虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 万能サ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/06(木)21:00:30 No.979302770

    万能サーチ!?

    1 22/10/06(木)21:00:43 No.979302860

    すっげえ!?

    2 22/10/06(木)21:00:54 No.979302935

    この三戦将軍何者なんだ…

    3 22/10/06(木)21:01:03 No.979302988

    三戦!?

    4 22/10/06(木)21:01:09 No.979303047

    三戦!

    5 22/10/06(木)21:01:12 No.979303067

    この武将自分のターンに動かれただけでキレすぎだろ…

    6 22/10/06(木)21:01:14 No.979303086

    これで才持ってこいってことか

    7 22/10/06(木)21:01:19 No.979303131

    このおっさんすごいな

    8 22/10/06(木)21:01:28 No.979303204

    ほぼうらら貫通札

    9 22/10/06(木)21:01:29 No.979303212

    三戦のGO!!!!

    10 22/10/06(木)21:01:33 No.979303243

    >この武将自分のターンに動かれただけでキレすぎだろ… 今はワシのターン中よぉ~~~~!!!!!!

    11 22/10/06(木)21:01:39 No.979303300

    >この武将自分のターンに動かれただけでキレすぎだろ… いや俺でもキレる

    12 22/10/06(木)21:01:45 No.979303353

    流石にここまでやれば強いだろ!

    13 22/10/06(木)21:01:50 No.979303389

    >三戦のGO!!!! MI!!!!!!

    14 22/10/06(木)21:01:52 No.979303399

    これ強くない?

    15 22/10/06(木)21:01:52 No.979303412

    サーチ=三戦

    16 22/10/06(木)21:02:02 No.979303481

    誰!?

    17 22/10/06(木)21:02:09 No.979303529

    これ凄まじいな…

    18 22/10/06(木)21:02:12 No.979303563

    >これで才持ってこいってことか 相手フィールドにモンスターいないと使えない!!

    19 22/10/06(木)21:02:13 No.979303570

    自分のターンに動くモンスター絶対許さない将軍

    20 22/10/06(木)21:02:14 No.979303577

    >この武将自分のターンに動かれただけでキレすぎだろ… 今はワシのターン中じゃああああああああああ!!!!!1!!!1

    21 22/10/06(木)21:02:15 No.979303584

    地味にメイン以外のモンスター効果にも反応するようになってやがる

    22 22/10/06(木)21:02:15 No.979303590

    この将軍すごいな

    23 22/10/06(木)21:02:16 No.979303600

    書き込みをした人によって削除されました

    24 22/10/06(木)21:02:35 No.979303719

    これは蟲惑魔新規!

    25 22/10/06(木)21:02:44 No.979303773

    >相手フィールドにモンスターいないと使えない!! サーチならいける

    26 22/10/06(木)21:02:48 No.979303800

    >この三戦将軍何者なんだ… 《三戦将軍》 レベル4・地属性・戦士族・効果 ①このカードが召喚に成功した時、デッキから「三戦」魔法カードを1枚手札に加える。

    27 22/10/06(木)21:02:49 No.979303801

    >地味にメイン以外のモンスター効果にも反応するようになってやがる どいつもこいつもスタンバイG投げおって~!!! ぶち壊す~!!!

    28 22/10/06(木)21:02:57 No.979303854

    これ発動できなくなるのはセットした時だけで手札に加えた時はそのまま発動できる?

    29 22/10/06(木)21:02:58 No.979303865

    先行で使っても罠デッキじゃなきゃ泡持ってこれるぐらいだぞ!

    30 22/10/06(木)21:03:02 No.979303892

    増Gを使われたので泡影セットの妥協エンド!

    31 22/10/06(木)21:03:03 No.979303898

    通常だけだから魔法だと次ターンまで使えないのくらい...?

    32 22/10/06(木)21:03:06 No.979303914

    >>この武将自分のターンに動かれただけでキレすぎだろ… >今はワシのターン中じゃああああああああああ!!!!!1!!!1 これからは後攻捲り!!!

    33 22/10/06(木)21:03:06 No.979303922

    三戦と三戦とくりからを入れて【今は私のターンよ】!

    34 22/10/06(木)21:03:07 No.979303930

    ハンドに才と号両方あったら夢じゃん まあほぼ事故な気がするけど…

    35 22/10/06(木)21:03:09 No.979303951

    発動できないの辛いなぁ モンスターいればいいけど

    36 22/10/06(木)21:03:10 No.979303959

    手札に加えられればサーチしたターンに発動できるのか…

    37 22/10/06(木)21:03:10 No.979303960

    これはスーパーの匂いがかなりする

    38 22/10/06(木)21:03:15 No.979303995

    >これ発動できなくなるのはセットした時だけで手札に加えた時はそのまま発動できる? 左様

    39 22/10/06(木)21:03:18 No.979304021

    才もだけどいまいちどういうデッキに入れたら活躍するのかよく分からなくて採用しかねるんだよなこういうの

    40 22/10/06(木)21:03:19 No.979304032

    そうか手札に加えられれば発動できるのか

    41 22/10/06(木)21:03:24 No.979304067

    セットしたカードは発動できないから手札に加えたらそのまま発動できるのかな

    42 22/10/06(木)21:03:26 No.979304079

    >これ発動できなくなるのはセットした時だけで手札に加えた時はそのまま発動できる? 強くね?

    43 22/10/06(木)21:03:30 No.979304105

    スーレア臭い

    44 22/10/06(木)21:03:36 No.979304149

    >これ発動できなくなるのはセットした時だけで手札に加えた時はそのまま発動できる? そうだね だからサンボルや羽箒持ってきてオラァ!もできる

    45 22/10/06(木)21:03:38 No.979304160

    多分蟲惑魔連動

    46 22/10/06(木)21:03:40 No.979304176

    >これ発動できなくなるのはセットした時だけで手札に加えた時はそのまま発動できる? セットした場合に発生する制約なので手札からならセーフ!

    47 22/10/06(木)21:03:44 No.979304205

    とりあえず後攻型のデッキならほぼ採用確定では?

    48 22/10/06(木)21:03:51 No.979304237

    イシズティアラメンツメタ感がある

    49 22/10/06(木)21:03:55 No.979304261

    こちらの先攻1ターン目なのに何故かモンスターが立ってること頻繁にあるから強い

    50 22/10/06(木)21:04:00 No.979304292

    俺ライストが準制限になった理由わかっ… いやサーチできたら同じだわ

    51 22/10/06(木)21:04:03 No.979304312

    >>これ発動できなくなるのはセットした時だけで手札に加えた時はそのまま発動できる? >そうだね >だからサンボルや羽箒持ってきてオラァ!もできる >強くね?

    52 22/10/06(木)21:04:04 No.979304319

    >これで才持ってこいってことか このカードを発動できるっっていう事は才の条件も満たしてることが多いけれど他に使いたいのがあったらそっちでも良いかも

    53 22/10/06(木)21:04:06 No.979304329

    トイポット持ってきて叩き割ってもいいんだな…

    54 22/10/06(木)21:04:06 No.979304336

    >通常だけだから魔法だと次ターンまで使えないのくらい...? 相手フィールドにモンスターがいればセットしないのでそのまま使える

    55 22/10/06(木)21:04:11 No.979304357

    何も考えず障壁持ってくるだけで強い

    56 22/10/06(木)21:04:11 No.979304360

    うーん相手ターン中でも条件満たしたら手札から発動できるようにならない?

    57 22/10/06(木)21:04:21 No.979304413

    雑に捲り札回収できるの後攻デッキで強すぎでは

    58 22/10/06(木)21:04:29 No.979304469

    スタンバイG!武将は突然キレた

    59 22/10/06(木)21:04:31 No.979304483

    >とりあえず後攻型のデッキならほぼ採用確定では? 三戦カードはそもそも三戦カードが無効にされたらただのディスアドなので…

    60 22/10/06(木)21:04:32 No.979304491

    >多分蟲惑魔連動 いやこのおっさんが現れるのは環境に不穏な空気が漂ってる時だから蠱惑魔とは関係ない

    61 22/10/06(木)21:04:33 No.979304493

    もうこいつの嫁さん倶利伽羅天童でいいだろ

    62 22/10/06(木)21:04:33 No.979304496

    強いな…

    63 22/10/06(木)21:04:33 No.979304497

    先行制圧してきて更にGやくららで蓋するような奴にはブチ切れ将軍ってことか…

    64 22/10/06(木)21:04:34 No.979304500

    三戦の呼!待ったなし!

    65 22/10/06(木)21:04:35 No.979304514

    発動しやすさは申し分ないけど問題は発動条件考えるとサーチ先が広い割にそこまでクリティカルなものは持ってこれない事だな…

    66 22/10/06(木)21:04:39 No.979304531

    こいつゥ…動いたねェ~~!!! 待ってろ~フィールドモンスタァ~~!!

    67 22/10/06(木)21:04:44 No.979304564

    >多分蟲惑魔連動 蟲惑魔で使いたい魔法ってなんだ?

    68 22/10/06(木)21:04:44 No.979304566

    何なら泡影持ってきて手札から投げてもいい

    69 22/10/06(木)21:04:48 No.979304592

    要するによォ 後攻で使ってサンボルや波ァ!持ってこいってことだろ? まあ止められるビジョンしか見えないけども

    70 22/10/06(木)21:04:51 No.979304615

    これセットしないなら即発動できるな? アホか?

    71 22/10/06(木)21:05:10 No.979304728

    >これからは後攻捲り!!! 長!!

    72 22/10/06(木)21:05:12 No.979304741

    >これセットしないなら即発動できるな? >アホか? >今はワシのターン中じゃああああああああああ!!!!!1!!!1

    73 22/10/06(木)21:05:17 No.979304768

    波ァ!してもいいのか!

    74 22/10/06(木)21:05:22 No.979304795

    >これセットしないなら即発動できるな? >アホか? アホなのはこっちのターンに動く奴だろ

    75 22/10/06(木)21:05:24 No.979304812

    >発動しやすさは申し分ないけど問題は発動条件考えるとサーチ先が広い割にそこまでクリティカルなものは持ってこれない事だな… これ止めない時点で魔法耐性ないってことだしサンボルもってこれれば上々な気がする

    76 22/10/06(木)21:05:25 No.979304818

    後攻0ターン目で動きまくってモンスター展開までしてくるテーマで溢れた時にメタになるぞ

    77 22/10/06(木)21:05:30 No.979304858

    さぞ名のある武将なんだろうな

    78 22/10/06(木)21:05:30 No.979304862

    >これセットしないなら即発動できるな? >アホか? いいだろ……?相手の場にモンスターが居るんだぜ…?

    79 22/10/06(木)21:05:34 No.979304889

    例のダルマサーチできるじゃん

    80 22/10/06(木)21:05:38 No.979304908

    才はメインに打たれなきゃキレなかったのに…

    81 22/10/06(木)21:05:41 No.979304923

    三積みの号

    82 22/10/06(木)21:05:45 No.979304950

    ギミックで強い通常魔法持ってるデッキならいいかもね 烙印とか?

    83 22/10/06(木)21:05:46 No.979304955

    能動的に相手場に出せて相手馬で効果を発動できるモンスターか…

    84 22/10/06(木)21:05:47 No.979304965

    使い道あるの?ってカードよりは強いの来てくれた方がありがたい

    85 22/10/06(木)21:05:54 No.979305010

    へぇ~人の展開にG投げるんだ…

    86 22/10/06(木)21:05:57 No.979305033

    >>だからサンボルや羽箒持ってきてオラァ!もできる >>強くね? スタンバイGでもなきゃ動き始めたのを止められてからそいつら取りに行くのは少し遅い

    87 22/10/06(木)21:06:00 No.979305059

    >>とりあえず後攻型のデッキならほぼ採用確定では? >三戦カードはそもそも三戦カードが無効にされたらただのディスアドなので… どっちの三戦もうらら食らったらダメなのがね…

    88 22/10/06(木)21:06:05 No.979305093

    >能動的に相手場に出せて相手馬で効果を発動できるモンスターか… カップルオブエース!

    89 22/10/06(木)21:06:11 [暗黒界の導師セルリ] No.979305136

    >能動的に相手場に出せて相手馬で効果を発動できるモンスターか… 私を使いなさい

    90 22/10/06(木)21:06:15 No.979305175

    >例のダルマサーチできるじゃん この状況でダルマいるかな…

    91 22/10/06(木)21:06:18 No.979305200

    わっしのターンなのに今モンスターの効果使ったね…?

    92 22/10/06(木)21:06:21 No.979305215

    罠なら直接セットでもかなり使いやすい

    93 22/10/06(木)21:06:22 No.979305224

    凄い極論言うけど例えば相手の場にバロネスや・S・みたいな万能無効がいたら ①まず1発目のサンダーボルト打って無効化使わせる ②このカードで2枚目のサンダーボルト持ってくる ③このカードがうららで止められる みたいな事ができるかもしれない

    94 22/10/06(木)21:06:23 No.979305229

    確実に光り物だな…

    95 22/10/06(木)21:06:24 No.979305236

    ダルマキャノンセットしてえ~~~!!!!

    96 22/10/06(木)21:06:25 No.979305241

    相手の場に展開するようなテーマあるかな トーチゴーレム君…君がいてくれれば…

    97 22/10/06(木)21:06:27 No.979305257

    へー 微妙

    98 22/10/06(木)21:06:29 No.979305269

    >イシズティアラメンツメタ感がある >これセットしないなら即発動できるな? >アホか? こっちのターンにモンスター出してくるやつなんて碌な奴じゃねえんだ! 見つけ次第殺すぞ!

    99 22/10/06(木)21:06:32 No.979305284

    名将すぎる…

    100 22/10/06(木)21:06:33 No.979305293

    罠デッキなら割とありだと思う

    101 22/10/06(木)21:06:36 No.979305323

    キレすぎ将軍

    102 22/10/06(木)21:06:38 No.979305338

    これセットしなきゃそのターンでも魔法使えるのか…

    103 22/10/06(木)21:06:41 No.979305360

    このカードの発動と効果は無効化されないもつけてくれ!!

    104 22/10/06(木)21:06:42 No.979305375

    >>多分蟲惑魔連動 >蟲惑魔で使いたい魔法ってなんだ? というか罠も持ってこれるから出来ることがねぇ…よし来い追加罠!セットせずに手札/セットして罠戻して手札から落とし穴!のどっちかになる…んだろうか…

    105 22/10/06(木)21:06:44 No.979305379

    マジで達磨業大砲欲しいなぁ…

    106 22/10/06(木)21:06:44 No.979305384

    アラメシア持ってきますよ勇者様!!!

    107 22/10/06(木)21:06:48 No.979305407

    条件満たせば壊獣あたりおしつけても発動できるのか

    108 22/10/06(木)21:06:49 No.979305413

    ん~?今こいつ…ワシのターンに展開してきたよねぇ~?

    109 22/10/06(木)21:06:54 No.979305450

    絶対自分のターンに動くの許さない勢が増えたぜ!

    110 22/10/06(木)21:06:55 No.979305456

    俺のターン中なのに動こうとするクソ野郎には何してもいいだろ

    111 22/10/06(木)21:06:55 No.979305458

    通常魔法だから擬似的にテラフォーミングでフィールド魔法サーチとかもいけるわけやな

    112 22/10/06(木)21:06:57 No.979305467

    >>能動的に相手場に出せて相手馬で効果を発動できるモンスターか… >私を使いなさい いちばん怖いのが三戦捨てられることとか思ったけど通常魔法だから伏せたターンに発動できるのか

    113 22/10/06(木)21:06:59 No.979305479

    やめろよこういうどんなデッキにも積まなきゃいけない汎用札増やすの 金がかかるだろ

    114 22/10/06(木)21:06:59 No.979305486

    ん〜… 今こいつモンスター効果使ったねぇ〜…

    115 22/10/06(木)21:07:02 No.979305502

    ドラグマなら天底サーチかパニッシュメントセットが選べるな

    116 22/10/06(木)21:07:09 No.979305541

    こういうのは初動が1番安いタイプなんだよな…

    117 22/10/06(木)21:07:10 No.979305548

    真炎の爆発サーチカードだ! 後攻ラヴァルの時代が来たな!

    118 22/10/06(木)21:07:11 No.979305551

    >ん~?今こいつ…ワシのターンに展開してきたよねぇ~? 待ってろ決闘者~~~

    119 22/10/06(木)21:07:13 No.979305568

    サーチじゃなくてセットしたターンでも発動できるにしてほしかった

    120 22/10/06(木)21:07:14 No.979305571

    相手が「ビーステッド出すんであなたの墓地の光・闇属性を除外させてもらいますね」とかしたらコレでサンボル引っ張って来てそのまま使って良いのか

    121 22/10/06(木)21:07:30 No.979305689

    >こっちのターンにモンスター出してくるやつなんて碌な奴じゃねえんだ! それはそう

    122 22/10/06(木)21:07:35 No.979305730

    ちょっと待てよ…なんで遊戯王のスレなのにこんなに黄猿がいるんだ…

    123 22/10/06(木)21:07:40 No.979305764

    いつか相手が自ターン動いたらけおり散らかす三戦デッキのカテゴリ出来ないかな…

    124 22/10/06(木)21:07:41 No.979305769

    三戦シリーズ今後も出るのかな

    125 22/10/06(木)21:07:44 No.979305793

    >こっちのターンにモンスター出してくるやつなんて碌な奴じゃねえんだ! >見つけ次第殺すぞ! ドロール&ロックバード発動します

    126 22/10/06(木)21:07:47 No.979305811

    烙印融合持ってくるのは強そうだな

    127 22/10/06(木)21:07:47 No.979305813

    は?

