虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)22:15:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)22:15:23 No.979331906

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/06(木)22:15:48 No.979332073

お堅いのね

2 22/10/06(木)22:16:01 No.979332164

お堅いのね

3 22/10/06(木)22:16:32 No.979332349

すぐに気持ちよくなるわ

4 22/10/06(木)22:16:33 No.979332356

お堅いのね

5 22/10/06(木)22:16:42 No.979332419

お堅いのね

6 22/10/06(木)22:17:13 No.979332622

こっちは全然百合よ

7 22/10/06(木)22:17:16 No.979332644

これくらい普通よ

8 22/10/06(木)22:17:39 No.979332776

水星じゃイけないのね

9 22/10/06(木)22:17:40 No.979332788

そうだね旦那様だもんね

10 22/10/06(木)22:18:22 No.979333061

水堅こ全

11 22/10/06(木)22:19:02 No.979333302

開いた瞬間残念!百合でしたの文字が真っ先に飛び込んでくるタイプのガンダム

12 22/10/06(木)22:19:32 No.979333489

怒涛のミオリネのレスがなんかダメだった

13 22/10/06(木)22:19:42 No.979333567

あなたの胸元のお堅いさくらんぼはそうは言ってないけれど?

14 22/10/06(木)22:22:17 No.979334490

い…いや……だから私は百合じゃないんですけど…

15 22/10/06(木)22:22:56 No.979334743

お母さん…学校は怖いところです…

16 22/10/06(木)22:23:43 No.979335058

最後の扉を開くのよスレッタ

17 22/10/06(木)22:24:51 No.979335472

なんならミオリアがそのままもちオーレのキャラでもあまり違和感がない

18 22/10/06(木)22:25:09 No.979335594

ガシャガシャしてきそうなミオリネさんはちょっと…

19 22/10/06(木)22:25:22 No.979335675

駄目だお母さんが後押ししてくる

20 22/10/06(木)22:25:43 No.979335795

お堅いのねだけで押し切ろうとするな

21 22/10/06(木)22:25:57 No.979335897

>お堅いのねだけで押し切ろうとするな お堅いのね

22 22/10/06(木)22:26:19 No.979336056

このポーズなんか見覚えあるのに思い出せない

23 22/10/06(木)22:26:43 No.979336201

お母さん百合推進派でたぬきの逃げ場がないんだよなあ

24 22/10/06(木)22:26:48 No.979336228

一話にして無敵定形を作ったのすごくない?

25 22/10/06(木)22:26:58 No.979336322

正確には百合じゃなくてバイなのでは?

26 22/10/06(木)22:27:42 No.979336618

たぬきはそもそも同年代いないから恋愛対象がなんなのかも…

27 22/10/06(木)22:27:55 No.979336704

>正確には百合じゃなくてバイなのでは? 私は認めてないから

28 22/10/06(木)22:28:07 No.979336768

あなたは物語でしか知らないんでしょうけど同年代の男は全員サルよ

29 22/10/06(木)22:28:08 No.979336783

「お堅いのね」「全然ありよ」 他にもセリフいっぱいあったでしょうが!

30 22/10/06(木)22:28:36 No.979336963

 ずっと見守ってきたつもりだったけど……僕はスレッタに教えられたよ。 「ねえ、エアリアル。進めばきっと二つどころかいっぱい手に入るよ。勉強ももちろんするし、友達とか、先輩とか、デートなんかしてさ」  いいね、スレッタ。  失うものを数えるより、掴みたいものを数える方がずっといい。

31 22/10/06(木)22:29:18 No.979337216

>「お堅いのね」「全然ありよ」 >他にもセリフいっぱいあったでしょうが! 「責任取ってよね」ですかね…

32 22/10/06(木)22:30:18 No.979337603

>「ねえ、エアリアル。進めばきっと二つどころかいっぱい手に入るよ。勉強ももちろんするし、友達とか、先輩とか、デートなんかしてさ」 進んだら学園最強の称号とお嫁さんが手に入りました!

33 22/10/06(木)22:30:56 No.979337843

あああああの同性婚はいいと思いますけど私がしたいかどうかは別問題で…

34 22/10/06(木)22:31:11 No.979337948

>進んだら学園最強の称号とお嫁さんが手に入りました! 代わりに失ったのは純潔とかですかね?

35 22/10/06(木)22:31:39 No.979338121

アイムノンケ!アイムノンケ!

36 22/10/06(木)22:32:21 No.979338422

>アイムノンケ!アイムノンケ! 全然ありよ

37 22/10/06(木)22:32:37 No.979338522

登校初日でお嫁さんができました…

38 22/10/06(木)22:32:43 No.979338566

>アイムノンケ!アイムノンケ! お堅いのね

39 22/10/06(木)22:33:11 No.979338772

なんだこいつ無敵か?

40 22/10/06(木)22:33:15 No.979338800

無敵の定形やめろや!!

41 22/10/06(木)22:33:20 No.979338835

>>アイムノンケ!アイムノンケ! >全然ありよ >お堅いのね 無敵定形無法すぎるだろ

42 22/10/06(木)22:33:21 No.979338839

>登校初日でお嫁さんができました… 君が選んだ結果だ

43 22/10/06(木)22:34:14 No.979339215

初日から生徒達が見てる中学園最強をぶちのめし理事長の娘が婚約者になったたぬき もう普通の学生生活は送れないね…

44 22/10/06(木)22:34:20 No.979339253

ノンケでも構わず食っちまうんだぜ系ヒロインとは新しい…

45 22/10/06(木)22:34:55 No.979339484

見守るAIはもう少し介入しろ!!

46 22/10/06(木)22:35:18 No.979339620

>無敵定形無法すぎるだろ だって会話してるようで相手の意思完全に無視してるもん

47 22/10/06(木)22:35:31 No.979339703

>「お堅いのね」「全然ありよ」 >他にもセリフいっぱいあったでしょうが! 父親の言いなりの短小包茎野郎!

48 22/10/06(木)22:35:52 No.979339838

お堅いのね DEF +10%

49 22/10/06(木)22:36:08 No.979339941

ミオリネが徹頭徹尾無法な事しか言わないのが悪い部分はある

50 22/10/06(木)22:36:55 No.979340237

復讐のために送り込んだ娘が仇敵の娘の婚約者になったと知ったママの心境は

51 22/10/06(木)22:36:55 No.979340239

こっちじゃ(貴女みたいなのは)全然アリよ

52 22/10/06(木)22:37:20 No.979340407

>復讐のために送り込んだ娘が仇敵の娘の婚約者になったと知ったママの心境は やったー!!

53 22/10/06(木)22:37:22 No.979340425

水星から来た田舎娘に都会のレズテクを

54 22/10/06(木)22:37:25 No.979340443

お母さんは  娘に女の子娶らせる気で送り出してるのよな…

55 22/10/06(木)22:37:51 No.979340618

>復讐のために送り込んだ娘が仇敵の娘の婚約者になったと知ったママの心境は そのために送り込んだ

56 22/10/06(木)22:37:58 No.979340671

>復讐のために送り込んだ娘が仇敵の娘の婚約者になったと知ったママの心境は 道が開けたわ!!!!!

