虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/06(木)21:54:49 セール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)21:54:49 No.979324363

セールで買ってゲームやったんだけど1の時点で負けヒロイン描写がやたら丁寧で参るね…

1 22/10/06(木)21:56:32 No.979324933

最初はそこまで負けヒロイン感はなかっただろ! 3から急に…

2 22/10/06(木)21:56:39 No.979324975

夏未が強過ぎる…

3 22/10/06(木)21:57:12 No.979325211

>最初はそこまで負けヒロイン感はなかっただろ! fu1510441.jpg

4 22/10/06(木)21:57:13 No.979325218

負けヒロインというかスポーツ漫画の幼なじみマネージャーならあんなもん

5 22/10/06(木)21:57:27 No.979325294

>>最初はそこまで負けヒロイン感はなかっただろ! >fu1510441.jpg 1の話してんだよ

6 22/10/06(木)21:57:55 No.979325451

>負けヒロインというかスポーツ漫画の幼なじみマネージャーならあんなもん 幼馴染なのは土門とかだろ!?

7 22/10/06(木)21:57:56 No.979325457

>夏未が強過ぎる… お嬢強かったし勝ったのにこっちの方がおもろいからってくだらない理由でメシマズ嫁にしやがったのは絶対許さんからな!努力してる描写入れといてあれとか!

8 22/10/06(木)21:58:14 No.979325581

>>>最初はそこまで負けヒロイン感はなかっただろ! >>fu1510441.jpg >1の話してんだよ 1のEDだよこれ!!

9 22/10/06(木)21:58:19 No.979325618

>>>最初はそこまで負けヒロイン感はなかっただろ! >>fu1510441.jpg >1の話してんだよ 初代のエンディングだろそれ

10 22/10/06(木)21:58:37 No.979325719

俺はふゆっぺより夏未か秋でgoの分岐欲しかったよ…

11 22/10/06(木)21:59:15 No.979325962

もう土門一之瀬西垣の3択で行こう

12 22/10/06(木)21:59:24 No.979326011

>>負けヒロインというかスポーツ漫画の幼なじみマネージャーならあんなもん >幼馴染なのは土門とかだろ!? 一ノ瀬生存を知るまでの二人の空気が何かこう傷をなめ合う淫靡な空気感あって好きだったからのせより土門とくっついてほしい

13 22/10/06(木)21:59:46 No.979326152

>もう土門一之瀬西垣の3択で行こう 西垣はねえだろ…

14 22/10/06(木)22:00:07 No.979326266

ふゆっぺは行き遅れると父親との関係がインモラルになりかねないから…

15 22/10/06(木)22:00:15 No.979326315

正直一之瀬出るまでは土門とくっ付くのかなって思ってた

16 22/10/06(木)22:00:17 No.979326335

>もう土門一之瀬西垣の3択で行こう 西垣要る?

17 22/10/06(木)22:00:42 No.979326485

好きな人もいるかもしれないがヒロインの最強カードとも言っていい後から生えて来た幼馴染ヒロインだから冬っぺがあんまかなり好きじゃない…キャラとしては好きだけど円堂のヒロインとして認めたくは…

18 22/10/06(木)22:00:54 No.979326551

スレ「」がやってんのは1でもゲームでは

19 22/10/06(木)22:00:56 No.979326560

スレ画が攻略したかった守君は西垣じゃないし…

20 22/10/06(木)22:01:23 No.979326734

個人的にはお嬢の方が負けヒロインだと思ってたからスレ画が売れ残ってびっくりしたよ…

21 22/10/06(木)22:01:52 No.979326900

>ふゆっぺは行き遅れると父親との関係がインモラルになりかねないから… あれは監督が悪いから…

22 22/10/06(木)22:02:00 No.979326960

>個人的にはお嬢の方が負けヒロインだと思ってたからスレ画が売れ残ってびっくりしたよ… 3でやむを得ないとはいえ扱いが急激に小さくなったからな…

23 22/10/06(木)22:02:19 No.979327052

>>ふゆっぺは行き遅れると父親との関係がインモラルになりかねないから… >あれは監督が悪いから… オラッ!催眠!

24 22/10/06(木)22:03:35 No.979327512

西垣は生々しい疎遠になった友人感あるの好きだよ

25 22/10/06(木)22:04:06 No.979327685

その3人の中なら土門が1番いいかな…

26 22/10/06(木)22:04:56 No.979327984

彼氏いるの明言されてるからありえないけど天馬とのおねショタも好き

27 22/10/06(木)22:05:11 No.979328083

やっぱ死んだって事にして!で大親友の二人に一生もののトラウマ残すのはダメだって!

28 22/10/06(木)22:05:28 No.979328177

1のゲーム改めてやるとお嬢が強過ぎるしスレ画の描写は結構キツいの多かったよ

29 22/10/06(木)22:05:48 No.979328307

一ノ瀬のが顔は良いけど中身込みだと土門が勝つかな…

30 22/10/06(木)22:06:19 No.979328496

西垣は技使われたのは可哀想だけどDE入りするしで良い印象は無い

31 22/10/06(木)22:06:56 No.979328708

円堂の幼馴染と勘違いされがちな気がする

32 22/10/06(木)22:06:58 No.979328723

ヒロインは最後の最後で唐突に出せば負けないってオリオンで学んだ

33 22/10/06(木)22:07:24 No.979328864

>やっぱ死んだって事にして!で大親友の二人に一生もののトラウマ残すのはダメだって! 土門は一之瀬ぶん殴っても良いだろ

34 22/10/06(木)22:07:55 No.979329037

秋は3のアニメでタキシード着た円堂くんにドレス姿でおんぶされるってイベントあったから勝ちヒロイン確定だろってなった 負けた

35 22/10/06(木)22:09:11 No.979329464

2てヒロイン選べたのにまさか3で出てきた子に負けると思わないじゃん…

36 22/10/06(木)22:09:34 No.979329622

>一ノ瀬のが顔は良いけど中身込みだと土門が勝つかな… 正直試合での活躍でも土門の方が…

37 22/10/06(木)22:10:00 No.979329786

エイリア編の一ノ瀬フレイムダンスしかしてなかったからな…

38 22/10/06(木)22:10:57 No.979330150

こう言うのもなんだけど三人娘の中でデザインが一番地味だもん

39 22/10/06(木)22:10:59 No.979330161

まあオレはとりあえず春奈がヒロイン討論に巻き込まれなくて良かったと思ってるよ 可愛い!だけしていられる幸せ

40 22/10/06(木)22:11:43 No.979330452

カノンが円堂と秋の子孫ってコンセプトでデザインされたって聞いて勝ったなって思ってたよ

41 22/10/06(木)22:12:02 No.979330580

>円堂の幼馴染と勘違いされがちな気がする 事前情報とかでは幼馴染と紹介されてた覚えがある

42 22/10/06(木)22:12:19 No.979330687

>カノンが円堂と秋の子孫ってコンセプトでデザインされたって聞いて勝ったなって思ってたよ ゲームごとポシャりやがった!

43 22/10/06(木)22:12:38 No.979330815

スレ画に限らず主人公とほぼ確定じゃん!って子はキッズ向け作品だとくっつかない確率高い気がする デジモンとか

44 22/10/06(木)22:12:40 No.979330835

正直素直に夏未に負けるだけならまだ良かったよ… ふゆっぺとか奥さんのバージョン違いとか余計な要素もなんか多くて…

45 22/10/06(木)22:12:41 No.979330838

>カノンが円堂と秋の子孫ってコンセプトでデザインされたって聞いて勝ったなって思ってたよ ゲームが無くなったからな…

46 22/10/06(木)22:13:25 No.979331111

>エイリア編の一ノ瀬フレイムダンスしかしてなかったからな… 世界でいきなり強くなったし…

47 22/10/06(木)22:13:35 No.979331194

>スレ画に限らず主人公とほぼ確定じゃん!って子はキッズ向け作品だとくっつかない確率高い気がする >デジモンとか 太一と空の件はどうしてあんなことしたのか気になってしょうがない 素直にくっつけても良かったと思うんですよ

48 22/10/06(木)22:13:39 No.979331218

>>カノンが円堂と秋の子孫ってコンセプトでデザインされたって聞いて勝ったなって思ってたよ >ゲームごとポシャりやがった! カノンだけおまけで出せばすむと思うなよ! PVに一緒に移ってたゴーグルは鬼道さんのひ孫かつカノンの従弟っていう美味しい設定だったのに…

49 22/10/06(木)22:14:09 No.979331411

円冬! 天カト! 明日ユリ! これがワシの答えや

50 22/10/06(木)22:14:44 No.979331645

>スレ画に限らず主人公とほぼ確定じゃん!って子はキッズ向け作品だとくっつかない確率高い気がする >デジモンとか くっつかなかったやつが印象に残ってるだけなのでは…