    128 22/10/06(木)21:07:52 No.979305850

    >アラメシア持ってきますよ勇者様!!! 流離の三戦ライダー来たな…

    129 22/10/06(木)21:07:54 No.979305860

    自分のターンに動かれた途端マジギレする将軍

    130 22/10/06(木)21:07:55 No.979305870

    これノーレアかスーならやばくない?と思ったけどそんなにデッキの枠避けなくて抜けてく枠かな…

    131 22/10/06(木)21:07:59 No.979305900

    >は? ひ?

    132 22/10/06(木)21:08:05 No.979305929

    またベアルクティメタか...

    133 22/10/06(木)21:08:05 No.979305930

    サーチ先が通常限定なのがまだ理性あるな…と思ったがフィールドならテラフォ経由すればいいか

    134 22/10/06(木)21:08:05 No.979305931

    黄猿増殖しすぎですね

    135 22/10/06(木)21:08:09 No.979305958

    相手ターンに動く事が出来るデッキだから動いただけなのに…

    136 22/10/06(木)21:08:23 No.979306056

    >これノーレアかスーならやばくない?と思ったけどそんなにデッキの枠避けなくて抜けてく枠かな… サイドチェンジで入れるタイプに見える

    137 22/10/06(木)21:08:26 No.979306075

    なんかもうヤケクソじゃない?

    138 22/10/06(木)21:08:29 No.979306097

    >またベアルクティメタか... 誰もそんなデッキメタらないよ!?

    139 22/10/06(木)21:08:32 No.979306121

    あとシンプルに通常限定だけど罠魔法サーチありだからシンプルに後攻からのマイナーコンボも作れるカードになりそう

    140 22/10/06(木)21:08:39 No.979306177

    >ちょっと待てよ…なんで遊戯王のスレなのにこんなに黄猿がいるんだ… 先日の海造賊のせいで近しいネタ出ると敏感に出て来る

    141 22/10/06(木)21:08:40 No.979306186

    後攻0ターン展開をこういうやりかたで抑えるのやめようよ

    142 22/10/06(木)21:08:45 No.979306228

    ナチュラルにサンチンって読んじゃう

    143 22/10/06(木)21:08:48 No.979306243

    禁じられた三戦とか出て欲しい

    144 22/10/06(木)21:08:52 No.979306270

    セットだからうらら効かないのか手札に加えるからうららが効くのかわからない初心者

    145 22/10/06(木)21:08:54 No.979306291

    >先日の海造賊のせいで近しいネタ出ると敏感に出て来る 黄猿要素ねえだろ!?

    146 22/10/06(木)21:08:56 No.979306306

    いくぜ!拮抗勝負!

    147 22/10/06(木)21:08:58 No.979306317

    才だろうが号だろうが1まいくるならともかくダブったらクソだからなぁ

    148 22/10/06(木)21:09:04 No.979306358

    三戦の才のこと今まで三戦って呼んでたがこれからはフルで呼ばないと通じないな アイツ何気にMDで結構凝った演出貰ってて笑った

    149 22/10/06(木)21:09:05 No.979306362

    強いけどそんなどのデッキにも入る万能札ではないだろ一応

    150 22/10/06(木)21:09:11 No.979306392

    先攻だと弱いデザインいいね

    151 22/10/06(木)21:09:12 No.979306404

    >なんかもうヤケクソじゃない? やっぱり相手ターンに動こうとする奴が悪いよなあ…

    152 22/10/06(木)21:09:14 No.979306422

    >>先日の海造賊のせいで近しいネタ出ると敏感に出て来る >黄猿要素ねえだろ!? でもこっちの妨害してくるやつは障害者だし…

    153 22/10/06(木)21:09:15 No.979306432

    何もするな “将軍”!!

    154 22/10/06(木)21:09:15 No.979306433

    まあこの謎の将軍は例のコラの黄猿みたいに沸点死ぬほど低そうではある

    155 22/10/06(木)21:09:21 No.979306471

    >>先日の海造賊のせいで近しいネタ出ると敏感に出て来る >黄猿要素ねえだろ!? それはそう

    156 22/10/06(木)21:09:22 No.979306480

    もしかしてセットしたカードは使えないだから手札に加えたら使える?

    157 22/10/06(木)21:09:28 No.979306523

    相手フィールドにモンスターが居る場合はうららで防がれる?

    158 22/10/06(木)21:09:32 No.979306547

    天獄さん以上

    159 22/10/06(木)21:09:37 No.979306565

    赤いんだからむしろ赤犬なのでは

    160 22/10/06(木)21:09:37 No.979306567

    大将→海軍大将→今…わっしのこと…

    161 22/10/06(木)21:09:38 No.979306574

    後攻でなんか使ったあとこれ使えば一滴持ってこれるとか思ったけどこれ無効化されて終わりだわ

    162 22/10/06(木)21:09:39 No.979306596

    >先攻だと弱いデザインいいね うn…?

    163 22/10/06(木)21:09:44 No.979306624

    >後攻0ターン展開をこういうやりかたで抑えるのやめようよ 普通に後攻用のカードとして見れないのかお前は

    164 22/10/06(木)21:09:46 No.979306637

    >先攻だと弱いデザインいいね どうだろ…Gうらら投げたらいい感じの罠サーチ出来るから先攻でもまぁまぁ強いと思う

    165 22/10/06(木)21:09:48 No.979306657

    よく見たら通常魔法罠限定か

    166 22/10/06(木)21:09:51 No.979306677

    >強いけどそんなどのデッキにも入る万能札ではないだろ一応 まあ4枚目以降の三戦だよね

    167 22/10/06(木)21:09:52 No.979306683

    手札で腐ったとしても=妨害がないだから損がないの強い

    168 22/10/06(木)21:09:54 No.979306691

    >強いけどそんなどのデッキにも入る万能札ではないだろ一応 三戦の才みたいに徐々に見なくなっていくんだけど相手に使われるとけおりそうになる枠

    169 22/10/06(木)21:09:59 No.979306720

    加速の一途を辿ってるな 意外と最後に残るのはバニラによる平和な殴り合いかもしれない

    170 22/10/06(木)21:10:05 No.979306772

    三戦将軍本体来たらお互いに相手ターンにモンスター効果を使えないって書いてそう

    171 22/10/06(木)21:10:08 No.979306788

    黄猿は海造族ってか対戦ゲーのスレならどこでも…

    172 22/10/06(木)21:10:09 No.979306796

    アクセルシンクロ全否定だからこの将軍はイリアステルである可能性が高い

    173 22/10/06(木)21:10:10 No.979306808

    >才はメインに打たれなきゃキレなかったのに… 段々キレる条件が緩くなるおじさん…

    174 22/10/06(木)21:10:18 No.979306859

    これ見よがしにやぶ蛇伏せて好きなだけ羽箒使ってこいやオラァ!するか

    175 22/10/06(木)21:10:19 No.979306861

    相手になんもいない場合はセットしたい罠とかないしなあ

    176 22/10/06(木)21:10:20 No.979306867

    >相手フィールドにモンスターが居る場合はうららで防がれる? 居なくても一連の効果に「~の場合手札に加える」が含まれるからうららは食らう

    177 22/10/06(木)21:10:21 No.979306877

    後攻0ターンでもそこそこだけど本質は後攻用カードだろ

    178 22/10/06(木)21:10:25 No.979306901

    これを無効化されそう

    179 22/10/06(木)21:10:27 No.979306917

    三戦の才が思考停止で3枚積まれないように先攻展開に寄与できないカードは意外と辛いんだ

    180 22/10/06(木)21:10:30 No.979306942

    >相手フィールドにモンスターが居る場合はうららで防がれる? はい あとこれでサーチ札サーチしたチェーン解決時にドロバ撃たれると…………

    181 22/10/06(木)21:10:31 No.979306951

    あー通常限定なのかこれ 確かに先行だと普通のデッキ相手だとクソよええわ

    182 22/10/06(木)21:10:35 No.979306972

    >相手になんもいない場合はセットしたい罠とかないしなあ ダルマ!

    183 22/10/06(木)21:10:37 No.979306980

    俺のターンなのに何もするな黄猿!してくるベンベックマンいたらこれ使えばいいのか

    184 22/10/06(木)21:10:37 No.979306985

    >どうだろ…Gうらら投げたらいい感じの罠サーチ出来るから先攻でもまぁまぁ強いと思う Gを投げられたので次元障壁をサーチさせてもらうぞ…

    185 22/10/06(木)21:10:39 No.979306993

    デッキによっては引っ張ってくる魔法如何で動きだせるカードとセットでサイドに入れるケースがあるかもな

    186 22/10/06(木)21:10:41 No.979307010

    >三戦の才のこと今まで三戦って呼んでたがこれからはフルで呼ばないと通じないな >アイツ何気にMDで結構凝った演出貰ってて笑った 採用率的に演出あると思ってなかったから結構びっくりしたわ

    187 22/10/06(木)21:10:45 No.979307033

    >相手フィールドにモンスターが居る場合はうららで防がれる? いない時に発動した場合でも チェーンで相手モンスターが増えてサーチ可能になる可能性がある効果なので 常にうらら可能なはず

    188 22/10/06(木)21:10:50 No.979307064

    基本サイド向けだと思うけど罠ビとかならメイン投入もありだろうか

    189 22/10/06(木)21:10:50 No.979307065

    >加速の一途を辿ってるな >意外と最後に残るのはバニラによる平和な殴り合いかもしれない ラッシュ今そうなってるな…

    190 22/10/06(木)21:10:50 No.979307068

    >>相手になんもいない場合はセットしたい罠とかないしなあ >ダルマ! カルマ!

    191 22/10/06(木)21:10:50 No.979307070

    >>才はメインに打たれなきゃキレなかったのに… >段々キレる条件が緩くなるおじさん… 相手プレイヤーが存在する場合に発動できる。

    192 22/10/06(木)21:10:55 No.979307094

    先攻で追加妨害持ってくる動きならやっぱりテーマ罠か雑に泡影か? 見えてると圧弱いだろうけど

    193 22/10/06(木)21:10:55 No.979307105

    これ問答無用で三戦の才につなげられるな

    194 22/10/06(木)21:10:58 No.979307117

    罠デッキならサイドに入るかな

    195 22/10/06(木)21:11:01 No.979307137

    三戦って才・号ともう1つあるってこと?

    196 22/10/06(木)21:11:07 No.979307182

    お前の場でサイレントウォビーの効果が発動したからサーチさせてもらうぞ…

    197 22/10/06(木)21:11:11 No.979307206

    >どうだろ…Gうらら投げたらいい感じの罠サーチ出来るから先攻でもまぁまぁ強いと思う うーん…サイド以降で障壁とか入れるならともかくメインだと持ってくるの泡くらいじゃない?

    198 22/10/06(木)21:11:11 No.979307212

    捲り札持ってくるだけなら普通に捲り札入れればいいだけだから強力な通常魔法持ってて初動にできるデッキに入れる感じかな

    199 22/10/06(木)21:11:14 No.979307223

    遊戯王といえば先行制圧ですよね!→遊戯王といえば手札誘発ですよね!→遊戯王といえば展開の再現性とゾンビじみた立て直しですよね! の流れに続く令和最新環境のパワーを感じる

    200 22/10/06(木)21:11:22 No.979307280

    >三戦って才・号ともう1つあるってこと? 隆盛か…

    201 22/10/06(木)21:11:23 No.979307286

    捲り札にもなるし先攻も完全には腐らない両カード

    202 22/10/06(木)21:11:23 No.979307287

    この将軍何者だよ…

    203 22/10/06(木)21:11:30 No.979307337

    ん~…?こいつ“手札誘発“使ってるよね~…?

    204 22/10/06(木)21:11:31 No.979307347

    「三戦の号!テラフォーミングサーチ!そのまm「ドロバ捨てます」…………」

    205 22/10/06(木)21:11:31 No.979307351

    >>加速の一途を辿ってるな >>意外と最後に残るのはバニラによる平和な殴り合いかもしれない >ラッシュ今そうなってるな… ラッシュって今ループワンキルの温床じゃなかったか?

    206 22/10/06(木)21:11:33 No.979307372

    うらら打たせた後にこれ使えばいいんだな できればお強い通常魔法を持ってきたい

    207 22/10/06(木)21:11:41 No.979307431

    将軍もモンスター化しろ

    208 22/10/06(木)21:11:45 No.979307463

    >意外と最後に残るのはバニラによる平和な殴り合いかもしれない そんな第4次世界対戦は石と棍棒が主力武器みたいな…

    209 22/10/06(木)21:11:47 No.979307467

    これで才の方持ってきて即発動できるじゃん ひでぇや

    210 22/10/06(木)21:11:48 No.979307472

    三戦の将なんちゃらの誘発モンスターがそのうちくるかな

    211 22/10/06(木)21:11:50 No.979307483

    そもそもがエクバネタの漫画が元なのが光の速度で波及しただけだからな…

    212 22/10/06(木)21:11:54 No.979307516

    >三戦の才が思考停止で3枚積まれないように先攻展開に寄与できないカードは意外と辛いんだ スプライトみたいにデッキパワーとデッキスロットを両立出来るのなら強いんだけどねえ

    213 22/10/06(木)21:12:01 No.979307561

    三戦だから多分あと一回なんか来ると思う 三戦がマッチ戦のルールとしてメジャーだから準えてるだけかもしれないけども

    214 22/10/06(木)21:12:02 No.979307568

    最近はフェンリルのせいでスタンバイGがベターみたいになってるしメイン限定からさらに将軍の沸点が下がってるのは大きい

    215 22/10/06(木)21:12:14 No.979307648

    >>どうだろ…Gうらら投げたらいい感じの罠サーチ出来るから先攻でもまぁまぁ強いと思う >うーん…サイド以降で障壁とか入れるならともかくメインだと持ってくるの泡くらいじゃない? 泡も偉いよな…

    216 22/10/06(木)21:12:16 No.979307665

    禁止カード以上のことやってんな

    217 22/10/06(木)21:12:18 No.979307681

    PSYフレームメタか…

    218 22/10/06(木)21:12:21 No.979307699

    サンボル羽箒の雑な解決札持ってきてもいいのか 怒りすぎだろ

    219 22/10/06(木)21:12:26 No.979307722

    これいいのかな…いいのか…

    220 22/10/06(木)21:12:26 No.979307725

    >そもそもがエクバネタの漫画が元なのが光の速度で波及しただけだからな… あれ元ネタスプラトゥーンじゃなかったんだ…

    221 22/10/06(木)21:12:29 No.979307743

    これ発動できないのはカード自体だけで破械罠とかの破壊時の効果の発動は使える?

    222 22/10/06(木)21:12:30 No.979307752

    とりあえずサイドには入れる感じか

    223 22/10/06(木)21:12:36 No.979307797

    烙印だと融合にうらら撃たれてから号使っても何もならないのが辛いな

    224 22/10/06(木)21:12:52 No.979307909

    >三戦って才・号ともう1つあるってこと? 呼!

    225 22/10/06(木)21:12:53 [セットしたカードはこのターン発動できない] No.979307920

    >うらら打たせた後にこれ使えばいいんだな >できればお強い通常魔法を持ってきたい セットしたカードはこのターン発動できない

    226 22/10/06(木)21:12:54 No.979307928

    もう左手切り落とさなくても芝刈れるな よかったなシャンクス

    227 22/10/06(木)21:12:55 No.979307937

    >>意外と最後に残るのはバニラによる平和な殴り合いかもしれない >そんな第4次世界対戦は石と棍棒が主力武器みたいな… 四戦の才じゃん

    228 22/10/06(木)21:12:55 No.979307940

    いざ三戦の才投げられてキーカード抜かれるとギィィィィィとなる事はある

    229 22/10/06(木)21:12:57 No.979307947

    >三戦の才のこと今まで三戦って呼んでたがこれからはフルで呼ばないと通じないな >アイツ何気にMDで結構凝った演出貰ってて笑った けっ!これからてめーを3才って呼んでやるぜ!

    230 22/10/06(木)21:12:59 No.979307961

    サンボル3に号3で雷将軍だ

    231 22/10/06(木)21:13:02 No.979307994

    ここにいると三戦!呼!!!を期待してしまう

    232 22/10/06(木)21:13:08 No.979308029

    才の方が先にあるおかげで過剰な評価も過小な評価もされずいい感じに話せてる感はある

    233 22/10/06(木)21:13:09 No.979308043

    もしかして今回のトップレアかもしれん

    234 22/10/06(木)21:13:16 No.979308076

    もしかしてこれダイノルフィアのカードなんじゃないか?

    235 22/10/06(木)21:13:18 No.979308099

    囮に無効使わせた後に三戦もうららさせて本命を通すまで後攻は見ないといけないのは結構な難易度だな

    236 22/10/06(木)21:13:20 No.979308119

    >これ発動できないのはカード自体だけで破械罠とかの破壊時の効果の発動は使える? 使えると思うよ

    237 22/10/06(木)21:13:22 No.979308126

    でもこれが先行でも効果的になる環境って終わってるよね

    238 22/10/06(木)21:13:26 No.979308152

    通常魔法罠だから悪用もそこまでではないんだな というかこいつ3枚でパワカ魔法ピン刺しいいんじゃない? 羽根箒サンボルライスト冥王辺りか

    239 22/10/06(木)21:13:34 No.979308194

    >これ発動できないのはカード自体だけで破械罠とかの破壊時の効果の発動は使える? つまりZ-ONEだな?

