22/10/06(木)20:42:13 俺は正... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/06(木)20:42:13 No.979295762
俺は正統な読者 スパンダは溜めたフラストレーションの割にあんまりボコされなくて嫌いだった
1 22/10/06(木)20:42:46 No.979295989
ギャグキャラだから被害の割にあんまりダメージ受けないんだよな
2 22/10/06(木)20:43:23 No.979296213
なんで出世してんだよ
3 22/10/06(木)20:44:15 No.979296574
落ちぶれてもなんか扉絵連載行きしそうだし…
4 22/10/06(木)20:44:21 No.979296613
コイツこそ金玉握りつぶしておくべきだった
5 22/10/06(木)20:44:29 No.979296656
手と足の指全部曲がってはいけない方向にへし折ってほしい
6 22/10/06(木)20:44:39 No.979296710
こいつこそキンタマ握り潰されたり脊椎へし折って欲しかった
7 22/10/06(木)20:45:39 No.979297075
>なんで出世してんだよ 政府の管理下にないプルトンの設計図を処分することに成功したからだろ 惜しくもニコ・ロビンは逃してしまったけど
8 22/10/06(木)20:46:00 No.979297201
逆さ吊りで全身に卑猥な落書きされて弓矢大会の的にされるべきだった
9 22/10/06(木)20:46:20 No.979297310
さすがにハナハナ越しとはいえ金玉には触りたくないだろうし…
10 22/10/06(木)20:46:43 No.979297448
体の骨という骨全部逆方向に曲げても許されただろうにビンタしただけだからな…
11 22/10/06(木)20:46:44 No.979297452
なんか入院してなかったっけ…
12 22/10/06(木)20:46:46 No.979297469
仮面引っぺがした後穴という穴に指ねじ込んでしまえ
13 22/10/06(木)20:47:00 No.979297556
>さすがにハナハナ越しとはいえ金玉には触りたくないだろうし… ちょっと待てよフランキーはいいのかよ
14 22/10/06(木)20:47:46 No.979297818
>政府の管理下にないプルトンの設計図を処分することに成功したからだろ >惜しくもニコ・ロビンは逃してしまったけど 最悪のパターンじゃねェか…
15 22/10/06(木)20:48:09 No.979297961
>>なんで出世してんだよ >政府の管理下にないプルトンの設計図を処分することに成功したからだろ >惜しくもニコ・ロビンは逃してしまったけど いやそもそも長官の座にいることそのものがおかしいだろ…
16 22/10/06(木)20:48:52 No.979298221
>>さすがにハナハナ越しとはいえ金玉には触りたくないだろうし… >ちょっと待てよフランキーはいいのかよ ロビン曰く宝物らしいし
17 22/10/06(木)20:49:05 No.979298297
>ちょっと待てよフランキーはいいのかよ 悪いが “ロビフラ”
18 22/10/06(木)20:49:09 No.979298317
>いやそもそも長官の座にいることそのものがおかしいだろ… 悪いが”七光り”
19 22/10/06(木)20:49:18 No.979298375
>ちょっと待てよフランキーはいいのかよ どっち選ぶかって言われたらフランキーだし…
20 22/10/06(木)20:49:31 No.979298474
背骨折っただろ
21 22/10/06(木)20:49:44 No.979298577
>こいつこそキンタマ握り潰されたり脊椎へし折って欲しかった 背骨へし折りは最後やったろ
22 22/10/06(木)20:50:08 No.979298719
最終的に背骨?を曲げてはいけない方向に曲げたけど足りないだろ
23 22/10/06(木)20:50:23 No.979298796
親父であるスパンダインはある程度まともで出世するのは分からなくもないのを教える
24 22/10/06(木)20:50:35 No.979298882
フランキーには「存在することは罪にならねェ」とか「丈夫なのよ鉄だから」されちゃったからね…
25 22/10/06(木)20:50:46 No.979298950
誤バスターコールを麦わらの一味が乗り切ってしまったせいでスパンダの首切っておしまいなレベルの話を通り越してしまった感じはする
26 22/10/06(木)20:51:05 No.979299081
ネズミ大佐もボコられて終わっただけだしワンピの悪役はそんなもんだろ 逆に善人の方が死ぬ率高いだろ
27 22/10/06(木)20:51:10 No.979299120
背骨へし折り覚えてなかった だってなぁ…昔数回読んだだけだもんなぁ…
28 22/10/06(木)20:51:25 No.979299211
結局フランキー男のままだし握りつぶしたというよりは強く握るプレイ程度だったんだよな…
29 22/10/06(木)20:51:58 No.979299423
クラッチって洒落にならないダメージだよね本来 fu1510190.png
30 22/10/06(木)20:52:08 No.979299491
>>政府の管理下にないプルトンの設計図を処分することに成功したからだろ >>惜しくもニコ・ロビンは逃してしまったけど >最悪のパターンじゃねェか… いやロビン逃したのは中将5人でスパンダムは迅速にバスターコールを発令した有能だけど
31 22/10/06(木)20:52:12 No.979299517
>フランキーには「存在することは罪にならねェ」とか「丈夫なのよ鉄だから」されちゃったからね… 無料公開で読み直してるけど 存在することは~って急に飛び出てきた取ってつけたような名言じゃなくてちゃんと当人の過去があってのセリフだからいいね
32 22/10/06(木)20:52:42 No.979299723
>ネズミ大佐もボコられて終わっただけだしワンピの悪役はそんなもんだろ >逆に善人の方が死ぬ率高いだろ エース、善人だった!?