51 22/10/06(木)22:14:49 No.979331680

>正直素直に夏未に負けるだけならまだ良かったよ… >ふゆっぺとか奥さんのバージョン違いとか余計な要素もなんか多くて… 正直Goのふゆっぺ嫁バージョンの方プレイするの苦痛だった

52 22/10/06(木)22:15:56 No.979332123

まずもってキッズ向け作品で実際にくっつくまでやるのが割とレアな気がしなくもない

53 22/10/06(木)22:16:29 No.979332326

GOはまあ葵一強かな…

54 22/10/06(木)22:16:34 No.979332360

Goはやってないけどダークの方に風丸なの聞いて笑ってたな…

55 22/10/06(木)22:16:58 No.979332530

一ノ瀬が結局フラフラしてるのが嫌 せめて結婚しとけよ

56 22/10/06(木)22:17:42 No.979332799

一ノ瀬はガングロ関西人とくっついてろ

57 22/10/06(木)22:17:58 No.979332901

恋愛に重きを置いてないキッズ寄り系作品は そんな男女の恋愛に興味ない層多いだろうから適当かもしくは奇をてらっても騒がんだろ!って感じがあるからスレ画みたいなのが予想外の刺さり方してトラウマになる…

58 22/10/06(木)22:18:11 No.979332990

絶対土門の方が幸せにしてくれるぞ秋

59 22/10/06(木)22:18:17 No.979333019

>GOはまあ葵一強かな… ヒロイン力高すぎる…

60 22/10/06(木)22:18:20 No.979333040

一ノ瀬が急に3で敵になった時そこまでお前強かったんだっけ…ってなるなった

61 22/10/06(木)22:18:35 No.979333141

>一ノ瀬はガングロ関西人とくっついてろ 円夏 土秋 一リカで十分平和だよな…

62 22/10/06(木)22:18:41 No.979333192

>一ノ瀬はガングロ関西人とくっついてろ 実際お似合いだった

63 22/10/06(木)22:19:13 No.979333373

GOにリカって出て来たっけ?

64 22/10/06(木)22:19:28 No.979333463

>絶対土門の方が幸せにしてくれるぞ秋 西垣は?

65 22/10/06(木)22:19:38 No.979333532

春奈は立向居と付き合ってほしかった

66 22/10/06(木)22:19:46 No.979333591

>>絶対土門の方が幸せにしてくれるぞ秋 >西垣は? な な あ

67 22/10/06(木)22:20:03 No.979333683

存在も忘れ去られた塔子に悲しき現在…

68 22/10/06(木)22:20:12 No.979333728

>春奈は立向居と付き合ってほしかった アニメで大人になってから話す時にお兄ちゃん見張っててダメだった

69 22/10/06(木)22:20:21 No.979333788

土門はキラースライドの顔怖いから…

70 22/10/06(木)22:20:23 No.979333807

塔子はヒロインじゃないしあとDFじゃないから…

71 22/10/06(木)22:20:30 No.979333833

西垣ってアニメの前の初代から土門一ノ瀬と関係あったっけ?

72 22/10/06(木)22:20:33 No.979333856

>存在も忘れ去られた塔子に悲しき現在… なにげにほっぺにチューしてたっけ つよい

73 22/10/06(木)22:20:54 No.979333960

まあ塔子はなんだかんだでいい男見つけてそうだし…

74 22/10/06(木)22:20:57 No.979333976

>GOはまあ葵一強かな… はぁ!? フランだろ!?

75 22/10/06(木)22:21:12 No.979334080

半田は… 羨ましい

76 22/10/06(木)22:21:20 No.979334127

>春奈は立向居と付き合ってほしかった だめだ春奈はだめだ立向居は綱海とサーフィンでもしてろ 小暮はもっとダメだ

77 22/10/06(木)22:21:52 No.979334324

>>春奈は立向居と付き合ってほしかった >だめだ春奈はだめだ立向居は綱海とサーフィンでもしてろ >小暮はもっとダメだ 鬼道のレス

78 22/10/06(木)22:21:58 No.979334371

>パラレルストーン! >これがワシの答えや

79 22/10/06(木)22:22:07 No.979334424

>>GOはまあ葵一強かな… >はぁ!? >フランだろ!? 多分サンとアスタのレス

80 22/10/06(木)22:22:14 No.979334475

「」はみんな土門好きだよね

81 22/10/06(木)22:22:20 No.979334512

パラレルでみんな嫁にしてたじゃん

82 22/10/06(木)22:22:41 No.979334636

もし春奈ちゃんが円堂とくっついてたら鬼道さんと義兄弟になるという地味に美味しい設定になってたから勿体なかった ああでもそれぞれもう違う性違う家族に引き取られてるからその辺はそこまで深くつながらないか

83 22/10/06(木)22:23:13 No.979334849

>「」はみんな土門好きだよね スパイ時代から根がいいやつ感が隠しきれてなかったし…

84 22/10/06(木)22:23:14 No.979334854

2の一ノ瀬は途中離脱しないってだけで偉いから…

85 22/10/06(木)22:23:26 No.979334930

明日人は絶対ユリカだと思ってるよ俺は だってユリカかわいいもん 眼球はカナブンみたいだけど

86 22/10/06(木)22:23:28 No.979334939

>「」はみんな土門好きだよね 基本有能だし… デスゾーン2とか好きだぞ

87 22/10/06(木)22:23:38 No.979335008

>GOはまあ葵一強かな… 他の二人に腐れ縁の相手やダイレクトに矢印向けてる相手がいるからレースをする気がない感じ

88 22/10/06(木)22:23:42 No.979335043

秋が一ノ瀬と結婚してるならそれはそれで良かったんだよ

89 22/10/06(木)22:23:54 No.979335129

>「」はみんな土門好きだよね ボルケイノカット便利だよね…

90 22/10/06(木)22:24:17 No.979335265

カ…カトラ…

91 22/10/06(木)22:24:39 No.979335408

>GOはまあ葵一強かな… 姫様だろ…

92 22/10/06(木)22:24:49 No.979335462

>2の一ノ瀬は途中離脱しないってだけで偉いから… 彼や壁山とかほんとエイリア編非離脱組はえらいよ… 皆しんどいのに心折れて離脱したりついでとばかりに腹立たしい置手紙置いて逃げる奴達よりえらいよ…

93 22/10/06(木)22:25:06 No.979335566

でも立向居は春奈に呼ばれてすぐ駆け付けるし仲良さげでお似合いだよね

94 22/10/06(木)22:25:08 No.979335585

ユリカはかわいいしマネージャー二人が明日人と脈なしっぽいから明日人はユリカで正解だと思う 大谷さんはさあ…恋愛とか興味ない人?

95 <a href="mailto:???">22/10/06(木)22:25:22</a> [???] No.979335677

>皆しんどいのに心折れて離脱したりついでとばかりに腹立たしい置手紙置いて逃げる奴達よりえらいよ… もう無理でやんす

96 22/10/06(木)22:25:25 No.979335684

>パラレルでみんな嫁にしてたじゃん 違うのだ!!!!!!!

97 22/10/06(木)22:25:26 No.979335695

茜は神童ファンだからな…

98 22/10/06(木)22:25:31 No.979335727

>皆しんどいのに心折れて離脱したりついでとばかりに腹立たしい置手紙置いて逃げる奴達よりえらいよ… 今日でサヨナラ胸が苦しい 手紙書いていいだろう?

99 22/10/06(木)22:25:53 No.979335871

>>皆しんどいのに心折れて離脱したりついでとばかりに腹立たしい置手紙置いて逃げる奴達よりえらいよ… >今日でサヨナラ胸が苦しい >手紙書いていいだろう? よくねーよ

100 22/10/06(木)22:26:00 No.979335917

天馬は水鳥さんとくっついてもおいしいと思うんだよ まあギャラクシーで超影薄くなるんやがなブヘヘ

101 22/10/06(木)22:26:03 No.979335937

>でも立向居は春奈に呼ばれてすぐ駆け付けるし仲良さげでお似合いだよね >だめだ春奈はだめだ立向居は綱海とサーフィンでもしてろ

102 22/10/06(木)22:26:21 No.979336066

>円堂の幼馴染と勘違いされがちな気がする そのポジ本当は風丸なんだけどね 雰囲気かやっぱり

103 22/10/06(木)22:26:26 No.979336093

栗松離脱はアニメだとアレだけどゲームだと被害者でしかないし… 割りと強硬手段で駄目だった

104 22/10/06(木)22:26:28 No.979336108

風丸はそこそこイケメン無罪な所あると思ってますよ私は

105 22/10/06(木)22:26:57 No.979336305

>大谷さんはさあ…恋愛とか興味ない人? ゲーム1だと土門のことイケメンって評してたせいか当時はポツポツカプ絵が描かれてた

106 22/10/06(木)22:27:02 No.979336355

ボルケイノカット使わないとフラッシュアッパーだけではね…

107 22/10/06(木)22:27:20 No.979336476

ゲーム版の風丸はともかくアニメ版はね… ドラマCDでひたすら引きずって気に病んでたしまあいいかあ!とは思っているが

108 22/10/06(木)22:27:44 No.979336638

土門イケメンかな…?