    240 22/10/06(木)21:13:36 No.979308208

    >三戦の将なんちゃらの誘発モンスターがそのうちくるかな 今は我が軍のターン中であるぞ~~!って駆け付けて来るエースモンスター…!

    241 22/10/06(木)21:13:39 No.979308233

    呼ッ

    242 22/10/06(木)21:13:43 No.979308265

    ドロバピン刺ししとけばG対策できるの強いな…

    243 22/10/06(木)21:13:45 No.979308277

    才は選択肢で3要素あったけどこいつ3要素ないな?

    244 22/10/06(木)21:13:49 No.979308302

    >>そもそもがエクバネタの漫画が元なのが光の速度で波及しただけだからな… >あれ元ネタスプラトゥーンじゃなかったんだ… エクバやるとプレイヤーは例外無く総じてチンパンジー化するから黄猿ってネタらしい

    245 22/10/06(木)21:13:53 No.979308331

    俺が使ってる才は弱いけど相手が使う才はクソ強いぞ

    246 22/10/06(木)21:13:59 No.979308366

    >これ発動できないのはカード自体だけで破械罠とかの破壊時の効果の発動は使える? 効果は発動できないではないから 恐らく不運の爆弾とかくらいは行ける…?

    247 22/10/06(木)21:14:12 No.979308469

    うらら撃たれて止まったらとりあえず激流葬でもセットするか

    248 22/10/06(木)21:14:16 No.979308500

    拮抗ピン刺ししてええんのか~?

    249 22/10/06(木)21:14:16 No.979308501

    >ドロバピン刺ししとけばG対策できるの強いな… えっ?

    250 22/10/06(木)21:14:20 No.979308530

    LL鉄獣これでサンボル持ってこられたら詰むじゃん

    251 22/10/06(木)21:14:21 No.979308538

    速攻魔法じゃなくてよかった

    252 22/10/06(木)21:14:23 No.979308547

    というか相手モンスターにけおって出てくるモンスターがくりから天童…

    253 22/10/06(木)21:14:27 No.979308578

    俺の先行! 三戦の才!三戦の号!三戦の○!墓穴の指名者!抹殺の指名者! 完璧な手札だ…ターンエンド!

    254 22/10/06(木)21:14:44 No.979308695

    >才は選択肢で3要素あったけどこいつ3要素ないな? どうせなら通常モンスターもサーチさせて欲しいよな

    255 22/10/06(木)21:14:48 No.979308721

    人のターンに勝手に動くのような奴には何をしてもいいという気概を感じる

    256 22/10/06(木)21:14:49 No.979308733

    何も考えずに無効にしたらサンボルが飛んでくる恐ろしい時代に...

    257 22/10/06(木)21:15:10 No.979308857

    ずっと画面に写ってる将軍は《三戦の呼》でサーチ効果付きだと嬉しい

    258 22/10/06(木)21:15:11 No.979308861

    なんかもうこいつ前提でみんなデッキ組むレベルじゃないか

    259 22/10/06(木)21:15:11 No.979308866

    >でもこれが先行でも効果的になる環境って終わってるよね アトラクターが強い環境は末期 って言われてたけどコンテンツはまだ生きてるからセーフ!

    260 22/10/06(木)21:15:14 No.979308883

    >通常魔法罠だから悪用もそこまでではないんだな >というかこいつ3枚でパワカ魔法ピン刺しいいんじゃない? >羽根箒サンボルライスト冥王辺りか 明らかに後攻捲り意識したカードだしそれが無難だよね 相手によって羽箒とサンボルを使い分けられる

    261 22/10/06(木)21:15:14 No.979308886

    なんで通常限定なんだ…

    262 22/10/06(木)21:15:16 No.979308890

    烙印ティアラで融合かテラフォペルレイノかの選択肢取るのが一番強い気がする メタノイズでも入れておけば先攻でも使えるし

    263 22/10/06(木)21:15:28 No.979308975

    じゃあこれを先行展開のうららメタに使おうぜ!ってなると持ってきたいカード筆頭が来日来年の例のダルマとかそういうカードなんだよな…

    264 22/10/06(木)21:15:33 No.979309009

    私の先行1ターン目なのよぉぉぉぉ

    265 22/10/06(木)21:15:34 No.979309026

    初動潰したら待ってろ〜…拮抗勝負ぅ〜〜!!してくるの怖すぎだろ

    266 22/10/06(木)21:15:36 No.979309032

    >でもこれが先行でも効果的になる環境って終わってるよね 実はスプライトだと三戦3積みしてたぜ!

    267 22/10/06(木)21:15:40 No.979309051

    三戦の将 このカードはこのターンに相手がモンスター効果を使ったターンにのみ召喚・特殊召喚出来る

    268 22/10/06(木)21:15:42 No.979309064

    魔法はすぐ使えるのずるい この効果で罠カードをセットした場合セットしたカードはセットしたターンでも発動できるくらい付けて

    269 22/10/06(木)21:15:43 No.979309077

    これ使ってる時点で負けてそうだけど 倶利伽羅と同じ枠なのでは?

    270 22/10/06(木)21:15:51 No.979309125

    サイドデッキ用の捲り札サーチ出来るの強いな

    271 22/10/06(木)21:15:56 No.979309153

    こうやってまた全てのデッキの中身が同じになっていく

    272 22/10/06(木)21:16:06 No.979309206

    サンボル3積みは腐りそうだからな

    273 22/10/06(木)21:16:06 No.979309207

    >>才は選択肢で3要素あったけどこいつ3要素ないな? >どうせなら通常モンスターもサーチさせて欲しいよな 嫌だろいきなりキレて見ず知らずの人の左足とか持ってくるジジイ…

    274 22/10/06(木)21:16:12 No.979309261

    >でもこれが先行でも効果的になる環境って終わってるよね もう思考としては全員相手ターンに動けるなら平等だろにスイッチし始めていることは否定できない

    275 22/10/06(木)21:16:23 No.979309329

    >才は選択肢で3要素あったけどこいつ3要素ないな? こっちかな? >「中国人民解放軍」の記事における「三戦(世論戦・心理戦・法律戦)」の解説

    276 22/10/06(木)21:16:24 No.979309333

    >これ使ってる時点で負けてそうだけど >倶利伽羅と同じ枠なのでは? ん〜〜〜…?

    277 22/10/06(木)21:16:27 No.979309358

    テーマ罠から相手のターンに動けるテーマでもなけりゃ自分の動き通すのには寄与しないからこれ前提になるかはどうかな…

    278 22/10/06(木)21:16:30 No.979309378

    無限泡影とかの強力な罠セットして相手に伏せ除去使わせるのがいいかな?

    279 22/10/06(木)21:16:30 No.979309379

    >こうやってまた全てのデッキの中身が同じになっていく いやどう見ても全部のデッキに入るタイプのカードじゃねえよこれ!

    280 22/10/06(木)21:16:31 No.979309389

    >でもこれが先行でも効果的になる環境って終わってるよね 通常罠なら問題ないから先行でもラビュリンスみたいなのは今でも効果的ではある

    281 22/10/06(木)21:16:35 No.979309422

    フェイズ関係無しで回避不能なのはちょっとなぁ

    282 22/10/06(木)21:16:36 No.979309429

    >これ使ってる時点で負けてそうだけど >倶利伽羅と同じ枠なのでは? もろ三戦の才互換だろ!

    283 22/10/06(木)21:16:38 No.979309440

    ドラメが白目向いてる

    284 22/10/06(木)21:16:43 No.979309465

    Gはスタンバイに撃つ みたいな小細工も許さない

    285 22/10/06(木)21:16:48 No.979309496

    拮抗で弾いたミラジェイドってどうなるんだっけ

    286 22/10/06(木)21:16:57 No.979309547

    テラフォからフィールド魔法も間接的にサーチできるの設計ミスだろ

    287 22/10/06(木)21:16:59 No.979309557

    これもしかして本領発揮するの後攻では?

    288 22/10/06(木)21:17:02 No.979309577

    合計6戦

    289 22/10/06(木)21:17:03 No.979309579

    たぶんマッチ戦で強いやつ

    290 22/10/06(木)21:17:06 No.979309596

    >これ使ってる時点で負けてそうだけど ん~?こいつ今煽ったよね~…?

    291 22/10/06(木)21:17:19 No.979309677

    セットしたカードセルフバウンスしたらどうなるのか

    292 22/10/06(木)21:17:22 No.979309688

    なんかもうこのカードゲーム限界じゃない?

    293 22/10/06(木)21:17:28 No.979309718

    確かなのはめちゃ高騰するってこと

    294 22/10/06(木)21:17:36 No.979309775

    >これもしかして本領発揮するの後攻では? もしかしてとか思うまでも無いだろ!

    295 22/10/06(木)21:17:36 No.979309779

    >なんで通常限定なんだ… 永続罠がどいつもこいつもね…

    296 22/10/06(木)21:17:39 No.979309796

    >ドラメが白目向いてる ビーステッドなんて使う邪悪な竜は将軍にひれ伏せ

    297 22/10/06(木)21:17:42 No.979309818

    >これもしかして本領発揮するの後攻では? そうだよ まさか先行で相手の場にモンスターいるわけないしな

    298 22/10/06(木)21:17:43 No.979309824

    ライン超えてるよ

    299 22/10/06(木)21:17:45 No.979309836

    >拮抗で弾いたミラジェイドってどうなるんだっけ 発動しない

    300 22/10/06(木)21:17:47 No.979309852

    >なんで通常限定なんだ… 指名者とかレッドリブートとか持ってこれるからですかね…

    301 22/10/06(木)21:17:48 No.979309859

    >これもしかして本領発揮するの後攻では? 当たり前だ!

    302 22/10/06(木)21:17:52 No.979309882

    >確かなのはめちゃ高騰するってこと 俺未来から来たけど初動クソ高いけど割と早くにお手軽価格になるよ

    303 22/10/06(木)21:18:05 No.979309970

    なんで黄猿がずっとスタンバってるんだよ

    304 22/10/06(木)21:18:06 No.979309980

    >>これもしかして本領発揮するの後攻では? >そうだよ >まさか先行で相手の場にモンスターいるわけないしな え?

    305 22/10/06(木)21:18:07 No.979309991

    >拮抗で弾いたミラジェイドってどうなるんだっけ 確か非公開領域への移動だからデッキやEXデッキに戻ったのと同じ理屈で無理

    306 22/10/06(木)21:18:08 No.979309999

    もっと高校めくり札を出すしかないねェ~

    307 22/10/06(木)21:18:21 No.979310086

    よく考えたら拮抗持ってこれるじゃん! 展開台無しにしてやろうぜ!

    308 22/10/06(木)21:18:21 No.979310087

    >まさか先行で相手の場にモンスターいるわけないしな そうだね そうだね……

    309 22/10/06(木)21:18:22 No.979310100

    >なんかもうこのカードゲーム限界じゃない? いまさら

    310 22/10/06(木)21:18:34 No.979310161

    >>これ使ってる時点で負けてそうだけど >ん~?こいつ今煽ったよね~…? そんなカード刷るな“黄猿”!!!

    311 22/10/06(木)21:18:36 No.979310169

    >>確かなのはめちゃ高騰するってこと >俺未来から来たけど初動クソ高いけど割と早くにお手軽価格になるよ 信じていい?

    312 22/10/06(木)21:18:40 No.979310199

    >なんで通常限定なんだ… それだと強すぎるからですかね…

    313 22/10/06(木)21:18:47 No.979310250

    後攻0ターン展開を更なるインフレで抑えにきやがった インフレどうにかしようって意思はないらしい

    314 22/10/06(木)21:18:53 No.979310277

    悪い事しないから永続罠もサーチさせて

    315 22/10/06(木)21:18:57 No.979310305

    くりからはモンスターリリースしないと行けないから後攻じゃないとまず使えないけどこいつは先攻でも使えるから違わない?

    316 22/10/06(木)21:19:04 No.979310348

    さっきから日蓮したいだけの奴がいるな…

    317 22/10/06(木)21:19:09 No.979310369

    三戦の号3 サンボル羽根箒冥王拮抗 あとなんかある?

    318 22/10/06(木)21:19:10 No.979310375

    メインから三戦の才3積みが当たり前みたいな次元からのレスがちょくちょく見えるな….

    319 22/10/06(木)21:19:10 No.979310376

    言っても通常罠はともかく通常魔法は強いの揃ってるからいいじゃん

    320 22/10/06(木)21:19:11 No.979310382

    これ縛りいる?

    321 22/10/06(木)21:19:12 No.979310395

    これがトップレアになるようなパックならだいぶ塩

    322 22/10/06(木)21:19:13 No.979310398

    何回も限界を迎えてきたゲームだぜ

    323 22/10/06(木)21:19:13 No.979310400

    >セットしたカードセルフバウンスしたらどうなるのか 手札は非公開情報だからセットしたカードって情報消えて使えるようになる…のか?

    324 22/10/06(木)21:19:17 No.979310428

    >>まさか先行で相手の場にモンスターいるわけないしな >え? 俺の先行なのに相手の場に制圧モンスターとかそんな無法許されるわけないだろ

    325 22/10/06(木)21:19:18 No.979310433

    >後攻0ターン展開を更なるインフレで抑えにきやがった >インフレどうにかしようって意思はないらしい そんなの禁じられた一滴で通った道だろ

    326 22/10/06(木)21:19:25 No.979310478

    先攻型の光闇デッキがビーステッドを殺すためのカードかな

    327 22/10/06(木)21:19:27 No.979310488

    ワシのターンに動かれるのが嫌いで嫌いで嫌いで仕方なかったんじゃぁ~!

    328 22/10/06(木)21:19:31 No.979310506

    ビーステッドによわよわなテーマの悪あがきになるか

    329 22/10/06(木)21:19:34 No.979310536

    最終的に初手を見せ合って勝敗が決まる ソリティアを超えたポーカーゲーになる…?

    330 22/10/06(木)21:19:35 No.979310543

    テーマ内手札誘発が猛威奮ってたししょうがないよな…

    331 22/10/06(木)21:19:38 No.979310567

    こいつ今動いたよねぇ〜〜

    332 22/10/06(木)21:19:53 No.979310664

    >メインから三戦の才3積みが当たり前みたいな次元からのレスがちょくちょく見えるな…. 全盛期スプライト環境の時からタイムスリップしたのかもしれない

    333 22/10/06(木)21:19:53 No.979310670

    三戦の才も当時は3積み必至と言われて結局デッキを選ぶことになったんだ!

    334 22/10/06(木)21:19:55 No.979310682

    芝刈りサーチですか

    335 22/10/06(木)21:20:05 No.979310736

    もっとサーチ範囲広くてもよくない? 好きなカード持ってきたい

    336 22/10/06(木)21:20:07 No.979310745

    >なんで黄猿がずっとスタンバってるんだよ ん~~~…? 今…手札誘発使おうとしたよねぇ~~~…?

    337 22/10/06(木)21:20:07 No.979310751

    >>なんかもうこのカードゲーム限界じゃない? >いまさら 限界限界と言われてはや20年…

    338 22/10/06(木)21:20:13 No.979310805

    >最終的に初手を見せ合って勝敗が決まる >ソリティアを超えたポーカーゲーになる…? あの頃と同じだな…(IF期)

    339 22/10/06(木)21:20:19 No.979310847

    スレ絵読みでバロネスあえて使わないとかも考えなきゃいけないのか

    340 22/10/06(木)21:20:20 No.979310854

    つまりここからさらにインフレするからイシズティアラは許されるって事だな

    341 22/10/06(木)21:20:23 No.979310878

    >ビーステッドによわよわなテーマの悪あがきになるか よわよわな奴等はビーステッド出された時点で終わるのでは

    342 22/10/06(木)21:20:30 No.979310920

    モンスターがいる時強くなるカードが最近のKONAMIのマイブーム

    343 22/10/06(木)21:20:30 No.979310925

    >先攻型の光闇デッキがビーステッドを殺すためのカードかな 出てきたビーステッド殺そうが墓地のカード浚われた時点でこっちの動きも止まってるからたぶんあんま効果はない

    344 22/10/06(木)21:20:31 No.979310930

    >なんで通常限定なんだ… 速攻でやられたらダメだし…セット/手札にってカードだとやっぱり先行一ターン目手札誘発通常魔法罠は限られる 後攻テーマデッキの手札事故対策にも入るしそうなるとやっぱり丁度いい調整になるかな…

    345 22/10/06(木)21:20:35 No.979310963

    まってろ~決闘者~

    346 22/10/06(木)21:20:37 No.979310970

    カウンター罠駄目か…

    347 22/10/06(木)21:20:37 No.979310972

    むしろ三戦の才すら知らないようなやつがレスしてると思う

    348 22/10/06(木)21:20:39 No.979310989

    倶利伽羅はぶっ刺さる場面はありそうで 糞制圧も一枚で逆転の可能性はありそうだけど サーチもできないしなぁ

    349 22/10/06(木)21:20:40 No.979310994

    >最終的に初手を見せ合って勝敗が決まる >ソリティアを超えたポーカーゲーになる…? なんかそこそこの頻度でこんなこと言われてんな

    350 22/10/06(木)21:20:45 No.979311033

    単純に通常魔法or罠が要になるテーマの強化にもなるし強そう 真っ当に捲り札持ってきてもいい

    351 22/10/06(木)21:20:52 No.979311080

    >最終的に初手を見せ合って勝敗が決まる >ソリティアを超えたポーカーゲーになる…? 相手の初手が見えてないからこそ最適なプレイングが変わるのに何言ってんの?