33 22/10/06(木)20:53:01 No.979299835
よく考えるとフランキー金玉は改造してないんだな 今でもちんちん周りは生なんだろうか
34 22/10/06(木)20:53:03 No.979299846
味方サイドが倒したやつ大抵死なないからな ホキみたいになるほうが珍しい
35 22/10/06(木)20:53:07 No.979299872
フランキーなんで金玉鉄にしてないの
36 22/10/06(木)20:53:31 No.979300045
たしぎも足治るのに数日かかってたな
37 22/10/06(木)20:53:52 No.979300164
>クラッチって洒落にならないダメージだよね本来 >fu1510190.png これで結局生き残ってどうにかして部下に罪擦りつけて出世してんのしぶとすぎるだろこいつ…
38 22/10/06(木)20:54:02 No.979300241
でもなァ…悪い奴いたぶるより良い奴いたぶる方が楽しいもんなァ…
39 22/10/06(木)20:54:07 No.979300278
死んでないのは別に良いけど何で元鞘に収まった挙句出世してんだって思う ワポルより嫌い
40 22/10/06(木)20:54:25 No.979300392
ネズミワポルスパンダムの一味の悲しい過去に関わってる奴もれなく生き延びてて悲しいだろ
41 22/10/06(木)20:54:33 No.979300443
エースの死までは現在時間でのネームドの死人っていなくない? 回想ではバンバン死んでるけど
42 22/10/06(木)20:54:48 No.979300555
サブミッションとはいえロビンはあの細腕で結構力あるよね 束ねたら普通に筋力増えるし
43 22/10/06(木)20:54:59 No.979300635
自分で自分のムスコ取り外すとか無理だろサイコかよ
44 22/10/06(木)20:55:04 No.979300664
>エースの死までは現在時間でのネームドの死人っていなくない? >回想ではバンバン死んでるけど ツメゲリ
45 22/10/06(木)20:55:09 No.979300698
尾田先生のお気に入りキャラだけど
46 22/10/06(木)20:55:28 No.979300811
責任全部CP9に押し付けたからまあ出世はともかく降格はないんだろう
47 22/10/06(木)20:55:36 No.979300861
>>エースの死までは現在時間でのネームドの死人っていなくない? >>回想ではバンバン死んでるけど >ツメゲリ アア…ア…
48 22/10/06(木)20:55:45 No.979300919
青キジの名前騙って命令したのは絶対後で青キジから落とし前あると思ってた なかった
49 22/10/06(木)20:55:50 No.979300944
なんでクビにされてないんだろうな…
50 22/10/06(木)20:56:06 No.979301021
善人は殺ししないから対峙する悪人は生き残る 悪人はそんなポリシーないから普通に殺す
51 22/10/06(木)20:56:07 No.979301036
プルトンの設計図処分してロビンを追い詰めてからバスターコールしたからわりと功績だけ見ると有能だけど
52 22/10/06(木)20:56:14 No.979301089
まぁわりと人材不足だからな…
53 22/10/06(木)20:56:17 No.979301115
青キジはロビンの件で落とし前とかつけられる立場じゃないし…
54 22/10/06(木)20:57:09 No.979301438
青キジとしては結果オーライだろ 安いもんだ司法の島くらい…
55 22/10/06(木)20:57:23 No.979301532
スレ画のロビンちゃん悪い笑顔しててかわいいね
56 22/10/06(木)20:57:30 No.979301593
>プルトンの設計図処分してロビンを追い詰めてからバスターコールしたからわりと功績だけ見ると有能だけど 設計図見た奴がベガパンクの技術にも触れちゃったんだけど 遂には本人と接触したんだけど
57 22/10/06(木)20:57:38 No.979301646
背骨折ってもいきてるやつはもうどうしようもねえよ
58 22/10/06(木)20:57:51 No.979301740
>自分で自分のムスコ取り外すとか無理だろサイコかよ 自分で自分の肉体金属に変換してる時点でサイコだろホンダラホイ
59 22/10/06(木)20:57:58 No.979301786
>ネズミワポルスパンダムの一味の悲しい過去に関わってる奴もれなく生き延びてて悲しいだろ ワポルは自力で這い上がって初期に拾った犬大事にしてるせいで そこまで嫌いにまではなれないんすがね… 旧ドラムでの所業が普通にクソなのはそう
60 22/10/06(木)20:58:07 No.979301832
>よく考えるとフランキー金玉は改造してないんだな >今でもちんちん周りは生なんだろうか 実は子供ほしいのかアイツ…
61 22/10/06(木)20:58:15 No.979301890
エニエス・ロビー半壊の責任って誰が取ったんだろうな そもそも青キジがバスターコール権スパンダムに貸してたのも謎だろ
62 22/10/06(木)20:58:22 No.979301931
fu1510210.png むしろこれで済むのか…
63 22/10/06(木)20:58:39 No.979302026
>>自分で自分のムスコ取り外すとか無理だろサイコかよ >自分で自分の肉体金属に変換してる時点でサイコだろホンダラホイ 海列車に真正面から衝突して死にかけてたんだし
64 22/10/06(木)20:58:48 No.979302090
>設計図見た奴がベガパンクの技術にも触れちゃったんだけど >遂には本人と接触したんだけど くまのせいだけど
65 22/10/06(木)20:58:52 No.979302111
結果としてやった行動だけ見たら大体間違ってないのと間違ってた部分は全部負けた部下に押し付けたならまあ首にはされないかなってくらいにはなるな
66 22/10/06(木)20:58:59 No.979302163
>ワポルは自力で這い上がって初期に拾った犬大事にしてるせいで >そこまで嫌いにまではなれないんすがね… >旧ドラムでの所業が普通にクソなのはそう 奥さんのキンデレラがエロ可愛いから嫌いだけど
67 22/10/06(木)20:59:02 No.979302189
自分から殺してくださいって懇願する程度には責め苦を与えてほしい
68 22/10/06(木)20:59:05 No.979302204
>>よく考えるとフランキー金玉は改造してないんだな >>今でもちんちん周りは生なんだろうか >実は子供ほしいのかアイツ… 技術屋として自分の技術を未来に渡って受け継いでくれるような存在は欲しがるのでは?
