虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)21:49:44 埋めよう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)21:49:44 No.979322542

埋めよう

1 22/10/06(木)21:50:11 No.979322710

埋めよう埋めよう

2 22/10/06(木)21:50:26 No.979322802

埋めよう

3 22/10/06(木)21:52:00 No.979323354

千葉の辺りを埋めよう

4 22/10/06(木)21:52:06 No.979323390

何回干拓に失敗してんだよ

5 22/10/06(木)21:53:03 No.979323714

埋めすぎじゃね?

6 22/10/06(木)21:53:05 No.979323723

よくこんなに埋められたもんだな

7 22/10/06(木)21:54:12 No.979324133

埋めようが何しようが地面の下ゆるっゆるだからよぉ…

8 22/10/06(木)21:54:21 No.979324191

地震の時に液状化するぞ

9 22/10/06(木)21:55:27 No.979324575

徳川パワー!

10 22/10/06(木)21:59:30 No.979326047

>よくこんなに埋められたもんだな 川が運んでくる土砂の量って百年単位でも結構すげぇからな…

11 22/10/06(木)22:01:44 No.979326854

八郎潟の方もやばいけどこっちも相当だな…

12 22/10/06(木)22:05:20 No.979328133

まさかこれ今の形に全部人間の手で埋めたと勘違いしてる「」いる?

13 22/10/06(木)22:06:06 No.979328416

実際のところ埋めて大丈夫だったんです?

14 22/10/06(木)22:09:54 No.979329746

>実際のところ埋めて大丈夫だったんです? だめだった 東日本大震災 千葉って入れるとサジェストで液状化って出る程度には

15 22/10/06(木)22:13:46 No.979331265

徳川が埋めたのは東京湾の一部だぞ

16 22/10/06(木)22:15:02 No.979331754

噴火怖…

17 22/10/06(木)22:17:32 No.979332739

印旛沼ってめっちゃ東京湾に近いんだな… こんだけ近いと東京湾に通ずる水路とかあったりするんだろうか

18 22/10/06(木)22:43:40 No.979342904

関東大震災の時はどうだったの?

19 22/10/06(木)22:43:41 No.979342912

千葉だけじゃなく茨城も見えるが…

↑Top