虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)22:50:10 息抜き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)22:50:10 No.979345702

息抜きしながらFFクリアを求めてNoitaからのFF配信します https://www.twitch.tv/hillary300 おのいたを2機やってからFFします

1 22/10/06(木)22:51:03 No.979346060

未定だったのに配信できて偉いフリー素材

2 22/10/06(木)22:52:08 No.979346511

フフフ…そう予定通りに行くかな

3 22/10/06(木)22:53:41 No.979347143

この板なんの板気になるの板

4 22/10/06(木)22:55:19 No.979347809

2機やってから…2回ともクリアできれば2時間ぐらいだな

5 22/10/06(木)22:55:42 No.979347960

急によくわかんないリプレイ画面出さないで

6 22/10/06(木)22:55:50 No.979348031

死にも有意義な死とふわっとした死があるからな…

7 22/10/06(木)22:56:36 No.979348339

ESCキー押したとこに操作説明があることを意外とみんな知らない

8 22/10/06(木)22:57:21 No.979348619

魔法使いはまず体力って大魔法峠でみた

9 22/10/06(木)22:57:26 No.979348660

このゲームに操作説明なんていらないし

10 22/10/06(木)22:58:20 No.979349008

つまり15分くらいでFFやるってことか…

11 22/10/06(木)22:58:23 No.979349034

放射物とか花拳繍腿なので王者の技たる石盤神拳を使おう

12 22/10/06(木)22:59:42 No.979349572

日替わりで服の色変えてるんですか?

13 22/10/06(木)23:00:23 No.979349876

この段階でアドバイスすることはありません

14 22/10/06(木)23:00:25 No.979349883

赤は返り血ですね、緑はカビです

15 22/10/06(木)23:00:28 No.979349905

大統領のがああああっを聴く為に来ました

16 22/10/06(木)23:01:11 No.979350198

パッド勢にはなんもアドバイスできねぇ

17 22/10/06(木)23:01:43 No.979350399

パッドはおっぱいだけにしといてくれよ

18 22/10/06(木)23:01:45 No.979350418

今すぐパッドを捨てろ

19 22/10/06(木)23:02:06 No.979350537

はやくはいって言いたい

20 22/10/06(木)23:02:36 No.979350724

今の段階にふさわしいアドバイスは ・HPがゼロになると死ぬよ ・敵の弾を避けるとHPが減らないよ ・敵は倒すと減るよ こんなとこかな…

21 22/10/06(木)23:02:52 No.979350818

いくらのパッドなの?どうせロジクールでしょ

22 22/10/06(木)23:03:52 No.979351194

>・敵は倒すと減るよ クソほど重要なおのいたの戦闘における大原則きたな…

23 22/10/06(木)23:04:45 No.979351542

パパパパッドでnoita

24 22/10/06(木)23:05:08 No.979351682

おのいたはキーマウないしモンゴリアンで遊ぶゲームだと思うが まあパッドでクリアしたやつがいないわけでもなかろ…好きなだけ死ぬとよい…

25 22/10/06(木)23:07:02 No.979352380

これって下に降りて行けばいいの?ボス的なのいるの?

26 22/10/06(木)23:07:19 No.979352501

バブルスパークの強さに気づくとは…やはり巨乳か

27 22/10/06(木)23:07:26 No.979352551

1層でリチャージ短い杖拾えた時が一番テンションあがる

28 22/10/06(木)23:07:37 No.979352625

>これって下に降りて行けばいいの?ボス的なのいるの? そうとも言えるしそうでもないとも言える

29 22/10/06(木)23:08:14 No.979352854

ボスとザコ両方の側面を併せ持つ♥

30 22/10/06(木)23:08:37 No.979353013

上に行ってもいいし左右に行っても良い ノイタは自由だ

31 22/10/06(木)23:08:38 No.979353017

バブルスパークで通路を封鎖するの楽しいよね

32 22/10/06(木)23:08:50 No.979353083

まめちしき 燃えると熱いよ!

33 22/10/06(木)23:09:46 No.979353426

カネを稼がないとお店で惨めな思いをするんだ

34 22/10/06(木)23:09:56 No.979353488

国務長官なのにお金持ってないの?