69 22/10/06(木)20:59:11 No.979302245
目的は設計図でロビンはあわよくば程度だしそこまで責められなかったんじゃないの
70 22/10/06(木)20:59:19 No.979302301
中将が信頼してるルッチが負けたんだからまあみんな想定外だよねくらいの認識ではある
71 22/10/06(木)20:59:21 No.979302317
あの歳で変態やってる奴の子ども産んでくれるやつなんているのかね…ねぇロビンちゃん
72 22/10/06(木)20:59:25 No.979302347
バスターコール失敗したのが悪いからなぁ… しかもあいつらフランキー一家連中まで生きてるの知ってる上で逃したからなぁ…
73 22/10/06(木)20:59:26 No.979302358
>>>自分で自分のムスコ取り外すとか無理だろサイコかよ >>自分で自分の肉体金属に変換してる時点でサイコだろホンダラホイ >海列車に真正面から衝突して死にかけてたんだし サイボーグ化自体が荒唐無稽だけどそれはいいとしても 麻酔もなしでやりきったの頭おかしいでしょ
74 22/10/06(木)20:59:32 No.979302392
スパンダインはそれほど嫌いじゃない スパンダ嫌い
75 22/10/06(木)20:59:33 No.979302397
>fu1510210.png >むしろこれで済むのか… あの世界大怪我が割とすぐ治るからここまでのは逆に凄いと思うよ
76 22/10/06(木)20:59:35 No.979302413
>実は子供ほしいのかアイツ… そこを無くしたら男を名乗れないだろ
77 22/10/06(木)21:00:24 No.979302729
スパンダはCP9とギャグやってる時は好きなんだけどそれ以外は嫌い
78 22/10/06(木)21:00:32 No.979302785
カリファにセクハラしたい
79 22/10/06(木)21:00:45 No.979302870
>奥さんのキンデレラがエロ可愛いから嫌いだけど 笑い方がタマノコシコシコシな女はちょっと…
80 22/10/06(木)21:00:47 No.979302887
>サイボーグ化自体が荒唐無稽だけどそれはいいとしても >麻酔もなしでやりきったの頭おかしいでしょ それよか頭イカれてるの沢山ある作品だしなぁ
81 22/10/06(木)21:00:57 No.979302953
>カリファにセクハラしたい 来たか スパンダ
82 22/10/06(木)21:01:15 No.979303097
海楼石の鍵を馬鹿正直に本物用意してたCP9のせいだけど 追跡者を報告しなかったルッチのせいだけど
83 22/10/06(木)21:01:20 No.979303145
誤バスターコールも結果的に適切なタイミングだったし落ち度なくない?
84 22/10/06(木)21:01:28 No.979303205
>>実は子供ほしいのかアイツ… >そこを無くしたら男を名乗れないだろ それはそう
85 22/10/06(木)21:01:39 No.979303299
即死とか病気にならなければ大怪我しても基本的に元通りになる印象
86 22/10/06(木)21:01:47 No.979303364
>追跡者を報告しなかったルッチのせいだけど 指令が…出ませんでしたので…
87 22/10/06(木)21:02:01 No.979303480
>来たか >スパンダ あいつは何もしてなくても全身セクハラ人間なだけでしたいと思ってはいないだろう
88 22/10/06(木)21:02:10 No.979303547
読み返したらむしろ結構ボコボコにされてたなって思ったわ何故か何度も立ち上がってたけど
89 22/10/06(木)21:02:16 No.979303594
>即死とか病気にならなければ大怪我しても基本的に元通りになる印象 ファラフラ見せてやれ…
90 22/10/06(木)21:02:18 No.979303614
>笑い方がタマノコシコシコシな女はちょっと… 笑えなくしてやればいいだけだろ
91 22/10/06(木)21:02:31 No.979303692
橋に噛み付いて悪あがきとかいうシコシチュ生み出したから許すえ
92 22/10/06(木)21:02:39 No.979303744
他は使えねぇ上司くらいに思ってるけどカリファ本当に嫌ってそう
93 22/10/06(木)21:02:40 No.979303751
>読み返したらむしろ結構ボコボコにされてたなって思ったわ何故か何度も立ち上がってたけど ウソップ並みかそれ以上に根性ある
94 22/10/06(木)21:02:47 No.979303797
逆スマイルか…
95 22/10/06(木)21:03:01 No.979303879
五老星がスパンダムの主張にそこまで乗り気じゃなかったのってもうすでにウラヌスをイム様が所持してたからだろうか…
96 22/10/06(木)21:03:06 No.979303920
貞操帯みたいなガードはつけてそう今のフランキー
97 22/10/06(木)21:03:23 No.979304061
前から考えてただけかもしれないけど五老星とか説得して動かす辺り政治力については冗談抜きですごそう
98 22/10/06(木)21:03:35 No.979304143
成金的な超年下の美人妻かと思ったらワポル29歳で普通に年齢のつり合い取れてたのは驚いた
99 22/10/06(木)21:03:41 No.979304185
でもその内側から手を生やしたら意味ないんでしょ
100 22/10/06(木)21:03:42 No.979304188
アイクバーグさんにはセクハラとか言わないけどスパンダムは存在がセクハラなの生々しくて好き
101 22/10/06(木)21:03:57 No.979304272
かなり邪悪なのに活躍貰ってるのはヤングの貢献あると思う
102 22/10/06(木)21:04:01 No.979304299
>五老星がスパンダムの主張にそこまで乗り気じゃなかったのってもうすでにウラヌスをイム様が所持してたからだろうか… 設定的にCP0いなかった頃だろうし優秀な諜報部員をあるかわからないものの捜索に多人数借り出すのはまああんまり乗り気しないだろう
103 22/10/06(木)21:04:03 No.979304314
>他は使えねぇ上司くらいに思ってるけどカリファ本当に嫌ってそう 仕事のキャンセルしないのに…
104 22/10/06(木)21:04:07 No.979304339
ワポル王国作ったのはまあいいけどレヴェリー入りするのはやりすぎだろ
105 22/10/06(木)21:04:08 No.979304342
>アイクバーグさんにはセクハラとか言わないけどスパンダムは存在がセクハラなの生々しくて好き 存在してるだけで!?