    352 22/10/06(木)21:20:52 No.979311088

    強い通常魔法も通常罠も使えるテーマって結構難しいな ティアラ烙印以外にあるかな

    353 22/10/06(木)21:20:57 No.979311120

    ん~…

    354 22/10/06(木)21:20:58 No.979311135

    >スレ絵読みでバロネスあえて使わないとかも考えなきゃいけないのか そんなことあるかな…

    355 22/10/06(木)21:20:59 No.979311143

    >さっきから日蓮したいだけの奴がいるな… 憂う者ムカつく〜(魔法罠サーチ)

    356 22/10/06(木)21:21:04 No.979311163

    悪さするやつ出てもこいつ規制すればいいだけだから良いな

    357 22/10/06(木)21:21:06 No.979311172

    >芝刈りサーチですか あえて相手に撃たせてキーカード持ってくるのはアリな運用かも

    358 22/10/06(木)21:21:06 No.979311177

    ラビュリンスにはめっちゃうれしいですわん

    359 22/10/06(木)21:21:08 No.979311191

    >>>なんかもうこのカードゲーム限界じゃない? >>いまさら >限界限界と言われてはや20年… 限界バトル叩きつけて傷ついたっていいんだ

    360 22/10/06(木)21:21:11 No.979311228

    自分のターンに動かれるとキレてサンボル持ってくる将軍…

    361 22/10/06(木)21:21:19 No.979311268

    新規カードスレ立てる時くらい露骨なのは管理しろ

    362 22/10/06(木)21:21:28 No.979311317

    刃牙のせいで三戦をサンチンって呼んじゃうけどさんせんなんだよな…

    363 22/10/06(木)21:21:38 No.979311390

    >三戦の号3 >サンボル羽根箒冥王拮抗 >あとなんかある? 月女神の鋤もいいよね

    364 22/10/06(木)21:21:40 No.979311402

    >倶利伽羅はぶっ刺さる場面はありそうで >糞制圧も一枚で逆転の可能性はありそうだけど >サーチもできないしなぁ 倶利伽羅通せる時点でほぼ制圧捲れてるんだよな…

    365 22/10/06(木)21:21:47 No.979311451

    先行でもうららGに反応して取り敢えず抱擁セット出来るのは強くね?

    366 22/10/06(木)21:21:49 No.979311468

    こんなカード出てくるならγ緩和してもいい気がする

    367 22/10/06(木)21:21:51 No.979311484

    あーこいつ紫炎か 私怨だけに

    368 22/10/06(木)21:21:53 No.979311498

    三戦の才自体は ハンデスNTRドローってだけで制圧を挽回する力はないからな そういえばバロネスをNTRった場合って万能無効復活する?

    369 22/10/06(木)21:21:59 No.979311535

    >刃牙のせいで三戦をサンチンって呼んじゃうけどさんせんなんだよな… 三戦ッ! 号ッ!

    370 22/10/06(木)21:22:00 No.979311543

    後攻用として作られてるから泡影くらいしか通常罠入らないであろう先行制圧系のデッキにはとりあえず入らなそうだな

    371 22/10/06(木)21:22:05 No.979311575

    才と同じく結局受動的な動きしかできないカードだから脳死で積めるデッキなんてない なんて当たり前のことじゃないのか…?

    372 22/10/06(木)21:22:05 No.979311579

    >あーこいつ紫炎か >私怨だけに なんて?

    373 22/10/06(木)21:22:12 No.979311631

    >ラビュリンスにはめっちゃうれしいですわん 相性いいけど実際入れるか?枠なくね?

    374 22/10/06(木)21:22:17 No.979311657

    月女神みたいに使えないわけじゃないし便利だけどそこまで高騰もしないタイプになると予想

    375 22/10/06(木)21:22:21 No.979311681

    魔封じデフォ3積みになり明日の沢渡憤死まで見えた

    376 22/10/06(木)21:22:22 No.979311684

    初動にうらら撃たれたから無限抱擁サーチするね

    377 22/10/06(木)21:22:23 No.979311695

    >あーこいつ紫炎か >私怨だけに ん~~~???

    378 22/10/06(木)21:22:24 No.979311707

    サイレントウォビーあげるね 今フィールドで効果発動したな魔法罠サーチ!

    379 22/10/06(木)21:22:24 No.979311711

    ていうかこのカードの三要素どこだよ

    380 22/10/06(木)21:22:25 No.979311715

    >ラビュリンスにはめっちゃうれしいですわん アリアンナにうららを食らったのでサーチ予定だったウェルカムをセットするぞ…出来るの楽しいよね

    381 22/10/06(木)21:22:32 No.979311748

    龍皇の波動…はカウンター罠だった…

    382 22/10/06(木)21:22:33 No.979311753

    三戦の本体はカード化されないの?

    383 22/10/06(木)21:22:33 No.979311756

    兄さんにうららされても妹送りつけておろ埋サーチすればケアできてるな

    384 22/10/06(木)21:22:40 No.979311809

    倶利伽羅は条件厳しすぎてな…

    385 22/10/06(木)21:22:54 No.979311904

    倶利伽羅は出せば強いけど出せる状況は既に結構な不利付いてるからな

    386 22/10/06(木)21:22:55 No.979311912

    >才と同じく結局受動的な動きしかできないカードだから脳死で積めるデッキなんてない ヌメロンには脳死で入れるが?

    387 22/10/06(木)21:22:56 No.979311922

    手札誘発にキレるのは分かるけどこれ泡影フェイカーでも条件満たすのクソだろ

    388 22/10/06(木)21:22:56 No.979311923

    インフレを超えたインフレを 更にインフレしたカードで押さえつける

    389 22/10/06(木)21:23:13 No.979312032

    >後攻用として作られてるから泡影くらいしか通常罠入らないであろう先行制圧系のデッキにはとりあえず入らなそうだな ホイサイチェン次元障壁異次元グランド

    390 22/10/06(木)21:23:21 No.979312083

    何もするな黄猿…!(スキルドレイン)

    391 22/10/06(木)21:23:23 No.979312108

    >初動にうらら撃たれたから無限抱擁サーチするね しょっぱ…

    392 22/10/06(木)21:23:25 No.979312123

    >>あーこいつ紫炎か >>私怨だけに >ん~~~??? こいつ…やっぱ“滑った”よねェサカズキ…

    393 22/10/06(木)21:23:25 No.979312124

    >初動にうらら撃たれたから無限抱擁サーチするね モンスター効果使われなかったときのリスクを冒して得るものがそれか…

    394 22/10/06(木)21:23:27 No.979312136

    >インフレを超えたインフレを >更にインフレしたカードで押さえつける 末期では?

    395 22/10/06(木)21:23:29 No.979312152

    >ていうかこのカードの三要素どこだよ 三戦の才使って号令出してんじゃん

    396 22/10/06(木)21:23:31 No.979312159

    俺の後攻芝刈りを無効にされたので芝刈りをサーチさせてもらうぞ…

    397 22/10/06(木)21:23:33 No.979312171

    テラフォ簡易サーチできちゃうの強いね

    398 22/10/06(木)21:23:34 No.979312186

    こいつ今…展開妨害したよね~…? 待ってろよ決闘者~

    399 22/10/06(木)21:23:37 No.979312205

    通常魔法相手ターンに使えるようにするモンスターって居るのかな

    400 22/10/06(木)21:23:51 No.979312296

    >新規カードスレ立てる時くらい露骨なのは管理しろ しないよりはした方がいいけど流れ早いからスルーするだけで勝手に流れるよ

    401 22/10/06(木)21:23:53 No.979312316

    泡影サーチでも十分強そうただ都合よく誘発握ってるかはわからんけど

    402 22/10/06(木)21:23:57 No.979312338

    >>>あーこいつ紫炎か >>>私怨だけに >>ん~~~??? >こいつ…やっぱ“滑った”よねェサカズキ… 滑るのは別にいいだろ!

    403 22/10/06(木)21:24:01 No.979312367

    >サイレントウォビーあげるね >今フィールドで効果発動したな魔法罠サーチ! それ有りならカップルオブエースでも自演できるってことか 面白そう

    404 22/10/06(木)21:24:06 No.979312393

    何もするな黄猿

    405 22/10/06(木)21:24:16 No.979312456

    まぁ今のデッキはgとうらら積んでるのがほとんどだし 脳死で積んでも良い気がする

    406 22/10/06(木)21:24:21 No.979312490

    >テラフォ簡易サーチできちゃうの強いね メタバースでもいいし間接的なフィールドサーチだな

    407 22/10/06(木)21:24:26 No.979312513

    待ってろ決闘者〜……(サーチ)

    408 22/10/06(木)21:24:26 No.979312514

    >テラフォ簡易サーチできちゃうの強いね ヌメロンとか紙のほうどうなってるんだろう...

    409 22/10/06(木)21:24:29 No.979312538

    空気冷やすなら青キジだろ

    410 22/10/06(木)21:24:37 No.979312578

    そうかテラフォ経由でフィールドもいけるんか

    411 22/10/06(木)21:24:37 No.979312583

    >まぁ今のデッキはgとうらら積んでるのがほとんどだし >脳死で積んでも良い気がする 三戦の才知らないんだな…

    412 22/10/06(木)21:24:57 No.979312721

    なんで海軍大将がこんないっぱいいるんだよ

    413 22/10/06(木)21:24:58 No.979312731

    初動1000円越えだな 他大したもんないし

    414 22/10/06(木)21:24:59 No.979312746

    これ後攻で芝刈り撃ってうらら撃たれたら芝刈り再チャレンジできるってこと!?

    415 22/10/06(木)21:25:02 No.979312758

    >俺の後攻芝刈りを無効にされたので芝刈りをサーチさせてもらうぞ… これはいいけどモンスター効果使ってくれるとは限らねえからよ

    416 22/10/06(木)21:25:07 No.979312798

    >メタバースでもいいし間接的なフィールドサーチだな 今こそ魔鐘洞緩和しましょう!

    417 22/10/06(木)21:25:11 No.979312824

    ゴキうららメタカード

    418 22/10/06(木)21:25:20 No.979312877

    >まぁ今のデッキはgとうらら積んでるのがほとんどだし >脳死で積んでも良い気がする 初手:号×3、才×2 になるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    419 22/10/06(木)21:25:23 No.979312900

    泡影サーチしょっぱいって言うけどサーチモンスター棒立ちで後攻渡すよりよっぽどいいと思うぜ!

    420 22/10/06(木)21:25:23 No.979312901

    >空気冷やすなら青キジだろ おっとっとォ~…既読・ベックマン…!

    421 22/10/06(木)21:25:26 No.979312916

    相手の場にスクラップ・サーチャー送りつけるか…

    422 22/10/06(木)21:25:27 No.979312923

    冥王拮抗していい?

    423 22/10/06(木)21:25:29 No.979312932

    >>ラビュリンスにはめっちゃうれしいですわん >相性いいけど実際入れるか?枠なくね? きつきつだけど入れる価値はあると思った 俺迷い風とか入れてたから入れ替えようかなって

    424 22/10/06(木)21:25:31 No.979312937

    0ターンで動いてきた奴等を将軍がサンダーボルトで蹴散らすんだよね

    425 22/10/06(木)21:25:36 No.979312966

    蟲惑魔じゃ微妙じゃね 相手動いてこなかったら腐るし後攻の蟲惑魔よわいし 普通に後攻捲りするデッキ用じゃないかな

    426 22/10/06(木)21:25:44 No.979313017

    なんか闇の一族の長が紛れ込んでない?

    427 22/10/06(木)21:25:45 No.979313019

    >>まぁ今のデッキはgとうらら積んでるのがほとんどだし >>脳死で積んでも良い気がする >三戦の才知らないんだな… 才とは運用全然違うじゃん!

    428 22/10/06(木)21:25:47 No.979313029

    >何もするな黄猿(先行制圧)

    429 22/10/06(木)21:25:54 No.979313069

    クシャも通常魔法フィールド魔法強かったよな 罠は弱いけど

    430 22/10/06(木)21:26:03 No.979313125

    >俺の後攻芝刈りを無効にされたので芝刈りをサーチさせてもらうぞ… そもそも芝刈りデッキでこんな受動的なカード積むスペースそうねぇだろ

    431 22/10/06(木)21:26:19 No.979313231

    少なくともメインから入れるようなデッキはガチガチのコンボデッキかワンキル特化だと思うよ

    432 22/10/06(木)21:26:20 No.979313239

    ゆうてハリラドンがいなくなったから 昔ほど糞盤面作られることって減ったよね? ミラジェイド赫とかの方が面倒

    433 22/10/06(木)21:26:21 No.979313248

    ワシはうららもGも嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで仕方なかったんじゃあああああああああああ

    434 22/10/06(木)21:26:26 No.979313275

    くっランカのサーチが妨害された… 三戦の号でブリガンをセットしてから手札に戻させてもらう…

    435 22/10/06(木)21:26:32 No.979313315

    芝刈りデッキはスロットが多いから割とありなんじゃない?

    436 22/10/06(木)21:26:37 No.979313348

    さっきから決闘者がナチュラルに   扱いされてない?

    437 22/10/06(木)21:26:39 No.979313364

    >0ターンで動いてきた奴等を将軍がサンダーボルトで蹴散らすんだよね 破壊されたキトカロスの効果使いますね…

    438 22/10/06(木)21:26:45 No.979313405

    初動とかコンボ用カードサーチするよりサイドデッキの捲り札引っ張ってくる方が使われそう

    439 22/10/06(木)21:26:51 No.979313446

    >ゆうてハリラドンがいなくなったから >昔ほど糞盤面作られることって減ったよね? >ミラジェイド赫とかの方が面倒 この明らかにMDしか知らなさそうなレス!

    440 22/10/06(木)21:26:53 No.979313466

    面白いけどこれなんか露骨にメタ先が見えるぞ

    441 22/10/06(木)21:26:56 No.979313486

    >少なくともメインから入れるようなデッキはガチガチのコンボデッキかワンキル特化だと思うよ マジ?

    442 22/10/06(木)21:26:58 No.979313497

    後攻札も先攻で腐るタイプは結局使われないからこの調整は理想的だと思う

    443 22/10/06(木)21:27:00 No.979313515

    才で良くね感 普通に手札に加えられたら良かったのに

    444 22/10/06(木)21:27:01 No.979313522

    こいつ今動いたよねェ〜

    445 22/10/06(木)21:27:04 No.979313539

    激流葬ピン刺しありだな? というか今まで日の目を見なかったパワー系通常罠あるな

    446 22/10/06(木)21:27:04 No.979313540

    うらら撃たれた時のリカバリーよりそもそもうららを止めたいです

    447 22/10/06(木)21:27:08 No.979313569

    もしかしたやべーやべー言って 実際そんなに使われないやつ?

    448 22/10/06(木)21:27:16 No.979313608

    今紙の芝刈りデッキって何がいいかな アダマシア死んだから困ってるよ

    449 22/10/06(木)21:27:16 No.979313611

    もしかして0ターンが標準になる?

    450 22/10/06(木)21:27:24 No.979313664

    わざわざ泡持ってくるために使うぐらいならその枠に普通に誘発積んだ方が万倍マシだわい

    451 22/10/06(木)21:27:28 No.979313701

    >くっランカのサーチが妨害された… >三戦の号でブリガンをセットしてから手札に戻させてもらう… もうちょっと贅沢していいと思う

    452 22/10/06(木)21:27:29 No.979313709

    >さっきから決闘者がナチュラルに   扱いされてない? お前だけだぞ

    453 22/10/06(木)21:27:30 No.979313712

    >うらら撃たれた時のリカバリーよりそもそもうららを止めたいです それはそう

    454 22/10/06(木)21:27:30 No.979313713

    >冥王拮抗していい? あぁ…トドメの壊獣もいいぞ…

    455 22/10/06(木)21:27:32 No.979313726

    >もしかして0ターンが標準になる? 何を今更

    456 22/10/06(木)21:27:33 No.979313735

    >>ゆうてハリラドンがいなくなったから >>昔ほど糞盤面作られることって減ったよね? >>ミラジェイド赫とかの方が面倒 >この明らかにMDしか知らなさそうなレス! まあ…逆にスレ画がMDに実装された時の話したいんだなってわかりやすいから好きだよ

    457 22/10/06(木)21:27:35 No.979313745

    このカードは無効化されない。 が抜けてるぞ

    458 22/10/06(木)21:27:36 No.979313758

    なんで黄猿と長が湧いてんだよ!

    459 22/10/06(木)21:27:46 No.979313812

    こいつで拮抗勝負持ってきて通ったら絶頂しそう

    460 22/10/06(木)21:27:48 No.979313830

    >才で良くね感 >普通に手札に加えられたら良かったのに 相手にモンスターいたら加えられるじゃん

    461 22/10/06(木)21:27:51 No.979313844

    >面白いけどこれなんか露骨にメタ先が見えるぞ 三戦の才のときと同じだな…!