35 22/10/06(木)23:10:15 No.979353597

うっかり半袖半ズボンで外に出てコーディネート失敗しちゃったよ

36 22/10/06(木)23:10:21 No.979353643

サバイバルクイズシティとおんなじじゃねーか

37 22/10/06(木)23:10:39 No.979353761

ひらりーはお金持ってたら持ってるだけ使っちまうからな

38 22/10/06(木)23:11:41 No.979354131

宵越しの国家予算は持たない大統領OK

39 22/10/06(木)23:11:51 No.979354186

ヒラリーがお金拾ってないだけだよ反省して

40 22/10/06(木)23:12:11 No.979354315

お金はおっかねーからな

41 22/10/06(木)23:12:20 No.979354371

生まれたてのハチだからお金持ってないよ

42 22/10/06(木)23:12:42 No.979354523

致命傷受けてるけど

43 22/10/06(木)23:12:43 No.979354528

やだ!私の国家予算少なすぎ!

44 22/10/06(木)23:12:59 No.979354639

ヒラリーは体が燃えたら火が消えるまでじっと待つタイプ

45 22/10/06(木)23:13:29 No.979354806

あの世でお金は使えないよ

46 22/10/06(木)23:13:35 No.979354846

持ってるでしょ水

47 22/10/06(木)23:13:45 No.979354901

でもポケットから水筒はみ出してるじゃん

48 22/10/06(木)23:14:39 No.979355249

燃えるのが趣味なのかと思った

49 22/10/06(木)23:15:13 No.979355465

ほとんど火傷ダメージだった気がするけどどうなん

50 22/10/06(木)23:15:43 No.979355663

言い忘れていたが燃えるとダメージを受けるぞ OVER

51 22/10/06(木)23:15:47 No.979355689

炎上状態は自然鎮火を待つと最大HPの4分の1を持っていかれるからつつがなく死のうね

52 22/10/06(木)23:17:20 No.979356217

火ついたまま放置なんてしないからね

53 22/10/06(木)23:17:25 No.979356252

燃えなければいいんだよ ね? 簡単でしょ?

