虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カリッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/06(木)21:12:29 No.979307745

    カリッカリにチューンした機体でガンダムに喰らい付くのいいよね

    1 22/10/06(木)21:14:20 No.979308526

    もしかしたらMSで二番目に好きなシリーズかもしれないフラッグ

    2 22/10/06(木)21:15:14 No.979308881

    >もしかしたらMSで二番目に好きなシリーズかもしれないフラッグ 一番はティエレンだよな

    3 22/10/06(木)21:15:41 No.979309055

    オーバーフラッグスマジで格好いい

    4 22/10/06(木)21:16:32 No.979309397

    意外と商品展開に恵まれてないんだよな 細いのが厳しいのか

    5 22/10/06(木)21:16:50 No.979309506

    耐ビームコーティングしたカーボン地そのままの機体色もいい

    6 22/10/06(木)21:17:23 No.979309694

    出力差5倍以上あるのにパイロット技能でくらいつくのいいよね…

    7 22/10/06(木)21:17:55 No.979309902

    >>もしかしたらMSで二番目に好きなシリーズかもしれないフラッグ >一番はティエレンだよな イナクトが1番かっこいいんだよ!!

    8 22/10/06(木)21:18:03 No.979309960

    総合性能は普通にオバフラより下のGNフラッグの外連味はヤバイ

    9 22/10/06(木)21:19:17 No.979310424

    >意外と商品展開に恵まれてないんだよな >細いのが厳しいのか 1/100が色々完璧だったから良いんだ フレーム無いのも設定準拠だしディティールとか説明書とか細かいし

    10 22/10/06(木)21:19:50 No.979310649

    >意外と商品展開に恵まれてないんだよな これまでの流れから分かるように人気が勢力ごとに割れてるから商品展開が難しい

    11 22/10/06(木)21:20:49 No.979311065

    フラッグはフラッグだけで三パターン… ティエレンも似たようなもんだった

    12 22/10/06(木)21:26:51 No.979313449

    カスタムフラッグとオーバーフラッグの区別がつけづらい

    13 22/10/06(木)21:27:57 No.979313883

    >イナクトが1番かっこいいんだよ!! コーラのレス

    14 22/10/06(木)21:28:27 No.979314079

    >カスタムフラッグとオーバーフラッグの区別がつけづらい ライフルの冷却ジェルが青か白かなのと左持ち以外の差異はない

    15 22/10/06(木)21:29:34 No.979314518

    可変機構取っ払って取ってつけたような追加装甲の陸戦型が好き

    16 22/10/06(木)21:32:32 No.979315767

    グラハムのパーソナルカラーこれじゃないの?ってなる

    17 22/10/06(木)21:34:18 No.979316453

    >グラハムのパーソナルカラーこれじゃないの?ってなる ブレイヴ見りゃわかるけど青なんだ あと上にもあるライフルの冷却ジェルが青いのも識別とパーソナルカラー要素

    18 22/10/06(木)21:37:09 No.979317572

    ライフルの形そのものが違ったような記憶あるんだけど 一緒だったっけ?

    19 22/10/06(木)21:38:16 No.979318026

    >ブレイヴ見りゃわかるけど青なんだ ブレイヴも指揮官機の青なだけだよ デザイナー的にはイメージカラーは同じく青ってだけ

    20 22/10/06(木)21:39:08 No.979318380

    >ライフルの形そのものが違ったような記憶あるんだけど >一緒だったっけ? カスタムフラッグ名義だとまだ試作型武骨なライフル スレ画は採用された正式型装備したオーバーフラッグ

    21 22/10/06(木)21:40:45 No.979319021

    透明なビームコーティングをされていて装甲のカーボンの色で黒いんだ

    22 22/10/06(木)21:41:24 No.979319273

    グラハム機はオーバーフラッグじゃなくて専用カスタムフラッグなのがまたややこしい

    23 22/10/06(木)21:42:04 No.979319543

    グラハムガンダムも青だもんな

    24 22/10/06(木)21:42:12 No.979319584

    >カスタムフラッグ名義だとまだ試作型武骨なライフル >スレ画は採用された正式型装備したオーバーフラッグ だよね カスフラとオバフラの違いだから まぁ結局銃と利き手見ればいいんだけど