109 22/10/06(木)22:27:55 No.979336702

風丸はgoでヒロトのこと笑えねぇからな!

110 22/10/06(木)22:27:55 No.979336706

>>2の一ノ瀬は途中離脱しないってだけで偉いから… >彼や壁山とかほんとエイリア編非離脱組はえらいよ… >皆しんどいのに心折れて離脱したりついでとばかりに腹立たしい置手紙置いて逃げる奴達よりえらいよ… ゲームだと風丸と栗松は純然たる暴力で怪我して離脱したのよ 栗松に至っては円堂をストーキングしてるグランの視線に気付いたのか周りを見に行ったら画面外でボコボコにされて病院送りにされた

111 22/10/06(木)22:28:01 No.979336738

栗松はゲームだと彗星シュートで得点稼ぎまくってたのを目につけられてサッカー関係ないところでグランに大怪我負わされて離脱する可哀想なキャラでやんす…

112 22/10/06(木)22:28:07 No.979336777

風丸はあんまり好きになれなかったなぁ

113 22/10/06(木)22:28:10 No.979336801

一之瀬は割と身勝手な奴の印象が拭えない

114 22/10/06(木)22:28:16 No.979336831

>風丸はそこそこイケメン無罪な所あると思ってますよ私は あとはドラマCDで禊やったのがでかい

115 22/10/06(木)22:28:26 No.979336900

>風丸はgoでヒロトのこと笑えねぇからな! ああいうネタ出すL5は正直癇に障る

116 22/10/06(木)22:28:36 No.979336967

>栗松はゲームだと彗星シュートで得点稼ぎまくってたのを目につけられてサッカー関係ないところでグランに大怪我負わされて離脱する可哀想なキャラでやんす… まあゲームだとマジで可哀想だからな…

117 22/10/06(木)22:28:40 No.979336983

染岡の闇堕ちが一番わけわかんなかった サッカーのまもる君は思い当たる節が多すぎる

118 22/10/06(木)22:29:07 No.979337149

フェニックスはもう飛べない!

119 22/10/06(木)22:29:23 No.979337251

書き込みをした人によって削除されました

120 22/10/06(木)22:29:41 No.979337366

>栗松はゲームだと彗星シュートで得点稼ぎまくってたのを目につけられてサッカー関係ないところでグランに大怪我負わされて離脱する可哀想なキャラでやんす… まぁ可哀想なのはそう 彗星シュートにお世話になった記憶はないけど

121 22/10/06(木)22:29:58 No.979337469

正直2の話はゲーム版の方がちゃんとしっかりしてるよね 瞳子も人間くさい部分が出るからそんなにヘイト稼がないけどアニメはマジで能面無能だからむかつく 土門の「(イラッ)はいはい女王様!!」みたいな台詞があったけどよく言ってくれたってなる

122 22/10/06(木)22:30:00 No.979337485

冬っぺ見た目はかわいいんだけど典型的な後付け幼馴染ヒロインでキャラ薄い割になんか愛嬌ある描写が吹っ切れてなくて社長の守護が透けて見えるのが それなら三年見てきて愛着ある秋に勝ってほしかったなって

123 22/10/06(木)22:30:20 No.979337610

>秋は3のアニメでタキシード着た円堂くんにドレス姿でおんぶされるってイベントあったから勝ちヒロイン確定だろってなった >負けた アレゲームでは冬のイベントなんッスよ…

124 22/10/06(木)22:30:29 No.979337677

公式では唯一の最終回後ユリカ貼る fu1510607.png

125 22/10/06(木)22:30:46 No.979337771

>冬っぺ見た目はかわいいんだけど典型的な後付け幼馴染ヒロインでキャラ薄い割になんか愛嬌ある描写が吹っ切れてなくて社長の守護が透けて見えるのが >それなら三年見てきて愛着ある秋に勝ってほしかったなって 冬っぺとGoのしんすけが妙に贔屓されてるの中の人を社長が気に入ってるから説があるけど流石にデマだと思いたい…

126 22/10/06(木)22:31:12 No.979337964

なんだかんだでネタ含めて風丸嫌いじゃないよ 闇落ちもまあ若気の至りだと思えば何とか…

127 22/10/06(木)22:31:29 No.979338057

>正直2の話はゲーム版の方がちゃんとしっかりしてるよね >瞳子も人間くさい部分が出るからそんなにヘイト稼がないけどアニメはマジで能面無能だからむかつく >土門の「(イラッ)はいはい女王様!!」みたいな台詞があったけどよく言ってくれたってなる とは言え瞳子はゲームでも序盤に円堂たちが怪我しないように指示していた以降は研究所まで特に活躍していないのだ…

128 22/10/06(木)22:31:31 No.979338077

ヒロトが敵&圧倒的な強さを見せつけられる 吹雪が発狂して精神崩壊 風丸が離脱 ついでに栗松も離脱 円堂は折れた

129 22/10/06(木)22:31:36 No.979338105

>アレゲームでは冬のイベントなんッスよ… 選択制じゃなかったっけ

130 22/10/06(木)22:31:37 No.979338111

>冬っぺ見た目はかわいいんだけど典型的な後付け幼馴染ヒロインでキャラ薄い割になんか愛嬌ある描写が吹っ切れてなくて社長の守護が透けて見えるのが >それなら三年見てきて愛着ある秋に勝ってほしかったなって 見た目かわいいしキャラも悪くないんだけど急に知らない過去出されても…って気持ちはある

131 22/10/06(木)22:31:39 No.979338123

>染岡の闇堕ちが一番わけわかんなかった ゲームはともかくアニメはアニオリで吹雪と面会してエモい会話シーン追加しての あれ

132 22/10/06(木)22:31:52 No.979338215

>公式では唯一の最終回後ユリカ貼る >fu1510607.png 出たなSDの亡霊……

133 22/10/06(木)22:31:56 No.979338238

>風丸はあんまり好きになれなかったなぁ 人気のわりに掘り下げとかの露出低いな感ある 思いつく限りのメイン回って無印の宮坂絡みくらいだし

134 22/10/06(木)22:32:12 No.979338357

円堂の人格とキャラでバージョンで嫁さん違いますを本気でやるとは思わなかった

135 22/10/06(木)22:32:27 No.979338455

>染岡の闇堕ちが一番わけわかんなかった 染岡は豪炎寺と吹雪に結局勝てないってなって闇落ちしてでも勝ちたかったんかなって思ってる 吹雪からしたら染岡の存在がどんなにありがたかった事か

136 22/10/06(木)22:32:35 No.979338511

>ヒロトが敵&圧倒的な強さを見せつけられる >吹雪が発狂して精神崩壊 >風丸が離脱 >ついでに栗松も離脱 > >円堂は折れた 下手に慰めず遠くから見守ってた鬼道さんマジ司令塔ヒロイン 豪炎寺おめえ大事な時に抜けてんじゃねえよマジで

137 22/10/06(木)22:32:39 No.979338532

>ヒロトが敵&圧倒的な強さを見せつけられる >吹雪が発狂して精神崩壊 >風丸が離脱 >ついでに栗松も離脱 > >円堂は折れた ファイアートルネードで解決!

138 22/10/06(木)22:32:46 No.979338587

DEはハイソルジャー計画の回収とかストーリーで拾われてる部分はあるんだけどやっぱ笑っちゃう

139 22/10/06(木)22:32:50 No.979338611

土門は行けよダーリン!ってセリフが一番好き

140 22/10/06(木)22:33:33 No.979338927

>>ヒロトが敵&圧倒的な強さを見せつけられる >>吹雪が発狂して精神崩壊 >>風丸が離脱 >>ついでに栗松も離脱 >> >>円堂は折れた >ファイアートルネードで解決! まだ間があるよ! 再会前に土方と綱海にーにに逢えたのはマジで幸運だった 雰囲気も明るくなったし

141 22/10/06(木)22:33:34 No.979338933

>>風丸はあんまり好きになれなかったなぁ >人気のわりに掘り下げとかの露出低いな感ある >思いつく限りのメイン回って無印の宮坂絡みくらいだし DE…

142 22/10/06(木)22:33:35 No.979338942

>豪炎寺おめえ大事な時に抜けてんじゃねえよマジで 大事な時に抜けてるんじゃなくて序盤に抜けたっきりなだけだ

143 22/10/06(木)22:33:42 No.979338981

実際豪炎寺復帰のムービーは名シーンだからな… うお…ムッキムキすぎる…

144 22/10/06(木)22:33:51 No.979339048

>DEはハイソルジャー計画の回収とかストーリーで拾われてる部分はあるんだけどやっぱ笑っちゃう エイリア石に洗脳と人格の凶暴化効果あるのも真帝国ぶりに拾ってるからもう少しこう…

145 22/10/06(木)22:34:07 No.979339139

2まではヒロインしてたんだよな 3から一ノ瀬との絡みがピックアップされてGOでああなった感じで…

146 22/10/06(木)22:34:09 No.979339165

>>豪炎寺おめえ大事な時に抜けてんじゃねえよマジで >大事な時に抜けてるんじゃなくて序盤に抜けたっきりなだけだ 知ってるけどなお性質が悪いわ!