54 22/10/06(木)23:17:57 No.979356446

首の後ろの毛が逆立つということは、いま僕の首の後ろの毛も逆立っている。そういうことを意識して国政に反映していきたいですね。

55 22/10/06(木)23:17:58 No.979356458

早かったね さFFやろっか

56 22/10/06(木)23:18:12 No.979356537

よしノルマ達成したな

57 22/10/06(木)23:18:20 No.979356592

Noita始まったなって感じがする

58 22/10/06(木)23:18:22 No.979356606

つまりそういうことよ

59 22/10/06(木)23:19:02 No.979356860

苦しまなかったはずである

60 22/10/06(木)23:19:05 No.979356880

そうした慮外の出来事を知悉してゆくゲームです

61 22/10/06(木)23:19:17 No.979356957

残念だったなトラップだよ

62 22/10/06(木)23:19:21 No.979356979

綺麗なエメラルドグリーンだぁ~

63 22/10/06(木)23:19:21 No.979356980

デスリプレイをよーーく観察して

64 22/10/06(木)23:20:01 No.979357246

杖を取ると台座から電気が流れますね

65 22/10/06(木)23:20:24 No.979357404

1分22秒かなかなかだな

66 22/10/06(木)23:20:30 No.979357440

さよう杖を取ったら台座の下から左上の箱に電気が流れるトラップ 箱は酸の海を内包していたのでジュワー

67 22/10/06(木)23:20:42 No.979357504

奥に箱みたいのあったから杖取る前にもう少し調べておけばよさそう

68 22/10/06(木)23:21:00 No.979357618

ほら2回死んだんだから諦めて

69 22/10/06(木)23:22:09 No.979358065

いや十二分に楽しんだよ もう一回スイと死のうね

70 22/10/06(木)23:22:12 No.979358086

一発目であれ引いて死ぬってのは撮れ高あるから満足だよ

71 22/10/06(木)23:22:34 No.979358246

何も知らないまま死んでいく人を見ないと得られない栄養はある

72 22/10/06(木)23:22:35 No.979358252

Noitaで客を釣ってFF7DCで絶望させる

73 22/10/06(木)23:23:00 No.979358394

よだれよこせ

74 22/10/06(木)23:23:14 No.979358487

ダクソの経験で罠には敏感だったはずなのにどうしたんだい

75 22/10/06(木)23:24:06 No.979358801

上から下までトラップでみっちりだよ楽しんでね

76 22/10/06(木)23:24:54 No.979359095

しかし自分もしっかり弱いので頑張りようにも限界があるという…

77 22/10/06(木)23:24:55 No.979359102

そうだねお酒飲んだ時に居眠りしたもんね

78 22/10/06(木)23:26:10 No.979359527

noitaプレイヤーのほぼ全てが1層で死んでいます

79 22/10/06(木)23:27:03 No.979359837

はい

80 22/10/06(木)23:28:36 No.979360370

漁師はこの石を使って魚を取ります

81 22/10/06(木)23:29:21 No.979360663

よーし、根流しすっぺ

82 22/10/06(木)23:29:26 No.979360688

なんて書いてあるの?日本語にして

83 22/10/06(木)23:30:29 No.979361068

インベントリに水があるやろがい!

84 22/10/06(木)23:30:38 No.979361105

あんた背中が煤けてるぜ

85 22/10/06(木)23:30:52 No.979361179

知らなかったのか人間は燃えると死ぬ

86 22/10/06(木)23:31:10 No.979361283

RPGじゃないんだから全回復なんて付いてるわけないでしょ

87 22/10/06(木)23:31:13 No.979361310

もっかいやる?

88 22/10/06(木)23:31:46 No.979361503

ガンバの大冒険のノロイなら知ってるよ、トラウマだよ

89 22/10/06(木)23:32:28 No.979361777

サンテレビ…?

90 22/10/06(木)23:32:51 No.979361923

アメリカにもサンテレビがあるのかぁ~

91 22/10/06(木)23:33:27 No.979362127

かんさいでんき ほーあんきょーかい

92 22/10/06(木)23:33:55 No.979362297

リチャージ短い1層での当たり杖じゃん

93 22/10/06(木)23:34:07 No.979362365

明かりの巻物だよ

94 22/10/06(木)23:34:09 No.979362378

ぴあのうってちょーだい

95 22/10/06(木)23:35:18 No.979362779

一般的なタマゴの使用法でいいんだよ

96 22/10/06(木)23:36:08 No.979363054

熱々のゆでたまごをケツに入れる拷問とかあったよね

97 22/10/06(木)23:36:09 No.979363067

マイポケットモンスター

98 22/10/06(木)23:38:50 No.979363974

いけっずんだ!

99 22/10/06(木)23:39:34 No.979364235

死にそうな時に雪で遊ばないで

100 22/10/06(木)23:39:46 No.979364304

おっしゃあ次次!

101 22/10/06(木)23:40:08 No.979364414

毒に入らなければいいのでは?

102 22/10/06(木)23:40:42 No.979364609

言いたい事も言えないこんな世の中の方がポイズン

103 22/10/06(木)23:40:58 No.979364686

関係ねえ水をじょばじょば撒いてきゃあいいんだよぉ!