    462 22/10/06(木)21:27:57 No.979313880

    そういえば捲り札って結構通常魔法通常罠が多いんだな…

    463 22/10/06(木)21:27:58 No.979313890

    >才で良くね感 >普通に手札に加えられたら良かったのに 先行がヤバくなりそうだからじゃない?

    464 22/10/06(木)21:28:03 No.979313916

    >>冥王拮抗していい? >あぁ…トドメの壊獣もいいぞ… あ…拮抗1枚でほとんど返せるのでいいです…

    465 22/10/06(木)21:28:05 No.979313927

    >もしかしたやべーやべー言って >実際そんなに使われないやつ? まず才があるのにインフレだのぶっ壊れだの言ってるのはスルーしろ 調整きいてるサイド寄りのカードだよ

    466 22/10/06(木)21:28:13 No.979313974

    >なんで黄猿と長が湧いてんだよ! 光と闇は表裏一体だから

    467 22/10/06(木)21:28:15 No.979313983

    >ワシはうららもGも嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで仕方なかったんじゃあああああああああああ うららは囮に撃たせるのもありだけど Gなら仮にこれ握ってても捲りきるまで展開したら相手の札も潤沢になるだろうし難しいな

    468 22/10/06(木)21:28:15 No.979313987

    先行でメタバース→ネクロバレーして詰ませるとかは才にできないことだよなあ

    469 22/10/06(木)21:28:19 No.979314019

    書き込みをした人によって削除されました

    470 22/10/06(木)21:28:22 No.979314035

    なんか裏技でセットしたカード発動できない?

    471 22/10/06(木)21:28:23 No.979314037

    >才で良くね感 >普通に手札に加えられたら良かったのに 先行しか取れない奴の考えは違うな

    472 22/10/06(木)21:28:31 No.979314099

    徹底的な制圧 どっちつかずの盤面 だらけきった手札

    473 22/10/06(木)21:28:31 [禁じられた一滴] No.979314100

    >面白いけどこれなんか露骨にメタ先が見えるぞ >あの時と同じだな…!

    474 22/10/06(木)21:28:34 No.979314116

    >ゆうてハリラドンがいなくなったから >昔ほど糞盤面作られることって減ったよね? >ミラジェイド赫とかの方が面倒 ゆうてとか馬鹿な喋りしてるやつは的外れだな…

    475 22/10/06(木)21:28:38 No.979314142

    MDにくるの一年後でしょ

    476 22/10/06(木)21:28:42 No.979314162

    才とは違ってどのタイミングでモンスター効果使われてても使えるのは偉いと思う

    477 22/10/06(木)21:28:43 No.979314170

    なんで喋り方がちょっと黄猿入ってんだよ

    478 22/10/06(木)21:28:45 No.979314189

    これ手札誘発対策の一つになるよね?

    479 22/10/06(木)21:29:05 No.979314325

    >なんか裏技でセットしたカード発動できない? ホイ神殿

    480 22/10/06(木)21:29:05 No.979314327

    >才とは違ってどのタイミングでモンスター効果使われてても使えるのは偉いと思う シャングリラくん余計なことしかしねえな

    481 22/10/06(木)21:29:20 No.979314427

    紙ってそもそもデュエル成り立ってるの?

    482 22/10/06(木)21:29:23 No.979314447

    後攻の方が強いデザインにしてあるのはいいことだよ 後攻0から動いてくる奴も同罪扱いなのもプラス

    483 22/10/06(木)21:29:34 No.979314513

    このスレたまに黄猿がいない?

    484 22/10/06(木)21:29:38 No.979314552

    >なんか裏技でセットしたカード発動できない? 手札に戻せば使えるはず

    485 22/10/06(木)21:29:42 No.979314571

    >これ手札誘発対策の一つになるよね? ターン1とかもあるし対策にはなってないな

    486 22/10/06(木)21:29:42 No.979314576

    >これ手札誘発対策の一つになるよね? 誘発された時の痛みが軽減されるだけで対策自体は全くできてない

    487 22/10/06(木)21:29:42 No.979314580

    >>才とは違ってどのタイミングでモンスター効果使われてても使えるのは偉いと思う >シャングリラくん余計なことしかしねえな ていうかフェンリルがいるせいでスタンバイGが横行してるからメインオンリーにしても困る!

    488 22/10/06(木)21:29:49 No.979314622

    指名者程の汎用性はないけど拮抗勝負とかもって来られるとキツそう

    489 22/10/06(木)21:29:50 No.979314630

    シングルの話とマッチの話してるやつ入り乱れてそう

    490 22/10/06(木)21:29:57 No.979314669

    紙はどんな環境なの? イシズとスプライト規制したんじゃないの もっと息の根止めなきゃダメ?

    491 22/10/06(木)21:30:02 No.979314716

    >このスレたまに黄猿がいない? 触るな

    492 22/10/06(木)21:30:03 No.979314721

    手札誘発対策というか後攻0ターンで展開するやつ対策というか いや後攻0ターンで展開するやつが手札誘発か…

    493 22/10/06(木)21:30:10 No.979314759

    >先行でメタバース→ネクロバレーして詰ませるとかは才にできないことだよなあ 魔鍾洞…お前は今どこにいる…

    494 22/10/06(木)21:30:12 No.979314767

    >紙はどんな環境なの? >イシズとスプライト規制したんじゃないの >もっと息の根止めなきゃダメ? 何も言うな黄猿

    495 22/10/06(木)21:30:19 No.979314816

    >このスレたまに黄猿がいない? たまに…?

    496 22/10/06(木)21:30:20 No.979314824

    才に精霊の鏡使うの好き

    497 22/10/06(木)21:30:31 No.979314914

    三戦の号発動でエンゲージをサーチさせてもらうぞ…

    498 22/10/06(木)21:30:44 No.979314998

    >これ手札誘発対策の一つになるよね? ただの手札誘発だと罠セットして終わりだから対策というには弱過ぎる サイチェンでメタ罠入れた後なら別だが

    499 22/10/06(木)21:30:46 No.979315021

    罠持ってくればセットでもいいじゃん簡単な話ですよ

    500 22/10/06(木)21:30:53 No.979315063

    >才に精霊の鏡使うの好き そんな芸術的な返しされたら拍手するわ

    501 22/10/06(木)21:30:54 No.979315069

    >調整きいてるサイド寄りのカードだよ きいてる…きいてるかな…

    502 22/10/06(木)21:30:57 No.979315086

    >>なんか裏技でセットしたカード発動できない? >手札に戻せば使えるはず 蟲惑魔に入れる理由が薄いと思ったけどそこでランカの蟲惑魔か…

    503 22/10/06(木)21:31:03 No.979315145

    >このスレたまに黄猿がいない? ん~…?今~…こいつ~…

    504 22/10/06(木)21:31:11 No.979315203

    >才に精霊の鏡使うの好き 精霊の鏡よ!三戦の才の対象は…ボクだ!

    505 22/10/06(木)21:31:13 No.979315218

    >>>ゆうてハリラドンがいなくなったから >>>昔ほど糞盤面作られることって減ったよね? >>>ミラジェイド赫とかの方が面倒 >>この明らかにMDしか知らなさそうなレス! >まあ…逆にスレ画がMDに実装された時の話したいんだなってわかりやすいから好きだよ スレ画が来る頃なんか今の環境原形残ってねえだろ

    506 22/10/06(木)21:31:15 No.979315232

    エクソにこのカード良さそうだけどエクソがこのカードきついのがなあ

    507 22/10/06(木)21:31:20 No.979315268

    やぶ蛇伏せたい

    508 22/10/06(木)21:31:21 No.979315274

    >わざわざ泡持ってくるために使うぐらいならその枠に普通に誘発積んだ方が万倍マシだわい そもそも誘発どかして積むもんじゃないだろこれ

    509 22/10/06(木)21:31:25 No.979315306

    >三戦の号発動でエンゲージをサーチさせてもらうぞ… やっぱそれ考えるよね 机上の空論で終わりそうではあるけど結構ワクワクしてる

    510 22/10/06(木)21:31:28 No.979315323

    >>調整きいてるサイド寄りのカードだよ >きいてる…きいてるかな… どう考えても脳死3枚メイン投入みたいなことにはならねーだろ…

    511 22/10/06(木)21:31:35 No.979315368

    三戦は三戦の仕事しかできないじゃん ハンデスドローNTRって これは可能性が無限にある というか捲り札じゃなくてもいいしな

    512 22/10/06(木)21:31:46 No.979315448

    調整効いてないのは0ターン目に動く奴等だよ

    513 22/10/06(木)21:31:48 No.979315462

    >>これ手札誘発対策の一つになるよね? >ただの手札誘発だと罠セットして終わりだから対策というには弱過ぎる >サイチェンでメタ罠入れた後なら別だが これもこれでサイチェンからメタるために入れるカードだからそういう意味じゃ優秀なメタカードではある

    514 22/10/06(木)21:31:52 No.979315493

    調整されてるって言うけどパワカよりじゃないかな?

    515 22/10/06(木)21:31:58 No.979315537

    なんで魔法罠は良くてモンスターは使っちゃダメなんだよ

    516 22/10/06(木)21:32:03 No.979315577

    安いならいっぱい欲しい

    517 22/10/06(木)21:32:07 No.979315612

    >精霊の鏡よ!三戦の才の対象は…ボクだ! 城之内くん…大好きだ…

    518 22/10/06(木)21:32:12 No.979315638

    >No.979314100 お前再録いつされるんだよ

    519 22/10/06(木)21:32:17 No.979315670

    クシャトリラはスペース多いしって思ったけどセットに持って来たい物がないな

    520 22/10/06(木)21:32:20 No.979315688

    >>三戦の号発動でエンゲージをサーチさせてもらうぞ… >やっぱそれ考えるよね >机上の空論で終わりそうではあるけど結構ワクワクしてる キーカードがスレ画に対応してると状況に応じて汎用捲り札と選べるのは良いね

    521 22/10/06(木)21:32:23 No.979315707

    これ通常罠超強化カードじゃない?

    522 22/10/06(木)21:32:29 No.979315749

    まあ陣を展開してる時にゴキブリ投げられたら俺もキレるかも知れない

    523 22/10/06(木)21:32:29 No.979315752

    >やぶ蛇伏せたい やぶ蛇は面白そうだな… ただ見え見えのやぶ蛇つついてくれる相手がいるのかどうか…

    524 22/10/06(木)21:32:31 No.979315761

    >蟲惑魔に入れる理由が薄いと思ったけどそこでランカの蟲惑魔か… 問題はランカがうらら撃つ先としては弱すぎるのとGも基本手札交換にしかならないから三戦リスク犯してまで投げるかどうかってとこだな…

    525 22/10/06(木)21:32:37 No.979315801

    強い通常罠って?

    526 22/10/06(木)21:32:41 No.979315824

    最近一滴メルカリで600円くらいまで値段落ちてるしもう買えるでしょ

    527 22/10/06(木)21:32:46 No.979315854

    >お前再録いつされるんだよ 再版のお陰でもうだいぶ安いよ

    528 22/10/06(木)21:32:52 No.979315901

    >強い通常罠って? 大砲だるま

    529 22/10/06(木)21:32:55 No.979315932

    >これ手札誘発対策の一つになるよね? 誘発自体は通ってるからうーn 倶利伽羅出せる状況=1妨害はされちゃってる状況みたいな

    530 22/10/06(木)21:32:55 No.979315934

    >強い通常罠って? 拮抗

    531 22/10/06(木)21:32:59 No.979315957

    >>No.979314100 >お前再録いつされるんだよ イシズのおかげで特に再録されてないのに高かった頃の半額くらいになってるからばいなう

    532 22/10/06(木)21:33:03 No.979315981

    セットしたカードをセルフバウンスすれば発動できる?

    533 22/10/06(木)21:33:03 No.979315984

    >調整効いてないのは0ターン目に動く奴等だよ でもよおガンマ打った時にこれされたらキツイぜ? まあ今採用しないが緩和されたらさ

    534 22/10/06(木)21:33:10 No.979316029

    >>>三戦の号発動でエンゲージをサーチさせてもらうぞ… >>やっぱそれ考えるよね >>机上の空論で終わりそうではあるけど結構ワクワクしてる >キーカードがスレ画に対応してると状況に応じて汎用捲り札と選べるのは良いね エンゲじゃなくてサンボル優先したくなる場面も多いだろうしね

    535 22/10/06(木)21:33:16 No.979316061

    蟲惑魔強化来たな…

    536 22/10/06(木)21:33:22 No.979316093

    一滴?

    537 22/10/06(木)21:33:28 No.979316126

    >やぶ蛇は面白そうだな… >ただ見え見えのやぶ蛇つついてくれる相手がいるのかどうか… 伏せ主体のデッキなら割と圧力になってくれそうじゃない?

    538 22/10/06(木)21:33:29 No.979316130

    >三戦は三戦の仕事しかできないじゃん >ハンデスドローNTRって >これは可能性が無限にある >というか捲り札じゃなくてもいいしな 相手からしたら捲りカードサーチされる可能性もあるしこれは絶対止めたいカードだからこれ通るなら他の展開も通りそう なら捲りカードよりいっそ展開を太くするカードサーチしてもいいな

    539 22/10/06(木)21:33:44 No.979316216

    やっぱPOTEが悪いよなぁ

    540 22/10/06(木)21:33:48 No.979316256

    >三戦は三戦の仕事しかできないじゃん >ハンデスドローNTRって >これは可能性が無限にある >というか捲り札じゃなくてもいいしな 先攻は次元障壁異次元グランド 後攻はサンボル月女神の鏃 サイチェン考えると無限の可能性があるな

    541 22/10/06(木)21:33:49 No.979316257

    >強い通常罠って? テーマならメタノイズエクソ罠追放お片付けあたりかな

    542 22/10/06(木)21:33:52 No.979316270

    冥王が一滴に勝つところでたな

    543 22/10/06(木)21:33:58 No.979316318

    >自分が使った森羅の施しに精霊の鏡使うの好き

    544 22/10/06(木)21:35:02 No.979316722

    えっ?今日からサーチできない通常魔法罠ピン刺ししてもいいのか!?

    545 22/10/06(木)21:35:06 No.979316739

    コラを疑うレベル

    546 22/10/06(木)21:35:06 No.979316740

    正直この手の汎用はよくよく考えると弱いな枠が多いが これは普通に使われそう枠にはいると思う

    547 22/10/06(木)21:35:12 [ヌメロン小] No.979316795

    MDに一刻も早く輸入しろ

    548 22/10/06(木)21:35:39 No.979316971

    テラフォ簡易メタノイズ汎用札の択強いなあ

    549 22/10/06(木)21:35:44 No.979316999

    俺月女神とか才とか一滴みたいな汎用魔法罠好き

    550 22/10/06(木)21:36:06 No.979317154

    >MDに一刻も早く輸入しろ 何サーチするんだ?と思ったけどテラフォか

    551 22/10/06(木)21:36:10 No.979317159

    しかし現状のトップレアこいつってなると中々なパックだな 使ってるテーマ強化されてるから買うが…

    552 22/10/06(木)21:36:16 No.979317200

    覇王龍の魂サーチしたい

    553 22/10/06(木)21:36:18 No.979317216

    デッキの数だけこれ買うの金がかかるな うららgだけで毎回まとまった金が飛ぶのに

    554 22/10/06(木)21:36:33 No.979317320

    ペルレイノみたいなのをサーチさせないための通常縛りじゃないのか

    555 22/10/06(木)21:36:42 No.979317363

    泡は最低限であってサンボルみたいな捲り札や展開初動になりえるサポート持ってくる択が取れるのがキモだろうに

    556 22/10/06(木)21:36:43 No.979317377

    三戦の才も案外腐ること多いし結局ただのちょっとした上振れ札って感じにしかならなさそう

    557 22/10/06(木)21:36:46 No.979317397

    先行で使う上で2ドローピーピングハンデスより強いカードなんてそうねぇよ

    558 22/10/06(木)21:36:49 No.979317408

    >デッキの数だけこれ買うの金がかかるな そんな必須じゃねえよ?

    559 22/10/06(木)21:36:50 No.979317418

    そうは言うが使えないデッキもそれなりの多くないか?

    560 22/10/06(木)21:36:53 No.979317444

    >ペルレイノみたいなのをサーチさせないための通常縛りじゃないのか そのテラフォーミングはなんだ

    561 22/10/06(木)21:36:58 No.979317493

    >しかし現状のトップレアこいつってなると中々なパックだな >使ってるテーマ強化されてるから買うが… 生放送から来週に向けて温めてるんだと思う

    562 22/10/06(木)21:37:13 No.979317604

    将軍様鬼つええ!!!!!!このまま好きなのサーチしてぶっ殺していこうぜ!!!!!!