147 22/10/06(木)22:34:10 No.979339175

風丸はなまじ人気があったせいで掘り下げいらんやろされた印象ある

148 22/10/06(木)22:34:25 No.979339277

ギャグやりゃいいって訳じゃないけどそういうのへの参加もかなり中途半端だったなあ冬花

149 22/10/06(木)22:34:45 No.979339420

>2まではヒロインしてたんだよな >3から一ノ瀬との絡みがピックアップされてGOでああなった感じで… そこで一ノ瀬関係掘り下げるんだ…ってなった

150 22/10/06(木)22:34:46 No.979339425

炎の風見鶏って出番消えたよな

151 22/10/06(木)22:34:51 No.979339466

半田はマジで当番回無いのにショタコンに目を付けられてエロい絵量産されてたのが謎過ぎる

152 22/10/06(木)22:35:02 No.979339534

なんなら円堂の戦いは気楽な野試合以外全部大事なのでいつ抜けても大事な時に抜けたになる

153 22/10/06(木)22:35:05 No.979339551

でも2のゲームは風丸が闇落ちするまでの描写くどいくらいにやってくれたし…

154 22/10/06(木)22:35:06 No.979339557

>冬っぺとGoのしんすけが妙に贔屓されてるの中の人を社長が気に入ってるから説があるけど流石にデマだと思いたい… その次の妖怪では主人公でだっりワイ学園ではヒロイン役やらせてアレスでは茜に戸松使ったから冬は別にいなくてもいいや扱いされる超真っ黒なんで…

155 22/10/06(木)22:35:14 No.979339592

ふゆっぺ嫌いじゃないんだけど円堂とくっ付くのは違うだろってなる

156 22/10/06(木)22:35:29 No.979339694

日本全国回ってきて最後の地が新雷門なのちょっぴり悪趣味で嫌いじゃない なんかやるせなさみたいなのある

157 22/10/06(木)22:35:29 No.979339695

でも3のアニメでおんぶするくだりいいよね…

158 22/10/06(木)22:35:29 No.979339698

まあ豪炎寺もあん時は色々仕方ない理由で抜けた所はあるんだ 寧ろエイリアに協力せざるを得なかったまであるからな…

159 22/10/06(木)22:35:42 No.979339773

>一之瀬は割と身勝手な奴の印象が拭えない もう死亡捏造から最悪すぎるからな…よく友人やってるよ土門達…

160 22/10/06(木)22:35:56 No.979339865

>炎の風見鶏って出番消えたよな 消えたも何も単純に通用しない威力になったから使われなくなっただけだ ゲームでは強いけども

161 22/10/06(木)22:36:04 No.979339917

2であんなに元気にフレイムダンスしてたのに3で怪我振り返されてもね

162 22/10/06(木)22:36:05 No.979339921

>炎の風見鶏って出番消えたよな その代わり世界編で滅茶苦茶増えた風丸入りの合体シュート技 こいつもうMFだろ

163 22/10/06(木)22:36:17 No.979339979

>>>風丸はあんまり好きになれなかったなぁ >>人気のわりに掘り下げとかの露出低いな感ある >>思いつく限りのメイン回って無印の宮坂絡みくらいだし >DE… 力不足で焦ってる描写は前からちょいちょい挟まれてたけどいきなりピチピチタイツになるにはまだ色々掘り下げ足りねぇよ!

164 22/10/06(木)22:36:22 No.979340016

>日本全国回ってきて最後の地が新雷門なのちょっぴり悪趣味で嫌いじゃない >なんかやるせなさみたいなのある 言い方をアレにすると切り捨てたメンバーみたいなもんだからな 仕方ないしそれぞれの決断があったとはいえ

165 22/10/06(木)22:36:28 No.979340045

>でも2のゲームは風丸が闇落ちするまでの描写くどいくらいにやってくれたし… アニメでどうだったか忘れたけど神のアクア使ってもいいだろとか序盤から言い始めるしな

166 22/10/06(木)22:36:29 No.979340051

普段のディフェンダーよりDEでフォワードやってる時の方が楽しそうだよな風丸

167 22/10/06(木)22:36:39 No.979340112

>でも2のゲームは風丸が闇落ちするまでの描写くどいくらいにやってくれたし… ふとした拍子に神のアクアがあれば…って不安漏らす風丸いいよね…

168 22/10/06(木)22:36:57 No.979340249

冬っぺはきな粉ちゃんみたいに追加するだけならまだいいんだけど3でお嬢様押し退けてGOで秋を押し退けているのが印象悪い

169 22/10/06(木)22:37:02 No.979340283

>普段のディフェンダーよりDEでフォワードやってる時の方が楽しそうだよな風丸 そもそも普段ディフェンダーの仕事してない…

170 22/10/06(木)22:37:06 No.979340304

>その代わり世界編で滅茶苦茶増えた風丸入りの合体シュート技 >こいつもうMFだろ (プロフィール文から消えるDFの文字)

171 22/10/06(木)22:37:10 No.979340346

>普段のディフェンダーよりDEでフォワードやってる時の方が楽しそうだよな風丸 あいつ3でついにDFやめてMFに移行するからな 元々DF向いてない

172 22/10/06(木)22:37:29 No.979340466

出番消えたって印象が1番強いのはイナズマ1号だ キービジュとかで使われてたのに無限の壁で塞がれていこう全く出番ない…

173 22/10/06(木)22:37:57 No.979340655

風丸はやたらシュート技に絡むからな ディープジャングルくらいじゃないか風丸がちゃんと絡むブロック技

174 22/10/06(木)22:38:09 No.979340738

むしろ俊足活かせるのMFだもんな…

175 22/10/06(木)22:38:22 No.979340815

>でも2のゲームは風丸が闇落ちするまでの描写くどいくらいにやってくれたし… あそこ凄いよな 素でジェネシスに対応した初めての人間なんだから

176 22/10/06(木)22:38:35 No.979340883

正直3までやっても夏未がヒロインだとは思ってなかったからGOでびっくりした 冬花じゃないんだ…

177 22/10/06(木)22:38:39 No.979340905

通用するとわかった瞬間その技を擦り続ける鬼道にも責任がある

178 22/10/06(木)22:38:57 No.979341006

塔子はわざのせいでDFと勘違いする

179 22/10/06(木)22:39:02 No.979341047

>冬っぺはきな粉ちゃんみたいに追加するだけならまだいいんだけど3でお嬢様押し退けてGOで秋を押し退けているのが印象悪い マジでルックスは好みだからキャラの中途半端さが勿体無い

180 22/10/06(木)22:39:05 No.979341072

イケメンfwかmfじゃ無いと…

181 22/10/06(木)22:39:29 No.979341230

>通用するとわかった瞬間その技を擦り続ける鬼道にも責任がある ツインブーストFの悪口言ったなオメー!

182 22/10/06(木)22:39:42 No.979341317

アニメ見て一通りゲームも触れてたけど風丸がどういう性格なのか上手く説明できる気がしない

183 22/10/06(木)22:40:01 No.979341436

>塔子はわざのせいでDFと勘違いする ゲームだとMFだしパーフェクトタワーにSBないしなんなんだよ!

184 22/10/06(木)22:40:15 No.979341515

>冬っぺはきな粉ちゃんみたいに追加するだけならまだいいんだけど3でお嬢様押し退けてGOで秋を押し退けているのが印象悪い きなこは逆にキャラとして最高級だし息子さんも可愛いしでいいんだけど旦那がクソゴミカスクソ過ぎるのがいけない

185 22/10/06(木)22:40:28 No.979341610

>塔子はわざのせいでDFと勘違いする ザ・タワー レインボーループ トカチュフボンバー パーフェクトタワー おいろけUPに枠割きたいからトカチュフの代わりにオフェンス技を覚えてくれ…

186 22/10/06(木)22:40:33 No.979341640

大人になったらプロサッカー選手になっててお前陸上は…

187 22/10/06(木)22:40:42 No.979341703

>アニメ見て一通りゲームも触れてたけど風丸がどういう性格なのか上手く説明できる気がしない 風丸さんは最高に足が速くてかっこいいですよ! 早く陸上に戻ってきて欲しいですね!