57 22/10/06(木)22:38:01 No.979340688

自慢の娘と最高傑作が負けるとはかけらも思ってないからなママン

58 22/10/06(木)22:38:02 No.979340700

こっちでは全然アリって言ってるけどキツネ自体が同性イケるかはまだ分からん でもタヌキに絆されて百合落ちするキツネは見たい

59 22/10/06(木)22:38:55 No.979340996

(百合の)扉が開いたわ

60 22/10/06(木)22:38:56 No.979341003

上京して行きた水星田舎娘をトマト漬けにする

61 22/10/06(木)22:39:21 No.979341178

なんか実際のミオリネはあくまでスレッタのこと厄介払い扱いするらしいから 現状を一番喜ぶのはお母さん

62 22/10/06(木)22:39:43 No.979341325

>このポーズなんか見覚えあるのに思い出せない ジョーカーに変身する前の翔ちゃんの構えかな

63 22/10/06(木)22:39:59 No.979341416

このタイトルだと認めることになってしまう

64 22/10/06(木)22:40:02 No.979341441

態度としては素っ気ないし盾にするつもりだろうけど多分好感度はそこそこ高い

65 22/10/06(木)22:40:18 No.979341538

娘と最高傑作送り込めば絶対にホルダーとぶつかって婚約することになるって革新を持ってるからな母ちゃん

66 22/10/06(木)22:40:29 No.979341617

>>このポーズなんか見覚えあるのに思い出せない >ジョーカーに変身する前の翔ちゃんの構えかな それだわ

67 22/10/06(木)22:40:32 No.979341632

現状はグエルよりはマシだろう程度の感情しかなさそう これが話進むにつれて本気で入れ込むのが展開として美味しい

68 22/10/06(木)22:40:36 No.979341671

機体性能も高いし水星で培った技能も飛び抜けてるから決闘ごっこで負ける要素がねぇ

69 22/10/06(木)22:40:56 No.979341785

ミオリネがピンチになって本当は関係ないのに 「花婿さんなら責任取らなきゃじゃないですか」とスレッタが駆けつける展開はあると信じてる グエルくんの処女を賭けてもいい

70 22/10/06(木)22:41:03 No.979341835

>態度としては素っ気ないし盾にするつもりだろうけど多分好感度はそこそこ高い これまでのアイツの好感度がなさすぎるだけとも言えるが…

71 22/10/06(木)22:41:18 No.979341941

>態度としては素っ気ないし盾にするつもりだろうけど多分好感度はそこそこ高い 周りの人間が碌でもない奴らばっかりだったからな…

72 22/10/06(木)22:41:19 No.979341945

初手好感度MAXより最初は利用するだけの関係の方が後々ズブズブになるってもんよ

73 22/10/06(木)22:41:57 No.979342210

ミオリネが本気でスレッタのこと好きになったくらいのタイミングで自分の親父のやらかしを知って欲しい

74 22/10/06(木)22:42:24 No.979342379

>ミオリネがピンチになって本当は関係ないのに >「花婿さんなら責任取らなきゃじゃないですか」とスレッタが駆けつける展開はあると信じてる うんうん >グエルくんの処女を賭けてもいい ちょっと待てよ!?

75 22/10/06(木)22:43:02 No.979342644

私に…スレッタのお嫁さんになる資格なんて…なかったんだ… ってガチ曇りしてくれると嬉しい

76 22/10/06(木)22:43:05 No.979342676

トマト作った母親を100とするとたぬきの好感度が5くらいでその他生徒がマイナス50くらいでグエル君がマイナス100くらいでクソ親父がマイナス1万くらいだと思う

77 22/10/06(木)22:43:09 No.979342695

>態度としては素っ気ないし盾にするつもりだろうけど多分好感度はそこそこ高い 現時点では好感度30ぐらいだろうけど学園内では断トツトップだと思われる

78 22/10/06(木)22:43:09 No.979342698

波動コマンドの必殺技ボイスみたいに連呼するな

79 22/10/06(木)22:44:07 No.979343082

何処がお硬いのか教えてください!

80 22/10/06(木)22:44:38 No.979343309

声優インタビューによるとスレッタ側からグイグイいくらしいな

81 22/10/06(木)22:44:39 No.979343320

実は爆破テロ未遂のあたりはよく分からなかった

82 22/10/06(木)22:44:59 No.979343449

>何処がお硬いのか教えてください! 言わせるの?水星はお硬いのね

83 22/10/06(木)22:45:14 No.979343577

>何処がお硬いのか教えてください! 装甲値

84 22/10/06(木)22:45:24 No.979343643

婚約者として責任持って接しようとするスレッタ 盾にしたいだけだからと邪険に扱うミオリネ 今後を考えると最高のシチュエーションだと思います

85 22/10/06(木)22:45:44 No.979343778

たぬきちにはぜひNTRて欲しい そして取り返して欲しい

86 22/10/06(木)22:45:48 No.979343806

水星はエッチ

87 22/10/06(木)22:46:10 No.979343960

>実は爆破テロ未遂のあたりはよく分からなかった うちのバカ息子が企業トップの娘の花婿権を持ってるうちに暗殺して婚約確定させたるわ →なんでこのタイミングで花婿権失ってるんだよ暗殺する意味ないじゃん

88 22/10/06(木)22:46:11 No.979343972

>>何処がお硬いのか教えてください! >装甲値 ビーム弾いてたもんな…

89 22/10/06(木)22:46:30 No.979344104

>実は爆破テロ未遂のあたりはよく分からなかった グエルの親父が暗殺を画策 理由は今デリングが死んだらホルダーが息子だからデリングの後継になれる 爆破前にスレッタがホルダーになったからおじゃん

90 22/10/06(木)22:46:47 No.979344237

>実は爆破テロ未遂のあたりはよく分からなかった 現時点でグエルが婚約者だから親父殺して遺産相続させて決闘廃止してそのまま婚約成立させようとしてた 後一歩でたぬきがその全てを手に入れそうだった

91 22/10/06(木)22:47:07 No.979344375

>実は爆破テロ未遂のあたりはよく分からなかった 婚約中にデリングをぶっ殺せばノータイムで娘に資産相続されて全部ゲットできる計画 書き出すととてもIQの低い作戦である

92 22/10/06(木)22:47:14 No.979344432

本当なら親父の仇であるはずのミオリネパパを知らないうちに助けちゃったタヌキ 復讐なんてくだらねぇよな!

93 22/10/06(木)22:47:19 No.979344470

むしろ爆破テロのくだりはちゃんとあんなののパパと秘書がわかりやすく説明してたろ!?

94 22/10/06(木)22:47:31 No.979344554

暗殺! 暗殺解除! は大分生き急いでんな…って思う

95 22/10/06(木)22:47:35 No.979344589

>>実は爆破テロ未遂のあたりはよく分からなかった >うちのバカ息子が企業トップの娘の花婿権を持ってるうちに暗殺して婚約確定させたるわ >→なんでこのタイミングで花婿権失ってるんだよ暗殺する意味ないじゃん ここ連絡いかなくてタヌキ花婿確定するもんだと思ってた 後で流石に仇敵は1話では死なないかって思った

96 22/10/06(木)22:47:57 No.979344734

百合暴力展開ですね

97 22/10/06(木)22:48:14 No.979344830

親父が死んだのにその婚約活きるのかな…?

98 22/10/06(木)22:48:25 No.979344924

因みにあそこでデリングが爆殺されてると母親の復讐は有耶無耶になって終わってたと思われる スレッタのお母さんの復讐の第一段階がまずスレッタとミオリネを婚約させる事だから

99 22/10/06(木)22:49:22 No.979345364

ママンの復讐計画ってどっかで資料あんの?

100 22/10/06(木)22:49:41 No.979345496

>>何処がお硬いのか教えてください! >装甲値 至近距離で太陽光浴びまくってたしなんかすごいことになってそう

101 22/10/06(木)22:49:54 No.979345602

>スレッタのお母さんの復讐の第一段階がまずスレッタとミオリネを婚約させる事だから オカン何させてんの…

102 22/10/06(木)22:49:55 No.979345608

>ママンの復讐計画ってどっかで資料あんの? 読もう!ゆりかごの星!

103 22/10/06(木)22:50:10 No.979345704

>スレッタのお母さんの復讐の第一段階がまずスレッタとミオリネを婚約させる事だから そんなバカな

104 22/10/06(木)22:50:14 No.979345741

>ママンの復讐計画ってどっかで資料あんの? 公式サイトに追加されたノベル

105 22/10/06(木)22:50:37 No.979345876

>ママンの復讐計画ってどっかで資料あんの? 小説でミオリネとスレッタを婚約させるところまでは計画の内っぽい そこからどうなるのかとか初日で達成して下準備とか大丈夫なのかとかは分からない

106 22/10/06(木)22:50:53 No.979345981

もしかしてみんな意外とゆりかごの星読んでない…?