    563 22/10/06(木)21:37:22 No.979317661

    これのサーチ先はいくらでもあるけど モンスターを相手に押し付けて無理やり効果発動できるカードは何かあるんだろうか

    564 22/10/06(木)21:37:31 No.979317722

    サイバー流で使いたい…

    565 22/10/06(木)21:37:36 No.979317762

    そこまで必須カードじゃないでしょ 選択肢にはなるだろうけど

    566 22/10/06(木)21:37:43 No.979317812

    トップレアはプリシクのネーレイマナスだよ エスパーだからなんとなくわかる

    567 22/10/06(木)21:37:44 No.979317817

    まあスレ画がMDに来る頃は暗黒次元なんだが……

    568 22/10/06(木)21:37:48 No.979317845

    >これのサーチ先はいくらでもあるけど >モンスターを相手に押し付けて無理やり効果発動できるカードは何かあるんだろうか サイレントウォビー

    569 22/10/06(木)21:37:53 No.979317874

    虚無空間いないし罠サーチさせてもいいか…って感じか

    570 22/10/06(木)21:37:54 No.979317877

    ほぼサイド用のカードだから才以上に使いまわし効くと思うが

    571 22/10/06(木)21:38:02 No.979317928

    >これのサーチ先はいくらでもあるけど >モンスターを相手に押し付けて無理やり効果発動できるカードは何かあるんだろうか イヴリースとかかなあ 召喚権使っちゃうけど

    572 22/10/06(木)21:38:09 No.979317967

    誘発積み得すぎるからこういうのは増えてほしい

    573 22/10/06(木)21:38:10 No.979317982

    >>しかし現状のトップレアこいつってなると中々なパックだな >>使ってるテーマ強化されてるから買うが… >生放送から来週に向けて温めてるんだと思う いや前回前々回だったらすでに1~2枚は露骨な女の子プリシク用の奴既に見えてるレベルだったしそれより少ないのは間違いない

    574 22/10/06(木)21:38:11 No.979317990

    決まったときの気持ちよさが忘れられずに入れるけどこれ腐って負けることの方が多くなる系の呪いのカード

    575 22/10/06(木)21:38:14 No.979318010

    >サイバー流で使いたい… サイバーで持ってきたい通常魔法罠ってエマサイぐらいじゃない?

    576 22/10/06(木)21:38:15 No.979318016

    そっかテラフォあるから実質フィールド魔法もサーチ可能なのか

    577 22/10/06(木)21:38:18 No.979318044

    才に比べるとイラストダサいねなんか

    578 22/10/06(木)21:38:22 No.979318068

    >虚無空間いないし罠サーチさせてもいいか…って感じか あった所で虚無はサーチ出来ないだろ

    579 22/10/06(木)21:38:24 No.979318086

    >虚無空間いないし罠サーチさせてもいいか…って感じか 通常だろぉ!?

    580 22/10/06(木)21:38:25 No.979318090

    それでこの武田信玄みたいなのは誰なの?

    581 22/10/06(木)21:38:30 No.979318131

    待ってろ拮抗勝負ぅ~

    582 22/10/06(木)21:38:32 No.979318144

    芝刈り サンボル 結界波 羽箒 拮抗勝負 神智 うーんろくでもない

    583 22/10/06(木)21:38:47 No.979318252

    >誘発積み得すぎるからこういうのは増えてほしい 誘発積むむ余裕あるデッキが積むのでは

    584 22/10/06(木)21:39:16 No.979318432

    場のモンスターがなんか効果使ったらデッキから結界波飛んでくる時代になるのか…凄まじいな

    585 22/10/06(木)21:39:19 No.979318451

    >トップレアはプリシクのネーレイマナスだよ >エスパーだからなんとなくわかる 女っ気無いままなら マジで祭り上げられそうではある

    586 22/10/06(木)21:39:23 No.979318467

    >サイレントウォビー >イヴリースとかかなあ 意外と1枚で完結するカードありそうだな

    587 22/10/06(木)21:39:25 No.979318483

    アルベルにうららされたらこれ使って烙印融合持ってくればええんか と思ったがアルベルにうららするのがまず悪手か

    588 22/10/06(木)21:39:26 No.979318488

    こいつ通常魔法は微妙だよね 通常罠サーチなら先攻でもめっちゃ強いから 覇王龍とか11期してる爆アドカードが実質6枚体制でヤバそう ほかに11期してる通常罠は?

    589 22/10/06(木)21:39:29 No.979318509

    >それでこの武田信玄みたいなのは誰なの? 今ワシのターンなのにワシの事疑った?

    590 22/10/06(木)21:39:30 No.979318516

    フェンリルとか字レアのインパクトで誤魔化されたけどスーパー以上は前回の方がヤバいぞ

    591 22/10/06(木)21:39:39 No.979318576

    >>誘発積み得すぎるからこういうのは増えてほしい >誘発積むむ余裕あるデッキが積むのでは 既にカツカツのデッキには入らないかな

    592 22/10/06(木)21:39:39 No.979318577

    >芝刈り >サンボル >結界波 >羽箒 >拮抗勝負 >神智 >うーんろくでもない 神智もあるのかぁ

    593 22/10/06(木)21:39:45 No.979318618

    スレ画と合わせてサイドの一滴を結界波に変えようかな

    594 22/10/06(木)21:39:53 No.979318660

    永続罠に脳焼かれた「」闘者多くない?

    595 22/10/06(木)21:40:01 No.979318720

    生放送はいつものウルトラレア汎用モンスターとかもあるだろうし霊媒師シリーズあるかもだしね

    596 22/10/06(木)21:40:07 No.979318752

    >女っ気無いままなら >マジで祭り上げられそうではある 氷水の子もいるからどうだろう

    597 22/10/06(木)21:40:11 No.979318784

    サイレントウォビー入れたみかんこで能動的に号を…と思ったがテーマ内だと引っ張ってこれるのかみくらべと契りしかないな…

    598 22/10/06(木)21:40:16 No.979318819

    >>才は選択肢で3要素あったけどこいつ3要素ないな? >こっちかな? >>「中国人民解放軍」の記事における「三戦(世論戦・心理戦・法律戦)」の解説 「でもこっちのフィールドもいいですよ!それにこの戦い不公平…義がない将ですよねそちら…」で支援物資か寝返りをってのが世論戦の才 「流石に動いてきましたか!なら対策済みです」の心理戦でこれって感じなのだろうか

    599 22/10/06(木)21:40:18 No.979318829

    名称ターン1は流石についてるか名将だけに

    600 22/10/06(木)21:40:24 No.979318873

    書き込みをした人によって削除されました

    601 22/10/06(木)21:40:28 No.979318909

    一枚1500くらいで頼む

    602 22/10/06(木)21:40:35 No.979318949

    なんて?

    603 22/10/06(木)21:40:51 No.979319055

    オシリス罠伏せるか!

    604 22/10/06(木)21:40:52 No.979319063

    通常魔法セットしてもリスクしかないら 無難オブ無難の泡影伏せはバレてても実際丸い

    605 22/10/06(木)21:40:54 No.979319076

    覇王ってそんなに爆アドカードだったっけ

    606 22/10/06(木)21:40:58 No.979319105

    >名称ターン1は流石についてるか名将だけに そらないとやべーよ…

    607 22/10/06(木)21:40:59 No.979319108

    とうとう大して強くなくても何故かパックが売れる事に気付いた?

    608 22/10/06(木)21:41:05 No.979319148

    >一枚1500くらいで頼む 700円くらいだと思う…

    609 22/10/06(木)21:41:08 No.979319171

    バトルフェイズに場のカードを裏側で除外されたことはあるかい

    610 22/10/06(木)21:41:10 No.979319181

    >名称ターン1は流石についてるか名将だけに 名称ターン1なかったら3積み率がかなり上がりそう

    611 22/10/06(木)21:41:17 No.979319225

    >サイバーで持ってきたい通常魔法罠ってエマサイぐらいじゃない? サンボルとかもあるし三戦持ってきて手数増やすとかもできる まあ一番の問題は枠かな…

    612 22/10/06(木)21:41:18 No.979319235

    こういう時ナチュビ持ってるナチュルはいいよな

    613 22/10/06(木)21:41:30 No.979319313

    >>一枚1500くらいで頼む >700円くらいだと思う… 600!

    614 22/10/06(木)21:41:54 No.979319481

    >名称ターン1は流石についてるか名将だけに 名匠の仕事だな…

    615 22/10/06(木)21:41:58 No.979319502

    >これのサーチ先はいくらでもあるけど >モンスターを相手に押し付けて無理やり効果発動できるカードは何かあるんだろうか はい!同パックにありますよ!

    616 22/10/06(木)21:41:58 No.979319505

    >こういう時ナチュビ持ってるナチュルはいいよな でも波ァ!か一滴で死ぬし……

    617 22/10/06(木)21:42:01 No.979319519

    これで結界波なんてサーチしたくねえ 効果使わせないで最初に結界波使えなきゃ勝てねえよ

    618 22/10/06(木)21:42:04 No.979319539

    これで才持ってきて即発動! って思ったけど普通に勿体ないな

    619 22/10/06(木)21:42:04 No.979319542

    才が500しないくらいだっけ

    620 22/10/06(木)21:42:10 No.979319574

    相手ターンγのリスクが爆上がりするからγ使ってる側からするとちょっと辛い

    621 22/10/06(木)21:42:11 No.979319576

    >サイレントウォビー入れたみかんこで能動的に号を…と思ったがテーマ内だと引っ張ってこれるのかみくらべと契りしかないな… 儀式の準備とか?

    622 22/10/06(木)21:42:15 No.979319598

    こいつ通すとピン刺しの冥王サーチされる可能性あるから止めなきゃね

    623 22/10/06(木)21:42:22 No.979319647

    >>>一枚1500くらいで頼む >>700円くらいだと思う… >600! デフレオークションやめろ

    624 22/10/06(木)21:42:25 No.979319669

    >>>一枚1500くらいで頼む >>700円くらいだと思う… >600! メルカリ禁止しろ

    625 22/10/06(木)21:42:38 No.979319754

    >名称ターン1は流石についてるか名将だけに たしかに大寒波は通常魔法だが…

    626 22/10/06(木)21:42:47 No.979319805

    バカじゃねーの 先行有利な札作りすぎだろ

    627 22/10/06(木)21:42:52 No.979319840

    >これで結界波なんてサーチしたくねえ >効果使わせないで最初に結界波使えなきゃ勝てねえよ 冥王3拮抗3三戦3

    628 22/10/06(木)21:43:00 No.979319892

    こうやって無理やり押さえつけるカードが増えるのは対象耐性と破壊耐性持ちの友情のカードを思い出す

    629 22/10/06(木)21:43:02 No.979319902

    元々ある程度の後攻捲りちからがないと扱いづらそう

    630 22/10/06(木)21:43:05 No.979319920

    シングル買いにしても1枚あればいいんじゃないかな

    631 22/10/06(木)21:43:07 No.979319933

    >アルベルにうららされたらこれ使って烙印融合持ってくればええんか >と思ったがアルベルにうららするのがまず悪手か ヴェーラーならともかくうららなら烙印融合まで待っても裏目ないからなあ

    632 22/10/06(木)21:43:14 No.979319976

    >バカじゃねーの >先行有利な札作りすぎだろ ?

    633 22/10/06(木)21:43:16 No.979319993

    実質クリティウス強化

    634 22/10/06(木)21:43:18 No.979320007

    >>これで結界波なんてサーチしたくねえ >>効果使わせないで最初に結界波使えなきゃ勝てねえよ >冥王3拮抗3三戦3 男らしすぎる…

    635 22/10/06(木)21:43:54 No.979320229

    >? 5ターン

    636 22/10/06(木)21:44:00 No.979320269

    >こうやって無理やり押さえつけるカードが増えるのは対象耐性と破壊耐性持ちの友情のカードを思い出す でも才って結局友情のカード対策としてはあまり使われなかったよね 有効なのは間違いなかったけど

    637 22/10/06(木)21:44:06 No.979320290

    というかこいつで三戦自体をサーチして使えばいいから 号3三戦1で良くなる

    638 22/10/06(木)21:44:09 No.979320329

    ウルトラ(4/8) CNo.62超銀河眼の光子竜皇 カオス・デーモン混沌の魔神 イビリチュア・ネーレイマナス クシャトリラ・アライズハート スーパー(3/10) クシャトリラ・ライズハート カオス・ウィッチ混沌の魔女 影の王レイヴァーテイン スーパーかもしれないやつ 氷水啼エジル・ギュミル 凶導の白き天底 三戦の号

    639 22/10/06(木)21:44:22 No.979320434

    もう腕を切り落とさなくていいのか!?

    640 22/10/06(木)21:44:27 No.979320462

    >>? >5ターン 後攻まくりできた! ……やっぱ先行には使いにくいよこのカード!

    641 22/10/06(木)21:44:34 No.979320502

    >>バカじゃねーの >>先行有利な札作りすぎだろ >? 後攻0ターン展開の時代だから先行から好きな魔法使えるぞ!

    642 22/10/06(木)21:44:36 No.979320519

    先行が使っても場に誰もいないし… ってならないのがすごいな今の遊戯王

    643 22/10/06(木)21:44:45 No.979320574

    これスーパー枠かな?

    644 22/10/06(木)21:44:50 No.979320614

    >永続罠に脳焼かれた「」闘者多くない? 強力な罠を永続しかしらないシングル戦の囚人なんだろう

    645 22/10/06(木)21:44:56 No.979320657

    サーチできないけど3積み必須な魔法罠って?

    646 22/10/06(木)21:45:17 No.979320788

    むしろ俺の先攻なのに相手の場に何かいること多すぎんだよ 今は私のターンよぉ~~~~!!!

    647 22/10/06(木)21:45:20 No.979320822

    >サーチできないけど3積み必須な魔法罠って? 芝♡

    648 22/10/06(木)21:45:28 No.979320887

    >サーチできないけど3積み必須な魔法罠って? 芝刈り!

    649 22/10/06(木)21:45:33 No.979320907

    ハリラドンも居ない紙の環境で魔法を2回以上止めてくる布陣敷いてくるテーマって存在するんです?

    650 22/10/06(木)21:45:42 No.979320968

    サーチ手段全く無いカードがキーカードのデッキにもありがたいな

    651 22/10/06(木)21:45:45 No.979320981

    脳に芝生えてる奴多すぎだろ…

    652 22/10/06(木)21:45:50 No.979321006

    先行だと異次元グランドとか紅蓮の指名者とかその辺持ってくるのかな

    653 22/10/06(木)21:45:54 No.979321025

    芝刈りデッキなら芝刈りサーチ用に3積みあるか…?

    654 22/10/06(木)21:46:02 No.979321078

    語尾に芝生やすかw

    655 22/10/06(木)21:46:02 No.979321080

    >ハリラドンも居ない紙の環境で魔法を2回以上止めてくる布陣敷いてくるテーマって存在するんです? 無限に止めてくる奴がいる

    656 22/10/06(木)21:46:09 No.979321139

    ハリラドンがいないのにハリラドン以上の盤面なんて作れるの?

    657 22/10/06(木)21:46:24 No.979321238

    真っ先にこれが制限行きそう

    658 22/10/06(木)21:46:31 No.979321290

    >芝刈りデッキなら芝刈りサーチ用に3積みあるか…? パッと思いつくラインだと後攻型ノイドはフル投入していいんじゃないかな?

    659 22/10/06(木)21:46:34 No.979321315

    エフェクトヴェーラー投げたらサンボルとか羽箒が返ってくると考えると恐ろしい

    660 22/10/06(木)21:46:48 No.979321392

    芝狩ルナ

    661 22/10/06(木)21:46:50 No.979321407

    芝刈りティアラメンツに枠ある?ありそうだな

    662 22/10/06(木)21:46:57 No.979321456

    ライト月子ちゃんがニコニコで喜びそう

    663 22/10/06(木)21:47:13 No.979321557

    紙とMDやってたら芝刈りの枚数で脳が混乱する

    664 22/10/06(木)21:47:14 No.979321564

    異次元グランドってイシズメタ?

    665 22/10/06(木)21:47:15 No.979321573

    ありがとう信玄公

    666 22/10/06(木)21:47:25 No.979321639

    デッキの上からカードを2枚落とすという重たいコストが…

    667 22/10/06(木)21:47:35 No.979321720

    >芝刈りティアラメンツに枠ある?ありそうだな ティアラならテラフォ簡易でもサーチしたほうが強そう

    668 22/10/06(木)21:47:47 No.979321798

    三戦読みあえて何もしないみたいなプレイングが

    669 22/10/06(木)21:47:48 No.979321803

    ライスト準制限で悲しくなったけどこれでいつでも持ってこれるな

    670 22/10/06(木)21:47:49 No.979321815

    >>ハリラドンも居ない紙の環境で魔法を2回以上止めてくる布陣敷いてくるテーマって存在するんです? >無限に止めてくる奴がいる 無限!?

    671 22/10/06(木)21:47:56 No.979321854

    >芝狩ルナ 壺の釣り企画発UTAUみたいなの禁止しろ

    672 22/10/06(木)21:48:03 No.979321901

    >デッキの上からカードを2枚落とすという重たいコストが… うるせえ一滴すんぞ

    673 22/10/06(木)21:48:04 No.979321911

    実際600~700はいい線行ってる気がする 「」のレアカード全部賭けてもいいよ

    674 22/10/06(木)21:48:17 No.979321985

    死者蘇生も一応サーチできるのか

    675 22/10/06(木)21:48:21 No.979322007

    40枚デッキでこれ3枚も入れるの無理あるし 制限は意味ない無いな…

    676 22/10/06(木)21:48:23 No.979322021

    もううららG泡墓穴で汎用これ以上積むスペースないんだが助けてくれ

    677 22/10/06(木)21:48:23 No.979322022

    これ紫炎さんであってる?

    678 22/10/06(木)21:48:23 No.979322024

    永続もサーチしたいんですけお!