188 22/10/06(木)22:40:46 No.979341725

風丸は謝ったしDE時代の映像ずっと残り続けるのが最大の罰みたいなとこはありそう

189 22/10/06(木)22:40:53 No.979341769

風丸は負傷した吹雪を気にもかけないし離脱して円堂を鬱らせるし挙げ句の果てに裏切るし何だこいつとしか思えなかったな

190 22/10/06(木)22:40:54 No.979341776

>アニメ見て一通りゲームも触れてたけど風丸がどういう性格なのか上手く説明できる気がしない 悪い子ではないんだけどお人好しで長い物には巻かれるタイプ

191 22/10/06(木)22:41:03 No.979341841

沖縄行くまでバタフライドリームが最高火力シュート状態だったという地獄

192 22/10/06(木)22:41:28 No.979342015

夏は割りとずっとメインだったから人気投票の企画で嫁ですよって言われたらですよねにしかならなかった

193 22/10/06(木)22:41:41 No.979342119

>大人になったらプロサッカー選手になっててお前陸上は… それはとっくに決着つけたろ!

194 22/10/06(木)22:41:51 No.979342171

旦那が変にアグレッシブだったり弱気だったりするからフェイが迷惑してるのはある 組織に追われるのは怖いけど婚姻前で出会いの前の中学生黄名子に助けを求める!はちょっと笑ってしまう

195 22/10/06(木)22:41:52 No.979342180

風丸は基本真面目で思い詰めがちな奴ってイメージかな…

196 22/10/06(木)22:41:54 No.979342200

fu1510650.jpg

197 22/10/06(木)22:42:13 No.979342310

エイリア編から入ったから世界編で一ノ瀬が持ち上げられまくってるのが理解できなかった

198 22/10/06(木)22:42:14 No.979342320

初代の面子見ると風丸半田はまあ明らかに顔がいい…

199 22/10/06(木)22:42:22 No.979342364

宮坂はゲーム1で最初の試合に加勢してくれたから好き アニメで出番盛られててダメだった

200 22/10/06(木)22:42:27 No.979342402

2だと特にヒロインだったら嫌われるタイプのムーブしまくってるタイプなんだけどイケメン無罪みたいな雰囲気があったからその辺がちょっと今でもモヤる風丸

201 22/10/06(木)22:42:36 No.979342450

>沖縄行くまでバタフライドリームが最高火力シュート状態だったという地獄 ザフェニックスの方が上じゃない?

202 22/10/06(木)22:42:44 No.979342520

>アニメ見て一通りゲームも触れてたけど風丸がどういう性格なのか上手く説明できる気がしない 見た目の割に至って普通の男子中学生っぽい感性で後輩に懐かれやすくて…?

203 22/10/06(木)22:43:06 No.979342680

>旦那が変にアグレッシブだったり弱気だったりするからフェイが迷惑してるのはある >組織に追われるのは怖いけど婚姻前で出会いの前の中学生黄名子に助けを求める!はちょっと笑ってしまう そこでお前は私とエッチして子供を産むけどお前は若くして死ぬよ!!!と伝える!!ゴミか!!!!

204 22/10/06(木)22:43:06 No.979342681

>2だと特にヒロインだったら嫌われるタイプのムーブしまくってるタイプなんだけどイケメン無罪みたいな雰囲気があったからその辺がちょっと今でもモヤる風丸 神のアクア欲しがるヒロインとか嫌だよ!

205 22/10/06(木)22:43:23 No.979342787

2の風丸好きよ 少しずつ壊れてくけどそれでも踏みとどまって自力で覚醒してからのラフプレーで全部壊されるの

206 22/10/06(木)22:43:56 No.979343025

レベルファイブの親父はどっか頭のネジが外れてるからな 円堂の親父くらいだ平々凡々な親父

207 22/10/06(木)22:43:59 No.979343044

端的に言うとメンヘラだよね風丸って

208 22/10/06(木)22:44:01 No.979343056

吹雪の復活はアニメの方が好き

209 22/10/06(木)22:44:18 No.979343181

グッズだと明らかに優遇枠なのに風丸の事なんも知らないのに今気づいた…

210 22/10/06(木)22:44:20 No.979343198

>夏は割りとずっとメインだったから人気投票の企画で嫁ですよって言われたらですよねにしかならなかった 3では冬一択やぞ!って雰囲気だったから俺はびっくりしたぞ 秋には一之瀬がいて夏にはロココを雑にフラグ建てていたから

211 22/10/06(木)22:44:21 No.979343210

ゲーム版の風丸好き アニメ版の風丸嫌い

212 22/10/06(木)22:44:32 No.979343270

>エイリア編から入ったから世界編で一ノ瀬が持ち上げられまくってるのが理解できなかった エイリアでも使ってたけどダンスかイリュージョンボールのイメージが強くてそこまで強い印象がなかった

213 22/10/06(木)22:44:50 No.979343384

>グッズだと明らかに優遇枠なのに風丸の事なんも知らないのに今気づいた… ラブコメの独白みたいな書き込みしおって…

214 22/10/06(木)22:44:54 No.979343407

レベルファイブの親父といえばやっぱヤマジュンか…

215 22/10/06(木)22:45:12 No.979343553

>吹雪の復活はアニメの方が好き ゲームだと樹海の道中で試合ないところで復活してロボット戦でウルフレジェンドだからなぁ…

216 22/10/06(木)22:45:16 No.979343597

染岡さんや豪炎寺とか分かりやすいけど風丸はどういうキャラかと言われると中々説明に困る… 円堂と古い付き合いって言われてる割にどういう馴れ初めかもよく分からん気がする…

217 22/10/06(木)22:45:36 No.979343721

あの時代1年でゲーム新作出してそれにアニメも合わせてってメディアミックス上手いことしてたなレベル5

218 22/10/06(木)22:45:38 No.979343730

>2だと特にヒロインだったら嫌われるタイプのムーブしまくってるタイプなんだけどイケメン無罪みたいな雰囲気があったからその辺がちょっと今でもモヤる風丸 そうは言っても仲間も自分もあれだけコテンパンにやられて行く先々で何度も負けて なんとか勝ったと思ったらさらに上位の敵が現れるとか考えただけでも俺は風丸のことを責められない…

219 22/10/06(木)22:45:39 No.979343734

ゲームでも意外と使い勝手に困るんだよな一ノ瀬

220 22/10/06(木)22:45:42 No.979343764

>3では冬一択やぞ!って雰囲気だったから俺はびっくりしたぞ あんなの勝てる訳ないよ…って心底ガックリしてたからゲーム版の片方とアニメ版で勝利したのマジでびっくりした しかしキャラ造形はうんこにされてオレは社長を恨んだ

221 22/10/06(木)22:45:44 No.979343784

円堂家はじいちゃん以外平々凡々普通のご家庭すぎる…

222 22/10/06(木)22:45:49 No.979343816

>>吹雪の復活はアニメの方が好き >ゲームだと樹海の道中で試合ないところで復活してロボット戦でウルフレジェンドだからなぁ… そしてジェネシス戦でウルフレジェンドが通用しなくなる(通用する)

223 22/10/06(木)22:45:54 No.979343859

>レベルファイブの親父といえばやっぱヤマジュンか… 息子が苦労しまくってるんですよ!! マジでずっと戦ってるよバンさん

224 22/10/06(木)22:45:55 No.979343863

>グッズだと明らかに優遇枠なのに風丸の事なんも知らないのに今気づいた… イナイレはそんなもんでヤンス 逆にグッズあまり出てないキャラの方が描写が無駄に多いでヤンス

225 22/10/06(木)22:46:01 No.979343909

ケータくんのイメージが強すぎてそういや冬っぺ戸松だったなってなった 社長は戸松と寺崎と梶と肉村好きすぎる

226 22/10/06(木)22:46:06 No.979343929

2はゲームアニメで豪炎寺復活イベも微妙に違うんだよな

227 22/10/06(木)22:46:23 No.979344058

陸上戻ってこい!されてたのは覚えてる

228 22/10/06(木)22:46:36 No.979344162

>2はゲームアニメで豪炎寺復活イベも微妙に違うんだよな 綱海にーにん所のロリが豪炎寺に懐いてるんだっけちがったっけ

229 22/10/06(木)22:46:48 No.979344252

>しかしキャラ造形はうんこにされてオレは社長を恨んだ 社長「メシウマな冬っぺを選んでくれよな!」

230 22/10/06(木)22:46:53 No.979344289

>陸上戻ってきてください!!!!!!されてたのは覚えてる

231 22/10/06(木)22:46:54 No.979344294

>円堂と古い付き合いって言われてる割にどういう馴れ初めかもよく分からん気がする… 一応幼馴染…なのか…?

