してる感じあるよね 酸素アラート付いてる位だったから窒息死しようとしてたと思う

78 22/10/07(金)00:24:22 No.979380408

お嬢どう見ても脱走無理そうなのにスレ画と狸に助けられた時に「後もうちょっとで上手く行きそうだったのに!」って言ってたの あれ脱走じゃなくて宇宙空間に身投げしてたん…?

79 22/10/07(金)00:24:37 No.979380490

あとちょっととか言ってたし窒息死でも成功なんだろうね

80 22/10/07(金)00:24:58 No.979380608

お嬢追い詰められすぎだろ…

81 22/10/07(金)00:25:07 No.979380658

>>扱えもしないMSに乗って決闘はちょっと頭カミーユすぎない? >自分が関われないところで自分の所有権を巡って戦いが起きるって普通なら我慢ならないと思う まあスレッタは単に失礼でいけ好かないヤローにケンカ売っただけで所有権とか認識すらしてなかったんだが…

82 22/10/07(金)00:25:35 No.979380825

死ぬ気ならスーツのヘルメット開ければ一発なのでは…

83 22/10/07(金)00:25:35 No.979380827

自殺まで考えてる子かなあ?と思うけど自殺願望あるって考えたら決闘の思い切りの良さも理解できるから困る

84 22/10/07(金)00:25:44 No.979380891

監視されてるからコロニー内じゃ自殺も上手くいかないんだろうな…

85 22/10/07(金)00:26:00 No.979380988

>勝てるわけないじゃんはあっても動かせるわけねえじゃんがなかったのである程度は勉強するのかな モビルクラフトだかいう作業機械は普通にあるし宇宙空間で皆すんでる関係的に皆最低限使えないとダメなんだと思う

86 22/10/07(金)00:26:30 No.979381166

自殺するつもりだったって考えたらあの無鉄砲な行動もわりと納得いくというか

87 22/10/07(金)00:26:30 No.979381170

>適当な輸送船に取り付いてどっか行くくらいの気持ちだったのかな >どっちにしろ酸素切れて死ぬから実質自殺だな… タイミング的にはスレッタとエアリアル運んできた輸送船に忍び込む気だったとかかなぁ...?

88 22/10/07(金)00:26:37 No.979381212

自殺だとしても自分の人生を自分で決めた結果だからね 唯一選べた生き方で終わり方

89 22/10/07(金)00:26:49 No.979381295

>死ぬ気ならスーツのヘルメット開ければ一発なのでは… いきなり死ぬのは怖いけど酸欠で頭がぼーっとなって寝るように死ぬのは怖くないだろ?

90 22/10/07(金)00:26:57 No.979381339

>勝てるわけないじゃんはあっても動かせるわけねえじゃんがなかったのである程度は勉強するのかな 免許持ってない人でもアクセル踏んでハンドル切るくらいはできるみたいな感じじゃないかな

91 22/10/07(金)00:26:58 No.979381345

>死ぬ気ならスーツのヘルメット開ければ一発なのでは… 実際は死んでも構わねえくらいのノリであって本当に自殺しようとしてたわけではないと思う いくら監視の目があるとはいえガチで死ぬつもりならもっと方法あるだろうし

92 22/10/07(金)00:27:18 No.979381479

単独で宇宙遊泳できるくらいには知識があるし場所柄宇宙空間で作業機械使う実習くらいはやるんだろうね

93 22/10/07(金)00:27:24 No.979381516

>お嬢どう見ても脱走無理そうなのにスレ画と狸に助けられた時に「後もうちょっとで上手く行きそうだったのに!」って言ってたの >あれ脱走じゃなくて宇宙空間に身投げしてたん…? 死ぬ気ならもっといい方法が幾らでもあるし単純にもう少しで上手く行きそう(可能性0%)ってだけじゃないかな

94 22/10/07(金)00:27:27 No.979381526

あのジタバタも酸素切れというよりバカこっちくんな!ってかんじだったし

95 22/10/07(金)00:27:55 No.979381685

中の人曰く結婚相手以外も親にいろいろ縛られてて世の中全部嫌いみたいな感じらしいな

96 22/10/07(金)00:28:34 No.979381865

>中の人曰く結婚相手以外も親にいろいろ縛られてて世の中全部嫌いみたいな感じらしいな 家庭菜園だけが唯一の自由なのかな

97 22/10/07(金)00:28:40 No.979381902

決闘で戦死も親父の狙いから逸れて自分の意思で死んだになるからオッケーぐらいの感覚かもね

98 22/10/07(金)00:28:50 No.979381961

成績優秀らしいけどあの脳筋が親なだけに脱走計画は絶対に後先考えてないと思ってしまう

99 22/10/07(金)00:29:01 No.979382018

きつねちゃんにコッソリ接近して脱走手伝う約束した人とかと落ち合う予定だったとか? そうじゃないとただの自殺すぎる

100 22/10/07(金)00:29:17 No.979382096

>中の人曰く結婚相手以外も親にいろいろ縛られてて世の中全部嫌いみたいな感じらしいな まず経営戦略科って進路自体が本人の希望じゃないだろうし じゃあ本人が本当は何やりたいのかってのはこれから出てくる話だろうけど