106 22/10/06(木)21:04:14 No.979304370
>>即死とか病気にならなければ大怪我しても基本的に元通りになる印象 >ファラフラ見せてやれ… セクハラです
107 22/10/06(木)21:04:22 No.979304420
ワポルロビンと同い年くらいなの…
108 22/10/06(木)21:04:40 No.979304539
>成金的な超年下の美人妻かと思ったらワポル29歳で普通に年齢のつり合い取れてたのは驚いた もう大部分の読者より年下なんだなあいつ カバみたいな顔してるくせに
109 22/10/06(木)21:04:51 No.979304613
>バスターコール失敗したのが悪いからなぁ… >しかもあいつらフランキー一家連中まで生きてるの知ってる上で逃したからなぁ… 中将連中とか何してるんだよって言うかお前らちゃんと出てきたら普通に麦わらの一味終わってただろ
110 22/10/06(木)21:05:08 No.979304719
バスターコールから生存しちゃったからバスターコール出したスパンダは最善を尽くしてるしそれで駄目なら仕方ないみたいになっちゃったんでないの
111 22/10/06(木)21:05:52 No.979304999
ワポル29歳でカタクリが48歳なのは年齢逆じゃね?ってなる
112 22/10/06(木)21:05:54 No.979305013
身体を360度捩っておけばよかった
113 22/10/06(木)21:05:58 No.979305042
>>アイクバーグさんにはセクハラとか言わないけどスパンダムは存在がセクハラなの生々しくて好き >存在してるだけで!? 長官
114 22/10/06(木)21:06:36 No.979305314
ンマー!!セクハラだな
115 22/10/06(木)21:06:40 No.979305354
強いて上げるなら初動が遅れたぐらいだけど そのあと犠牲覚悟のバスターコールで迅速に対応してるしな
116 22/10/06(木)21:06:41 No.979305359
アイスバーグさん尊敬できるとこしかないし
117 22/10/06(木)21:06:50 No.979305417
ブルーノカリファは今後の原作に出てくるのか教えろ
118 22/10/06(木)21:06:52 No.979305427
>サブミッションとはいえロビンはあの細腕で結構力あるよね >束ねたら普通に筋力増えるし 身長ある分体のパーツも大きいからなぁ フランキー加入まで一味で一番デカかったはず
119 22/10/06(木)21:06:58 No.979305476
>中将連中とか何してるんだよって言うかお前らちゃんと出てきたら普通に麦わらの一味終わってただろ fu1510232.png 精鋭出したし…
120 22/10/06(木)21:07:13 No.979305559
もうワポル歳下なのかよ…
121 22/10/06(木)21:07:31 No.979305692
冷静に考えると青キジが妨害した前回と違って酷すぎるだろ今回のバスターコール
122 22/10/06(木)21:07:38 No.979305746
出世はしてないんじゃないか 元長官で好き放題やれたのが今はただの他のメンバーのパシリで そしてその上は天竜人だ 機嫌一つで殺される使い捨てのネロみたいな扱いよ
123 22/10/06(木)21:08:06 No.979305932
>アイスバーグさん尊敬できるとこしかないし ロビン来たとはいえ予定ドタキャンしておいて暇な日だとか言うのは… 対応からして初めてじゃなさそうだし…
124 22/10/06(木)21:08:08 No.979305956
>ウソップ並みかそれ以上に根性ある 道力はあくまで体術のレベルだから耐久力は加味してないのかもしれん
125 22/10/06(木)21:08:10 No.979305971
キャラとしてはクソ野郎だし上司としてもクソだけどあの戦いでのミスは電話取らなかったくらいで言うほど足引っ張ってないからな
126 22/10/06(木)21:08:42 No.979306194
こいつが高い地位にいるだけで海軍全体の株が下がるから嫌い
127 22/10/06(木)21:08:54 No.979306285
海軍全般に言えることだけどオハラの頃と比べるとバスターコールの質は相当落ちてそう
128 22/10/06(木)21:09:01 No.979306337
鍵で遊んでた連中の方がよっぽどアホ
129 22/10/06(木)21:09:09 No.979306379
>>アイスバーグさん尊敬できるとこしかないし >ロビン来たとはいえ予定ドタキャンしておいて暇な日だとか言うのは… >対応からして初めてじゃなさそうだし… こんなことができるほどの権力者だ おれは
130 22/10/06(木)21:09:29 No.979306526
>鍵で遊んでた連中の方がよっぽどアホ それは本当にそう
131 22/10/06(木)21:10:00 No.979306728
>海軍全般に言えることだけどオハラの頃と比べるとバスターコールの質は相当落ちてそう センゴクが指揮官でクザンサカズキが部下のバスターコールと 実質スパンダが指揮官のバスターコール比べてやるなよ
132 22/10/06(木)21:10:07 No.979306779
スパンダムは七光りなんだろうけど一応父親のほうはそういうの無しで出世したんだろうか
133 22/10/06(木)21:10:07 No.979306780
ドタキャンしたのって世界政府との話し合いだっけ?