107 22/10/06(木)22:50:53 No.979345987

https://g-witch.net/music/novel/ 文章量少ないから今読むのだ

108 22/10/06(木)22:50:57 No.979346017

>>実は爆破テロ未遂のあたりはよく分からなかった >婚約中にデリングをぶっ殺せばノータイムで娘に資産相続されて全部ゲットできる計画 >書き出すととてもIQの低い作戦である あのタイミングで殺す理由がわからんし そんなことしたら真っ先に疑われそうな気がしてならない

109 22/10/06(木)22:51:09 No.979346101

こんなイカれた制度敷いた学校に娘をガンダムごと送り込む理由なんて一つしかねえんだ 決闘でホルダーぶっ飛ばしてこい!

110 22/10/06(木)22:51:20 No.979346190

>読もう!ゆりかごの星! >公式サイトに追加されたノベル ありがとう

111 22/10/06(木)22:51:40 No.979346320

>そんなことしたら真っ先に疑われそうな気がしてならない (偶然ホルダーになって疑われるたぬき)

112 22/10/06(木)22:52:07 No.979346494

末路 fu1510698.jpg

113 22/10/06(木)22:52:13 No.979346534

スレの始まりで関係ないのに何故かガシャまんこラブリを思い出してしまった

114 22/10/06(木)22:52:13 No.979346536

冒頭の決闘でも一歩間違えれば人死んでたし何考えてんのあの時代の地球圏の連中…

115 22/10/06(木)22:52:23 No.979346618

二人ともノンケで状況に対応する為の偽装だったのに仲良くなってあれもしかして自分はそっちなのでは?ってなるんだな

116 22/10/06(木)22:52:53 No.979346809

ああ百合籠ってそういう意味…

117 22/10/06(木)22:53:01 No.979346875

>冒頭の決闘でも一歩間違えれば人死んでたし何考えてんのあの時代の地球圏の連中… 遊戯王脳なんだろう

118 22/10/06(木)22:53:05 No.979346907

横恋慕さんは親父からホルダー取り返すようにせっつかれるんだろうな

119 22/10/06(木)22:53:21 No.979347010

決闘はちゃんとフィールドが設定されてんのにグエルが調子乗って見せつけにきてるのが悪いから・・・

120 22/10/06(木)22:53:41 No.979347147

学内はなんでも決闘で決めるってあったけど なんでもじゃなくてミオリネの婚約者決めるためだけに決闘してる?

121 22/10/06(木)22:53:43 No.979347158

>>冒頭の決闘でも一歩間違えれば人死んでたし何考えてんのあの時代の地球圏の連中… >遊戯王脳なんだろう 頭リコリスリコイルかよって思ってたけどそうか童実野町か…

122 22/10/06(木)22:54:25 No.979347462

>学内はなんでも決闘で決めるってあったけど >なんでもじゃなくてミオリネの婚約者決めるためだけに決闘してる? 最初の奴は土下座とかなんか言ってなかったか

123 22/10/06(木)22:54:28 No.979347491

>ここ連絡いかなくてタヌキ花婿確定するもんだと思ってた これだと2人で逃避行する感じになってすごくドラマチックだ!

124 22/10/06(木)22:54:31 No.979347510

スレッタがホルダーになれれば万々歳だろうけど ぶっちゃけそこまでコントロールはできないだろうから色々策は練ってるものと思われる もし体育祭感覚でミオリネ争奪武闘大会でも開かれるなら知らん

125 22/10/06(木)22:54:34 No.979347527

>>スレッタのお母さんの復讐の第一段階がまずスレッタとミオリネを婚約させる事だから >オカン何させてんの… >そんなバカな スレッタ「お母さんに水星を良くする為に勉強してきなさいって学校に入れて貰えた!頑張るぞー!…婚約者!?」 お母さん「スレッタを学園に入れてデリングの娘と婚約させれば復讐できる!見ててね皆!娘たちが復讐してくれるから!」 エアリアル「たすけて…」 大体こんな感じ

126 22/10/06(木)22:54:41 No.979347563

むしろ同性からあなた今から私の婚約者よとかめちゃくちゃな事言われてるのにはじめてのともだち!ってなるたぬきがすごい

127 22/10/06(木)22:54:41 No.979347565

>学内はなんでも決闘で決めるってあったけど >なんでもじゃなくてミオリネの婚約者決めるためだけに決闘してる? 文字通りのトロフィーなんだろう ホルダーの座についてくる副賞

128 22/10/06(木)22:54:47 No.979347603

>学内はなんでも決闘で決めるってあったけど >なんでもじゃなくてミオリネの婚約者決めるためだけに決闘してる? いや? 「婚約者に逃げられた雑魚」って言った相手を虫の言葉で謝罪させるためだけに決闘したりもする

129 22/10/06(木)22:55:13 No.979347773

>学内はなんでも決闘で決めるってあったけど >なんでもじゃなくてミオリネの婚約者決めるためだけに決闘してる? なんでも決める トップにはお嫁さんが付いてくる

130 22/10/06(木)22:55:22 No.979347835

>スレッタがホルダーになれれば万々歳だろうけど >ぶっちゃけそこまでコントロールはできないだろうから色々策は練ってるものと思われる >もし体育祭感覚でミオリネ争奪武闘大会でも開かれるなら知らん なれればってか1話でホルダーになっちゃったじゃん

131 22/10/06(木)22:55:27 No.979347871

>学内はなんでも決闘で決めるってあったけど >なんでもじゃなくてミオリネの婚約者決めるためだけに決闘してる? 決闘目的は何でもいいけどホルダーを負かしたときだけオプションでトロフィーがくっついてくる仕様みたい

132 22/10/06(木)22:55:46 No.979347993

そういや虫の言葉って何?

133 22/10/06(木)22:55:48 No.979348015

揉め事の解決は決闘で決める 当然だろう?学園ものアニメなら

134 22/10/06(木)22:55:52 No.979348039

あんなのも言ってたけど多分一般パイロット科の目標はデリングの特殊部隊入りだよね

135 22/10/06(木)22:55:52 No.979348045

>むしろ爆破テロのくだりはちゃんとあんなののパパと秘書がわかりやすく説明してたろ!? テンプレ悪役描写はどうでもいいから早く学校を映せ!と思いながら見てて…

136 22/10/06(木)22:55:58 No.979348066

まぁ一番惨めなのは笑った癖にボコられた奴だな…

137 22/10/06(木)22:56:03 No.979348115

頭おかしいだろ? グエルの親父もそう思ってていつ辞めたするか分からんから爆破しようとした

138 22/10/06(木)22:56:17 No.979348207

まだ一話だぞ

139 22/10/06(木)22:56:24 No.979348263

>そういや虫の言葉って何? 虫の言葉じゃねえ虫の声だ 謝るなら正しく謝れ

140 22/10/06(木)22:56:42 No.979348370

>そういや虫の言葉って何? おそらく地球語 スペーシアンはアーシアンを馬鹿にしてるので

141 22/10/06(木)22:57:11 No.979348551

>頭おかしいだろ? >グエルの親父もそう思ってていつ辞めたするか分からんから爆破しようとした IQの低い総裁に引っ張られて部下もIQ下がってるんじゃ…

142 22/10/06(木)22:57:20 No.979348614

地球の地べたを這いずり回ってる連中=虫

143 22/10/06(木)22:57:22 No.979348624

>>無敵定形無法すぎるだろ >だって会話してるようで相手の意思完全に無視してるもん ずっと自分の意思を無視されてきたからそういう会話の仕方しか知らないんだ

144 22/10/06(木)22:57:37 No.979348727

お母さんとしてはガンダムが授業で大活躍してだんだん学校の人たちに注目されてけばいずれ決闘で首席になるくらいの見立てだったんだろうか

145 22/10/06(木)22:57:39 No.979348740

エアリアルの胃が心配になるな

146 22/10/06(木)22:57:51 No.979348818

>>そういや虫の言葉って何? >おそらく地球語 >スペーシアンはアーシアンを馬鹿にしてるので で…でも女性同士で結婚するんですか!!?