232 22/10/06(木)22:46:58 No.979344321

>ゲームでも意外と使い勝手に困るんだよな一ノ瀬 フェニックス撃たせるにしてもちょっとパワー足りないな…ってなる感じ

233 22/10/06(木)22:47:00 No.979344329

>ゲームでも意外と使い勝手に困るんだよな一ノ瀬 技が強いけどステがストライカー向きじゃない1に技が強くない2に技が強く無くステも汎用性が低い3

234 22/10/06(木)22:47:02 No.979344346

そもそもGO1の事件がほぼまるっとアスレイのせいなのひどい

235 22/10/06(木)22:47:20 No.979344477

>>しかしキャラ造形はうんこにされてオレは社長を恨んだ >社長「メシウマな冬っぺを選んでくれよな!」 しかも冬っぺ独身バージョンでも美味しいシーン多いからマジで贔屓だよなムカつくわ!

236 22/10/06(木)22:47:55 No.979344719

劇場版見ると何であれで秋とくっつかないんだよ!?ってなる

237 22/10/06(木)22:48:03 No.979344768

番号飛びまくりの○○コマンド

238 22/10/06(木)22:48:07 No.979344792

一回メンタルやると総崩れするとこと髪下ろした時の雰囲気が未亡人っぽいことくらいしか分からん風丸は

239 22/10/06(木)22:48:19 No.979344872

>ゲームでも意外と使い勝手に困るんだよな一ノ瀬 2しかやってないけどステータスは優秀なのに覚える技が最強クラスのから2.5歩くらい下がるザフェニックス頼りな感じが辛い アニメで印象強いダンスもディフェンス技の中堅上位くらいの性能だった気がする

240 22/10/06(木)22:48:24 No.979344916

夏美は料理勉強してたのにメシマズになったのはなんでなんだろう

241 22/10/06(木)22:48:52 No.979345123

円堂と古い付き合いなのが具体的に描写されたシーンあったっけ…?

242 22/10/06(木)22:48:53 No.979345134

>一回メンタルやると総崩れするとこと髪下ろした時の雰囲気が未亡人っぽいことくらいしか分からん風丸は つまりエドガーが未亡人っぽい…?

243 22/10/06(木)22:49:01 No.979345190

フェニックスが不一致で未完成のトライペガサスは一致はギャグかよ!ってなった

244 22/10/06(木)22:49:03 No.979345218

2の後半の一ノ瀬は監督の不満漏らしてた印象しかない

245 22/10/06(木)22:49:13 No.979345294

ゲームのカノンがウルフレジェンド覚えてたから冬花が親で確定のつもりで構えてたよ

246 22/10/06(木)22:49:14 No.979345307

>円堂と古い付き合いなのが具体的に描写されたシーンあったっけ…? 特にない気がする…

247 22/10/06(木)22:49:21 No.979345359

>しかも冬っぺ独身バージョンでも美味しいシーン多いからマジで贔屓だよなムカつくわ! 終盤にムービーで出番あるのはなぁ…

248 22/10/06(木)22:49:34 No.979345446

>フェニックスが不一致で未完成のトライペガサスは一致はギャグかよ!ってなった ドライペガサスも風で不一致じゃない?

249 22/10/06(木)22:49:40 No.979345486

豪炎寺はもっと喋って 具体的にはアニメ無印くらい

250 22/10/06(木)22:49:40 No.979345491

>2はゲームアニメで豪炎寺復活イベも微妙に違うんだよな 人質解放される前に帰ってくるのいいよね…

251 22/10/06(木)22:49:43 No.979345508

>円堂と古い付き合いなのが具体的に描写されたシーンあったっけ…? 描写なさすぎて竹内さんも2期の途中ぐらいまで知らなかった設定だったみたいな逸話を聞いた事がある

252 22/10/06(木)22:49:55 No.979345609

一之瀬ってジェネシス戦で何やってたっけ… 技使ってた…?

253 22/10/06(木)22:50:07 No.979345681

>夏美は料理勉強してたのにメシマズになったのはなんでなんだろう 円堂が我慢して無理やり食べてるのはスポーツ選手の嫁としてどうなんだよ!!

254 22/10/06(木)22:50:16 No.979345751

>一之瀬ってジェネシス戦で何やってたっけ… >技使ってた…? ダンス不発してたような気がする

255 22/10/06(木)22:50:30 No.979345837

>一之瀬ってジェネシス戦で何やってたっけ… >技使ってた…? 何もしてないですマジで

256 22/10/06(木)22:50:45 No.979345928

初期部員なのに良いところ無しの半田かわいそ!全然活躍と出番無いのにお腐れとショタコンに無駄に人気あって笑う

257 22/10/06(木)22:50:48 No.979345951

>円堂と古い付き合いなのが具体的に描写されたシーンあったっけ…? 無い 強いて言えばアニメ一期で割と距離が近かったかな…?くらいな気がする

258 22/10/06(木)22:50:49 No.979345958

一ノ瀬はジ・アースの時土門がパスミスしたみたいなボールの受け取り方してた

259 22/10/06(木)22:50:59 No.979346028

>そもそもGO1の事件がほぼまるっとアスレイのせいなのひどい アスレイ自身はセカチルに対抗する選手を育成する!って程度の支援してたんだっけ

260 22/10/06(木)22:51:07 No.979346087

アキ姉のビジュアルがかなり良いだけになんでお嫁さんにならなかったんだ…ってなる

261 22/10/06(木)22:51:11 No.979346116

オーガOPの3人で始めた雷門サッカーがマジいいんすよ

262 22/10/06(木)22:51:19 No.979346181

小さい頃の円堂が鉄塔でタイヤ特訓してるのを小さい秋が見守るみたいなシーンがあった気がする もしかしたら存在しない記憶かもしれない

263 22/10/06(木)22:51:23 No.979346206

土門の方がフィールドの魔術師だろもう

264 22/10/06(木)22:51:29 No.979346243

でも一之瀬にはペルセウスオーブがあるから…

265 22/10/06(木)22:51:31 No.979346257

>初期部員なのに良いところ無しの半田かわいそ!全然活躍と出番無いのにお腐れとショタコンに無駄に人気あって笑う イタリア代表に酷いこと言うじゃん

266 22/10/06(木)22:51:43 No.979346340

土門はデスゾーン2で得点に貢献してるからな

267 22/10/06(木)22:51:46 No.979346356

半田は大人になってプロじゃなくてもサッカー続けてるの好きだよ

268 22/10/06(木)22:51:57 No.979346416

>一ノ瀬はジ・アースの時土門がパスミスしたみたいなボールの受け取り方してた パスが悪いよパスがー

269 22/10/06(木)22:52:08 No.979346503

>オーガOPの3人で始めた雷門サッカーがマジいいんすよ 染岡は最後いいポジションに落ち着いたけど半田くんはもうちょっと救済あってもよかったのでは…

270 22/10/06(木)22:52:09 No.979346514

まあ円堂が誘ったら陸上スパッと辞めてサッカーに来たのは古い付き合いだからって感じなのかもしれないし…

271 22/10/06(木)22:52:14 No.979346545

一ノ瀬はリカが何かやらないと本当に目立ってなかった

272 22/10/06(木)22:52:16 No.979346562

アニメ版の天使と悪魔戦大好き

273 22/10/06(木)22:52:19 No.979346586

アレスで円堂とスレ画が一緒の中学に行ってるのマジで好き 報われた気がする

274 22/10/06(木)22:52:22 No.979346610

マジであいつ顔面の良さだけでメイン勝ち取ってないか?

275 22/10/06(木)22:52:23 No.979346620

フィディオもマジで半端なんだよなー… なんだ全不一致て

276 22/10/06(木)22:52:34 No.979346684

リカ助けようとするエドガーいいよね…

277 22/10/06(木)22:52:57 No.979346838

2は本当に土門の方がデスゾーン2要員だったりボルケイノカットだったりで目立ってるしな

278 22/10/06(木)22:53:00 No.979346863

>イタリア代表に酷いこと言うじゃん 全田とルシェとの絡みがアニメでオールカットされてしまって悲しい

279 22/10/06(木)22:53:03 No.979346886

>アスレイ自身はセカチルに対抗する選手を育成する!って程度の支援してたんだっけ 莫大な資金援助してシード育成期間って名目でSSC生み出すためのゴッドエデン作らせたりした 白竜とか剣城とか他にもあそこ産のシード大体全部アスレイのせいだし多分そのせいでGO1が本来の歴史よりもすごいハードモードになってる

280 22/10/06(木)22:53:24 No.979347029

染岡さんや壁山とかイケメン枠じゃないキャラが世界まで残ったのは結構好きだよ

281 22/10/06(木)22:53:26 No.979347042

>フィディオもマジで半端なんだよなー… >なんだ全不一致て でもそれ故のストライカーズでの強さだ

282 22/10/06(木)22:53:33 No.979347087

>まあ円堂が誘ったら陸上スパッと辞めてサッカーに来たのは古い付き合いだからって感じなのかもしれないし… 女子人気高いキャラだし馴れ初め話やってショタ時代出せば良かったのに

283 22/10/06(木)22:53:35 No.979347105

>アレスで円堂とスレ画が一緒の中学に行ってるのマジで好き >報われた気がする オリオンで秋ちゃんが日本に取り残されたの未だに許してないよ俺

284 22/10/06(木)22:53:43 No.979347162

>夏美は料理勉強してたのにメシマズになったのはなんでなんだろう こっちの方がおもろいよねブヘヘって社長が改悪した

285 22/10/06(木)22:53:52 No.979347236

というか1の頃は隠しキャラだったのにそれ以降何故かレギュラー扱いされてるのが不思議

286 22/10/06(木)22:54:03 No.979347313

>染岡さんや壁山とかイケメン枠じゃないキャラが世界まで残ったのは結構好きだよ 世界後はプロだしな

287 22/10/06(木)22:54:04 No.979347327

小暮は栗松の次にいらない 立向居いじめるし春奈を困らせてばかりでマジで不快

288 22/10/06(木)22:54:05 No.979347332

フィディオはアニメでたくさん出番貰えたから... その代わりロココちゃん登場おっそ!