134 22/10/06(木)21:10:08 No.979306787
>アイスバーグさん尊敬できるとこしかないし オカマみたいな口癖とロリコン
135 22/10/06(木)21:10:12 No.979306817
結果的にはバスターコールの判断自体は大当たりで 現場が無能で逃げられただけだからむしろ評価されてるんじゃないか
136 22/10/06(木)21:10:24 No.979306898
>キャラとしてはクソ野郎だし上司としてもクソだけどあの戦いでのミスは電話取らなかったくらいで言うほど足引っ張ってないからな 無能無能言われてる割にはこいつのポカで状況がひっくり返ったりは別にしないし行動だけ見たら割と有能なのがあってバイタリティ溢れてるしでなんか不思議なキャラだ
137 22/10/06(木)21:10:38 No.979306986
>海軍全般に言えることだけどオハラの頃と比べるとバスターコールの質は相当落ちてそう 後の大将二人いた時期と比べたらそりゃ… 新参大将二人は中将関係ない外様だし…
138 22/10/06(木)21:10:59 No.979307128
無能無能って言われるってことは普段のミスが多いんだろう 俺みたいに
139 22/10/06(木)21:11:14 No.979307222
味方の犠牲覚悟の迅速なバスターコールって赤犬めっちゃ気に入りそう
140 22/10/06(木)21:11:19 No.979307263
>なんで出世してんだよ でもルッチの部下になってるから出世かな…
141 22/10/06(木)21:11:36 No.979307387
無能が誤バスターコールすることによって逆に有能
142 22/10/06(木)21:11:39 No.979307422
むしろバスターコール発令を聞いた瞬間一も二もなく逃げ出す海兵が訓練なってない
143 22/10/06(木)21:11:51 No.979307492
>ロリコン カリファと似たタイプに頬染めてたし単純にトラウマからあのあたり忌避してそうなだけだと思ってんすがね…
144 22/10/06(木)21:11:52 No.979307506
フランキー改造に使った船は伏線だろ
145 22/10/06(木)21:11:53 No.979307510
>>キャラとしてはクソ野郎だし上司としてもクソだけどあの戦いでのミスは電話取らなかったくらいで言うほど足引っ張ってないからな >無能無能言われてる割にはこいつのポカで状況がひっくり返ったりは別にしないし行動だけ見たら割と有能なのがあってバイタリティ溢れてるしでなんか不思議なキャラだ 弱すぎて大勢に関係ないし むしろ弱すぎるのかんがえると仕事はしてるってなんか絶妙だよね 好きなキャラではないけど
146 22/10/06(木)21:12:06 No.979307584
振り返ってみると無能なスパンダも全滅したCP9も舐めプした青キジもバスターコール失敗した艦隊も海軍は全部ダメで責任分散してそう
147 22/10/06(木)21:12:30 No.979307758
体制側の飼い犬としてもダメダメなどうしようもないクズかというとそうでもない
148 22/10/06(木)21:12:34 No.979307781
まあ読者と麦わら一味はスパンダムいくらコケにしてもいいけどCP9はその資格ないだろってやや思う
149 22/10/06(木)21:12:37 No.979307804
>むしろバスターコール発令を聞いた瞬間一も二もなく逃げ出す海兵が訓練なってない まぁ裁判所なんて前線から離れたところにいるやつらだし
150 22/10/06(木)21:12:39 No.979307826
>カリファと似たタイプに頬染めてたし単純にトラウマからあのあたり忌避してそうなだけだと思ってんすがね… 有能メガネ美人秘書に裏切られるとか性癖になるだろ
151 22/10/06(木)21:13:11 No.979308057
>むしろバスターコール発令を聞いた瞬間一も二もなく逃げ出す海兵が訓練なってない 島にいるならさっさと逃げたほうが味方の為だと思う バスターコールもみんなが知らない状態で海兵だけが逃げても何が起きた?って島に残るだろうし
152 22/10/06(木)21:13:16 No.979308078
エニエスロビーの頃のスパンダとウソップってどっちがフィジカル強いんだろ
153 22/10/06(木)21:13:26 No.979308148
>まあ読者と麦わら一味はスパンダムいくらコケにしてもいいけどCP9はその資格ないだろってやや思う 長官に一報を 「俺達は舐めプが過ぎて」「使えませんでした」と
154 22/10/06(木)21:13:34 No.979308191
裁判所とか別に襲うメリットもねぇから安全だし 門番はかなり強いしでぬるい職場に配属されてラッキーぐらいの感覚になりそう
155 22/10/06(木)21:13:37 No.979308212
普通ならこういう細かいミスなんかの責任はスパンダに集約するけどなまじCP9が信頼厚いせいで負けたお前らの責任がまかり通る
156 22/10/06(木)21:13:38 No.979308226
俺は正統な読者 ロビンちゃんには戦いなんてしないで幸せな家庭で子育てしてほしかった
157 22/10/06(木)21:14:11 No.979308463
なんも知らないでゴムゴムの実の護衛失敗したら投獄されたのにルッチは麦わらに負けて昇進してるの頭おかしくなりそう 当然矛先は麦わらを向くよな!?
158 22/10/06(木)21:14:17 No.979308512
牛とカクは時折見せるお前らにはちょっと同情するムーブなんなの? 映画で味方になるの?
159 22/10/06(木)21:14:35 No.979308631
>俺は正統な読者 >ロビンちゃんには戦いなんてしないで幸せな家庭で子育てしてほしかった ちょっと待て一味が路頭に迷うだろ…
160 22/10/06(木)21:14:47 No.979308710
>俺は正統な読者 >ロビンちゃんには戦いなんてしないで幸せな家庭で子育てしてほしかった それは本当にそう 仲間の料理人と結婚してほしい
161 22/10/06(木)21:14:56 No.979308770
ルッチはあんな顔なのに五老星御用達みたいになってるしおべっか美味いんだろう
162 22/10/06(木)21:14:58 No.979308784
>なんも知らないでゴムゴムの実の護衛失敗したら投獄されたのにルッチは麦わらに負けて昇進してるの頭おかしくなりそう >当然矛先は麦わらを向くよな!? 追手の大差クラス返り討ちにしておいて再度雇われるの政治力どうなってんだ
163 22/10/06(木)21:15:03 No.979308812
>それは本当にそう >仲間の料理人と結婚してほしい 4位は黙ってろ
164 22/10/06(木)21:15:10 No.979308854
>牛とカクは時折見せるお前らにはちょっと同情するムーブなんなの? >映画で味方になるの? ずいぶん未来を…見てやがる…!