    25 22/10/06(木)21:43:22 No.979320039

    これは右手にライフル持ってるから一般オーバーフラッグだよね

    26 22/10/06(木)21:45:11 No.979320757

    スレ画のグラハム機といいティエレンといい00の1/100は名作キットが多い

    27 22/10/06(木)21:46:31 No.979321292

    METALROBOT魂でほしい

    28 22/10/06(木)21:46:54 No.979321432

    福地仁って劇場版後何やってんだろう

    29 22/10/06(木)21:51:19 No.979323113

    せっかくフルメカニクスなんてのを作ったんだから出ないかな 1/144のリメイクは流石に可能性無いだろうし

    30 22/10/06(木)21:51:40 No.979323245

    アニメや設定画では顔がシュッとしてるのに立体物だとなんか…

    31 22/10/06(木)21:52:45 No.979323609

    街からフラッグのプラモが消えた

    32 22/10/06(木)21:54:34 No.979324267

    当時品しか無いから動かしたらおそらく肩の受けとかモロっと行くだろうな…

    33 22/10/06(木)21:55:01 No.979324442

    まずはGNフラッグからだな

    34 22/10/06(木)21:55:49 No.979324709

    キャラの大活躍でプラモが売り切れるなんて現象が起こるような時代だったんだよな 今じゃもう目ぼしいタイプは大体売り切れてる

    35 22/10/06(木)21:58:45 No.979325778

    スローネのビームサーベル蹴り上げて 空中キャッチして逆襲した時は わしは心底痺れたよ

    36 22/10/06(木)21:59:15 No.979325961

    1/100のパケ絵だったか説明書がかっこいいんだ整備中のやつ

    37 22/10/06(木)22:01:25 No.979326746

    グラハムが乗ってるのはオーバーフラッグと同じライフルを持ってるカスタムフラッグってのがややこしすぎる…

    38 22/10/06(木)22:02:36 No.979327163

    マスラオいいよね…

    39 22/10/06(木)22:03:29 No.979327470

    フラッグとティエレンの100分の1プラモって今1番入手が難しいプラモの1つなんじゃないかな… フラッグの方なんか放送当時でも売ってるの見たことないぜ

    40 22/10/06(木)22:04:06 No.979327693

    フラッグに限らんけど00の細かい仕様違いってかなり混乱の元だよな

    41 22/10/06(木)22:04:28 No.979327824

    CB機体の武器を奪って攻撃するって戦法はそういや疲れてなかったもんな

    42 22/10/06(木)22:05:04 No.979328044

    >グラハムが乗ってるのはオーバーフラッグと同じライフルを持ってるカスタムフラッグってのがややこしすぎる… その二つってなにが違うんだっけ ハムのがハムが左利きだからシールドとか 入れ替えてるのは知ってる

    43 22/10/06(木)22:07:01 No.979328740

    キット持ってる人はすぐわかるんだけど 実は機体の色からして違う

    44 22/10/06(木)22:11:21 No.979330303

    フラッグバリエもっとキット化してくれないかな ガザ系みのあるオービタルとか

    45 22/10/06(木)22:11:49 No.979330499

    プラモの関節がなかなかむちゃしてるよなフラッグ

    46 22/10/06(木)22:12:55 No.979330924

    >その二つってなにが違うんだっけ カスタムフラッグにあってオーバーフラッグにないものは エンジンのリミッターの除去と徹底した軽量化

    47 22/10/06(木)22:13:43 No.979331245

    >フラッグバリエもっとキット化してくれないかな >ガザ系みのあるオービタルとか 刹那フラッグで頼みたい

    48 22/10/06(木)22:16:11 No.979332226

    一期の各勢力の量産機がバラバラなようで微妙に似てて同じ世界の別の国程度の距離感を上手く表現してて好きよ

    49 22/10/06(木)22:16:42 No.979332417

    >せっかくフルメカニクスなんてのを作ったんだから出ないかな あのシリーズはお値段とクオリティが良い意味でバランス取れてない最高のもんだった あれ続けて欲しかったな

    50 22/10/06(木)22:17:46 No.979332826

    股間回りが動かしててなんだこれ大丈夫か!ってなる

    51 22/10/06(木)22:18:19 No.979333033

    >フラッグの方なんか放送当時でも売ってるの見たことないぜ そこまでではないぞ

    52 22/10/06(木)22:18:54 No.979333266

    >>フラッグバリエもっとキット化してくれないかな >>ガザ系みのあるオービタルとか >刹那フラッグで頼みたい いいよねGN機と渡り合える通常動力機

    53 22/10/06(木)22:19:58 No.979333661

    1/100は本当に名作キット それだけにノーマルフラッグ出なかったのが残念 今からでも出しませんかね?

    54 22/10/06(木)22:21:00 No.979333994

    最近になってやっと初期ガンダムがMG4体揃ったり超絶スローペースだよね00 刹那機じゃないものが出るだけよくなってる

    55 22/10/06(木)22:22:19 No.979334506

    >最近になってやっと初期ガンダムがMG4体揃ったり超絶スローペースだよね00 >刹那機じゃないものが出るだけよくなってる MGはジンクス出して一回止まったのが痛かったなと思う

    56 22/10/06(木)22:24:17 No.979335263

    刹那のフラッグも出なかったな

    57 22/10/06(木)22:24:33 No.979335366

    フラッグはABSありきのキットだからあの時期じゃなかったらデザインまた変わってそうなんだよな

    58 22/10/06(木)22:27:31 No.979336554

    MGフラッグ出て欲しいけど旧1/100超えられるのかなって不安になる あと福地を監修に付けられるかとか