289 22/10/06(木)22:54:14 No.979347386

>>オーガOPの3人で始めた雷門サッカーがマジいいんすよ >染岡は最後いいポジションに落ち着いたけど半田くんはもうちょっと救済あってもよかったのでは… そんな半田もGOでは現役JKと一緒にKFCの指導をしています

290 22/10/06(木)22:54:20 No.979347427

夏未が作ったおにぎり食って練習はおにぎりだのシーン好きなんだ俺

291 22/10/06(木)22:54:23 No.979347449

>アレスで円堂とスレ画が一緒の中学に行ってるのマジで好き >報われた気がする アレスでは冬いないしお嬢は海外に行ったし勝確だなと安心したらオリオンでお嬢が急に本気出した…

292 22/10/06(木)22:54:25 No.979347458

初代イナイレもう16年くらい前か? いやそんなわけないか

293 22/10/06(木)22:54:34 No.979347525

>というか1の頃は隠しキャラだったのにそれ以降何故かレギュラー扱いされてるのが不思議 西垣とも幼馴染になるしな

294 22/10/06(木)22:55:11 No.979347752

>夏未が作ったおにぎり食って練習はおにぎりだのシーン好きなんだ俺 でもおにぎりは血にも肉にもならないよ

295 22/10/06(木)22:55:11 No.979347757

>染岡さんや壁山とかイケメン枠じゃないキャラが世界まで残ったのは結構好きだよ 染岡さんはイケメンだろ?そこは栗松にしろ

296 22/10/06(木)22:55:30 No.979347888

半田は普通のサッカー好きの中学生の終着点として平均的な所に収まっててスゲー半田らしいと思うよ

297 22/10/06(木)22:55:32 No.979347897

ロココはゲーム版だと結構円堂に色々思うとこあるみたいだけど結構アニメでオミットされちゃってるからな シンプルにハチャメチャに強いライバルになった ゲーム版の技の不一致さは可哀想なんだが

298 22/10/06(木)22:55:33 No.979347911

そういや栗松って2も3も途中離脱してるのかよ…

299 22/10/06(木)22:55:52 No.979348043

アニメでロックウォールダムやらなかったからザ・ウォールだけでエイリア編乗り切った壁山は凄いよ…

300 22/10/06(木)22:56:02 No.979348100

唐突にラスボス枠に突っ込まれるシャドウくんの話した?

301 22/10/06(木)22:56:06 No.979348137

>そういや栗松って2も3も途中離脱してるのかよ… ゲーム的にも中途半端であまり使いどころないんだよな栗松…

302 22/10/06(木)22:56:19 No.979348221

せめて選抜戦に呼んでやれよ半田

303 22/10/06(木)22:56:26 No.979348273

>半田は普通のサッカー好きの中学生の終着点として平均的な所に収まっててスゲー半田らしいと思うよ まこちゃんとも良い関係だしな

304 22/10/06(木)22:56:45 No.979348402

>唐突にラスボス枠に突っ込まれるシャドウくんの話した? アニメではたけしと練習してて伏線あっただけマシ

305 22/10/06(木)22:56:48 No.979348419

むしろ無印3の初登場キャラでメイン技一致の奴ってどれぐらいいるんだ

306 22/10/06(木)22:56:55 No.979348461

半田はあれはあれで美味しいポジションだと思うよ

307 22/10/06(木)22:56:55 No.979348465

>アニメでロックウォールダムやらなかったからザ・ウォールだけでエイリア編乗り切った壁山は凄いよ… ロックウォールダムのない壁山なんて雷門メンバーで眼鏡の次にステータス低いのに…

308 22/10/06(木)22:57:02 No.979348514

ふゆっぺ推すのはいいけど他のマネ踏み台にしたわりにヨゴレやらせられなくてずっと外様キャラなままにするなや社長!

309 22/10/06(木)22:57:15 No.979348588

木暮嫌いじゃないけど最後まで旋風陣だけなにがちょっと… なんで最後まで残れたんだろう…?

310 22/10/06(木)22:57:21 No.979348617

>というか1の頃は隠しキャラだったのにそれ以降何故かレギュラー扱いされてるのが不思議 隠しキャラならシャドウの方を愛用していたのに扱いの差が激しい!2でFW抜けまくるならシャドウ入れておくべきだったのでは…?

311 22/10/06(木)22:57:44 No.979348775

改悪の多いアニメ版だけど(FF除く)デモーニオに救済と過去描写追加されたのは素直にいいと思うよ

312 22/10/06(木)22:57:56 No.979348846

>>そういや栗松って2も3も途中離脱してるのかよ… >ゲーム的にも中途半端であまり使いどころないんだよな栗松… 2の最強立向居相手でも属性相性のおかげでど根性バットがムゲンを破れるでやんす

313 22/10/06(木)22:58:06 No.979348911

>ロココはゲーム版だと結構円堂に色々思うとこあるみたいだけど結構アニメでオミットされちゃってるからな >シンプルにハチャメチャに強いライバルになった >ゲーム版の技の不一致さは可哀想なんだが 「ウルビダとかスカウトモブとかXブラスト使いは何人かいるけどその中で一番弱いのはロココ」という評価が忘れられない

314 22/10/06(木)22:58:07 No.979348923

バダップもそうだけど敵が属性一致の大技使うと積む可能性が出てくるから… なあアフロディ

315 22/10/06(木)22:58:20 No.979349011

>半田はあれはあれで美味しいポジションだと思うよ 生き方としてはなかなかのアガリだと思う

316 22/10/06(木)22:58:25 No.979349050

>木暮嫌いじゃないけど最後まで旋風陣だけなにがちょっと… >なんで最後まで残れたんだろう…? ちっちゃいキャラが欲しかった

317 22/10/06(木)22:58:33 No.979349114

栗松は貴重な火属性だから...

318 22/10/06(木)22:58:53 No.979349249

>むしろ無印3の初登場キャラでメイン技一致の奴ってどれぐらいいるんだ アンデスの不落の要塞!ジグザグフレイム!

319 22/10/06(木)22:58:55 No.979349263

>なあアフロディ TP15のゴッドノウズ強かったなあ!

320 22/10/06(木)22:59:01 No.979349298

>木暮嫌いじゃないけど最後まで旋風陣だけなにがちょっと… >なんで最後まで残れたんだろう…? 2だと覚醒モードみたいなのあったから…

321 22/10/06(木)22:59:09 No.979349345

>>というか1の頃は隠しキャラだったのにそれ以降何故かレギュラー扱いされてるのが不思議 >隠しキャラならシャドウの方を愛用していたのに扱いの差が激しい!2でFW抜けまくるならシャドウ入れておくべきだったのでは…? まあバタフライドリーム撃てるリカの方があの時点じゃ上だから…

322 22/10/06(木)22:59:09 No.979349347

>木暮嫌いじゃないけど最後まで旋風陣だけなにがちょっと… >なんで最後まで残れたんだろう…? でも俺好きだよカッパの回

323 22/10/06(木)22:59:30 No.979349492

3アフロはストライカーとして破格すぎる

324 22/10/06(木)22:59:30 No.979349495

>>木暮嫌いじゃないけど最後まで旋風陣だけなにがちょっと… >>なんで最後まで残れたんだろう…? >ちっちゃいキャラが欲しかった ぶっちゃけキャラ云々以上にアニメ版の演技力が微妙だったのが正直…

325 22/10/06(木)22:59:32 No.979349504

属性一致のラスボスってバダップ千宮路オズロック西蔭ユリカくらいか

326 22/10/06(木)22:59:47 No.979349613

>2だと覚醒モードみたいなのあったから… 吹雪のついでに作られた感

327 22/10/06(木)22:59:58 No.979349699

カッパは本当にいるんだよ円堂くん!!!!

