虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)20:55:17 クラシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)20:55:17 No.979300746

クラシックTV 「ピアニスト グレン・グールドの世界」 初回放送日: 2022年10月6日 生誕90年・没後40年を迎えるカナダの天才ピアニスト、グレン・グールドを特集します。たっぷり合計9分間のお宝映像も!お見逃しなく。ゲストはチェロも弾くハリー杉山 背中を丸め鍵盤に顔を近づけ音楽に没頭するグールド。「ピアノは背筋を伸ばして弾くものだ」という常識をひっくり返し、時にバッハやベートーベンの譜面も書き換えてしまうような型破りな人なんです。変わった演奏スタイルはどんな音色を生み出す?名指揮者バーンスタインとの音楽的対立!ピアニストなのに演奏会嫌い!?今やクラシックファンだけにとどまらない人気を誇るグールド。彼の人柄や目指した音楽を知ってください。

1 22/10/06(木)21:00:12 No.979302649

また

2 22/10/06(木)21:00:29 No.979302762

バッハから

3 22/10/06(木)21:00:33 No.979302787

また

4 22/10/06(木)21:01:09 No.979303036

アレンジが激しい

5 22/10/06(木)21:01:09 No.979303044

変わってるの

6 22/10/06(木)21:01:17 No.979303114

グールドとアファナシエフの平均律は一度聞いてみると楽しい

7 22/10/06(木)21:01:25 No.979303178

来たなイギリス貴族

8 22/10/06(木)21:01:41 No.979303317

チェロを…

9 22/10/06(木)21:01:45 No.979303348

ハリーは育ちがいいな…

10 22/10/06(木)21:02:34 No.979303716

イケメン

11 22/10/06(木)21:02:54 No.979303833

ショパコンとったときのブーニンもこんな扱いだったな

12 22/10/06(木)21:02:57 No.979303857

これ月の光なのか?

13 22/10/06(木)21:03:20 No.979304034

出た例の声

14 22/10/06(木)21:03:27 No.979304084

めっちゃ歌ってる…

15 22/10/06(木)21:03:32 No.979304116

自由すぎる

16 22/10/06(木)21:03:49 No.979304225

これ録音聞いてると声入ってて最初ビックリするよね…

17 22/10/06(木)21:03:58 No.979304280

音楽にはなってない

18 22/10/06(木)21:04:30 No.979304473

グールドがいつものように演奏会用の椅子の高さギコギコ調節してて中々練習に入れなかったら セルがぶち切れて君のケツ1/16インチスライスしたら練習始められるんだけどな ってケンカになった話とかある その後二度と一緒に仕事しなかった

19 22/10/06(木)21:04:37 No.979304523

フリークス!

20 22/10/06(木)21:05:49 No.979304977

夏目漱石の草枕のファンボーイでラジオで朗読とかしてたよ

21 22/10/06(木)21:05:56 No.979305023

だめだった

↑Top