147 22/10/06(木)22:58:02 No.979348890

>決闘目的は何でもいいけどホルダーを負かしたときだけオプションでトロフィーがくっついてくる仕様みたい 今更だけどほんと人権とか本人の意思何にもねーな…

148 22/10/06(木)22:58:43 No.979349186

わからないことは用語集で確認だ https://g-witch.net/words/ >カペル・クゥ >スレッタの編入初日、ホルダーであるグエルに決闘を挑んだモビルスーツ。敗れた男子生徒は虫の声で謝るペナルティを受けることとなった。

149 22/10/06(木)22:59:05 No.979349317

>今更だけどほんと人権とか本人の意思何にもねーな… delおじにそんなのあったらプロローグ始まんないからな…

150 22/10/06(木)22:59:17 No.979349394

やはりミオリネ生体兵器化…

151 22/10/06(木)22:59:17 No.979349398

>今更だけどほんと人権とか本人の意思何にもねーな… 学校は理事長の所有物だろう? 娘は親の所有物だろう?

152 22/10/06(木)22:59:20 No.979349422

トロフィーの件と言い決闘と言い地球人差別と言いちょっとこの学校アレじゃね?

153 22/10/06(木)22:59:46 No.979349605

コーロギロギって謝ればいいんだろうか虫語

154 22/10/06(木)22:59:53 No.979349658

>トロフィーの件と言い決闘と言い地球人差別と言いちょっとこの学校アレじゃね? だってアレが建てた学校だし…

155 22/10/06(木)22:59:56 No.979349676

>トロフィーの件と言い決闘と言い地球人差別と言いちょっとこの学校アレじゃね? 親世代も頭おかしいしこの時代アレじゃね?

156 22/10/06(木)23:00:10 No.979349790

科学と引き換えに人権とか文化とかが退廃してんだな…

157 22/10/06(木)23:00:27 No.979349896

アレ・ステラ

158 22/10/06(木)23:00:36 No.979349975

学生より親の方が遥かにおかしいから困る

159 22/10/06(木)23:00:39 No.979350004

>まぁ一番惨めなのは笑った癖にボコられた奴だな… スルーできない元婚約者ダサいけど?

160 22/10/06(木)23:00:42 No.979350025

>>トロフィーの件と言い決闘と言い地球人差別と言いちょっとこの学校アレじゃね? >親世代も頭おかしいしこの時代アレじゃね? いつものガンダムだな!

161 22/10/06(木)23:00:43 No.979350030

ほらあなたのオリンポス山の山頂はこんなにお硬いのね

162 22/10/06(木)23:00:43 No.979350032

アニメだと虫の言葉だから微妙にニュアンスが変わるね

163 22/10/06(木)23:00:52 No.979350082

宇宙人の方が優位性があるって言うか地球人を下に見るのは普通なんだなあの時代

164 22/10/06(木)23:01:20 No.979350252

>娘と最高傑作送り込めば絶対にホルダーとぶつかって婚約することになるって革新を持ってるからな母ちゃん まあどう考えてトラブル起こすだろうしトラブル起きたら決闘だろうしもうそうなったらあとは死ぬか全員に勝つまでやるかしかないからな…

165 22/10/06(木)23:01:21 No.979350257

>ほらあなたのオリンポス山の山頂はこんなにお硬いのね それ金星だよ!

166 22/10/06(木)23:01:21 No.979350260

同志集めて学校というかデリングに反発する流れになるんじゃないの

167 22/10/06(木)23:01:41 No.979350388

>>ほらあなたのオリンポス山の山頂はこんなにお硬いのね >それ金星だよ! 火星だよ!!!

168 22/10/06(木)23:01:45 No.979350414

>>ほらあなたのオリンポス山の山頂はこんなにお硬いのね >それ金星だよ! 木星じゃねーか

169 22/10/06(木)23:01:48 No.979350434

こっちは堅くなってるのね…

170 22/10/06(木)23:01:49 No.979350442

決闘で普通に金銭掛けるのアリなのか…

171 22/10/06(木)23:01:54 No.979350465

>>そういや虫の言葉って何? >虫の言葉じゃねえ虫の声だ >謝るなら正しく謝れ ツクツクホーシツクツクホーシツクツクホーシ(調子乗ってすみませんでした)

172 22/10/06(木)23:01:58 No.979350485

プロローグもいきなり虐殺で唐突に感じたけど1話も過去のガンダムシリーズの中では特にIQ低めに感じた しかしIQを犠牲にシナリオのテンポが良いのでこれはこれで

173 22/10/06(木)23:02:18 No.979350628

>>スレッタの編入初日、ホルダーであるグエルに決闘を挑んだモビルスーツ。敗れた男子生徒は虫の声で謝るペナルティを受けることとなった。 ど、どんな虫の声で謝ればかいいんですか!?

174 22/10/06(木)23:02:33 No.979350696

オリュンポスキャノン発射ァ!!

175 22/10/06(木)23:02:44 No.979350767

>宇宙人の方が優位性があるって言うか地球人を下に見るのは普通なんだなあの時代 地球に降りたら慣れない生活で勝手に死にそうな癖にな 飲み物すぐ空中に置いて落とすし見てられねえ

176 22/10/06(木)23:02:56 No.979350842

プラネットシステムはお堅いのね…

177 22/10/06(木)23:02:58 No.979350855

冷静に考えると謝罪VS退学って決闘のレートひどくない? 副賞がお嫁さんだけど

178 22/10/06(木)23:03:13 No.979350952

何掛けてもいいのに物的なもの要求せず惨めな謝罪だけで済ませたのは優しいのでは

179 22/10/06(木)23:03:18 No.979350987

>プロローグもいきなり虐殺で唐突に感じたけど1話も過去のガンダムシリーズの中では特にIQ低めに感じた >しかしIQを犠牲にシナリオのテンポが良いのでこれはこれで じゃあゆりかごの星でIQ高めて行こうぜ

180 22/10/06(木)23:03:24 No.979351025

>もし体育祭感覚でミオリネ争奪武闘大会でも開かれるなら知らん からくりサーカスで見た展開のような気がする!

181 22/10/06(木)23:03:32 No.979351078

お堅いのねで防御無視してくるのやめろ

182 22/10/06(木)23:03:37 No.979351110

>ど、どんな虫の声で謝ればかいいんですか!? ツクツクボーシ!!!!!ツクツクボーシ!!!!!!!!ツークツクツクツクツクツクツクボーーーーーシ!!!!!!

183 22/10/06(木)23:03:47 No.979351163

身体は正直ね

184 22/10/06(木)23:03:47 No.979351165

>冷静に考えると謝罪VS退学って決闘のレートひどくない? >副賞がお嫁さんだけど 酷いよどうせうけねーだろって吹っかけたらスレッタが乗ってきた 負けた

185 22/10/06(木)23:03:47 No.979351166

>むしろ同性からあなた今から私の婚約者よとかめちゃくちゃな事言われてるのにはじめてのともだち!ってなるたぬきがすごい こっちでは普通っぽいし…

186 22/10/06(木)23:03:49 No.979351174

>決闘で普通に金銭掛けるのアリなのか… 中盤に賭け決闘で生計立ててる渋い系強キャラが追加されるのか

187 22/10/06(木)23:03:53 No.979351204

>冷静に考えると謝罪VS退学って決闘のレートひどくない? >副賞がお嫁さんだけど でも先にケツ叩いたのもあるから……

188 22/10/06(木)23:04:14 No.979351334

理事長の娘と結婚させるために学校に入学させる母

189 22/10/06(木)23:04:27 No.979351415

>親父が死んだのにその婚約活きるのかな…? むしろ親父にあれ信じてたの?ウケるとか言わせないための爆破でしょ

190 22/10/06(木)23:04:28 No.979351425

>中盤に賭け決闘で生計立ててる渋い系強キャラが追加されるのか 企業のコネでしか入れない学校で!?

191 22/10/06(木)23:04:42 No.979351517

元ネタと思われるテンペストでも復讐のために送り込んだ母親がうちの娘なんかターゲット落とすの早くない?となると聞いた

192 22/10/06(木)23:05:02 No.979351636

>>頭おかしいだろ? >>グエルの親父もそう思ってていつ辞めたするか分からんから爆破しようとした >IQの低い総裁に引っ張られて部下もIQ下がってるんじゃ… 採算取れない会社の立て直しとかせずに気分で潰すのはお馬鹿さんだと思う!