101 22/10/07(金)00:29:51 No.979382267

え、知らない人が乗り込んできた… 出撃するの?しょうがないな…… 武器の使い方も知らないのか…こんな武器とかどうです? あ、バルカンも撃っておくよースレった早く帰ってこないかなー

102 22/10/07(金)00:29:59 No.979382315

監視の目をくぐり抜けて宇宙に出れた時点でミッションコンプリートだったんだよ ひょっとしたらアホの子かもしれん

103 22/10/07(金)00:30:02 No.979382324

>>中の人曰く結婚相手以外も親にいろいろ縛られてて世の中全部嫌いみたいな感じらしいな >家庭菜園だけが唯一の自由なのかな でもその家庭菜園も監視がついてるうえにあっさり侵されるんだよな

104 22/10/07(金)00:30:16 No.979382406

エアリアルが接近する寸前に宇宙服のライトが光り出したのはエア切れ警告なのか接近警告なのかどっちなんだろ..

105 22/10/07(金)00:30:35 No.979382524

狐が乗ってるときは両脚ジャンプしながら移動しててダメだった

106 22/10/07(金)00:30:38 No.979382544

ママが遺した?のかなあの家庭菜園は ぶっ潰したらいい顔しそうだよね

107 22/10/07(金)00:30:53 No.979382627

>エアリアルが接近する寸前に宇宙服のライトが光り出したのはエア切れ警告なのか接近警告なのかどっちなんだろ.. スレッタが酸素アラートって言ってるので警告

108 22/10/07(金)00:30:54 No.979382634

個人的には御曹司が自分の寮にミオリネを入れるつもりだったのが薄い本要素だなと思いました

109 22/10/07(金)00:30:57 No.979382647

>ママが遺した?のかなあの家庭菜園は >ぶっ潰したらいい顔しそうだよね 頭グエルかよ

110 22/10/07(金)00:30:59 No.979382657

>ママが遺した?のかなあの家庭菜園は >ぶっ潰したらいい顔しそうだよね グエルのレス

111 22/10/07(金)00:31:22 No.979382787

親父は娘に愛情無さそうなのに娘とその結婚相手を自分の後継ぎにするつもりなのが不思議 やる気があって優秀な養子でもとればいいのに 酷い言い方だけどスペアはいたほうが良いだろうし

112 22/10/07(金)00:31:28 No.979382821

>ママが遺した?のかなあの家庭菜園は >ぶっ潰したらいい顔しそうだよね グッバイ植木鉢でめっちゃ怒ってたけどあれごと潰したら怒りより悲しみが湧いてきそうなのは確かに

113 22/10/07(金)00:31:33 No.979382844

>監視の目をくぐり抜けて宇宙に出れた時点でミッションコンプリートだったんだよ >ひょっとしたらアホの子かもしれん 乗れもしないMSで戦おうとしてたしアホっぽいのはまぁうん…

114 22/10/07(金)00:32:03 No.979382985

ミオリネは自殺するようなタマじゃないだろという気持ちと、でもこんな扱いされてたら死にたくなるのはわからんでもないという気持ち

115 22/10/07(金)00:32:05 No.979382998

スレッタの見た手足バタバタは酸素切れとは関係なさそうではある ランプはどっちだろうな

116 22/10/07(金)00:32:05 No.979382999

ヒリだからね

117 22/10/07(金)00:32:25 No.979383098

御曹司の謝罪を忘れ去っている視聴者が多いことと思う

118 22/10/07(金)00:32:46 No.979383214

行きなさい私の花婿さん 報酬は採れたてトマトよ

119 22/10/07(金)00:32:58 No.979383284

>御曹司の謝罪を忘れ去っている視聴者が多いことと思う 謝ってたっけ…?

