虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)22:34:28 AI作画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)22:34:28 No.979339307

AI作画はすごいことになったけどAI作曲はオルフェウスあたりから全く進化しないな…

1 22/10/06(木)22:36:27 No.979340043

著作権の問題がね…

2 22/10/06(木)22:36:39 No.979340117

って思うじゃん?

3 22/10/06(木)22:37:27 No.979340455

絵以上に今金にならんからな音楽…

4 22/10/06(木)22:37:56 No.979340649

作曲じゃないけどヤマハが好きな歌手の声に変換してくれるやつ出してたよ

5 22/10/06(木)22:41:59 No.979342227

今絵で話題の所が音楽も出すとか言ってたな

6 22/10/06(木)22:42:59 No.979342629

いや音楽AIかなり前からそれなりにちゃんとしてるのめっちゃ出てるぞ

7 22/10/06(木)22:43:21 No.979342771

そのうちビートルズ学習しまくって新曲作るとかできそうな気はする もうあるかもしれんけど

8 22/10/06(木)22:44:21 No.979343207

音楽はちょっとでも外れると違和感あるからなぁ 絵は顔だけしっかりしてればあとは変でも割といいけど

9 22/10/06(木)22:45:06 No.979343493

>そのうちビートルズ学習しまくって新曲作るとかできそうな気はする >もうあるかもしれんけど ビートルズの新譜に期待することはビートルズらしくない音 だから無理だろ… 出来たとしてもそれビートルズじゃないもん

10 22/10/06(木)22:46:48 No.979344247

音声解析とか補完とかそういうプロの道具的なのは実用化できるだろうけど

11 22/10/06(木)22:47:38 No.979344612

MIDI音源のギターどうあっても音ショボイからバンドは無理

12 22/10/06(木)22:48:34 No.979344987

AIがダフトパンクの新譜作ったら最高だなってちょっと思った

13 22/10/06(木)22:49:26 No.979345391

オルフェウスも結局作り手のセンスによるものだったから楽器の延長線上だったな

14 22/10/06(木)23:23:36 No.979358639

イラストレーターなんかよりも作曲家の方がよほど多いからな…

15 22/10/06(木)23:26:23 No.979359613

AIが作曲できるようになったところでそういうジャンルが増えるだけ

16 22/10/06(木)23:30:55 No.979361203

知らないだけでは…

17 22/10/06(木)23:39:31 No.979364219

ググって出てきたやつ試してみたけど歌のクオリティすごいな… 伴奏はもっと頑張ってほしいけど https://creevo-music.com/ranking/79406?projectKey=8c7587d1e6408511d809a4a46213171ea73cf7a9c1bcc93ecf670edfad0b6816

18 22/10/06(木)23:44:42 No.979365932

メロディのフレーズ提案してくれるのなかった?

19 22/10/06(木)23:52:56 No.979368676

聞いているのかねピアニッシモ君

↑Top