165 22/10/06(木)21:15:18 No.979308904
>>俺は正統な読者 >>ロビンちゃんには戦いなんてしないで幸せな家庭で子育てしてほしかった >それは本当にそう >仲間の料理人と結婚してほしい さっさとプリンちゃん迎えに行け四位
166 22/10/06(木)21:15:20 No.979308917
>>俺は正統な読者 >>ロビンちゃんには戦いなんてしないで幸せな家庭で子育てしてほしかった >それは本当にそう >仲間の料理人と結婚してほしい それはねぇっ!(ブンブン
167 22/10/06(木)21:15:21 No.979308925
>それは本当にそう >仲間の料理人と結婚してほしい 来たか4位
168 22/10/06(木)21:15:45 No.979309093
>なんも知らないでゴムゴムの実の護衛失敗したら投獄されたのにルッチは麦わらに負けて昇進してるの頭おかしくなりそう >当然矛先は麦わらを向くよな!? まずルッチ達も責任取って処分されかけてるから そっからスパンダ脅してコネ利用復帰って言うミラクルC決めただけだし
169 22/10/06(木)21:16:11 No.979309253
四位への反応いいなマリモ…
170 22/10/06(木)21:16:15 No.979309280
ロビンは俺とくっつくって未来視で出てる
171 22/10/06(木)21:16:18 No.979309299
>さっさとプリンちゃん迎えに行け四位 でもプリンちゃんは俺のこと嫌いだから
172 22/10/06(木)21:16:29 No.979309367
バスターコールから逃げる時正義の門締めるように工作するみたいなサンジの裏工作がわりと頼れて好きだった
173 22/10/06(木)21:16:35 No.979309419
牛は好感度上げてるけどカクは天竜人の犬だけど
174 22/10/06(木)21:16:43 No.979309467
>ロビンは俺とくっつくって未来視で出てる あいかわらず…ふざけた見聞色だ…
175 22/10/06(木)21:16:52 No.979309513
>まずルッチ達も責任取って処分されかけてるから >そっからスパンダ脅してコネ利用復帰って言うミラクルC決めただけだし 同じ穴の狢じゃねーか
176 22/10/06(木)21:17:10 No.979309618
ルッチはあの性格なりに一貫してるけどむしろカクがよくわからん
177 22/10/06(木)21:17:12 No.979309631
信頼出来る仲間と冒険して可愛いペット愛でて同年代とペアルックしてと今も幸せだと思うよロビン
178 22/10/06(木)21:18:00 No.979309932
カクたちもマザーカルメルに育てられたみたいに悲しい過去持ちだから
179 22/10/06(木)21:18:11 No.979310019
ドッキングするぞロビン!
180 22/10/06(木)21:18:28 No.979310133
>ドッキングするぞロビン! 二度と誘わないで
181 22/10/06(木)21:18:35 No.979310166
>ドッキングするぞロビン! 人として恥ずかしいわ
182 22/10/06(木)21:18:43 No.979310217
ロビンちゃんできなかった青春やり直してる感じだから恋愛はするにしてももうちょい先だろうな…
183 22/10/06(木)21:18:46 No.979310235
>信頼出来る仲間と冒険して可愛いペット愛でて同年代とペアルックしてと今も幸せだと思うよロビン いやおめぇ… 時折見せる超いい笑顔が心の底から楽しかったなんて思いもしないだろ
184 22/10/06(木)21:18:47 No.979310249
二人きりで誘われたらどんな反応するんだろ…
185 22/10/06(木)21:18:59 No.979310320
カクとカリファとブルーノは日常に溶け込みつつ本業も行える辺りスパイや工作員としての完成度はルッチより高いと思う
186 22/10/06(木)21:19:05 No.979310351
カクって当時人気あったのに白ルッチと比べて露出ないね
187 22/10/06(木)21:19:12 No.979310392
>ロビンちゃんできなかった青春やり直してる感じだから恋愛はするにしてももうちょい先だろうな… でもロビン! 婚期が!!
188 22/10/06(木)21:19:28 No.979310491
カクもベガパンク狩りに参加しててなんかショックだった
189 22/10/06(木)21:19:42 No.979310594
ロビンっていま30だっけ?
190 22/10/06(木)21:19:45 No.979310612
>いやおめぇ… >時折見せる超いい笑顔が心の底から楽しかったなんて思いもしないだろ 何企んでやがる…
191 22/10/06(木)21:19:48 No.979310637
>ネズミワポルスパンダムの一味の悲しい過去に関わってる奴もれなく生き延びてて悲しいだろ ネズミは赤犬体制の海軍には入られないだろう 粛清されてほしい
192 22/10/06(木)21:19:53 No.979310668
>カクとカリファとブルーノは日常に溶け込みつつ本業も行える辺りスパイや工作員としての完成度はルッチより高いと思う ルッチとブルーノは潜入用のキャラ用意してる分全て自然体のカリファよりスパイとしてマシだけど
193 22/10/06(木)21:19:57 No.979310689
見返すとオイモとカーシー以外の兵士のレベルが本当に低い
194 22/10/06(木)21:20:08 No.979310766
>カクって当時人気あったのに白ルッチと比べて露出ないね まず最近原作の方でCP関係の出番自体あんまないし…
195 22/10/06(木)21:20:53 No.979311092
>>カクとカリファとブルーノは日常に溶け込みつつ本業も行える辺りスパイや工作員としての完成度はルッチより高いと思う >ルッチとブルーノは潜入用のキャラ用意してる分全て自然体のカリファよりスパイとしてマシだけど CP9派遣する時点で殺害オッケーな任務だからルッチが最強
196 22/10/06(木)21:20:56 No.979311116
CP9はバスターコールで死んでた方がかっこついただろ
197 22/10/06(木)21:21:05 No.979311167
ロビンとフランキーの組み合わせ結構好きだろ カップル的な意味じゃなくて生まれて来ることに罪は無いって直接説得したシーンが好きだろ
198 22/10/06(木)21:21:08 No.979311190
カリファは公私混同であんな風呂ばっか入ってたらだめだろ 能力者なのにって敵にすら突っ込まれてるし
199 22/10/06(木)21:21:42 No.979311417
>見返すとオイモとカーシー以外の兵士のレベルが本当に低い 右バスカビルと左バスカビルとお姫様は?