193 22/10/06(木)23:05:07 No.979351664

>冷静に考えると謝罪VS退学って決闘のレートひどくない? >副賞がお嫁さんだけど 売り言葉に買い言葉だけど決闘申し込んだのはたぬきだから足元見られるのは仕方ない

194 22/10/06(木)23:05:18 No.979351740

祝福のPVに出てきた苔むしたビル群がイメージじゃなくあの時代の地球の姿なら いつまでも地球にしがみついてるのはだいぶ負け組感強いなとはなる

195 22/10/06(木)23:05:20 No.979351749

ちょくちょくガチレズのミオリネが発言してるのが怖い

196 22/10/06(木)23:05:38 No.979351847

>>ど、どんな虫の声で謝ればかいいんですか!? >ツクツクボーシ!!!!!ツクツクボーシ!!!!!!!!ツークツクツクツクツクツクツクボーーーーーシ!!!!!! スレ画のエロ画像キボンヌ

197 22/10/06(木)23:05:40 No.979351861

>中盤にデミトレーナーのカスタム機で勝ち上がる渋い系強キャラが追加されるのか

198 22/10/06(木)23:05:54 No.979351936

>>IQの低い総裁に引っ張られて部下もIQ下がってるんじゃ… >採算取れない会社の立て直しとかせずに気分で潰すのはお馬鹿さんだと思う! ちゃんと機会は与えただろ? ちょっとせっかち過ぎるだけで

199 22/10/06(木)23:05:59 No.979351964

>プロローグもいきなり虐殺で唐突に感じたけど1話も過去のガンダムシリーズの中では特にIQ低めに感じた >しかしIQを犠牲にシナリオのテンポが良いのでこれはこれで 目下のラスボスであるデリングとこいつが作った学校のIQは地の底だけど サリウスじいちゃんがいちいちまともなリアクションしてくれるおかげでこいつがやってることはこの世界の中でもIQ低いですよと視聴者に教えてくれる安心設計だ

200 22/10/06(木)23:06:10 No.979352035

>いつまでも地球にしがみついてるのはだいぶ負け組感強いなとはなる 脱出したくてもできない人もいっぱいいそうだ

201 22/10/06(木)23:06:15 No.979352070

>ちょくちょくガチレズのミオリネが発言してるのが怖い そう? imgはお堅いのね

202 22/10/06(木)23:06:16 No.979352075

>ちょっとせっかち過ぎるだけで 滅茶苦茶せっかちなんよ

203 22/10/06(木)23:06:22 No.979352123

>決闘で普通に金銭掛けるのアリなのか… 昼メシ奢れよとかその程度でもやるかもしれん

204 22/10/06(木)23:06:33 No.979352183

パイロットじゃないミオリネは別に死なないだろうからそこまで心配の必要は無い エアリアルくんだよ一番死にそうな雰囲気出してるのは

205 22/10/06(木)23:06:45 No.979352260

せっかちなのは一貫してるからキャラブレではない 大物なのに小物なのはそう

206 22/10/06(木)23:06:48 No.979352280

>>ちょっとせっかち過ぎるだけで >滅茶苦茶せっかちなんよ 皆殺しとかな

207 22/10/06(木)23:06:58 No.979352355

>>中盤にデミトレーナーのカスタム機で勝ち上がる渋い系強キャラが追加されるのか ピンク髪の子1世代前のデミトレカスタムじゃなかったっけ?

208 22/10/06(木)23:07:03 No.979352393

>元ネタと思われるテンペストでも復讐のために送り込んだ母親がうちの娘なんかターゲット落とすの早くない?となると聞いた fu1510764.jpg 実際こんな感じだしね

209 22/10/06(木)23:07:04 No.979352398

ところで羽を折ったら勝ちのルールだった気がするけど なます切りにしてませんでした?

210 22/10/06(木)23:07:28 No.979352559

一応決闘委員会が承認するのが正当な決闘とは言ってたね まあだいぶ基準は緩そうだが

211 22/10/06(木)23:07:28 No.979352562

昼メシ奢れよでモビルスーツ壊れる決闘するとか馬鹿だろって思ったけど金持ちならやるんだろうな…

212 22/10/06(木)23:07:38 No.979352634

>中盤にデミトレーナーのカスタム機で勝ち上がる渋い系強キャラが追加されるのか デミトレーナーカスタム使いはもういる 渋い強キャラとは対極のキャラだけど

213 22/10/06(木)23:07:39 No.979352639

掛ける金額よりMS修理代の方が高く付くやつ

214 22/10/06(木)23:07:54 No.979352724

デュエル委員会もどういう人選で決まってるんだか 同好会か何か?

215 22/10/06(木)23:07:58 No.979352746

>ところで羽を折ったら勝ちのルールだった気がするけど >なます切りにしてませんでした? まず動けなくしないと危ないでしょ?

216 22/10/06(木)23:07:59 No.979352763

>ところで羽を折ったら勝ちのルールだった気がするけど >なます切りにしてませんでした? いやーちょっとミオリネの操作が下手すぎてダメージ受けちゃったからさ あとはもう安全になるまでは近接戦するのやめとこうかなって

217 22/10/06(木)23:07:59 No.979352765

地球はビルが蔦まみれなぐらい自然が戻ってて 頭部が破壊されたら敗けで

218 22/10/06(木)23:08:10 No.979352836

拒絶が強いと界隈から槍玉に挙がるのでそのうち受け入れるのは確定している

219 22/10/06(木)23:08:15 No.979352860

>そう? >imgはお堅いのね junじゃ全然ありよ

220 22/10/06(木)23:08:24 No.979352917

>パイロットじゃないミオリネは別に死なないだろうからそこまで心配の必要は無い >エアリアルくんだよ一番死にそうな雰囲気出してるのは まあ学園ロボ物といえば主役機に何か仕込まれたり愛機を破壊されたり爆殺されたり死相だもんな

221 22/10/06(木)23:08:30 No.979352965

>ところで羽を折ったら勝ちのルールだった気がするけど >なます切りにしてませんでした? 下手くそに乗られてテンション上がらなかったけどスレッタが来たから盛り上がってつい…

222 22/10/06(木)23:08:50 No.979353080

>掛ける金額よりMS修理代の方が高く付くやつ 整備科にやらせるから実質無料

223 22/10/06(木)23:08:51 No.979353089

タヌキに退学だーと騒いだボンボンが落ちぶれて再起する展開もあるんです?

224 22/10/06(木)23:08:56 No.979353126

景品目当てじゃなくて純粋に決闘を楽しんでる奴はきっといる

225 22/10/06(木)23:08:56 No.979353129

>>ところで羽を折ったら勝ちのルールだった気がするけど >>なます切りにしてませんでした? >下手くそに乗られてテンション上がらなかったけどスレッタが来たから盛り上がってつい… 銀髪美少女だから動いてはあげたけど…やっぱなぁ…

226 22/10/06(木)23:09:28 No.979353314

>地球はビルが蔦まみれなぐらい自然が戻ってて >頭部が破壊されたら敗けで ガンダム同士で戦って戦って戦い抜いて

227 22/10/06(木)23:09:30 No.979353320

校内で喧嘩が起こりそうになるたび「合意と見てよろしいですねー!?」ってロン毛が出てきたら面白い

228 22/10/06(木)23:09:31 No.979353325

>タヌキに退学だーと騒いだボンボンが落ちぶれて再起する展開もあるんです? この後どう考えても落ちぶれるのは確定してる

229 22/10/06(木)23:09:31 No.979353332

>ところで羽を折ったら勝ちのルールだった気がするけど >なます切りにしてませんでした? 辺に暴れられて違うとこ斬って大惨事になってもよくないから あんがい水星暮らしで学んだ手法だったりするのかもしれない

230 22/10/06(木)23:09:33 No.979353341

>タヌキに退学だーと騒いだボンボンが落ちぶれて再起する展開もあるんです? 万丈目だこれ

231 22/10/06(木)23:09:51 No.979353454

>パイロットじゃないミオリネは別に死なないだろうからそこまで心配の必要は無い まあ主役だしな…

232 22/10/06(木)23:10:01 No.979353516

スレッタは判断早いみたいだから確実な手段は無力化して飾り斬るってのは妥当

233 22/10/06(木)23:10:05 No.979353534

エアリアル君自分が道具だって自覚はしてるから変に拒否らないのは偉いよな 明らかにやる気なかったけど

234 22/10/06(木)23:10:05 No.979353537

ぶっ壊された →パワーアップして帰ってきた! →ぶっ壊された →更にパワーアップして帰ってきた! →ぶっ壊された →もっとパワーアップして帰ってきた! みたいな展開あるかなあのクズ