328 22/10/06(木)23:00:13 No.979349804

>カッパは本当にいるんだよ円堂くん!!!! お おう

329 22/10/06(木)23:00:17 No.979349831

そりゃラスボスと裏ラスボスの合体技なら属性最強以外あり得ないけど序盤で出す威力じゃねえよカオスブレイク

330 22/10/06(木)23:00:17 No.979349835

>カッパは本当にいるんだよ円堂くん!!!! ふーん

331 22/10/06(木)23:00:25 No.979349887

>でも俺好きだよカッパの回 あの回がキッカケで天空落とし習得した事になったしな

332 22/10/06(木)23:00:25 No.979349889

>2だと覚醒モードみたいなのあったから… シュート技をもたないキャラで勝て!

333 22/10/06(木)23:00:27 No.979349899

キャラ描写としては社長の手が入ってないアニメ無印が一番良いよね…

334 22/10/06(木)23:00:28 No.979349908

>属性一致のラスボスってバダップ千宮路オズロック西蔭ユリカくらいか バダップのデスブレイクは不一致です…

335 22/10/06(木)23:00:28 No.979349913

>>2だと覚醒モードみたいなのあったから… >吹雪のついでに作られた感 あのシステム3キャラしかいないの本当に勿体なさすぎる

336 22/10/06(木)23:00:49 No.979350064

>カッパは本当にいるんだよ円堂くん!!!! この後ロココを単騎でブチ抜く男のセリフとは思えねぇ

337 22/10/06(木)23:00:58 No.979350119

>>2だと覚醒モードみたいなのあったから… >シュート技をもたないキャラで勝て! キックぶっちぎりNo1のデザーム様使うわ

338 22/10/06(木)23:01:06 No.979350167

>バダップのデスブレイクは不一致です… スピアーに引っ張られてたけどそっちはそうか…

339 22/10/06(木)23:01:31 No.979350329

スカウトできるようになったらすぐにでも仲間にしよう!ってレベルで強かったんだっけ3のバーンとガゼル

340 22/10/06(木)23:01:32 No.979350333

>3アフロはストライカーとして破格すぎる シュートフォースで無駄がなさすぎる

341 22/10/06(木)23:01:48 No.979350432

リベロ円堂もモードチェンジさせろ

342 22/10/06(木)23:01:51 No.979350455

>キャラ描写としては社長の手が入ってないアニメ無印が一番良いよね… というかGOアニメまで賛否あれど比較的真っ当なキッズ向け超次元サッカーアニメでいられたのは脚本とシリーズ構成やってた冨岡さんのおかげだからなあ

343 22/10/06(木)23:02:29 No.979350679

河童回は奇抜さと格言のせいでカオス回扱いだけどイナイレでは珍しいちょっとハートフルな話でもあるからな…

344 22/10/06(木)23:02:39 No.979350744

>リベロ円堂もモードチェンジさせろ モードチェンジしなくても既に十分に戦えるステータスと技構成だし…

345 22/10/06(木)23:03:09 No.979350919

>スカウトできるようになったらすぐにでも仲間にしよう!ってレベルで強かったんだっけ3のバーンとガゼル ぞくせいきょうかが雑に強い マジでアホみたいに強い

346 22/10/06(木)23:03:17 No.979350979

円堂はとにかく遅いのがもう駄目

347 22/10/06(木)23:04:11 No.979351325

円堂でジ・アースを打て!ドリブル覚えさせてねぇ!

348 22/10/06(木)23:04:15 No.979351345

山属性に速いってイメージまず持たないからな…鍵キャラ大体鈍足だ

349 22/10/06(木)23:04:21 No.979351375

社長脚本のときって作画に力入ることが多かった記憶ある 具体的には思い出せないが

350 22/10/06(木)23:04:30 No.979351435

世界編はせっかく色んな国のエリアあるんだから息抜きの日常回映えると思ったんだけどな

351 22/10/06(木)23:04:42 No.979351521

ミキシトランス!スーパーザナーク!ゾディアクアームド! うぉ…はっや…

352 22/10/06(木)23:04:45 No.979351537

とにかく強い1円堂 ジアース一点特化の2円堂 とにかく中途半端な3円堂

353 22/10/06(木)23:04:47 No.979351558

早く上がれ円堂!戻るな!

354 22/10/06(木)23:05:26 No.979351785

>円堂はとにかく遅いのがもう駄目 言っても64なら最終114でそこまで問題にならないし… そのレベルでスピードの速い遅いで有利になりたいならステータスよりスピードプラスやスピードフォースのバフ受けないと厳しい

355 22/10/06(木)23:05:27 No.979351791

>とにかく強い1円堂 >ジアース一点特化の2円堂 >とにかく中途半端な3円堂 うるせー!!3はオメガ・ザ・ハンドがなんもかんも悪いわ! リアルイナズマ円堂ならなぁ…!!

356 22/10/06(木)23:05:45 No.979351887

正義の鉄拳ってマジで使えないイメージしかない…

357 22/10/06(木)23:05:56 No.979351949

ゲームでマネ選ぶときって春奈とか壁山とか選んでたから嫁云々はノーダメだったな…

358 22/10/06(木)23:06:01 No.979351972

2円堂は育てればそれなりの速さにはなるんだけどぜんぜんレベル上がらねぇ!

359 22/10/06(木)23:06:18 No.979352096

ゴッドキャッチの演出はさぁ…

360 22/10/06(木)23:06:38 No.979352217

パンチングよりキャッチのほうが融通効くからな基本

361 22/10/06(木)23:06:45 No.979352264

パンチングの方向決めさせろ

362 22/10/06(木)23:06:59 No.979352365

>正義の鉄拳ってマジで使えないイメージしかない… なんだかんだ2だと風セービング最強技だから円堂はキーパーとしても大分上澄みだったりする

363 22/10/06(木)23:07:03 No.979352390

>ゴッドキャッチの演出はさぁ… イナズマ~!ジャパン!ジャパン…ジャパン……

364 22/10/06(木)23:07:33 No.979352593

>社長脚本のときって作画に力入ることが多かった記憶ある >具体的には思い出せないが 作画を良くして脚本の粗をカバー!

365 22/10/06(木)23:07:46 No.979352683

>ゴッドキャッチの演出はさぁ… ゲーム版だとすげー好きなんすよ あと中学最後の試合だと虹色のG 5見れるからそっちはすき

366 22/10/06(木)23:07:48 No.979352690

>パンチングよりキャッチのほうが融通効くからな基本 でもCPUに使われるならキャッチの方がカットし易くて嬉しい

367 22/10/06(木)23:07:50 No.979352709

>イナズマ~!ジャパン!ジャパン…ジャパン…… アニメは良いんだアニメは ゲーム版の効果音がね…

368 22/10/06(木)23:08:04 No.979352788

>木暮嫌いじゃないけど最後まで旋風陣だけなにがちょっと… >なんで最後まで残れたんだろう…? 無駄に重い過去持ちだから外すのは酷だとかそんな感じでしょ あの設定とくに掘り下げないしただ悪いことしても大目に見てやってね❤︎くらいの意味しかない 河童回とか不人気のクソガキよりお日様組でやってほしかったよ

369 22/10/06(木)23:08:15 No.979352865

2のGKは最終的に誰選んでもスキル盛ったFWにぶち抜かれるバランスだから…

370 22/10/06(木)23:08:38 No.979353019

社長って各シリーズの1話ぐらいしか脚本書いてなかったような

371 22/10/06(木)23:09:08 No.979353185

令和も四年に木暮アンチを!?

372 22/10/06(木)23:09:15 No.979353234

ネロで運ゲーするしかねえ

373 22/10/06(木)23:09:24 No.979353290

>2のGKは最終的に誰選んでもスキル盛ったFWにぶち抜かれるバランスだから… クリティカル持ってたり積む余裕のある源田や白虎に賭けるしかねぇ…

374 22/10/06(木)23:09:34 No.979353343

緑川も大概じゃね?

375 22/10/06(木)23:10:17 No.979353616

>令和も四年に木暮アンチを!? 毎回やり口が同じで笑うしかない

376 22/10/06(木)23:10:35 No.979353733

俺も木暮嫌いだからわかる 鳶高も好きじゃなかった その辺を活躍させるなら円堂を活躍させろよ

377 22/10/06(木)23:11:01 No.979353893

>緑川も大概じゃね? 武方三兄弟に殴られても文句言えないよあいつ

378 22/10/06(木)23:11:21 No.979354013

不一致の塊と言えば虎丸も…

379 22/10/06(木)23:11:57 No.979354218

> 令和も四年に木暮アンチを!? 実際栗松みたいにミームにならないからスルーされてるだけで嫌われてる側だよ

↑Top