104 22/10/06(木)23:41:36 No.979364908

雑に使って雑に汲むんだ

105 22/10/06(木)23:41:48 No.979364972

なんでだよちんちんしろ

106 22/10/06(木)23:42:46 No.979365277

水がもったいない?じゃあ水筒2つ持っておけばいいって寸法よ

107 22/10/06(木)23:43:15 No.979365443

初心者は4枠水ポーションにしろと言われるほどです

108 22/10/06(木)23:43:52 No.979365651

水分は大事 坂東は英二

109 22/10/06(木)23:44:32 No.979365884

炎おじさんのBUKKAKEで昇天

110 22/10/06(木)23:44:36 No.979365903

バイオハザードといえば爆発オチですよね

111 22/10/06(木)23:45:12 No.979366087

炎おじさんは対処法を知るとめちゃくちゃ与しやすくなるので頑張って見つけてね

112 22/10/06(木)23:45:41 No.979366254

蹴っ飛ばしたトロッコに乗りながら降りれてこそ一流よ

113 22/10/06(木)23:46:08 No.979366426

ククク…炎おじさんはおじさんの中でも最弱

114 22/10/06(木)23:47:13 No.979366778

ほう経験が生きたな

115 22/10/06(木)23:48:07 No.979367080

焼き芋ジュースだよ飲んでみて

116 22/10/06(木)23:48:27 No.979367200

エッチな液体に違いないね

117 22/10/06(木)23:49:04 No.979367406

落ちている液体を飲むときは下ボタン押しっぱなしだぞ

118 22/10/06(木)23:50:14 No.979367778

死んでも傷が浅いうちに死んでおくという考え方もある

119 22/10/06(木)23:50:56 No.979368008

ジャンプして銃を撃ちながらたまに相手から爆発物を投げられる サバイバルクイズシティかな

120 22/10/06(木)23:50:56 No.979368010

全然お金稼げてないよ!もっと無様に落ちた金拾って!

121 22/10/06(木)23:52:11 No.979368422

クスリを逆から読むとリスク…

122 22/10/06(木)23:53:44 No.979368956

ど…どうしてサバイバルクイズシティの悪口を?

123 22/10/06(木)23:53:55 No.979369027

本当は10人…20人くらいでプレイしてえー

124 22/10/06(木)23:55:58 No.979369746

ずっと連れていくことも出来るけど大統領権限くらいの力がいる

125 22/10/06(木)23:56:33 No.979369901

毒で早速削れましたね

126 22/10/06(木)23:57:11 No.979370119

1層のザコ仲間なんて連れて行ってどうするってんだい

127 22/10/06(木)23:58:19 No.979370479

3つ目の杖が詠唱遅延リチャージ共に低くて強いね

128 22/10/06(木)23:58:31 No.979370550

丸ノコ使うたびに頭に刺さってるじゃねーか!

129 22/10/06(木)23:58:56 No.979370687

2つ入れると強くなることもあれば弱くなることもある

130 22/10/06(木)23:59:09 No.979370771

とにかく試し撃ちは重要

131 22/10/07(金)00:00:53 No.979371352

一定時間後のワープを予約する

132 22/10/07(金)00:01:01 No.979371411

ウェスカーみたいに超加速してるのかもしれない

133 22/10/07(金)00:02:11 No.979371911

杖の性能を見ろ杖の

134 22/10/07(金)00:02:14 No.979371942

この前海外ののいたの配信おじさんがチャットの皆さんと任意のタイミングでのリターンについて研究してたな

135 22/10/07(金)00:03:37 No.979372469

バウンドバーストかスピッターボルト単品でも連射できるはず

136 22/10/07(金)00:04:19 No.979372685

連射は正義

137 22/10/07(金)00:05:52 No.979373246

ダメージが増える補助魔法さがそうね

138 22/10/07(金)00:07:14 No.979373784

自傷する魔法ってのはその分強いんだよ

139 22/10/07(金)00:07:37 No.979373921

それ水じゃないから消えにくいよ

140 22/10/07(金)00:07:46 No.979373983

そう!水を汲んできていないのである!

141 22/10/07(金)00:07:52 No.979374017

花粉は壁や床に密着して撃つ分には自傷しなかったりする

142 22/10/07(金)00:08:31 No.979374319

ヒラリーは毎日尿瓶を使いまわさないのか?

143 22/10/07(金)00:09:05 No.979374542

わーお

144 22/10/07(金)00:09:35 No.979374730

石を投げるだけの魔法にやんちゃする補助魔法が加わってありがたい

145 22/10/07(金)00:10:05 No.979374906

いくら杖が強くてもダメですね

146 22/10/07(金)00:10:13 No.979374964

学びを得たな

147 22/10/07(金)00:10:55 No.979375205

バウンドバーストは見た目派手でもダメージ一発3とかだからね

148 22/10/07(金)00:11:56 No.979375571

ちゃんと引き撃ちすれば大丈夫なんだけど

↑Top