235 22/10/06(木)23:10:16 No.979353611

>>地球はビルが蔦まみれなぐらい自然が戻ってて >>頭部が破壊されたら敗けで >ガンダム同士で戦って戦って戦い抜いて 勝ち抜いたのが覇権を得て

236 22/10/06(木)23:10:26 No.979353662

>>タヌキに退学だーと騒いだボンボンが落ちぶれて再起する展開もあるんです? >この後どう考えても落ちぶれるのは確定してる まあ親父が暗殺企むろくでなしだもんな…

237 22/10/06(木)23:10:28 No.979353682

>辺に暴れられて違うとこ斬って大惨事になってもよくないから >あんがい水星暮らしで学んだ手法だったりするのかもしれない ただでさえ外科医のメス並のサーベル切断技術持ってるくせに…

238 22/10/06(木)23:10:30 No.979353696

>>掛ける金額よりMS修理代の方が高く付くやつ >整備科にやらせるから実質無料 卒業するときにエースパイロットがひとりでも誕生してればOKなのかな …この時代もどっかで戦争やってんのか

239 22/10/06(木)23:10:35 No.979353732

頭部アンテナを破壊したら勝ちだから頭部破壊ぐらいはあるけど全損する事は滅多にないんだろう多分 それなら修理費もクソ高いとは言え何とか出せそうな気もするし あっちょっと達磨になるっ♡

240 22/10/06(木)23:10:59 No.979353880

>勝ち抜いたのが覇権を得て ホルダーの称号と婚約者を得る

241 22/10/06(木)23:11:22 No.979354017

>ただでさえ外科医のメス並のサーベル切断技術持ってるくせに… BJ先生だってメス投げて暴漢を無力化するしな

242 22/10/06(木)23:11:38 No.979354117

>ただでさえ外科医のメス並のサーベル切断技術持ってるくせに… そういう精密作業は相手が動かないこと前提じゃん?

243 22/10/06(木)23:11:41 No.979354129

>エアリアル君自分が道具だって自覚はしてるから変に拒否らないのは偉いよな >明らかにやる気なかったけど 武器ほしいの?適当にライフルでも使っててよ… スレッタ!今日はどうする!?ビットはいつでもフル稼働いけるよ!!

244 22/10/06(木)23:11:48 No.979354170

>>勝ち抜いたのが覇権を得て >ホルダーの称号と婚約者を得る 学園がリングだ!

245 22/10/06(木)23:12:08 No.979354286

決闘のポリシーみたいなの見る限り装備禁止とかはないんだろうけど解析はされそうだな

246 22/10/06(木)23:12:09 No.979354292

ガンダムファイト国際条約第一条

247 22/10/06(木)23:12:10 No.979354305

>ぶっ壊された >→パワーアップして帰ってきた! >→ぶっ壊された >→更にパワーアップして帰ってきた! >→ぶっ壊された >→もっとパワーアップして帰ってきた! >みたいな展開あるかなあのクズ 最終的にミオリアちゃんを庇って死にそうな感じ

248 22/10/06(木)23:12:33 No.979354456

>この後どう考えても落ちぶれるのは確定してる 嫡子の兄と傍流の弟とか明らかに勘当される流れだよな…

249 22/10/06(木)23:12:36 No.979354472

>ガンダムファイト国際条約第一条 頭部を破壊されたものは花嫁となる!

250 22/10/06(木)23:12:44 No.979354535

違うそうじゃないに見えた

251 22/10/06(木)23:13:10 No.979354699

横恋慕はテンション上がってビームライフル乱射してたのか 舐めプで外しまくってたのかどっちなんだアレ 近接以外ヘタクソなのか

252 22/10/06(木)23:13:17 No.979354739

>違うそうじゃないに見えた 大体合ってる

253 22/10/06(木)23:13:31 No.979354823

>ぶっ壊された >→パワーアップして帰ってきた! >→ぶっ壊された >→更にパワーアップして帰ってきた! >→ぶっ壊された >→もっとパワーアップして帰ってきた! >みたいな展開あるかなあのクズ インプレッサWRXstiVer.Ⅴみたいに名前増えてってほしい

254 22/10/06(木)23:13:38 No.979354862

親父の計画を台無しにした馬鹿息子… 見捨てられて成長できる展開だな!

255 22/10/06(木)23:13:55 No.979354962

俺は次の日登校したらヒソヒソ噂されてみんなに手のひら返されてミオリアちゃん以外を信用できなくなってるたぬきが見たい!!!

256 22/10/06(木)23:14:00 No.979354997

>親父の計画を台無しにした馬鹿息子… >見捨てられて成長できる展開だな! 取り巻きがどれくらい離れていくかによるな…

257 22/10/06(木)23:14:10 No.979355057

>横恋慕はテンション上がってビームライフル乱射してたのか >舐めプで外しまくってたのかどっちなんだアレ >近接以外ヘタクソなのか 準備終わってないのわかってたから煽ってたって「」が

258 22/10/06(木)23:14:14 No.979355086

>元ネタと思われるテンペストでも復讐のために送り込んだ母親がうちの娘なんかターゲット落とすの早くない?となると聞いた ママの構想ではスレッタが大人しくしていても なんだかんだでエアリアルの性能が知られるようになったら 学園の御曹司達が勝負を挑んでくる流れを想定していたのかもしれない

259 22/10/06(木)23:14:45 No.979355284

>取り巻きがどれくらい離れていくかによるな… 逆にどっちかの取り巻きが残ってたらその子とフラグが立ちそうだな…

260 22/10/06(木)23:14:50 No.979355318

ナナウラとかそのうち悪ノリして横恋慕機にドリルとか付けたりしないかな…

261 22/10/06(木)23:14:50 No.979355319

>俺は次の日登校したらヒソヒソ噂されてみんなに手のひら返されてミオリアちゃん以外を信用できなくなってるたぬきが見たい!!! 掌返しならベタベタしてくると思う

262 22/10/06(木)23:14:50 No.979355321

グエルはおあつらえ向きに出来のよさそうな弟がいるからな

263 22/10/06(木)23:15:09 No.979355431

見返すと横恋慕氏の寮での暴れ方があまりにもテンプレ的で吹く

264 22/10/06(木)23:15:19 No.979355496

因みに1話のエアリアルくんの心情はまだ分からないけど ・ミオリネに武装をビームライフルしか出さない ・スレッタが乗り込んで来た途端表示されるCOMUNICATION MODEの画面 からして明らかに何か言いたい事があったらしい

265 22/10/06(木)23:15:28 No.979355561

ミオリネの中の人曰く利用できそうだからと言う理由でああ言ったのもあるみたいなんで少なくともレズの気は無い

266 22/10/06(木)23:15:37 No.979355622

>見返すと横恋慕氏の寮での暴れ方があまりにもテンプレ的で吹く (これコミックで見たやつだ!)

267 22/10/06(木)23:16:09 No.979355813

>ミオリネの中の人曰く利用できそうだからと言う理由でああ言ったのもあるみたいなんで少なくともレズの気は無い 1番強くて自分の言うこと聞く子が主席だったらそりゃ都合がいいよね

268 22/10/06(木)23:16:10 No.979355817

>ミオリネの中の人曰く利用できそうだからと言う理由でああ言ったのもあるみたいなんで少なくともレズの気は無い つまりこれからだな

269 22/10/06(木)23:16:42 No.979356009

>学園の御曹司達が勝負を挑んでくる流れを想定していたのかもしれない ガンビット使った時点で二人にはもうバレたっぽいからなぁ でもこれだと母ちゃんが逃げ場与えないレベルでスレッタを復讐の道具扱いしてそうで辛い

270 22/10/06(木)23:16:53 No.979356066

MSの性能だけでブイブイ言わせてたみたいだからあれ使えなくなってみんなと同じMS使うことになったらどの程度の実力なんだろうね

271 22/10/06(木)23:16:58 No.979356098

>ミオリネの中の人曰く利用できそうだからと言う理由でああ言ったのもあるみたいなんで少なくともレズの気は無い のもあるならレズだろ

272 22/10/06(木)23:17:12 No.979356186

ママ的には多分スレッタの腕ならどっかでホルダーになることは確信してたと思う 理不尽に決闘を要求されてる所みたら2つ取りに行くだろうから

273 22/10/06(木)23:17:13 No.979356192

レズとは言わないが利用する気で言ったのがまあもし男だったらなって割と悪くない感じになっていくのは好きです

274 22/10/06(木)23:17:22 No.979356234

>ミオリネの中の人曰く利用できそうだからと言う理由でああ言ったのもあるみたいなんで少なくともレズの気は無い それが本気になっていっちゃうのもお約束ですよね

275 22/10/06(木)23:17:47 No.979356386

なんで出どころのよく分からない自作モビルスーツの持ち込みOKなんですか 学園もグルでしょ!