200 22/10/06(木)21:21:43 No.979311421
そもそもが特別なCP9なのにさらにCP0ってなんだよ…ってのとカーニバルに合わせた仮想だったのになんでデフォルトで変な仮面つけてんだよってのが…
201 22/10/06(木)21:21:47 No.979311452
ロビン独身だろあれ
202 22/10/06(木)21:22:00 No.979311540
ルッチは弱いことが罪だろ…
203 22/10/06(木)21:22:03 No.979311562
まあロビンの罪は学んだことだし…
204 22/10/06(木)21:22:43 No.979311831
>そもそもが特別なCP9なのにさらにCP0ってなんだよ…ってのとカーニバルに合わせた仮想だったのになんでデフォルトで変な仮面つけてんだよってのが… 挙句の果てにフーの持ってた五老聖が死ぬほど隠したいニカの情報まで 大したことない情報扱いしてる諜報員としても無能なのがな
205 22/10/06(木)21:23:02 No.979311963
>そもそもが特別なCP9なのにさらにCP0ってなんだよ…ってのとカーニバルに合わせた仮想だったのになんでデフォルトで変な仮面つけてんだよってのが… CP0は広報用だろ じゃなきゃスパイが誤報であるなんて国民に言う必要ない
206 22/10/06(木)21:23:10 No.979312010
カクは人としては悪い人間じゃないんだろうがあんまり仕事向いてないよね ブルーノのほうが割りきれててよっぽど向いてる
207 22/10/06(木)21:23:30 No.979312158
カクはあの鼻でよく工作員なんてやろうと思ったな 潰しが効かんだろ
208 22/10/06(木)21:23:42 No.979312236
スパンダはウソップに狙撃されてなす術もないところが一番スカッとすると思ってんすがね…
209 22/10/06(木)21:24:11 No.979312423
カクは5年で職人長になれるくらいすごいけどな
210 22/10/06(木)21:24:25 No.979312508
>カリファは公私混同であんな風呂ばっか入ってたらだめだろ >能力者なのにって敵にすら突っ込まれてるし 生理的に無理な上司と会った後は風呂入りたいだろ
211 22/10/06(木)21:24:38 No.979312594
何度もロビンちゃんの窮地救ってんのよねフランキー
212 22/10/06(木)21:24:41 No.979312621
>>カリファは公私混同であんな風呂ばっか入ってたらだめだろ >>能力者なのにって敵にすら突っ込まれてるし >生理的に無理な上司と会った後は風呂入りたいだろ ンマー……
213 22/10/06(木)21:24:50 No.979312671
>なんで出世してんだよ 出世といえるのだろうかアレ CP9の長官からCP0とかいう天竜人の下僕の下っ端だし
214 22/10/06(木)21:24:55 No.979312713
街歩いててあれはCP0!?されたり国民に向けて広報したりわりと謎すぎるだろCP0
215 22/10/06(木)21:25:20 No.979312880
>ロビンとフランキーの組み合わせ結構好きだろ >カップル的な意味じゃなくて生まれて来ることに罪は無いって直接説得したシーンが好きだろ この二人の距離感好き 微塵も恋愛要素なさそうなところも
216 22/10/06(木)21:26:09 No.979313161
ロビンちゃんは将来的には海賊も学者も関係ない一般人の男とくっついててほしい
217 22/10/06(木)21:26:13 No.979313183
CP0は大々的に天竜人の強い護衛だよって見せてる役職 CP9は存在隠されてて民間狙いの役職
218 22/10/06(木)21:26:56 No.979313485
初見で一気読みして思ったけどスパンダム数話毎にボコられてない?
219 22/10/06(木)21:26:57 No.979313491
>ロビンちゃんは将来的には海賊も学者も関係ない一般人の男とくっついててほしい また関係ない一般人を大勢巻き込んだオハラの悲劇を繰り返すのか
220 22/10/06(木)21:27:20 No.979313642
CP9は表向き存在しない闇の暗殺者集団だけど イージスゼロは天竜人の盾として一般にも知られてる存在みたいだしなァ… 天竜人の力の象徴でもあるから存在を誇示するのはあるあるなんだろう
221 22/10/06(木)21:27:35 No.979313754
ちょっと待て… サンジは10近く年上の女性をちゃん付けで呼んでるのかよ…
222 22/10/06(木)21:27:54 No.979313865
スパンダはよく出てくる無能なだけの上司ではギリギリないくらいちょっとは有能だよね
223 22/10/06(木)21:28:29 No.979314094
>ちょっと待て… >サンジは10近く年上の女性をちゃん付けで呼んでるのかよ… 10歳近く年下なロビンちゃんのこと俺はちゃん付けしてるけど?
224 22/10/06(木)21:28:40 No.979314146
>ちょっと待て… >サンジは10近く年上の女性をちゃん付けで呼んでるのかよ… ナミちゃん ロビンさん だと違和感あるだろ
225 22/10/06(木)21:29:13 No.979314391
慣れの問題だろうナミはちゃん付けしていい
226 22/10/06(木)21:29:39 No.979314556
>ちょっと待て… >サンジは10近く年上の女性をちゃん付けで呼んでるのかよ… さん付けしたら年上だと意識してるみたいという紳士さだろ
227 22/10/06(木)21:30:08 No.979314746
年上の女性にあえてちゃん付けすると若く見られてると思って喜ばれるってこと?
228 22/10/06(木)21:30:23 No.979314850
先に革命軍と接触してたら革命軍を終の巣と認定してそうなロビンさん
229 22/10/06(木)21:30:48 No.979315029
ヒナもちゃんづけされてるだろ
230 22/10/06(木)21:31:37 No.979315389
ルフィの仲間じゃなきゃ革命軍も資金欲しさにロビン売るけど
231 22/10/06(木)21:32:11 No.979315629
ナミさんが特別なだけでレディは全員ちゃん付けって言ってお“狼牙”!
232 22/10/06(木)21:32:18 No.979315676
サボロビだけど?
233 22/10/06(木)21:32:58 No.979315951
ナミは調理対象の魚に犯された中古だからさん付けで距離取ってるだけだけど?
234 22/10/06(木)21:33:13 No.979316037
>ナミは調理対象の魚に犯された中古だからさん付けで距離取ってるだけだけど? 呆れたな…
235 22/10/06(木)21:33:26 No.979316108
>ナミさんが特別なだけでレディは全員ちゃん付けって言ってお“狼牙”! くれはちゃ~ん! おつるちゃ~ん!! リンリンちゅわぁ~ん!!!