    679 22/10/06(木)21:48:29 No.979322059

    フューデス準制限くらいにならないかな

    680 22/10/06(木)21:48:33 No.979322088

    大業ダルマに精霊の鏡使ったら相手が勝手に全滅するの?

    681 22/10/06(木)21:48:34 No.979322095

    芝刈り芝刈りと言うがな 芝刈りデッキは落とすカードの質がとても重要だということがな

    682 22/10/06(木)21:48:36 No.979322112

    サンボル引きたいけど羽根箒しかねえ! 羽根箒引きたいけどサンボルしかねえ! 冥王したいけど拮抗しかねえ! 拮抗したいけど冥王しかねえ! 3枚これが積めるってだけで全部ピン刺しでもいいんだ

    683 22/10/06(木)21:48:37 No.979322116

    >実際600~700はいい線行ってる気がする ああ! >「」のレアカード全部賭けてもいいよ …てめぇ!

    684 22/10/06(木)21:48:43 No.979322155

    才才号号才みたいな初手が

    685 22/10/06(木)21:48:46 No.979322172

    うららも気軽に撃てないこんな世の中じゃ

    686 22/10/06(木)21:48:48 No.979322187

    >紙とMDやってたら芝刈りの枚数で脳が混乱する 何でMD無制限なの…? ありがたいけど…

    687 22/10/06(木)21:48:49 No.979322191

    >デッキの上からカードを2枚落とすという重たいコストが… お前のコストラッシュデュエルかよぉ!

    688 22/10/06(木)21:48:50 No.979322201

    語尾になちゅを付けろビースト野郎

    689 22/10/06(木)21:48:50 No.979322203

    装備魔法とカウンター罠もサーチさせてください!

    690 22/10/06(木)21:48:52 No.979322208

    >実際600~700はいい線行ってる気がする うn >「」のレアカード全部賭けてもいいよ 全部!?

    691 22/10/06(木)21:48:57 No.979322248

    いやそれもはやどんなデッキ使ってんだよ

    692 22/10/06(木)21:49:22 No.979322389

    ほい神宣

    693 22/10/06(木)21:49:28 No.979322433

    ありがちだけどやっぱティアラで使うのが一番強いな

    694 22/10/06(木)21:49:36 No.979322491

    >語尾に芝生やすかw 禁止しろ

    695 22/10/06(木)21:49:41 No.979322519

    俺のレアカード… レッドアイズを賭けるぜ!

    696 22/10/06(木)21:49:42 No.979322528

    >才才号号才みたいな初手が 才もピン刺しでいいんじゃ

    697 22/10/06(木)21:49:47 No.979322559

    あっちょっと三戦無効化する♥

    698 22/10/06(木)21:49:54 No.979322588

    >芝刈り芝刈りと言うがな >芝刈りデッキは落とすカードの質がとても重要だということがな なんであれ芝刈りは通れば勝ちだろ ウィッチクラフト以外は

    699 22/10/06(木)21:50:10 No.979322700

    まあでもこれがめちゃくちゃ使われるならそもそも三戦の才がもっと採用されてるだろうからどんなデッキにも入るって代物じゃないだろう

    700 22/10/06(木)21:50:16 No.979322742

    後攻型閃刀姫だと良さげかな…?最近のテーマは誘発で機能停止まで止まる気配無いから無効使わせてサンボルサーチしたい

    701 22/10/06(木)21:50:30 No.979322829

    左手切り落とすような奴らは上手いこと使えそうかなぁ… そうじゃないと手札に2枚来るの怖い

    702 22/10/06(木)21:50:33 No.979322850

    後攻札はいくら強くしてもいい

    703 22/10/06(木)21:50:39 No.979322887

    これ無効化されるならその時じゃね あっ手札に拮抗あったわ

    704 22/10/06(木)21:50:45 No.979322911

    >3枚これが積めるってだけで全部ピン刺しでもいいんだ 実質デッキに全部4枚積んでるようなもんだよねこれ

    705 22/10/06(木)21:50:48 No.979322926

    安いもんだ、芝刈りで左腕の一本くらい

    706 22/10/06(木)21:50:53 No.979322953

    強くない…?強すぎない…!?

    707 22/10/06(木)21:50:54 No.979322961

    >まあでもこれがめちゃくちゃ使われるならそもそも三戦の才がもっと採用されてるだろうからどんなデッキにも入るって代物じゃないだろう でもサーチは話が違う気もするし……

    708 22/10/06(木)21:50:57 No.979322985

    >まあでもこれがめちゃくちゃ使われるならそもそも三戦の才がもっと採用されてるだろうからどんなデッキにも入るって代物じゃないだろう さすがに好きな魔法使っていいよはパワーが違うからどうだろ 才も号でサーチできるし

    709 22/10/06(木)21:51:09 No.979323054

    最近の才は相当なデッキで採用されてないか…?

    710 22/10/06(木)21:51:13 No.979323075

    エンディミオンに入れたい

    711 22/10/06(木)21:51:15 No.979323092

    これ自体は手札に加えられない状態でもうらら引っかかる奴?

    712 22/10/06(木)21:51:22 No.979323129

    >後攻札はいくら強くしてもいい これ先行札でしょ?

    713 22/10/06(木)21:51:22 No.979323130

    つまりよお…号から才でツードローってことだろ?

    714 22/10/06(木)21:51:31 No.979323193

    三戦の才はサーチできないです… こいつはサンボル羽根冥王のサーチカードです

    715 22/10/06(木)21:51:39 No.979323244

    >これ先行札でしょ? それはそう

    716 22/10/06(木)21:51:50 No.979323293

    才が何故3積みされないか教えてやろうか どんなに強いカードだろうと条件が受動的で2枚目がなんの役にも立たないカードを複数引くと大事故を起こすからだよ!

    717 22/10/06(木)21:51:52 No.979323311

    >なんであれ芝刈りは通れば勝ちだろ >ウィッチクラフト以外は たまにクソ見てぇな落ちでロクにアド稼げないシャドールもいるよ

    718 22/10/06(木)21:51:59 No.979323349

    通常魔法罠なんでもサーチは才と比べ物にならないほど凶悪な気がするが

    719 22/10/06(木)21:52:01 No.979323359

    >最近の才は相当なデッキで採用されてないか…? それじゃまるで環境が相手ターンに動く不届きなデッキだらけみたいじゃん

    720 22/10/06(木)21:52:02 No.979323364

    書き込みをした人によって削除されました

    721 22/10/06(木)21:52:19 No.979323459

    >それじゃまるで環境が相手ターンに動く不届きなデッキだらけみたいじゃん そうだね

    722 22/10/06(木)21:52:23 No.979323473

    こいつは先攻も後攻も使える サンダーボルトとかは後攻だけ つまり二倍強い

    723 22/10/06(木)21:52:25 No.979323484

    ビーステッド使われたから芝刈りをサーチさせてもらうぞ…

    724 22/10/06(木)21:52:32 No.979323534

    ヨシ!時の封印!

    725 22/10/06(木)21:52:33 No.979323540

    相手のターンに動くのはな…犯罪なんだよ!

    726 22/10/06(木)21:52:34 No.979323548

    >才が何故3積みされないか教えてやろうか サイドに3つは結構見る気がする

    727 22/10/06(木)21:52:50 No.979323628

    ついに合法かつ安全なレジェンドオブハートサーチが

    728 22/10/06(木)21:52:56 No.979323661

    才がいくら強くても二枚着たら事故札だからな なんなら激流葬もピン刺ししちゃうか

    729 22/10/06(木)21:53:02 No.979323711

    才をどうしても引き込みたいなら3積むよ普通に

    730 22/10/06(木)21:53:08 No.979323739

    三戦の才みたいな名称ターン1カードは思考停止三積が危険なんだ

    731 22/10/06(木)21:53:15 No.979323795

    罠デッキこれで即羽箒サーチされて終わりが日常にならない?

    732 22/10/06(木)21:53:18 No.979323818

    まあ先行制圧する側も制圧して返ってきたターンに使えるんだが…

    733 22/10/06(木)21:53:20 No.979323835

    先行でメタバースサーチから敵ターンフィールドに繋げるのも楽しそうだけど なんかいい洞窟ないかな……

    734 22/10/06(木)21:53:23 No.979323847

    初動止められるの前提での万能サーチは書いてあること自体は強くても決してそこまで圧倒的なパワーじゃないよ 今の環境なら

    735 22/10/06(木)21:53:24 No.979323858

    >三戦の才みたいな名称ターン1カードは思考停止三積が危険なんだ うらら…

    736 22/10/06(木)21:53:26 No.979323866

    さんちんの2ドローは運が絡むけどこっちは魔法何でも引っ張れるなら話が変わるわ

    737 22/10/06(木)21:53:35 No.979323901

    >まあでもこれがめちゃくちゃ使われるならそもそも三戦の才がもっと採用されてるだろうからどんなデッキにも入るって代物じゃないだろう リカバリーか次のターンのための妨害かの選択が明確に出来る時点で才とは全く違うもんだろうがよ あっちはどこまで行っても2ドローで博打でしかないんだぞ

    738 22/10/06(木)21:53:38 No.979323913

    >罠デッキこれで即羽箒サーチされて終わりが日常にならない? 王。がいるから…

    739 22/10/06(木)21:53:45 No.979323954

    >罠デッキこれで即羽箒サーチされて終わりが日常にならない? 罠デッキならカウンター罠伏せれてないのが悪いというか…

    740 22/10/06(木)21:53:51 No.979323995

    これもう青い涙の天使いらねえな

    741 22/10/06(木)21:53:52 No.979324001

    >後攻型閃刀姫だと良さげかな…?最近のテーマは誘発で機能停止まで止まる気配無いから無効使わせてサンボルサーチしたい サンボルでもよしサイドに仕込んだメタ罠でもよし他の通常魔法でもよしで幅が広がるな

    742 22/10/06(木)21:54:03 No.979324068

    なんだかんだメインから三戦の才3積みはスプライトくらいしかやらんよ

    743 22/10/06(木)21:54:07 No.979324093

    三戦の号!やっぱ一時休戦!

    744 22/10/06(木)21:54:13 No.979324142

    >まあ先行制圧する側も制圧して返ってきたターンに使えるんだが… そんなもんスレ画使わなくても勝てるわ

    745 22/10/06(木)21:54:13 No.979324145

    >先行でメタバースサーチから敵ターンフィールドに繋げるのも楽しそうだけど >なんかいい洞窟ないかな…… へっへっへ…魔法使い族がいるなら薄汚い里が使えますよ…

    746 22/10/06(木)21:54:14 No.979324154

    >罠デッキこれで即羽箒サーチされて終わりが日常にならない? 罠デッキは終わっていいから…

    747 22/10/06(木)21:54:15 No.979324156

    >罠デッキこれで即羽箒サーチされて終わりが日常にならない? 罠だけ撃って白銀姫は黙ってろってことだ

    748 22/10/06(木)21:54:29 No.979324227

    うららがヤバイのって 神宣でも止められないような変なサーチを なぜかノーコストで手札から無効にできるってことだからね

    749 22/10/06(木)21:54:32 No.979324255

    >罠デッキならやぶ蛇伏せれてないのが悪いというか…

    750 22/10/06(木)21:54:35 No.979324274

    あっ俺の先行制圧初動にうららしてんじゃねえよ 不届きだね♥ 三戦発動♥ あっγだ可愛いね♥

    751 22/10/06(木)21:54:39 No.979324297

    >三戦の才みたいな名称ターン1カードは思考停止三積が危険なんだ 強貪とかも二枚来るんじゃねぇ!ドローした中に混ざってんじゃねぇ!ってなるからな…

    752 22/10/06(木)21:55:10 No.979324499

    トリックトラップあるからうちの姫様デッキはやぶ蛇標準装備だ

    753 22/10/06(木)21:55:20 No.979324550

    多分俺以外が使うと強いタイプのカード

    754 22/10/06(木)21:55:31 No.979324600

    >不届きだね♥ >三戦発動♥ >あっドライバーだ可愛いね♥

    755 22/10/06(木)21:55:39 No.979324647

    >>罠デッキこれで即羽箒サーチされて終わりが日常にならない? >罠だけ撃って白銀姫は黙ってろってことだ 姫泣いちゃう あと後続持ってこないとつらい

    756 22/10/06(木)21:55:55 No.979324752

    >うらら… うららはダブっても返しのターンにも使えるじゃん 余った方をなんらかの素材にしてもいいし

    757 22/10/06(木)21:55:57 No.979324761

    サイレントウォビー超強化カードじゃん

    758 22/10/06(木)21:56:01 No.979324783

    γって未だに制限だっけ

    759 22/10/06(木)21:56:16 No.979324853

    >リカバリーか次のターンのための妨害かの選択が明確に出来る時点で才とは全く違うもんだろうがよ >あっちはどこまで行っても2ドローで博打でしかないんだぞ コントロール奪取とピーピングも出来るよ!

    760 22/10/06(木)21:56:38 No.979324966

    >うららがヤバイのって >神宣でも止められないような変なサーチを >なぜかノーコストで手札から無効にできるってことだからね 1:1交換です! 場のモンスター効果に対してなら場にモンスターが残るからディスアドです!

    761 22/10/06(木)21:56:38 No.979324968

    今からおすすめのトラップ探すか

    762 22/10/06(木)21:56:43 No.979325000

    基本的に発動条件が相手次第なカードってデッキを練っていく内に抜けていくよね

    763 22/10/06(木)21:56:44 No.979325008

    最近魔法無効少ないからな スプライト減ったし

    764 22/10/06(木)21:56:49 No.979325049

    そもそも才で2ドローなんてほぼやらねえよ

    765 22/10/06(木)21:56:58 No.979325123

    もう言われ尽くしたあとかもしんないけど暗黒界でセルリで能動的に使えるの強くない??

    766 22/10/06(木)21:57:15 No.979325229

    >そもそも才で2ドローなんてほぼやらねえよ やっぱ心変わりだよなー!

    767 22/10/06(木)21:57:25 No.979325287

    ウォビー イヴリース カップルズ 他には?

    768 22/10/06(木)21:57:30 No.979325308

    墓守の刻印サーチとかどうだろう! >自分メインフェイズ1開始時に発動できる。 解散!

    769 22/10/06(木)21:57:33 No.979325324

    >サイレントウォビー超強化カードじゃん この魚を君にあげよう!!!!!さあドローするとい今はワシのターン中よォ~~~~!!!!!

    770 22/10/06(木)21:57:33 No.979325326

    >そもそも才で2ドローなんてほぼやらねえよ ドローした方がたのしい!ドロー!!

    771 22/10/06(木)21:57:41 No.979325361

    >最近魔法無効少ないからな >スプライト減ったし 勅命なくなるとまともな魔法対策一気に消えたね

    772 22/10/06(木)21:57:42 No.979325369

    才で2ドローするのなんてエンディミオンみたいなデッキぐらいだろ それもG投げられてたりしたらピーピングハンデスして止まるし

    773 22/10/06(木)21:57:46 No.979325392

    才は先行ピーピング後攻心変りのイメージあるし大体そうしてる

    774 22/10/06(木)21:57:51 No.979325418

    蟲惑魔の森はこれの採用考える前にセラで穴増やした瞬間羽箒される事考えたほうがいいよ

    775 22/10/06(木)21:58:00 No.979325481

    >基本的に発動条件が相手次第なカードってデッキを練っていく内に抜けていくよね うに

    776 22/10/06(木)21:58:06 No.979325513

    >>サイレントウォビー超強化カードじゃん >この魚を君にあげよう!!!!!さあドローするとい今はワシのターン中よォ~~~~!!!!! 情緒不安定過ぎる

    777 22/10/06(木)21:58:11 No.979325552

    先行では使えないって書くべきだと思うの

    778 22/10/06(木)21:58:12 No.979325558

    いけーっ!デスサイズー!

    779 22/10/06(木)21:58:16 No.979325595

    一番頻発するであろう使い方である「誘発食らったから罠持ってきて伏せます」みたいな用法で強く使えるデッキを想定するのがいいんじゃないかな

    780 22/10/06(木)21:58:36 No.979325713

    >先行では使えないって書くべきだと思うの ゴミはいらねえ

    781 22/10/06(木)21:58:46 No.979325789

    まあでも通常魔法罠だけにしたのは理性聞いてると思う

    782 22/10/06(木)21:58:47 No.979325790

    >先行では使えないって書くべきだと思うの 後攻0ターン制圧を潰すためのカードなのに?

    783 22/10/06(木)21:58:53 No.979325830

    こいつ制限行かない?

    784 22/10/06(木)21:58:55 No.979325847

    >基本的に発動条件が相手次第なカードってデッキを練っていく内に抜けていくよね そういうのは上振れ狙いの一枚初動先行制圧型が採用すると言う理不尽

    785 22/10/06(木)21:59:13 No.979325950

    ソウルチャージが帰ってこれない理由が増えてしまった

    786 22/10/06(木)21:59:15 No.979325960

    >こいつ制限行かない? 制限で済むかなこれ…

    787 22/10/06(木)21:59:17 No.979325969

    黒衣の大賢者に謝れ

    788 22/10/06(木)21:59:19 No.979325987

    マッチポンプ自演デッキ捗る~

    789 22/10/06(木)21:59:30 No.979326051

    先行で握ってても相手依存とはいえ腐りにくいのはでかい気がする

    790 22/10/06(木)21:59:51 No.979326185

    マジで三戦の才の存在知らなさそうなレスが山ほどあるな!