276 22/10/06(木)23:17:50 No.979356406

スレッタが完全に孤立する事は多分無いと思う スクーター貸してくれたニカがエアリアルに興味を持つらしいので間違いなく今後も関わりはある

277 22/10/06(木)23:17:50 No.979356408

>ミオリネの中の人曰く利用できそうだからと言う理由でああ言ったのもあるみたいなんで少なくともレズの気は無い 直ちに健康に害はありませんみたいな

278 22/10/06(木)23:17:56 No.979356440

ママがあの仮面だと髪の色違くない?

279 22/10/06(木)23:18:00 No.979356465

>>学園の御曹司達が勝負を挑んでくる流れを想定していたのかもしれない >ガンビット使った時点で二人にはもうバレたっぽいからなぁ >でもこれだと母ちゃんが逃げ場与えないレベルでスレッタを復讐の道具扱いしてそうで辛い だからエアリアル君は最初内心で必死で止めたんですね

280 22/10/06(木)23:18:19 No.979356587

>・スレッタが乗り込んで来た途端表示されるCOMUNICATION MODEの画面 スピーカー出力で会話ダダ漏れになったのはてっきりたぬきの膝かどこかがコンソールに当たって誤タップしたのかと思ってたけど エアリアルちゃんがなにか意図して生徒に二人の会話を聞かせようとしたんだろうか

281 22/10/06(木)23:18:48 No.979356754

>俺は次の日登校したらヒソヒソ噂されてみんなに手のひら返されて誰も信用できなくなってるグエルが見たい!!!

282 22/10/06(木)23:18:49 No.979356756

>スレッタが完全に孤立する事は多分無いと思う >スクーター貸してくれたニカがエアリアルに興味を持つらしいので間違いなく今後も関わりはある 決闘部に対抗するガンダム部ぐらいの緩い世界観のアニメが見たい

283 22/10/06(木)23:19:25 No.979357001

>ママがあの仮面だと髪の色違くない? モンターク仮面だって髪の色違うし…

284 22/10/06(木)23:19:41 No.979357098

>決闘部に対抗するガンダム部ぐらいの緩い世界観のアニメが見たい うnうnプロローグとゆりかごの星見返そうねぇ

285 22/10/06(木)23:19:42 No.979357099

ここ卒業してもみんなパパ達の会社に就職するわけで夢のない生活だよな

286 22/10/06(木)23:19:58 No.979357227

スレッタが王子様キャラならホルダーになって黄色い声援も飛びそうなもんだけど たぬき顔だからどうかな…

287 22/10/06(木)23:20:01 No.979357249

>ママがあの仮面だと髪の色違くない? サンライズにはヅラ被って仮面付けてた母もいるんだ

288 22/10/06(木)23:20:05 No.979357269

今流行ってほどでもないけど緩々バージョンは絶対ある

289 22/10/06(木)23:20:11 No.979357304

これ野郎三人とも敵なんかな

290 22/10/06(木)23:20:26 No.979357416

>スレッタが王子様キャラならホルダーになって黄色い声援も飛びそうなもんだけど >たぬき顔だからどうかな… 水星のヤベーやつ

291 22/10/06(木)23:20:27 No.979357424

スレッタとミオリネが仲良くなった所でママンがサーフィンしながら学園に来襲してくるよ

292 22/10/06(木)23:20:28 No.979357428

>今流行ってほどでもないけど緩々バージョンは絶対ある がんだむさんみたいな

293 22/10/06(木)23:21:19 No.979357728

>スレッタとミオリネが仲良くなった所でママンがサーフィンしながら学園に来襲してくるよ そのまま退学して水星に連れて帰ってハッピーエンド!

294 22/10/06(木)23:21:56 No.979357982

>これ野郎三人とも敵なんかな 1話で倒したグエルは次の機体判明してるらしいし 決闘委員会のシャディクはミカエリスって機体持ってるから間違いなく戦闘あるし エランに至ってはガンダム持ってる

295 22/10/06(木)23:22:06 No.979358041

商売敵っぽいのにシャディクとエラン君は何か仲良さそうなんだよな

296 22/10/06(木)23:22:06 No.979358043

強いから今後舐められはしないと思うけど ぶっちゃけ既に普通の課程だと学ぶところがなさそうなので先生とかからは内心で持て余されそう

297 22/10/06(木)23:22:08 No.979358056

1話のたぬきとキツネは全部たぬきからキツネを見つけてるのにたぬきとニカちゃんは2回ともニカちゃんから声かけてるのが意味深に感じる

298 22/10/06(木)23:22:51 No.979358341

>1話のたぬきとキツネは全部たぬきからキツネを見つけてるのにたぬきとニカちゃんは2回ともニカちゃんから声かけてるのが意味深に感じる 俺は普通に親切な良い子だと信じたい

299 22/10/06(木)23:23:10 No.979358461

>強いから今後舐められはしないと思うけど >ぶっちゃけ既に普通の課程だと学ぶところがなさそうなので先生とかからは内心で持て余されそう ガンドに頼り切りの操縦ってわけでもないのでパイロット科の専門科目で今更教えることが多分無い ただ他の科を進めるには一般常識が無い

300 22/10/06(木)23:23:44 No.979358670

>1話のたぬきとキツネは全部たぬきからキツネを見つけてるのにたぬきとニカちゃんは2回ともニカちゃんから声かけてるのが意味深に感じる 家の名前はプロローグにも出てきてるんだったか

301 22/10/06(木)23:23:47 No.979358689

実母実父がロクでもないことになってるので養子のシャディク君は健全な親子関係を築いて欲しい

302 22/10/06(木)23:23:52 No.979358723

>商売敵っぽいのにシャディクとエラン君は何か仲良さそうなんだよな エラン君は今のところ雇われパイロットであって御曹司じゃないのはある

303 22/10/06(木)23:23:59 No.979358770

エラン君なんかは同じガンダム乗りだから味方とまではいかないまでも 裏で取引持ちかけたりとかなんかいろいろありそう

304 22/10/06(木)23:24:02 No.979358791

>>・スレッタが乗り込んで来た途端表示されるCOMUNICATION MODEの画面 >スピーカー出力で会話ダダ漏れになったのはてっきりたぬきの膝かどこかがコンソールに当たって誤タップしたのかと思ってたけど >エアリアルちゃんがなにか意図して生徒に二人の会話を聞かせようとしたんだろうか ガンダム泥棒に使われたのは本意ではないってのをしっかりアピールしないと尻軽MSだと勘違いされちゃうからな…

305 22/10/06(木)23:24:02 No.979358792

>ガンドに頼り切りの操縦ってわけでもないのでパイロット科の専門科目で今更教えることが多分無い >ただ他の科を進めるには一般常識が無い あっこれ誰かが一般科目の勉強見てあげなきゃ!

306 22/10/06(木)23:24:06 No.979358800

キスは!それも愛情の籠った本物のキスはいつですか!?

307 22/10/06(木)23:24:08 No.979358821

YOASOBIってそういう…

308 22/10/06(木)23:24:10 No.979358834

スレッタは友達ができたと思って喜んでるのに利用することしか考えてないとかガルマとシャアみたいで悲しい

309 22/10/06(木)23:24:52 No.979359077

>あっこれ誰かが一般科目の勉強見てあげなきゃ! ここにニカちゃんがおるじゃろ?

