22/10/06(木)23:25:15 AI?し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/06(木)23:25:15 No.979359190
AI?しらねーーーーー!って感じだったんですぬ でもここ数日某サイトで売られてるCG集のサンプルイラストが 明らかにぬの絵がベースになってたんぬ くそ気分悪いんぬ 飲むんぬ
1 22/10/06(木)23:28:18 No.979360270
DLsiteに連絡すれば取り下げてもらえるぞ
2 22/10/06(木)23:29:43 No.979360809
ちなみにどれ?
3 22/10/06(木)23:30:10 No.979360959
本当にそういう判断ができるレベルなら見せてみろよ 今なら味方がたくさんいるし訴えて判例でも作れたら英雄だぞ
4 22/10/06(木)23:30:29 No.979361065
そういうのは大抵思い過ごし
5 22/10/06(木)23:33:37 No.979362191
そうかAIで統を失った人も現れるようになるのか…
6 22/10/06(木)23:34:19 No.979362440
>本当にそういう判断ができるレベルなら見せてみろよ >今なら味方がたくさんいるし訴えて判例でも作れたら英雄だぞ 「」のお墨付きは心強いよな…! さあスレ「」見せてみろよ見せろ見せろ見せろ見せろ見せろ
7 22/10/06(木)23:36:51 No.979363317
思い過ごしですらなく絵師ごっこしてるだけだろうけどな
8 22/10/06(木)23:48:14 No.979367139
似てるというか重ねるとぴったり重なるレベルですからぬ 呑んで寝て起きたら削除申請してみるんぬ
9 22/10/06(木)23:50:15 No.979367779
いい結果だったら教えてね
10 22/10/06(木)23:51:25 No.979368163
ショップによっては苦情言うと相手サークルに苦情文そのまま送りつけたりする場合あるからそうなってもいい文章にした方がいいぞ 頑張ってな
11 22/10/06(木)23:53:13 No.979368785
晒さない時点で嘘 嘘じゃないなら相手だけでも晒してけ
12 22/10/06(木)23:53:43 No.979368950
ここに晒すメリット一切ないだろ
13 22/10/06(木)23:55:47 No.979369683
AIでも重なるレベルのは出さねえぞ 例のデマ画像に騙された?
14 22/10/06(木)23:56:29 No.979369882
AIで出したって嘘ついてそのまま画像使ってるバカもいるかもしれない
15 22/10/06(木)23:56:56 No.979370026
そのレベルだとAIじゃなく人力盗作じゃない?
16 22/10/06(木)23:58:12 No.979370440
トレパクしたイラストをAI産ってことで売ったらどうなるんだろ AI無罪になるのかな
17 22/10/06(木)23:59:03 No.979370737
出したやつの責任になるぞ
18 22/10/06(木)23:59:59 No.979371054
AI反対派はキメラだコラだトレスだと叫んでるけど重なるレベルのものってまだ出てきてないから本当に重なってるならそんな水面下で取り下げてもらうより大々的に重なりました!した方が絶対いいぞ じゃないと今後もずっと同じことされるんだぞ
19 22/10/07(金)00:01:47 No.979371759
いやー作り話で本当によかったんぬなー
20 22/10/07(金)00:06:37 No.979373513
>AI反対派はキメラだコラだトレスだと叫んでるけど重なるレベルのものってまだ出てきてないから本当に重なってるならそんな水面下で取り下げてもらうより大々的に重なりました!した方が絶対いいぞ >じゃないと今後もずっと同じことされるんだぞ novelのやつでコラ主張してる連中seedとか絶対に書かないからな… 出せばみんなで検証できて一発で分かるのに
21 22/10/07(金)00:07:38 No.979373930
AI産のCG集全然売れてなかったから ある程度描ける人がネタ出し程度に使ったりやガッツリ修正しないと まだ商品のレベルには達してないんだろうなぁと思った
22 22/10/07(金)00:08:42 No.979374403
「製作者」は著作権法で訴えることができるぞ!
23 22/10/07(金)00:09:33 No.979374719
こういう話題の時に「」がやたら噛み付いてくるのは何故?