    791 22/10/06(木)21:59:52 No.979326190

    >ソウルチャージが帰ってこれない理由が増えてしまった 今までの積み重ねに比べたら誤差みたいなもんだろ

    792 22/10/06(木)21:59:53 No.979326194

    >一番頻発するであろう使い方である「誘発食らったから罠持ってきて伏せます」みたいな用法で強く使えるデッキを想定するのがいいんじゃないかな 魔法で一枚初動系が一番強く使うと思う…

    793 22/10/06(木)21:59:59 No.979326231

    誰が見ても真っ先に悪用方法思いつくくらいには強すぎる

    794 22/10/06(木)22:00:07 No.979326263

    これが先行で腐るってことは相手は誘発ないってことだから展開し放題だろ?事故ってたら知らん

    795 22/10/06(木)22:00:14 No.979326310

    ウォビー以外にいいカードない? 相手の場にゴミ送りつけてちょっと効果使うだけでいいんだ

    796 22/10/06(木)22:00:22 No.979326360

    後攻の誘発対策になるのはやめろ!

    797 22/10/06(木)22:00:22 No.979326363

    うらら使ったな!ドローしてやる三戦発動! ん?今一瞬相手の場光ったなやっぱピーピングにしとくか…こいつヴェーラー握ってやがるぜー!がMDの日常

    798 22/10/06(木)22:00:23 No.979326365

    号とあと一枚で自演できるコンボカードない?

    799 22/10/06(木)22:00:26 No.979326388

    後攻ならこれでライストサーチとか出来るのか

    800 22/10/06(木)22:00:32 No.979326422

    POTE以降の三戦の才は流行ってると言ってもいいと思うけど

    801 22/10/06(木)22:00:40 No.979326468

    やっぱ羽根帚禁止してもいいのでは?

    802 22/10/06(木)22:00:55 No.979326555

    新型ダルマが来日したらだるまさんが転んだを仕掛けるのも無くはないか…

    803 22/10/06(木)22:00:55 No.979326557

    というか三戦は結局一枚の仕事しかしない こいつはピン刺しするだけ可能性の塊

    804 22/10/06(木)22:00:59 No.979326583

    キャリアーは消えるし相手ターン展開メタは増えるしレスキューエースが何をしたっていうんだ

    805 22/10/06(木)22:01:07 No.979326642

    >>この武将自分のターンに動かれただけでキレすぎだろ… >今はワシのターン中よぉ~~~~!!!!!! 俺の脳内で知らんオカマが暴れてる

    806 22/10/06(木)22:01:14 No.979326688

    >こいつ制限行かない? 3枚積むカードでも無いんだから意味ないよ

    807 22/10/06(木)22:01:24 No.979326738

    うららぁ?!Gぃ?!?!

    808 22/10/06(木)22:01:31 No.979326776

    多分診療所の新たな名医になる

    809 22/10/06(木)22:01:41 No.979326837

    >ウォビー以外にいいカードない? >相手の場にゴミ送りつけてちょっと効果使うだけでいいんだ カップル

    810 22/10/06(木)22:01:59 No.979326949

    >こいつ制限行かない? ピーピングハンデスする才の方があれだし…

    811 22/10/06(木)22:02:04 No.979326983

    采配の方は中身不確定だからね…

    812 22/10/06(木)22:02:26 No.979327108

    >多分診療所の新たな名医になる この名医ちょっと離れ業過ぎるだろ!

    813 22/10/06(木)22:02:27 No.979327109

    >>一番頻発するであろう使い方である「誘発食らったから罠持ってきて伏せます」みたいな用法で強く使えるデッキを想定するのがいいんじゃないかな >魔法で一枚初動系が一番強く使うと思う… それでフルスペック発揮できるのは相手にモンスターあるときだけでしょ 流石にそれだけでは強い使い方とはいいにくいと思う

    814 22/10/06(木)22:02:31 No.979327128

    才と違って~って言ってるのはピーピングハンデス舐めすぎだろ

    815 22/10/06(木)22:02:42 No.979327195

    >>相手の場にゴミ送りつけてちょっと効果使うだけでいいんだ >カップル KONAMIのやつそこまで考えて…!

    816 22/10/06(木)22:03:03 No.979327317

    正直才と号じゃパワーが違うから 才が三積みされないから号もされないとは考えにくい

    817 22/10/06(木)22:03:04 No.979327324

    せめて先行では腐らせてくれ

    818 22/10/06(木)22:03:16 No.979327387

    異次元グランドとかピン刺しでサーチできちゃうけどいいの

    819 22/10/06(木)22:03:17 No.979327393

    才は効果解決時に効果を選択するからうららは発動できないんだよね? こっちはどうなの?

    820 22/10/06(木)22:03:33 No.979327495

    >せめて先行では腐らせてくれ 後攻0ターン好きにさせろと?

    821 22/10/06(木)22:03:52 No.979327616

    号3才1でよくなるつってんだろハゲ

    822 22/10/06(木)22:03:57 No.979327645

    ぶっちゃけこっちのターンに動いてくる相手なんて万能サーチされても良いくらいだと思うからデッキから好きなカード持ってこれるようにしてくれ

    823 22/10/06(木)22:04:11 No.979327724

    通常魔法も通常罠も強くて貫通力あるテーマだな

    824 22/10/06(木)22:04:12 No.979327732

    これ適当なサーチカードでうらら撃たせたら芝刈り引くとか出来るのか…

    825 22/10/06(木)22:04:21 No.979327785

    基本後攻用で先行でこれ握っても通常罠じゃないと活かせなさそうだしこれ考えたやつのバランス感覚を褒めたい

    826 22/10/06(木)22:04:43 No.979327907

    >これ適当なサーチカードでうらら撃たせたら芝刈り引くとか出来るのか… 60枚デッキの時点で芝刈りにしかうたないし…

    827 22/10/06(木)22:04:43 No.979327913

    >>せめて先行では腐らせてくれ >後攻0ターン好きにさせろと? さっきから半分ネタの後攻0ターン連呼してるけど空しくない…?

    828 22/10/06(木)22:04:47 No.979327931

    >これ適当なサーチカードでうらら撃たせたら芝刈り引くとか出来るのか… なんなら芝刈りにうららされたら2枚目の芝刈り発動できるぞ

    829 22/10/06(木)22:05:20 No.979328132

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    830 22/10/06(木)22:05:29 No.979328184

    芝刈りデッキだと3積みか…

    831 22/10/06(木)22:05:32 No.979328199

    急に力作

    832 22/10/06(木)22:05:43 No.979328264

    MDで才のピーピングハンデスに鏡打ったら相手の手札を相手が選んで戻しててこれそうなるんだ…ってなった

    833 22/10/06(木)22:05:49 No.979328316

    それ面だろ!?

    834 22/10/06(木)22:05:56 No.979328356

    左腕切り落とすよりは良さそうだな芝サーチ

    835 22/10/06(木)22:06:05 No.979328400

    後攻0ターンネタ真に受けて憂う者してるの面白すぎるな… しかもスレ画で

    836 22/10/06(木)22:06:06 No.979328409

    三戦の号のファンアートはじめてみた

    837 22/10/06(木)22:06:28 No.979328555

    ◆将軍、キレた!

    838 22/10/06(木)22:06:29 No.979328564

    (甲高い声)

    839 22/10/06(木)22:06:30 No.979328572

    まあテーマ内に強い罠がなくても 誘発食らいましたじゃあサイドから持ってきた次元障壁伏せてターン渡しますみたいなことされたら普通にざっけんな~~~~~とはなりそうではある

    840 22/10/06(木)22:06:41 No.979328633

    >1665061520608.png 三戦の将きたな…

    841 22/10/06(木)22:06:46 No.979328660

    紙もMDもできるだけ先行と後攻の勝率差を埋めようとしてる意志は感じる

    842 22/10/06(木)22:07:14 No.979328815

    暗黒界に入れるとして才以外になんかいいサーチ先ある?

    843 22/10/06(木)22:07:36 No.979328928

    >紙もMDもできるだけ先行と後攻の勝率差を埋めようとしてる意志は感じる それもあるだろうしモンスターと魔法罠の格差もなんとかしようとしてる気がする 魔法罠の除去なら素通しの耐性とか

    844 22/10/06(木)22:07:37 No.979328931

    号3 サンボル羽根冥王才拮抗激流泡影

    845 22/10/06(木)22:07:37 No.979328935

    >1665061520608.png ちゃんと軍配も描いて

    846 22/10/06(木)22:07:43 No.979328962

    >暗黒界に入れるとして才以外になんかいいサーチ先ある? 天使の施し

    847 22/10/06(木)22:08:07 No.979329107

    >紙もMDもできるだけ先行と後攻の勝率差を埋めようとしてる意志は感じる 結局後攻が使って強いカードは先行が使って強いだけになりがちだからなぁ…

    848 22/10/06(木)22:08:22 No.979329188

    >暗黒界に入れるとして才以外になんかいいサーチ先ある? 手札抹殺

    849 22/10/06(木)22:08:22 No.979329189

    >>紙もMDもできるだけ先行と後攻の勝率差を埋めようとしてる意志は感じる >結局後攻が使って強いカードは先行が使って強いだけになりがちだからなぁ… 後攻0ターン

    850 22/10/06(木)22:08:36 No.979329260

    違うと思うけどTPの地割れってこれ関係?

    851 22/10/06(木)22:08:42 No.979329299

    >紙もMDもできるだけ先行と後攻の勝率差を埋めようとしてる意志は感じる カードゲームに一生付き纏うからねそこのバランス 遊戯王はノーコストだから特にすぐ壊れる

    852 22/10/06(木)22:08:45 No.979329328

    もうディステニードローだろこれ

    853 22/10/06(木)22:09:15 No.979329491

    やぶ蛇伏せれるよね バレてるけどなんかこういい感じに回そう

    854 22/10/06(木)22:09:19 No.979329515

    >結局後攻が使って強いカードは先行が使って強いだけになりがちだからなぁ… だからスレ画は相手フィールドにモンスターが追加条件なんですね

    855 22/10/06(木)22:09:21 No.979329531

    これスネークレイン引っ張って来れるのか…

    856 22/10/06(木)22:09:29 No.979329592

    先攻でも罠セットできるから埋められるかというとうーんという感じではある

    857 22/10/06(木)22:09:34 No.979329625

    こっちのターン動く奴が悪いよなァ?

    858 22/10/06(木)22:09:53 No.979329732

    死者蘇生サーチするか…

    859 22/10/06(木)22:10:08 No.979329836

    サイレントウォビーとイブリースは実際相性いいのか? カップルはどうなんだ

    860 22/10/06(木)22:10:22 No.979329925

    >だからスレ画は相手フィールドにモンスターが追加条件なんですね 相手の場に送り付けできる奴と相性ええな

    861 22/10/06(木)22:10:35 No.979330004

    >手札抹殺 そういや墓穴の道連れとかもサーチ先あったわ

    862 22/10/06(木)22:10:38 No.979330027

    >先攻でも罠セットできるから埋められるかというとうーんという感じではある 罠1枚のバリューが特大なデッキってなんだろうね ダイノルフィア?

    863 22/10/06(木)22:10:43 No.979330062

    >先攻でも罠セットできるから埋められるかというとうーんという感じではある 先攻制圧でそんな遊びカード入れるなら許せるでしょ

    864 22/10/06(木)22:10:54 No.979330131

    >カードゲームに一生付き纏うからねそこのバランス >遊戯王はノーコストだから特にすぐ壊れる 壊れたまま何年目?

    865 22/10/06(木)22:11:23 No.979330319

    >後攻0ターン 後攻0ターン後攻0ターン言うけども 実際後攻0ターンで動いてくるデッキなんて100%調整ミスのイシズ以外は 自力じゃほぼ動けないビーステッドと動き出す準備ができるだけのR-ACEしかいないぞ

    866 22/10/06(木)22:11:37 No.979330400

    制限カード元禁止カードパワーカードの 通常魔法罠を全部一枚採用にできてサーチできる これ禁止カード以上の何かだろ

    867 22/10/06(木)22:11:41 No.979330437

    号のためだけに罠採用するなら願ったりだろう

    868 22/10/06(木)22:11:47 No.979330484

    壊れに壊れて25年

    869 22/10/06(木)22:11:52 No.979330518

    >>先攻でも罠セットできるから埋められるかというとうーんという感じではある >先攻制圧でそんな遊びカード入れるなら許せるでしょ 先行制圧が罠使わないみたいな優しいルールがあればよかったのにね

    870 22/10/06(木)22:11:58 No.979330554

    手札に呼ぶの相手モンスターいるときなのがつらい

    871 22/10/06(木)22:11:59 No.979330562

    >死者蘇生サーチするか… 何故か読んでいたよ!ってなる流れが見える

    872 22/10/06(木)22:12:05 No.979330594

    >>結局後攻が使って強いカードは先行が使って強いだけになりがちだからなぁ… >だからスレ画は相手フィールドにモンスターが追加条件なんですね 最近は相手フィールドに送りつける事も全然できるし…

    873 22/10/06(木)22:12:47 No.979330872

    先行が選んで罠伏せるのが無害ならボウテンコウが憎まれたりもしないんだよ

    874 22/10/06(木)22:12:49 No.979330889

    >>>結局後攻が使って強いカードは先行が使って強いだけになりがちだからなぁ… >>だからスレ画は相手フィールドにモンスターが追加条件なんですね >最近は相手フィールドに送りつける事も全然できるし… トーチくん一生戻って来れなさそう

    875 22/10/06(木)22:12:52 No.979330900

    才はぶっぱはできないからな あと冥王は冥王でしかできないし あれもガン積みしたいカードじゃない

    876 22/10/06(木)22:13:10 No.979331022

    >制限カード元禁止カードパワーカードの >通常魔法罠を全部一枚採用にできてサーチできる >これ禁止カード以上の何かだろ 三戦の才は禁止カードと禁止カードと禁止カードの効果から選択だけど?

    877 22/10/06(木)22:13:10 No.979331024

    >先行制圧が罠使わないみたいな優しいルールがあればよかったのにね カウンターも永続も持って来れないし…

    878 22/10/06(木)22:13:10 No.979331025

    害鳥じゃあ~~~~~!!!!!!1!

    879 22/10/06(木)22:13:11 No.979331032

    これのために送りつけるカードも仕込めるデッキはあるんだろうか

    880 22/10/06(木)22:13:14 No.979331044

    >>後攻0ターン >後攻0ターン後攻0ターン言うけども >実際後攻0ターンで動いてくるデッキなんて100%調整ミスのイシズ以外は >自力じゃほぼ動けないビーステッドと動き出す準備ができるだけのR-ACEしかいないぞ 抱擁マルチフェイカー!

    881 22/10/06(木)22:13:20 No.979331085

    トーチくんはルールに殺されたのだ

    882 22/10/06(木)22:13:30 No.979331151

    >>カードゲームに一生付き纏うからねそこのバランス >>遊戯王はノーコストだから特にすぐ壊れる >壊れたまま何年目? そろそろ25

    883 22/10/06(木)22:13:33 No.979331177

    >先行が選んで罠伏せるのが無害ならボウテンコウが憎まれたりもしないんだよ ハリラドンはもういない

    884 22/10/06(木)22:13:53 No.979331304

    テーマ内に強い罠があるデッキなら多分強いだろうね そうでなかったら…激流葬でも入れる?

    885 22/10/06(木)22:13:59 No.979331350

    何故これから0ターンが増えないと思うのか

    886 22/10/06(木)22:14:02 No.979331372

    レッドリブート今からでも通常罠になって

    887 22/10/06(木)22:14:08 No.979331400

    >これのために送りつけるカードも仕込めるデッキはあるんだろうか やはり寄生虫パラサイドか

    888 22/10/06(木)22:14:15 No.979331459

    プレゼント交換を発動!

    889 22/10/06(木)22:14:27 No.979331543

    >三戦の才は禁止カードと禁止カードと禁止カードの効果から選択だけど? 制圧バカ盤面にドローやらNTRハンデスで逆転できるの? 素引き前提で

    890 22/10/06(木)22:14:31 No.979331563

    勇者が生きてたらお前トークンコレクター使ったから手札に加えさせてもらうぞ…って出来たんだな

    891 22/10/06(木)22:14:47 No.979331662

    >やはり寄生虫パラサイドか 俺は今真面目な話をしているんだ

    892 22/10/06(木)22:14:48 No.979331670

    >レッドリブート今からでも通常罠になって 神宣止められなくなるだろ

    893 22/10/06(木)22:15:15 No.979331850

    >違うと思うけどTPの地割れってこれ関係? サーチするにしてももっと強いのあるだろ!

    894 22/10/06(木)22:15:34 No.979331974

    >何故これから0ターンが増えないと思うのか イシズがバグ認められて収監されて0ターン当然って方向に舵が切られなかったから時点で

    895 22/10/06(木)22:15:46 No.979332060

    >制圧バカ盤面にドローやらNTRハンデスで逆転できるの? >素引き前提で そんなの言い出したらそもそもスレ画も才も通らねえだろ

    896 22/10/06(木)22:16:36 No.979332386

    魔法罠を何回も無効にしてくる盤面って今無いしスレ画通すくらいならいけるのでは?

    897 22/10/06(木)22:16:39 No.979332402

    サンボル冥王拮抗羽根は一枚でどんなデッキでもなんとかなりそう