236 22/10/06(木)21:33:45 No.979316231
ナミさん呼びロビンちゃん呼びはSBSに質問来て尾田がそんなに深く考えずなんとなくやってたのが判明したことをお前に教える
237 22/10/06(木)21:34:36 No.979316557
ナミさんは性的には虐待されてなくて子作りの知識ないって言ってんだろうが!!
238 22/10/06(木)21:34:44 No.979316611
正直ネズミと違って仕事そのものはちゃんとしてたからスパンダムそんなダメかな?てなる というか悪人ムーブだけど意識して正論吐かせまくってただろ尾田っち
239 22/10/06(木)21:34:59 No.979316704
フランキーあなたもうその姿で喋らないでほしい二度と
240 22/10/06(木)21:35:28 No.979316896
>正直ネズミと違って仕事そのものはちゃんとしてたからスパンダムそんなダメかな?てなる >というか悪人ムーブだけど意識して正論吐かせまくってただろ尾田っち 自分の弱さと部下たちの強さと階級あって成立してることも理解してるしね
241 22/10/06(木)21:35:34 No.979316933
ネズミは正式に処刑されるべき
242 22/10/06(木)21:35:38 No.979316960
ナミは自分の子供の名前をこどもにしそうだろ
243 22/10/06(木)21:36:33 No.979317321
>というか悪人ムーブだけど意識して正論吐かせまくってただろ尾田っち パパンダムと違ってスパンダインは結構言ってること稚拙だろ
244 22/10/06(木)21:36:37 No.979317339
おいらは「ゼウス」ナミの子供!!覚悟しろ!!
245 22/10/06(木)21:37:57 No.979317894
>>というか悪人ムーブだけど意識して正論吐かせまくってただろ尾田っち >パパンダムと違ってスパンダインは結構言ってること稚拙だろ ちょっと待てよ!?パパンダムがスパンダインだろ!
246 22/10/06(木)21:38:20 No.979318059
>ちょっと待てよ!?パパンダムがスパンダインだろ! 二人いた!?
247 22/10/06(木)21:38:44 No.979318230
頭おかしくなりそう
248 22/10/06(木)21:39:12 No.979318409
パパンダ院
249 22/10/06(木)21:39:33 No.979318533
スパンダインの護衛してたメガネのいけおじ素敵
250 22/10/06(木)21:40:30 No.979318922
スパンダムの話してるのにここまで象剣ファンクフリードの話題が上がらないの悲しいだろ
251 22/10/06(木)21:41:54 No.979319480
青キジって海凍らせられるんだからメリー号で逃げてる時余裕で捕まえられただろ
252 22/10/06(木)21:42:06 No.979319553
起動したプルトンに消し飛ばされそうな気がする
253 22/10/06(木)21:42:39 No.979319761
>>ちょっと待てよ!?パパンダムがスパンダインだろ! >二人いた!? 来たか スパンダインに憧れて自分をスパンダインと思い込むようになった異常者
254 22/10/06(木)21:42:51 No.979319837
>ナミさんは性的には虐待されてなくて子作りの知識ないって言ってんだろうが!! 一味じゃチョッパーに次いで医学知識があるの忘れてるの確定
255 22/10/06(木)21:43:02 No.979319903
>スパンダムの話してるのにここまで象剣ファンクフリードの話題が上がらないの悲しいだろ あいつ特殊能力絶無だろ
256 22/10/06(木)21:43:16 No.979319988
>青キジって海凍らせられるんだからメリー号で逃げてる時余裕で捕まえられただろ 捕まえられたけどそれが?
257 22/10/06(木)21:43:38 No.979320141
ロビンのクラッチで背骨折るやつよく考えたら体重乗せられないから背骨曲げられないよな…
258 22/10/06(木)21:43:52 No.979320221
>スパンダムの話してるのにここまで象剣ファンクフリードの話題が上がらないの悲しいだろ 犬銃ラッスーのほうがかわいいもんなァ…
259 22/10/06(木)21:44:20 No.979320423
>青キジって海凍らせられるんだからメリー号で逃げてる時余裕で捕まえられただろ 青キジにとってはサウロがロビンを逃がした意味を見出すのが大事だからそんなことしないけど?
260 22/10/06(木)21:44:23 No.979320439
そもそも中将が月歩で飛んでけばいいだけだろ 明らかにやる気なかったので確定
261 22/10/06(木)21:45:51 No.979321013
俺は正当な読者 スパンダよりルッチの方が嫌いだ
262 22/10/06(木)21:46:08 No.979321131
>ロビンのクラッチで背骨折るやつよく考えたら体重乗せられないから背骨曲げられないよな… 腕めっちゃ生えるから強制骨折なの確定
263 22/10/06(木)21:47:49 No.979321812
2年後のスパンダムは存在感薄くて悲しいだろ ああいうキャラは下っ端にいても話を動かせないからなァ…
264 22/10/06(木)21:47:59 No.979321880
"背骨折り大好き"ロビン
265 22/10/06(木)21:48:20 No.979322003
深追いするとウォーターセブンとコト構えることになりそうでそれはそれで避けたいだろ
266 22/10/06(木)21:50:02 No.979322645
サンジイヤーのサンジの方がよっぽど念入りにボコボコにされてて頭おかしくなりそう
267 22/10/06(木)21:50:52 No.979322947
ハチはボコボコどころかナミに許されたけど
268 22/10/06(木)21:52:11 No.979323420
インペルダウンでギャーギャー騒いでるくらいで良かったよな 甘すぎるわ
269 22/10/06(木)21:52:53 No.979323649
色々追及するとわざわざルフィ通した挙句負けた黒いるっちが一番ダメだろ
270 22/10/06(木)21:53:10 No.979323763
>ハチはボコボコどころかナミに許されたけど 許してねェっつってんだろ
271 22/10/06(木)21:54:33 No.979324259
>2年後のスパンダムは存在感薄くて悲しいだろ >ああいうキャラは下っ端にいても話を動かせないからなァ… 2年後だしスパンダムの一人や二人死んでもいいじゃねえか?
272 22/10/06(木)21:57:10 No.979325201
>色々追及するとわざわざルフィ通した挙句負けた黒いるっちが一番ダメだろ 指令が…出ませんでしたので…