24 22/10/07(金)00:09:48 No.979374814
同じモチーフの構図(誰が描いたってその要素ならほぼ同じになる)以上のぴったり重なるやつだろ? 見てえ
25 22/10/07(金)00:11:01 No.979375246
割と詳細検索したら元絵すぐ出てくるレベルのもあるんじゃないぬか
26 22/10/07(金)00:11:30 No.979375423
>こういう話題の時に「」がやたら噛み付いてくるのは何故? 嘘つきは邪魔くさいから…
27 22/10/07(金)00:12:13 No.979375663
>こういう話題の時に「」がやたら噛み付いてくるのは何故? 実際に例として本当にアウトのやつが出てきてないから
28 22/10/07(金)00:12:22 No.979375717
やったじゃん!NovelAIトレス疑惑は証拠が出ないおかげで狼少年化してるがFIFA販売品ならヒでやれば超バズるぜ
29 22/10/07(金)00:13:19 No.979376038
まあ本当だったら大々的に広めてくれ
30 22/10/07(金)00:13:20 No.979376042
>こういう話題の時に「」がやたら噛み付いてくるのは何故? 脳内盗作と同じような精神状態を疑ってる
31 22/10/07(金)00:13:28 No.979376111
精度あがればあがるほど混ぜたコラでしかなくなるよな
32 22/10/07(金)00:13:36 No.979376151
>割と詳細検索したら元絵すぐ出てくるレベルのもあるんじゃないぬか それがあれば多分もっとドンドコ貼られてもっと問題視されてると思う
33 22/10/07(金)00:13:49 No.979376243
まずdanbooru経由で学習されて構図まるごと出力に影響するほどって上澄みも上澄みだろうしな
34 22/10/07(金)00:14:07 No.979376358
AIとか関係なく盗作されたって話盛ってる頭おかしい奴にしか見えないしな…
35 22/10/07(金)00:15:53 No.979377016
「」相手に作り話してる分にはいいけど 思い込みが行き過ぎてAIで絵描いてる人を刺したり家に火つけたりはしないようにね
36 22/10/07(金)00:15:56 No.979377029
過去16年分の絵がダンボールに上がってるっていう「」もいたな
37 22/10/07(金)00:16:16 No.979377149
>精度あがればあがるほど混ぜたコラでしかなくなるよな まず与えるシードで生成されるノイズの影響と「精度」ってのは既存の絵に近づけることじゃなくて近接する特徴ベクトルの影響を排除しきれないから違う それはそれとしてノベルAIのt2iで本当にそういうものが出てくるならなんか悪さしてるってことだからそれは証拠と一緒に知りたい
38 22/10/07(金)00:16:26 No.979377213
>AI産のCG集全然売れてなかったから >ある程度描ける人がネタ出し程度に使ったりやガッツリ修正しないと >まだ商品のレベルには達してないんだろうなぁと思った AI製って銘打って売ってたの? 何というかAIってだけで「それはタダで手に入る物だから金出したくない」 ってなるんじゃないかな少なくとも現時点の消費者心理
39 22/10/07(金)00:18:27 No.979377994
自分の絵を元にしてそうなのが出たら晒し上げてやろうと待ってる
40 22/10/07(金)00:19:31 No.979378429
AI背景素材の方は編集済み差分付きと実用に耐える物は売れてるから買う方もちゃんと見てるんだよな
41 22/10/07(金)00:20:27 No.979378885
>AI背景素材の方は編集済み差分付きと実用に耐える物は売れてるから買う方もちゃんと見てるんだよな どれ?ちょっと欲しい
42 22/10/07(金)00:20:38 No.979378954
昨日か一昨日「」が立ててたAIゆずこエロ絵は 元ネタっぽいのが画像検索で出てきちゃってたな
43 22/10/07(金)00:24:36 No.979380484
AIの絵が似てたりすると何処で公開してたんですか?とかDM来るから困る
44 22/10/07(金)00:27:20 No.979381493
AI絵を商品にできるかというと 俺でもタダで簡単に絵が作れた的な風評が先行してる感があるから それを金払って欲しいって人は少ないんじゃないかな… 催し物のポスターの絵とかインディーズゲームのグラフィックコストを抑えるのには有用な気がする
45 22/10/07(金)00:30:25 No.979382457
>昨日か一昨日「」が立ててたAIゆずこエロ絵は >元ネタっぽいのが画像検索で出てきちゃってたな どれ?ログある?
46 22/10/07(金)00:33:20 No.979383402
>どれ?ログある? サッチー見てきたけどAIとゆゆ式タグには無かった
47 22/10/07(金)00:36:11 No.979384258
なんで画像検索で出てくることにそんな疑り深いんだよ…
48 22/10/07(金)00:36:29 No.979384339
重ねてぴったり合うほど同じってAI無関係にただのパクリじゃないの?
49 22/10/07(金)00:38:48 No.979385002
生成方法分からないからなんとも それこそimg2imgしてCFGを低くすればトレパクだ!って簡単にできるし
50 22/10/07(金)00:39:17 No.979385139
バケツでゆずこで検索したら出て来たけど判定が難しいところだなこれ AI的に元にしてるっぽい感じはあるけどこれアウト判定したら似た構図の絵全部アウトってことになるし fu1511045.jpg
51 22/10/07(金)00:42:05 No.979385911
スタンスが否定派にしろ肯定派にしろ真面目に考えてる人なら検証キッチリしないまま話進めるわけにいかないしなあ そこいい加減なまま話進めて得あるのそれこそ騒ぎたい人だけ
52 22/10/07(金)00:42:50 No.979386129
色合い合うところにはめ込んでる的なフローしてるのかな ある意味画像検索と似たような感じで
53 22/10/07(金)00:44:19 No.979386536
>fu1511045.jpg …え?これで?
54 22/10/07(金)00:46:51 No.979387256
AI画像で検索すると元にしたであろう画像が出てきた!でもそれもAIが生成した画像だった! ってやつは見たことある それとは別にAI画像で検索すると元にしたであろう画像が出てきた!でもそれもAIが生成した画像だった!でもその元にした画像がそっくりだった! みたいなパターンも見たことある
55 22/10/07(金)00:49:24 No.979387947
何から何まで酷ぇスレだな
56 22/10/07(金)00:49:27 No.979387968
又聞き効果で信憑性盛ろうとするやついるしやっぱ画像見て見ないとダメだったな
57 22/10/07(金)00:50:02 No.979388113
>>fu1511045.jpg >…え?これで? AIがやってるのはコピペだコラだキメラトレスだってのを真に受けて見たら見えるな
58 22/10/07(金)00:50:16 No.979388175
>fu1511045.jpg ごめん正直馬鹿じゃないのって思っちゃった
59 22/10/07(金)00:51:21 No.979388436
それこそAIのような画像検索が判定した結果なのに
60 22/10/07(金)00:51:34 No.979388496
ぬはばかだな
61 22/10/07(金)00:52:24 No.979388707
あいた口がふさがらねえよ
62 22/10/07(金)00:53:55 No.979389106
スレ「」もきっとAI憎しで顔の輪郭の一部を重ねて重なってる!!とか思っちゃってんだろうな