310 22/10/06(木)23:24:52 No.979359078

>あっこれ誰かが一般科目の勉強見てあげなきゃ! おいおい!お婿さんがお困りだぜ!

311 22/10/06(木)23:25:26 No.979359241

親世代のねちょねちょを子世代で知らねえよバーカするんかなあ

312 22/10/06(木)23:25:34 No.979359292

1話からは微塵も気配のないキツネの成績優秀設定が生きるんですね

313 22/10/06(木)23:25:36 No.979359313

夜遊びのクソダサデミトレーナーちょっと欲しくなってきたんだよな…

314 22/10/06(木)23:25:48 No.979359393

>スレッタは友達ができたと思って喜んでるのに利用することしか考えてないとかガルマとシャアみたいで悲しい 何だかんだあの学園で初めて出来た自分のために本気で怒ってくれる子だし絆されてるだろう

315 22/10/06(木)23:25:58 No.979359465

>スレッタは友達ができたと思って喜んでるのに利用することしか考えてないとかガルマとシャアみたいで悲しい あれだけ責任取れとか言っておいてトマトだけ与えて帰らせる女がそんな冷たい事できるわけないし…

316 22/10/06(木)23:26:34 No.979359655

ちょっと話が違うんだけど固有名詞が全然覚えられなくて中々話について行けないのはどどうしたらいいのかな…

317 22/10/06(木)23:26:34 No.979359656

なんかスマホに地図入れてあげたり世話焼きなのが隠せてないし…

318 22/10/06(木)23:26:37 No.979359676

わざわざ帰りの地図設定しようとしてた辺りでだいぶ優しさが滲み出てる

319 22/10/06(木)23:26:39 No.979359691

グエルくんいい体してるし今回の非礼を詫びてトマト畑作ろうぜ

320 22/10/06(木)23:26:47 No.979359737

>ちょっと話が違うんだけど固有名詞が全然覚えられなくて中々話について行けないのはどどうしたらいいのかな… 何回も見直す

321 22/10/06(木)23:26:59 No.979359811

>ちょっと話が違うんだけど固有名詞が全然覚えられなくて中々話について行けないのはどどうしたらいいのかな… しゃらくさい名前だなぐらいで雰囲気で見てたらいいよ!みんな個性的な髪色してるし

322 22/10/06(木)23:27:06 No.979359846

>ちょっと話が違うんだけど固有名詞が全然覚えられなくて中々話について行けないのはどどうしたらいいのかな… テストに出るぞ ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。 合議制による経営で、御三家・ペイル社を束ねる。

323 22/10/06(木)23:27:25 No.979359957

>親世代のねちょねちょを子世代で知らねえよバーカするんかなあ 新世代(ニュータイプ)か

324 22/10/06(木)23:27:31 No.979359994

センスのいいネーミングしようとしすぎて語呂が死んでるんだよ!

325 22/10/06(木)23:27:33 No.979360004

>テストに出るぞ >ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。 >合議制による経営で、御三家・ペイル社を束ねる。 コピペやめろ

326 22/10/06(木)23:27:34 No.979360009

勉強に苦しんでるスレッタを最初は無視するけれど結局教えてくれるミオリネはいると思います

327 22/10/06(木)23:27:50 No.979360106

ミオリネって名前が出てこない時レオリオみたいなやつだった筈ってなる

328 22/10/06(木)23:27:54 No.979360127

>わざわざ帰りの地図設定しようとしてた辺りでだいぶ優しさが滲み出てる さりげに自分のパイロット設定してましたよね?

329 22/10/06(木)23:28:00 No.979360166

>>ちょっと話が違うんだけど固有名詞が全然覚えられなくて中々話について行けないのはどどうしたらいいのかな… >テストに出るぞ >ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。 >合議制による経営で、御三家・ペイル社を束ねる。 (重要性案外低くて配点低いやつだな…)

330 22/10/06(木)23:28:05 No.979360189

百合かどうかはともかくバイで混合ハーレム構成したっていいと思うんだぜ

331 22/10/06(木)23:28:19 No.979360273

>ちょっと話が違うんだけど固有名詞が全然覚えられなくて中々話について行けないのはどどうしたらいいのかな… 公式サイトを読もうね 用語集はカペル・クゥまで読もうね ペイル社CEOの説明文は4回読もうね

332 22/10/06(木)23:28:34 No.979360361

>>わざわざ帰りの地図設定しようとしてた辺りでだいぶ優しさが滲み出てる >さりげに自分のパイロット設定してましたよね? 乱入は完全にハプニングだし結果的にガンダム泥棒になっただけだよ!

333 22/10/06(木)23:28:34 No.979360363

重要な名称とかは何度も出て来るしそのうち覚える

334 22/10/06(木)23:28:38 No.979360388

1話観返したらミオリネの操縦技術が未熟ってのもあるんだろうけど露骨にやる気のない歩き方のエアリアルくん発進シーンでだめだった

335 22/10/06(木)23:28:41 No.979360410

>テストに出るぞ >ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。 >合議制による経営で、御三家・ペイル社を束ねる。 名前と写真を線で結ばされるんだ…

336 22/10/06(木)23:29:02 No.979360535

用語集に書いてない重要ワードとか用語集と作中で意味が違う重要ワードあるから今慌てなくてもいいぞ

337 22/10/06(木)23:29:04 No.979360554

>1話観返したらミオリネの操縦技術が未熟ってのもあるんだろうけど露骨にやる気のない歩き方のエアリアルくん発進シーンでだめだった のっしのっし歩く

338 <a href="mailto:スレッタ">22/10/06(木)23:29:11</a> [スレッタ] No.979360600

>>さりげに自分のパイロット設定してましたよね? >乱入は完全にハプニングだし結果的にガンダム泥棒になっただけだよ! 決闘なら自分のMSでやってくださいよ!!!

339 22/10/06(木)23:29:17 No.979360634

コピペババア人気は保健衛生大臣ブーム思い出す

340 22/10/06(木)23:29:18 No.979360637

>>ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。 >>合議制による経営で、御三家・ペイル社を束ねる。 >名前と写真を線で結ばされるんだ… ゴルネリだけ正答率がやたら高い

341 22/10/06(木)23:29:32 No.979360730

>決闘なら自分のMSでやってくださいよ!!! そうだね

342 22/10/06(木)23:29:40 No.979360792

>決闘なら自分のMSでやってくださいよ!!! 経営学科だからない…

343 22/10/06(木)23:29:43 No.979360805

フィンドムがフィンガーコンドームの略なのは覚えた

344 22/10/06(木)23:30:01 No.979360911

はー何か知らんのに乗られて気分でないわー

345 22/10/06(木)23:30:06 No.979360935

水星県民にはそこらへんのトマトでも食わせとけ!

346 22/10/06(木)23:30:22 No.979361021

>水星県民にはそこらへんのトマトでも食わせとけ! そこらへん…?

347 22/10/06(木)23:30:34 No.979361084

これとか用語集の最後を飾ってるからきっと重要ワードだぜ!? >カペル・クゥ >スレッタの編入初日、ホルダーであるグエルに決闘を挑んだモビルスーツ。敗れた男子生徒は虫の声で謝るペナルティを受けることとなった。

348 22/10/06(木)23:30:39 No.979361113

>はー何か知らんのに乗られて気分でないわー 動いてくれるだけ良い子である

349 22/10/06(木)23:31:17 No.979361340

自律行動はできるんだっけエアリアル スレッタがあのまま来ない(来られない)状態が続いたら殺意MAXで動いてたのかな

350 22/10/06(木)23:31:20 No.979361355

>>はー何か知らんのに乗られて気分でないわー >動いてくれるだけ良い子である そうしないとガンダムバレしてボッシュートだから… ビット使って速攻ばれた!

351 22/10/06(木)23:31:43 No.979361482

ハイパーモード的なのの起動にはスレッタが必須だけど乗って動かすだけなら誰でも出来るんだな

352 22/10/06(木)23:31:53 No.979361544

>自律行動はできるんだっけエアリアル >スレッタがあのまま来ない(来られない)状態が続いたら殺意MAXで動いてたのかな ぶっちゃけ娘利用した復讐の目論見が壊れるのはエアリアル君的にはオッケーだから…

↑Top