120 22/10/07(金)00:33:00 No.979383299

エアリアルくんまるまるとしててかわいいデザインだよね ターンAGセルフAGE3あたりのかわいさがある

121 22/10/07(金)00:33:08 No.979383340

周りが火の海だからこの高さからだと死ぬぞって明らかでも窓から飛び降りるしかねえみたいな心境なんだろう

122 22/10/07(金)00:34:09 No.979383644

かなり話進んでたぬきにとってのスレ画の大切さを理解した時にちゃんと盗んだこと謝るんだろうなと思ってる 御曹司はよくわからん

123 22/10/07(金)00:34:49 No.979383863

副音声でエアリアル君の実況やってくれ

124 22/10/07(金)00:34:56 No.979383897

興味のなさとかどうでもいい妾の子みたいな扱いなのに 結婚したら後継者は本当っぽいのがなんか裏あるのかね

125 22/10/07(金)00:35:10 No.979383963

謝罪は来週だろう まあ謝罪拒否もあるかもしれんが

126 22/10/07(金)00:35:29 No.979384041

1話の所のエアリアル君は予想以上にえらいことになったな…と思いつつも ミオリネの独白はいいこと言うね位のもんじゃないかな

127 22/10/07(金)00:35:33 No.979384069

スレッタには優しいけどおっちゃんの握手はガン無視するエアリアルくん

128 22/10/07(金)00:35:46 No.979384139

>まあ謝罪拒否もあるかもしれんが ファンネル使って勝っちゃったのは物言いが付きそう

129 22/10/07(金)00:35:50 No.979384160

横恋慕さんは更生してもしなくてもどっちでもいいけど機体の頭には今後もバカみたいな飾り付け続けてほしい 負けた時に勝者がより映える感じのやつ

130 22/10/07(金)00:36:11 No.979384259

>やる気があって優秀な養子でもとればいいのに あのクソ親父はデュエル脳だからグループ総裁跡継ぎの地位が欲しければ勝ち取れってスタンスなんだろう

131 22/10/07(金)00:36:17 No.979384287

横恋慕さんには卒業式デュエルする仕事があるからそれだけ頼む

132 22/10/07(金)00:36:23 No.979384309

>興味のなさとかどうでもいい妾の子みたいな扱いなのに >結婚したら後継者は本当っぽいのがなんか裏あるのかね 優秀なパイロット釣るための餌じゃない?

133 22/10/07(金)00:36:23 No.979384314

>ファンネル使って勝っちゃったのは物言いが付きそう あの決闘口上後にそれは恥の上塗りすぎる

134 22/10/07(金)00:36:44 No.979384423

>スレッタには優しいけどおっちゃんの握手はガン無視するエアリアルくん 最近の子は怖い子ばっかやなボン

135 22/10/07(金)00:36:54 No.979384478

結果が全てだからね

136 22/10/07(金)00:36:54 No.979384479

>興味のなさとかどうでもいい妾の子みたいな扱いなのに >結婚したら後継者は本当っぽいのがなんか裏あるのかね 実際のとこ本命はもういて裏で取引は終わってるんだけど後釜狙ってくる有象無象を釣ってるとか

137 22/10/07(金)00:37:13 No.979384596

>>ファンネル使って勝っちゃったのは物言いが付きそう >あの決闘口上後にそれは恥の上塗りすぎる 単なる性能差じゃなくて禁じられた技術だから

138 22/10/07(金)00:37:29 No.979384669

>>まあ謝罪拒否もあるかもしれんが >ファンネル使って勝っちゃったのは物言いが付きそう よし!再決闘!

139 22/10/07(金)00:37:30 No.979384676

>>やる気があって優秀な養子でもとればいいのに >あのクソ親父はデュエル脳だからグループ総裁跡継ぎの地位が欲しければ勝ち取れってスタンスなんだろう それなら娘もパイロット科に入れればいいのに

140 22/10/07(金)00:38:07 No.979384843

オトンの目的とか行動の理由は深く考えていいのか舞台装置なのか…

141 22/10/07(金)00:38:13 No.979384867

>>>ファンネル使って勝っちゃったのは物言いが付きそう >>あの決闘口上後にそれは恥の上塗りすぎる >単なる性能差じゃなくて禁じられた技術だから まあみっともないですよね

142 22/10/07(金)00:38:15 No.979384876

>あの決闘口上後にそれは恥の上塗りすぎる ルールの詳細が不明だけどルールがある以上はルール違反してる可能性あるし

143 22/10/07(金)00:38:49 No.979385008

御三家ガン有利の決闘制度で自分たちに挑んでくる雑魚たちに文句言わせないためにあの決闘口上用意したっぽいのに いざ他所から自分たちを上回る機体とパイロット来た瞬間に文句付け始めたら恥晒しも程があるので次週はぜひ更なる醜態を晒してほしい

144 22/10/07(金)00:39:05 No.979385080

物言いが通ってホルダー制服元に戻っちゃったら居たたまれない

145 22/10/07(金)00:39:09 No.979385096

正々堂々剣で勝負って言ってるところに銃を持ち出してきたらみっともないのはどっちだって話にならない?

146 22/10/07(金)00:39:19 No.979385145

サーベル一本でチャンバラリベンジする展開はあるかもしれないけど やるにしてもプラモの展開からしてもう頭にトサカ生えたあの機体じゃないのは分かってるんだよな

147 22/10/07(金)00:39:24 No.979385168

あんなのに 負けません!

148 22/10/07(金)00:39:38 No.979385222

『ただ結果のみが真実』って宣誓しておきながら物言いはダサすぎる まあタヌキは宣誓してないんだけど

149 22/10/07(金)00:39:50 No.979385293

副音声でエアリアルくんの実況聞いてみたい

↑Top